自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本皮調シートカバーが欲しいよ。

2003/06/29 14:24(1年以上前)


自動車 > 三菱 > コルト

スレ主 ツジーコさん

先日この掲示板を参考に、コルトを注文してきました。ウォーム内装のインテリアの質感に非常に気に入っております。但し、子どもがまだ小さく、汚すのが必須のため、ベージュ系の本皮調シートカバーでもつけないことには、泥だらけ状態を免れません。市販でベージュ系の本皮調シートカバーをご存知の方、是非情報をいただけませんか?

書込番号:1713475

ナイスクチコミ!0


返信する
aska米さん

2003/06/29 20:35(1年以上前)

友人のコルトはウォーム内装でオプションの白っぽい革調シートカバーを付けてますが、私のデミオにもほしいくらい張り・質感共に良かったですよ。さすが純正ですね。ちなみに外装は淡い緑のメタリックです。

書込番号:1714297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビつけたい

2003/02/26 21:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン

スカG ER−30に乗ってます。
この車にカロのAVIC−DR2500がつくでしょうか?
また、市販カーナビで「これがうまく収まっておすすめ」はありませんか?
DR2500の取り付け例のリンクを知りませんか・・・
どなたか レズをよろしく・・・・

書込番号:1344197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/02/26 22:49(1年以上前)

レズですか。う〜ん興味無いわけでは・・・(自爆)

ナビですが、カタログの寸法を自分の車のデッキ部と比べて入らなければムリですね。旧車の場合、奥行きが心配ですが配線は多分加工がいると思います。

ちょちょより

書込番号:1344500

ナイスクチコミ!0


パンドンさん

2003/06/29 18:21(1年以上前)

そもそも車速センサーってあるのかな?DR30の時代だと微妙ですね。カー用品店によく相談されてみては?

書込番号:1713953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご教授願いたい

2003/06/27 21:53(1年以上前)


自動車 > マツダ > RX-8

スレ主 現在Q車乗りさん

RX-8がこのところ凄く魅力的に感じまして、明日はじめて試乗しに行きます。気に入ったら購入も考えています。
そこで試乗の際、どんな点を気にすればよいのか、ポイントを教えてください。
予定ではタイプSの6MTに乗れるそうです。
たいした質問ではないと思いますがどうぞお願いします。

書込番号:1708087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/06/28 02:52(1年以上前)

この手のクルマは、自分にフィーリングが合って気持ちよく乗れるかどうかが全てでしょう?ポイントなんて人それぞれでしょうし、自分が気に入ればそれでよいと思います。

書込番号:1709056

ナイスクチコミ!0


まっちん3さん

2003/06/28 05:52(1年以上前)

現在Q車乗りさんこんにちは。

基本的には、自分が運転してみてどうかっていうことではありますが

まずはゆっくり走り出してみてください。低回転でのフィールをみます。

私が試乗したときは、6速40km/hでもスムーズでした。

試乗の後半では、ロータリーのレブリミットまで回してみてください。

もちろん、1、2速、いれても3速ぐらいではあると思いますが

フィール的には、レシプロとはぜんぜん違うかと。

あと、Cピラーが太いので、バックもしてみてください。

では。

書込番号:1709224

ナイスクチコミ!0


スレ主 現在Q車乗りさん

2003/06/29 17:49(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
乗ってきました!タイプS 軽いですね、操舵も加速も。
残念ながらレッド近くまでまわすことができなかったんですが、十分満足です。 少し後ろが見辛かったような気がしますが・・・
心配だったエンストもせず、なかなか良かったです。これを機に購入を考えようと思います。

書込番号:1713882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正カーナビ

2003/06/29 10:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー

スレ主 トヨタ良いねさん

購入に当り純正カーナビを考えていますが、説明書を読むと
「走行中はTVを見ることはできません」と書いてありますが、
見るようにはできないのでしょうか?
あとバックモニターを付けようとすると、純正カーナビしか
設置できないのでしょうか?

書込番号:1712876

ナイスクチコミ!0


返信する
どちらも解決しますさん

2003/06/29 13:34(1年以上前)

オート〇ックスのナビコーナーのお兄さんに聞けば、5分で解決します。見ようと思えば走行中でもTV見れます。バックモニタは1万円台から、多数売ってます。ナビとセットでどうぞ。あっディラーでも扱ってますよ。

書込番号:1713375

ナイスクチコミ!0


ヒロキックスさん

2003/06/29 16:50(1年以上前)

安全運転してくださいね、事故ってからでは遅いから・・・・・・

書込番号:1713758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

スタッドレスのサイズ

2003/06/22 11:42(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 レガチンさん

はじめましてー。
BP5のスペックBを購入しました(ローンは払えるのか??)
ところで冬タイヤのサイズは?
まさか、冬に18インチというわけには・・・・・・・。
雪国のみなさーん!
どうしようと思ってますかー?
教えてくださーい!

