このページのスレッド一覧(全165474スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2025年9月29日 12:27 | |
| 4 | 2 | 2025年9月29日 10:41 | |
| 3 | 2 | 2025年9月29日 07:59 | |
| 17 | 11 | 2025年9月29日 05:49 | |
| 7 | 1 | 2025年9月28日 20:02 | |
| 28 | 8 | 2025年9月28日 18:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 三菱 > エクリプス クロス PHEV
三菱の前を通った時にエプリプスクロスPHEVが展示してあり見て、試乗したら気に入りよくしらべもせず購入契約してしまいました。
すでに生産終了とのことで一時はあきらめましたが在庫がP1台、G1台がありPは高額なためGにしました。
それから色々調べたら私の乗り方では家充電すれば冬場除きほとんどガソリン使わずに済みそうです。
ただ1点、メーカーオプションなしのため冬暖房はエンジン熱使用となります。
質問です:
・暖房ONにするとすぐにエンジン始動でしょうか?
・もしそうであれば温まる間は冷たい風が吹き付けますか?
・3か月ガソリン給油しない場合強制エンジン始動とありますが、冬場はガソリン走行のためその心配はありませんよね?
・エンジン走行であれば暖房使用時期は家充電は不要なのでしょうか?
当方東北在住で冬は氷点下5度ていどまで下がります。
皆様の助言よろしくお願いいたします。
0点
・暖房ONにするとすぐにエンジン始動ですね
私は、広島なので、Lo(18度以下に設定するとなる)にして、暖房はなるべく使わないようにしています。ガラスがくもった時だけエアコンを一時的に付けて除去
・もしエンジン始動での暖房であれば温まる間は、AUTOにしておけば、ある程度冷風の発生は抑えられます。
・3か月ガソリンを15リットル以上給油しない場合、強制エンジン始動のため、15リットル単位で給油しています。
・エンジン走行であれば暖房使用時期は家充電は不要ですが、ガソリンの給油単価と、 akoichisanさん の深夜電力などの電気料金との差額でご判断されれば良いかと思います。
私の条件下では、以下の通りなので、電気充電は冬場でも必須です。
・電気満充電で100円程度→約39km
・ガソリン3リットル500円程度→約39km
※仮に、暖房でエンジンがかかろうとも、電気で動作や補助してくれる分、ガソリンの消費量が抑えられますので。
書込番号:26293614
3点
お好み焼き広島風さん、早速のご助言ありがとうございます。
暖房AUTOの件、了解いたしました。
良く考えたらステアリングヒーター、シートヒーターは電気使用ですね。また、エンジン始動でも電気のアシストがあるとは分かりませんでした。
やはり家充電は必須ですね。理解いたしました。
広島は暖かくていいですね。冬どうしようもない時にはセラミックヒーターでも考えてみます。
大変ありがとうございました。
書込番号:26294540
0点
ちなみに、この時期になると、寒暖差が激しいので、
昼間の温度に対して冷やす例えば26℃に設定したまま、車の電源をOFFにして、
朝にONしたときに、外気温が25℃下回っていると、エンジンが始動してしまったりします。
ので、温度設定は Lo にしておいて、風量調節や、エアコンのON/OFF で、
しのぐのが得策です。
書込番号:26303153
0点
自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル
C28のプロパイロット1.5はC27後期のプロパイロットから進化しているでしょうか?
進化している場合はどういったところが進化しているか教えて欲しいです!
よろしくお願いします!
書込番号:26301478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
進化している部分は
カーブで減速。これはナビと連携してます。設定はオンオフできます。
その他の進化は無いですね。
書込番号:26301508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > ジープ > コマンダー 2022年モデル
先週コマンダーH6を購入しました。
運転席周りから運転時にビビリ音がします。
高速の巡航時はあまり感じません。
低速域でビビリ音が発生している状況です。
何が原因の可能性がありますか?
書込番号:26302975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色んなパネルや部材が本来の位置に収まっていなかったり保持されていないため走行時の振動で誘発される音ですね。
音が出ていそうな部分を押さえて収まるならその周辺が怪しです。
内部だと押さえても収まらないですね。
購入先に相談が良いですよ。
書込番号:26302987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>とよみたさん
>何が原因の可能性がありますか?
原因は多く有ると思いますが、組み合わせの部品が所定の箇所にきちんと収まっていない。
収まっていても緩くて振動でビビる
部品を止めるブルとナットの緩み、カーナビなどの配線の処理が悪く振動でビビる、などまだまだ有ると思います。
購入したディラー(お店)に相談(報告)して対処してもらうのが一番です。
書込番号:26302993
1点
自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV
純正オプションのフューエルフィラードアを交換しようと思いますが元々付いてるフューエルフィラードアの外し方がわかりません。どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:26295919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
購入済みなら取付手順書に記載されてると思うけど?
