
このページのスレッド一覧(全165139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年6月24日 23:11 |
![]() |
0 | 8 | 2003年6月24日 19:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月24日 18:16 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月24日 13:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月24日 11:53 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月24日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ウイッシュにカロのHDDナビをつけようと思っています。バックモニター
はエクリプスのBEC103を考えていますがリバース非連動では使いにくい
かなと思っています。そこでパナソニックのバックモニターも候補に上がって
いますが少し大きめで目立ちそうです。パナソニック製バックモニターをウィッシュに付けている方がいましたら取り付けた時、気になるほど目立つのかどうか教えていただきたいです。見た目か使いやすさか迷っています。
0点

95%違う話で恐縮なのですが、
本日、パイオニア子会社がゼンリンの地図をパクッたとして、
提訴された事件を聞き、去年の肉騒動依頼のショックを受けました。
製造差し止めになってしまう可能性もありますのでご決断はお早めに。
あ、自分もHDDバージョンアップ早くしないと。。。
書込番号:1697021
0点


2003/06/24 08:20(1年以上前)
私もカロナビのバックアイカメラをどれにするか悩んでいます。
第1候補はトヨタの純正品です。(エクリのOEM品)ただし、この場合若干の加工が必要です。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhs3714/index.htm
の中に詳しく出ています。
書込番号:1697170
0点


2003/06/24 23:06(1年以上前)
どうせだったら、トヨタのディーラーオプションのパイオニア版HDDナビを付けたらどうですか 200mmのワイドなので 横にスペーサーをはさまなくてジャストフィットしますよ あと純正の中ではイクリプスのHDDもおすすめですよ VGAで見やすいです。
いずれにしてもバック非連動は実用上 非常に厳しいですよ
書込番号:1699319
0点


2003/06/24 23:11(1年以上前)





8月に納車しますが同時にマツダスピードのスポーツサウンドマフラーを装着するか悩んでいます。どなたか装着された方はどうだったか教えて下さい。またまた納車費用と登録費用、MDLPとCDチェンジャーをサービスしてもらいました。この値引きはどうでしょうか?どなたか教えて下さい。
0点


2003/06/19 04:20(1年以上前)
スポーツサウンドマフラーはオプションでつけましたが、7/5,6納車予定のため、使用感についてはその後と言うことになります。
排気効率アップと(どの程度かは不明)、ほぼノーマルの倍の排気音のようです。
「・・・・・この値引きはどうでしょうか」とのことですが、ごめんなさい、どういう意味なのか、よくわかりません。
ご自分で納得していないのなら、営業とつめるか、別のディーラーの見積もりも取ってみるといいでしょう。(同条件で)この車の場合、他メーカーの競合車は厳密には存在しないので、マツダのディーラー同士で競わせるのも手です。
しかし、「8月に納車しますが」 とのことなので、値引きの検討をするのには少し時期が遅いように思います。
ご参考までに。
書込番号:1682036
0点


2003/06/19 04:27(1年以上前)
補足します。
「時期」ですが、正確には、注文書にはんこをつく前であれば可能ですが、私の場合、営業がとてもよくやってくれましたので、他と比べることはできませんでした。
書込番号:1682047
0点


2003/06/19 17:58(1年以上前)
納車を決めてしまっていては、マフラーの依頼は不可能のなのでは!?
私はロータリークレスト(アルミ)をオプションで依頼し、正式契約後にポリッシュに変更したいといったのですが発注済なので変更はお許し下さいと言われました。また、値引きの件ですが、下取り車がなく、ディーラーでローンを組まず、他のオプションを全く付けなくてそのサービスを受けたのならすごいと思います。(ディーラーはその辺で調整しつつ値引きするみたいです。<本体値引きは0らしい>)
書込番号:1683184
0点



2003/06/19 18:29(1年以上前)
失礼しました。
納車は8月に決定しています。
ただ納車費用と登録費用をカット出来てその後MDLPとCDチェンジャーをサービスしてもらったのです。
車本体からは値引きはしてもらわなかったので・・・。
そういう意味でのこの値引きは健闘したほうなのかな?と思って他の方の意見を聞いてみたかったのです。
わかりにくくてすみません。
そうですか〜スポーツサウンドマフラーは結構大きい音がするのですね。
妻にばれるかな(^−^;)
書込番号:1683259
0点


2003/06/19 19:35(1年以上前)
サウンドチューニングには特に気を配って作られていると聞きました。
大きいと言うより、いい音であると期待しています。
書込番号:1683381
0点


2003/06/23 00:32(1年以上前)
Alex2号さん へ
>納車を決めてしまっていては、マフラーの依頼は不可能のなのでは!?
私はロータリークレスト(アルミ)をオプションで依頼し、正式契約後にポリッシュに変更したいといったのですが発注済なので変更はお許し下さいと言われました。
とのことですが、私の場合、正式契約後にフライホイールを取りやめたのですが、「生産開始前なのでいいですよ」といってくれました。
申し訳なく思い、その金額分を別のオプションをつけましたが、「助かります。」といっていました。
営業所によっても違うのか、はたまた、単に営業がめんどくさかったのか?
書込番号:1693577
0点


2003/06/23 21:59(1年以上前)
そうですか。営業マンが面倒に思っただけか、元々つける人が少なくて返品がきかないのか、そういう理由かもしれませんね。
まっちん3さんももうすぐ納車ですね。走りは楽しいですよぉ。燃費は悲しいけど・・・。
マフラーはミラとトレノの時に交換して気持ちよく走っていました。昔はメーカー純正のスポーツマフラーなんてなかったですよね。マフラーの感想お願いしますね。
書込番号:1695884
0点


2003/06/24 19:21(1年以上前)
Alex2号さん どもです。
乾いたエグゾーストノートを想像して、今からわくわくしています。
>走りは楽しいですよぉ。燃費は悲しいけど・・・。
とのことですが、最初は少し悪いものですよね。慣らしが終わるころにはもう少しよくなっていると思います。
私もあと二週間ほどですか・・・・早くのりたいー。
書込番号:1698511
0点





お邪魔します。シャモニーガソリンエアロルーフを発注しました。本体値引きは38万でたよ。さらに、ツインルーフをサービスでね。(でも、ディーラーはメーカーにまけすぎでおこられると言っていました…ほんとか?)車自体が古いし50万はでるかと思ったが、むりでしょう。ガ○バーサイトでは、確か44万最高とでていたが、ほんとかしら?値引き取った人いたら、教えてください。
0点





アルファードV MX-Lを購入し、2日ほど前にスターボのリモコンエンジンスターターを自分で取り付けました。
リモコンでエンジンをかけた後リモコンキーでドアを空けようとSWを押したら反応しません(施錠解除)
エンジンが止まればリモコンキーが使えます。
これでは付けた意味がないので、解決方法を教えてください。
0点


2003/06/08 07:51(1年以上前)
スターボのエンスタはあんまり意味がありませんよ
http://www.yupiteru.co.jp/catalog/en_sta/ve-e63k.htm
私が使っているのはこちらですよ・・・
これは最高にいいです
オーキーレスですしね超バンリですよ
光るアンテナなので防犯の見掛け倒しににもなりますしね
書込番号:1651058
0点


2003/06/08 15:29(1年以上前)
ま〜とぅ-んさん推薦の商品、確かに良さそうですが、イモビ対応のアダプター(希望小売価格16800円)やキーレス等色々オプションで付けると純正品の倍以上になりますのでかなり余裕のある人でないと・・・。
ローエン クリンさん はもうスターボ付けたんだから他のに替えるのも大変ですし、メーカーで対応してくれるのでしょうか?
かなり興味有ります。
ちなみにGの欄で私の書き込み「今月末納車予定」5月16日に
スターボを付けてる人が居たのでなんとか成るんじゃーないですか。
質問してみればどうでしょうか。
書込番号:1651940
0点


2003/06/24 13:14(1年以上前)
多分無理ですよ。。。
書込番号:1697667
0点





ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
もう一度・・・・
先日ナビ付で購入しました。
ナビは純正のもので「ND3T−D52V」です。
@ 話には聞いていましたが、純正ナビでは走行中はTVを見る事はできません。
これを走行中でも見れるようにする方法はありませんか??
A このナビにはリモコンは付いてはいないのでしょうか??
B レンタルなどで借りてきたDVDを再生する事はできるのでしょうか??
以上、分かる方教えて下さい。
0点


2003/04/01 23:38(1年以上前)
カー用品店にてテレビが見られるようになる、テレビキットと言う物がうってるのでそれを買えばいいでしょう。
書込番号:1450131
0点


2003/04/02 07:12(1年以上前)
オプションのカタログを見ましたが
タッチパネル方式のためリモコンは無いと思いますが取説で確認のこと
DVDは見れません
カタログの22ページに書いてありますよ
書込番号:1450881
0点


2003/06/24 11:53(1年以上前)
テレビについては僕はメーカーに言って走行中も見れるように改造してもらいました。因みに値段は5000円かかりました。何故か判りませんが領収書などはなしみたいです。
書込番号:1697525
0点





下でローン金利のことで書き込んだものですが、なんとか銀行で借りられそうなのであとは、値引き交渉だけです。もうラウムはやめてスパシオ1本にしぼることにしました。今、東京と千葉で商談してます。
そこで、1500X-Gエディション(2WD)で、ダークブルーマイカ OPはリヤスポ、Pシーラント、リラガーニッシュ、バンパーアタッチメントってとこです。これで下取りなし(買取店に売却予定)20万の値引きってとこまできてますがまだいけますかね?あと、前の車で車上荒しにあったので、セキュリティー強化考えてるんですがOPのオートアラームかカーショップで他のをつけるか迷ってます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