書込番号:1691133

ナイスクチコミ!0


返信する
ひで10さん

2003/06/22 14:22(1年以上前)

ブレーキはGTと同じだから
17インチのアルミとスタッドレスでいいのでは?

書込番号:1691520

ナイスクチコミ!0


スレ主 レガチンさん

2003/06/22 14:56(1年以上前)

確かにそうなのですが、ひと回り小さいサイズになりますよねー、
そうすると、スピードメーター表示の誤差が・・・・。
215−50−17は、入るのかな?

書込番号:1691622

ナイスクチコミ!0


スレ主 レガチンさん

2003/06/22 16:58(1年以上前)

@ 215−45−17 
A 225−45−17 (ディーラーの人お勧めサイズ)
B 205−50−17 (もし入れば、乗り心地もいい!)
C 215−50−17 (おそらく無理)

雪国のオーナーの方、インチダウンに詳しい方、教えてくださーい!

書込番号:1691955

ナイスクチコミ!0


ひで10さん

2003/06/22 22:22(1年以上前)

215で同じ外径になるサイズを選べばよいのでは?
扁平率が低い方が安くなりますし…
できれば幅は変えない方がいいかも

書込番号:1693018

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/22 23:25(1年以上前)

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/top.jsp;jsessionid=aaaMqUnM9mkUZnEDmAcPl

いつも調べるのに使ってるサイトです。ヨコハマのタイヤでという条件ですが、外径が一緒なのは215/50R17 ですね。無理じゃないのでは?
あとのタイヤは全部外径が小さくなります。15mm程度だからメーター誤差はそんなに気にしなくていいと思いますけどね。

書込番号:1693301

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/22 23:29(1年以上前)

リンク失敗・・・m(__)m
タイヤカタログ→サイズから検索
でやってみてください。

あと、幅ですが「狭くした方が面積あたりの圧力が上がってグリップが良い」という説もあります。排水性が高まるということでしょうか。接地面積自体は減るわけなので、どっちが正しいのかわからないのですが、オフロード車の場合は細いタイヤに変えるのってわりと一般的みたいです。

書込番号:1693317

ナイスクチコミ!0


Q~さん

2003/06/22 23:30(1年以上前)

雪道でかっ飛ばす訳じゃないでしょうから17インチでいいとおもいますよ。

書込番号:1693322

ナイスクチコミ!0


スレ主 レガチンさん

2003/06/23 00:02(1年以上前)

ひで10さん、taketaさん、Q"さん、ありがとうございます!
参考にします。
ところで冬タイヤの資金がない・・・・・(笑)。

書込番号:1693454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2003/06/23 12:51(1年以上前)

スタッドレスは最近は純正サイズでいいと言う話が一般的になってきています。
でもワイドタイヤをはいている車の場合、雪道を考えたら多少細くして
あげた方が単純に狭い接地面に同じ荷重がかかりますから
いいような気がします。私も旧型BHで1サイズ落とした205/50-16に
していますが乗り心地もよく雪道も安定しています。

書込番号:1694585

ナイスクチコミ!0


スレ主 レガチンさん

2003/06/23 21:49(1年以上前)

BH5C乗りさん、はじめまして、レスありがとうございます!
私は、現在BG5に乗っています。
BH5C乗りさんと同じく冬は205-50−16をはいてます。
乗り心地いいですよねー。(笑)
これが履けるといいのですが・・・・・・・・・。
ローターが17インチになってしまったため無理なのですー。(泣)
BH5C乗りさんも雪国の方なのですね、ちなみにどのあたりですか?

書込番号:1695848

ナイスクチコミ!0


naoto-sさん

2003/06/24 12:30(1年以上前)

私は北海道に住んでいます。BHからBPのGTに乗り換えましたが、BH5 GT-Bの時は16インチで205―55―16を履いていました。今回BPに乗り換えた時にセールスに確認したところ新型でもホイールの形状によっては16インチを履けると言われました。まだ試してはいませんが・・・・

書込番号:1697581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2003/06/24 17:06(1年以上前)

レガチンさん 初めまして
残念ながら私の住まいは神奈川です。ただ無類のスキ−好きでして
最近は夏タイヤよりスタッドレスの方が走行距離が長いくらいで
たぶんすでに10万キロぐらいはスタッドレスで走っております。