購入前ならメルカリに手順書画像あったから参考まで。
https://jp.mercari.com/item/m81983698210
書込番号:26295933
4点
無理やり外してください
書込番号:26296544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
取り付け方は分かりますが外し方がわかりません。
書込番号:26296669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビスもボルトも見当たらないので隙間に何かかまして外す感じですかね?
書込番号:26296743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確か画像の丸印の中にあるフックでリッド本体が固定されてたと思いました。
ここをよく観察して外し、白いリッド本体を車体側にずらすと外れたと思います。
定かではありませんがしっかりと養生された上で作業なさって下さい。
書込番号:26296752
3点
>monaPowerさん
考えなしにやってしまうと思わぬ怪我や車体に傷をつけてしま事があるのでお気をつけ下さい。
ちなみにこの作業では外れたリッドを地面に落としてしまうのがあるあるです。(経験者w)
書込番号:26296766
2点
貴重な情報ありがとうございます。感謝します。
休日にでも挑戦したいと思います。
書込番号:26296900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
十分に気をつけて作業します。
書込番号:26297001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そんなもん素人が無理せんと、ディーラーでやってもろたら、ええやんか。
書込番号:26297306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取り付け出来ました。丸印のフックを手前に引きながらリッドを奥側ではなくて手前に引いたら取れました。
ありがとうございました。
書込番号:26302423 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>monaPowerさん
おー、無事取り付け完了よかったですね。
間違った情報をお伝えした様で失礼しました
でもそれが正しい情報に訂正される事でこの掲示板が意味を成すのだろうとも感じます。
これからも安全で良きPHEVライフを。
書込番号:26302953
0点
自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
フリードHC(GB7 R6年式)に乗っております。 最近、気になったのですがエアコン稼働(EV時)にウィ〜ンとエンジンルーム内から音がするようになりました。エアコンは正常に作動しますし、エアコンを消すと音も消えます。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
書込番号:26302629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フリードカメオさん
我が家のホンダのハイブリッドも聞こえますが、エアコンの電動コンプレッサが稼働している音ですね。
ただ、以前は聞こえなかったけど、最近聞こえるようになったのなら異常の可能性もあります。
という事でホンダディーラーで点検を受けましょう。
令和6年式なら異常の場合、メーカー保証適用で無償修理になるでしょう。
書込番号:26302640
![]()
4点
自動車 > スバル > フォレスター 2025年モデル
投稿失礼します。SL系フォレスターが納車予定です。
シートベンチレーション付きのシートにタブレットホルダーを取り付けたいのですが、ヘッドレストの取付棒の間隔を教えていただきたいです。
また、高さ調整はどれくらいまで高くなるでしょうか。
ホルダーによって規格が様々ですので、よろしくお願いいたします。
5点
ここに書き込む手間でディーラーの営業担当に電話して聞けば良かったのでは…。
書込番号:26301280
6点
またエラく面倒臭い質問だな
ホームページとか見てきて寸法見てきたら
書込番号:26301289
4点
どんなヘッドレストにも対応しているホルダーがたくさんネットで安く売っていますよ。
取り付け幅や高さなども画像でいろいろ親切に説明されています。
書込番号:26301330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かにそうですね。そうします。ありがとうございました。
書込番号:26301655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mad_stoneさん
確かにそうですね。そうします。ありがとうございます。
>xc 70さん
ありがとうございます。よく確認してから買おうと思います。>>み〜おんちゃんさん
そうですね。調べることにします。ありがとうございます。
書込番号:26301659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>レタス☆バーガーさん
「納車待ち」なんて幸せな響き。笑
おまけに、シートベンチレーション付きのシート!猛暑すら待ち遠しい!
ステアリングヒーターも付いて、極寒すら待ち遠しい!
羨ましい限りです。Amazonで、あれも、これも、備品に欲しい物だらけ!
早く、そんな気分になりたいです♪
「納車待ち」良いなぁ。辛辣なレスポンスも「納車待ち」!で、吹き飛ばして下さい。笑
書込番号:26301774 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
最初からディーラー等に問い合わせて、その結果と購入した商品や取付の様子などをアップしていただければ、
同じ手間にも関わらず投稿者にもここで閲覧してる私達にとっても、負担も何も増えないまま
遙かに有用な投稿になると思うからそういう皆さんそういう提案をしているわけです。
そんなに辛辣でしょうか?
書込番号:26302086
2点
>mad_stoneさん
確かにそうですね。
書込番号:26302590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