レガチンさんは北海道ですか? お互い安全運転でレガシィを楽しみましょう

書込番号:1698130

ナイスクチコミ!0


地方在住都民さん

2003/06/24 18:53(1年以上前)

北海道と他地域では事情が少しかわるかと。
北海道の友人は普通の道もアイスバーンだから接地面積重視。
それ以外は溶けた雪だから面圧重視(細タイヤ)という感じですうちらの
まわりでは

書込番号:1698426

ナイスクチコミ!0


スレ主 レガチンさん

2003/06/24 23:22(1年以上前)

◎naoto-sさん
はじめまして、私も北海道です。
55−16って入ったのですか?知らなかったー、
裏技ですねー(笑)
えっ???BPに16インチですか???
続報よろしくお願いします(ぜひぜひ)。

◎BH5C乗りさん
こちらは本場の北海道です。
でも10万キロとは、おみそれしましたー(笑)
いつこちらに転勤になってもOKですね(笑)
またいろいろ教えてください。

◎地方在住都民さん
なるほど、私は、接地面積重視型でいきますー。
ありがとうございます。

書込番号:1699386

ナイスクチコミ!0


旧型レガシィーさん

2003/06/29 10:18(1年以上前)

16インチ 205-55 履いてます BHですけど
車高を落とさなければ入ります それが絶対条件かな?
16インチは鉄ホイールは入りませんて、営業マンに言われた覚えが
キャリパーが当たるらしいです
結構 扁平のスタットレスっていい値段しますから
ちなみに営業マンは 18-215-45 履いていました BHで

書込番号:1712890

ナイスクチコミ!0


買えない貧乏人さん

2003/06/29 12:00(1年以上前)

BGからのGTへ買い換えました。私の場合、BGのときスタッドレスは215/55/16をはきました。多少、地上高が高くなるのと扁平率を高くして氷道へ対応したかったからです。今回のモデルでは、17インチでもホイルを選ばないと換えられないと聞きましたので、最終的には17インチホイルとタイヤの組み合わせ次第かと…。たぶん11月の頃になると情報がタイヤメーカー特にBS系には廻ってくるはずです。見た感じだと16インチはちょっと無理かとおもいますが。わたしも前の16インチスタッドレスどうしようかと悩んでいます。

書込番号:1713125

ナイスクチコミ!0


スレ主 レガチンさん

2003/06/29 13:05(1年以上前)

◎ 旧型レガシーさん
ありがとうございます、やはり55−16でOKでしたか・・・・
2セット分損したー(笑)
今度は大丈夫!
215−50−17で決定のようですー(でも高そう)・・・・・。

◎ 買えない貧乏人さん
ありがとうございます。
やはり55でしたか・・・・・・・。
詳しい情報がわかったら、また教えてくださいねー、
待っています。

でも、よく考えてみると、冬に17インチとは・・・
スバルさん!財布にやさしくないです(笑)

書込番号:1713310

ナイスクチコミ!0


スレ主 レガチンさん

2003/06/29 13:06(1年以上前)

◎ 旧型レガシーさん
ありがとうございます、やはり55−16でOKでしたか・・・・
2セット分損したー(笑)
今度は大丈夫!
215−50−17で決定のようですー(でも高そう)・・・・・。

◎ 買えない貧乏人さん
ありがとうございます。
やはり55でしたか・・・・・・・。
詳しい情報がわかったら、また教えてくださいねー、
待っています。

でも、よく考えてみると、冬に17インチとは・・・
スバルさん!財布にやさしくないです(笑)

書込番号:1713314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ティプトロ?

2003/06/13 09:14(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ セダン

スレ主 BM志場田さん

去年の4月に友人がMC前のインプを買いました。
走り屋気取りの奴だったので、てっきりWRXを買ったものだと思っていたら、(たしか)NBのオートマを買っていました。
どうも、MTを運転できないらしいと言うのは後で解った事ですが...

で、本題です。
彼が言うには、このATはティプトロだと言うのですが...?
一度乗せてもらった友人は、トヨタのステアマチックより、反応が悪いし、強制的に変速させているだけだよと言っていました。
しかし、それを認めない彼のインプはAT故障で入院中です。
運転の仕方の問題だよと言っても、運転技術は問題ないらしいです。
そんなに強い構造ATなのですか?

書込番号:1666483

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろゆきSPさん

2003/06/29 12:45(1年以上前)

ティプトロもステアマチックもスポーツシフトもトルコンATですよね。
同じもんでいいんじゃないですか。
ちなみに、ALFAのセレ・スピードやBMWのSMG(II)はMTベースのATなです。

書込番号:1713242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング