自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580520件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Panasonicナビ

2003/06/18 17:39(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 B4買っちゃいましたさん

今回、B4を購入したのでナビも買おうかと思っています。
そこでパネルを変えてインダッシュにしようとしたのですが、HD9000SD,HDX730Dはつけられるのでしょうか。ご存知の方がおられましたら教えていただけますでしょうか。Panasonicに電話したのですが、LEGACYはパネルが一体型なので。。。と素人のような回答が帰ってきました。
カタログではKENWOODの7インチのインダッシュがついているようですが高いものなので心配で質問させていただきました。

書込番号:1680069

ナイスクチコミ!0


返信する
オデッ斉さん

2003/06/18 18:41(1年以上前)

インダッシュじやなくてオンダッシュのまちがいじゃないですか

書込番号:1680222

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4買っちゃいましたさん

2003/06/18 20:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
カタログに出てるKENWOODはインダッシュですね。CDチェンジャーを外すことで1DIN空けれるので、そこにインダッシュをつけてます。パネルが交換となりますが。Panasinicはオンダッシュのが載ってるんですが、欲しいのはインダッシュなので付くのかなぁと思いまして。KENWOODはHDX-700が接続された絵が出てます。

書込番号:1680536

ナイスクチコミ!0


コールマン2さん

2003/06/18 21:02(1年以上前)

多分専用パネルを(約2万円くらい)オプションで購入すればきれいにつけることができると思います。

書込番号:1680683

ナイスクチコミ!0


レガッティーさん

2003/06/20 23:44(1年以上前)

私もGTを買いました。
いつかは、わからないですけど、全国のディラーから、苦情が多くて、オンダッシュの所にインダッシュ用の
取り付けキット部品が、出るらしいです。
だから、信じてしばらく様子を見ます。

書込番号:1686915

ナイスクチコミ!0


たいまぁさん

2003/06/21 02:11(1年以上前)

レガッティーさんへ

それは本当ですか!?私も信じて待ちます。ちなみにどこ情報ですか?
楽ナビの120相当品がアンテナもオプションで200K超え詐欺のような気持ちになります。普通に考えるとオンダッシュの専用取付金具が5万ぐらいする計算になりますよね。

書込番号:1687350

ナイスクチコミ!0


スレ主 B4買っちゃいましたさん

2003/06/21 03:12(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。ちなみに私もGTです。
スバルにも聞いてみましたが何せ新しいので付けた例がないとのこと。
自分はインダッシュ派なので、生贄としてとりあえず付けてみます。
成功しましたら、またカキコさせていただきます。
車は28日に納車になりました。楽しみ楽しみ^^

書込番号:1687454

ナイスクチコミ!0


k−kーk−kさん

2003/06/23 21:39(1年以上前)

小物入れにインダシュを付けるには内部のプラ?部品の加工が必要です。
オンダシシュ用のパーツがセット売りになっているので単体で売る事を検討中
とディーラーマンから聞きました。

書込番号:1695805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ワゴンR RR

スレ主 collectionさん
クチコミ投稿数:373件

RR(MC21S)に5年乗っています。
調子は、いいのですが、ちょっと飽き気味です。
テコ入れして、あと3〜4年乗りたいのですが、
みなさんはどんな部品交換されてますか。
スポーツタイプのシートを入れた時は、
乗るのが楽しくてしょうがないほどでしたが。

書込番号:1693751

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/06/23 10:12(1年以上前)

音楽が好きなら音響設備に投資するのもいいと思います。
走りを変えたいのなら、ターボでも変えてみてはどうです?あと、昔の流行のブローオフバルブつけるとか(^_^!)

書込番号:1694275

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/06/23 16:55(1年以上前)

マフラー替えたって、トルクが下がるだけだし、むき出しエアクリーナーに変えたって、狭いエンジンルームの熱気吸ってパワーが落ちるだけだと思うので、ターボキットでも付けてみてはどうでしょうか。

書込番号:1695012

ナイスクチコミ!0


スレ主 collectionさん
クチコミ投稿数:373件

2003/06/23 19:48(1年以上前)

成型屋さん、おosさん、お世話になります。
FUJITSUBOのマフラーが静かなので4年前から装着しているのですが、
これまずいですかね。そういえば低速トルクが・・・。
3000rpmからは、抜けがすごいんですけど。

書込番号:1695483

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/06/23 21:08(1年以上前)

FUJITSUBOですか!様々なストレート(音と値段重視)があふれる中、FUJITSUBOを選択したcollectionさんはエライですね。少々低速は抜けるかもしれませんが、あのマフラーはなかなか良いものだとおもいますよ。

書込番号:1695698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いいディーラー

2003/06/19 11:10(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 れれれのれがしぃさん

GTのメーター、格好いいよね。街乗りなのでターボは必要ないと思っていたけど今回のは格好だけでなく、性能もすばらしい!!多分買うだろうけど、値引のすごいディーラーはどこかなぁ。担当は?関東近辺でなんか情報ないっすか?

書込番号:1682478

ナイスクチコミ!0


返信する
くくくのくさん

2003/06/19 12:06(1年以上前)

ディーラーさんと交渉中ですが、強気強気っす。14万で無理って。
どこで、安く買えるのかな?

書込番号:1682561

ナイスクチコミ!0


スレ主 れれれのれがしぃさん

2003/06/19 13:04(1年以上前)

そうそう、強気!黙っても売れるもんねぇ。あんたじゃなくても買い手はいっぱいいるぞ、という感じが伝わってきます。うちは15万くらいの値引でした。下取りってやっぱり外よりいいのかなぁ。(8年前のレガシィ所有)

書込番号:1682706

ナイスクチコミ!0


yanaどっとさん

2003/06/23 01:58(1年以上前)

5月中に注文入れましたが、3X万くらい引いてもらいました。
たぶん誰も信じてくれないでしょうけど。
諸費用カットは勘弁して下さいって言われましたが。
QGとマット・バイザー・フレームのセットと
AVパネルとパワーコンセント。色はパールホワイト
それとディーラからオイル交換付3年メンテナンスサービスが無料でした。
下取りはH11GT-Bマスタードマイカが▲114万くらい。
(トヨタでは▲85万でしたが。)
支払額は210万です。
すごい値引きなのでいまだに注文書の控えがもらえません。

書込番号:1693869

ナイスクチコミ!0


くくくのくさん

2003/06/23 12:16(1年以上前)

まじっすか。なんで、家の近所は、ガードが固いの?
千葉、埼玉は、きつすぎ!15万で、ストップ。
これ以上、粘っても出なそう・・・。なんか、いい手は、ありますか?
モーター店の方が安いのかな?

書込番号:1694506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

どう思います?(^^

2003/06/17 00:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 としぼんパパさん

こんばんは
今度スパーダSを購入することになりました。
装備として8インチ純正ナビとベンチシートとETCと
バイザー&カーペット。あとCPCペイントシーラントも。
ホワイトパールなので3万円高!も
で、総額308万円と思います(^^;
値引きが28万円くらいはいい方なのかな?
皆さんどう思います?

書込番号:1675462

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/17 06:54(1年以上前)

スミマセン。全然関係ない突っ込み(質問)ですが、スパーダってグレード名ですか?

さすが、ホンダ。車とバイクで名前の流用連発ですね(笑)

スパーダっていう名前の250のバイクがあるのです。

ゴミレスでした。失礼しました。

書込番号:1675989

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/06/17 08:40(1年以上前)

300万ですか!
自分なら新プレサージュを待ってみますが・・・
あの〜ちなみに純正8インチナビはおいくらするんですか?
自分なら社外品を検討します。理由は純正の使い勝手の悪さが嫌なので。

書込番号:1676086

ナイスクチコミ!0


ひで10さん

2003/06/17 10:33(1年以上前)

純正ナビはイマイチですよ(新型アコードですけどね)
取得税も余計に取られるし

安めの社外HDDナビでも安いのありますよ

値引きも30万ぐらいは楽勝だと思いますけど(都市部なら)

書込番号:1676283

ナイスクチコミ!0


goody5さん

2003/06/17 20:21(1年以上前)

はじめまして!
私もスパーダSを購入しましたよ^^v
総支払い額は235万でした。
オプションはパールホワイトとベンチシートとHIDそれくらいですね。
あとは5万円のオプションプレゼントでフロアマットとか揃えました。
早ければ今週末納車なのですごく楽しみにしてます!
 ナビについては以前マイナー前の「K」タイプに乗っていたんで1つ感想をいいますと純正のナビはやっぱり使いにくいの一言でした・・・。
(マイナー前の純正8ナビはCD−ROMだったというのもありますけどね!)
ですので今回は純正ナビには目もくれず(笑)、社外のHDDナビを購入して
納車と同時に取りつける予定です。
ご参考までに!!

書込番号:1677378

ナイスクチコミ!0


スレ主 としぼんパパさん

2003/06/17 21:59(1年以上前)

皆さんレスありがとうございますm(__)m
もう一度参考にがんばってみます。
>ジェド
確かにありましたね(笑)
スパーダはグレードになると思います。
>成型屋
嫁さんが運転するので5ナンバーサイズが候補なんで(^^;
ちなみに32万程度。リヤカメラ付き&プレミアムクラブ付き
実際ナビはそんなに使わないと思うのとギャザズのリヤカメラ
付けたら同じ額

書込番号:1677680

ナイスクチコミ!0


スレ主 としぼんパパさん

2003/06/17 22:19(1年以上前)

間違って押してしまいました。すんません。。。(^^;
>成型屋
同じ額くらいになるのでそれでいいかなと。
それとCDMDが別に付くので使いやすいかと。
>ひで10
やっぱり使いにくいのですか。。。
すいませんがどのように使いにくいんですか?
自分はあまりナビ使ったことがないので教えてください(^^;
ステップのと同じようなナビですねアコードの純正ナビ。。。
>goody5
やっぱり使いにくいのかなぁ(^^;>純正ナビ
社外ナビかぁ。それのほうがいいのかな?
家族会議してみます(笑)

書込番号:1677777

ナイスクチコミ!0


たくげんさん

2003/06/17 23:23(1年以上前)

はじめまして。
私もスパーダSを購入しました。納車は来月です。
オプションは純正ナビとベンチシートとディスチャージヘッドライトとアルミ。
あと、フロアマットとバイザーとCDチェンジャーです。
総額約310万円から値引き24万円で支払い額は286万円でした。
私は都市部に住んでいないので、これで十分と思い決めました。

ナビの件ですが、私もかなーり迷いました。
自分自身ナビつけるのが初めてだったもので。
純正だと、DVDビデオが見れなかったり、MDもMDLP対応じゃなかったり
地図表示も1画面だし・・・とは思ったのですが、
画面も大きいし、AV入力端子、AC100V電源も付くし、CDMDが別だし、
プレステ持ちこめばDVD見れるだろうし、
ナビ使う頻度がそう多くも無いだろうと思い
結局、純正に決めてしまいました。

みなさんの社外品がいいというご意見、気になっちゃいますね。。。

書込番号:1678096

ナイスクチコミ!0


ソニークロケットさん

2003/06/18 03:11(1年以上前)

スパーダ24T購入しました。オプションはホワイトパール、ベンチシート、ギャザスナビ(HDD)、リアカメラです。値引きは31万円、初代ステップワゴンG(116000Km)下取り30万円でした。自分では納得の額でした。ナビは迷ったのですが、初めてだったしメーカー0Pでもいいかと思ったのですが、HDDにしたかったので。本とは社外品でもと思ったのですが、ギャザスの方が何となくいいかなと思ってしまいました。

書込番号:1678717

ナイスクチコミ!0


純正より社外品さん

2003/06/18 11:10(1年以上前)

純正ナビは止めておいた方がいいですよ。
ギャザスは最低な(カーステでは)部類のメーカーです。
自分は純正ナビと社外品を交換ということで、社外品の(楽ナビ)を
オプションで付けてもらいました。
HONDA的には社外品より、純正の方が必要なのです。
ちなみに、購入したのはMC前のSTPで、ディーラーに在庫の1台が
あったのですが、エアロ以外のオプションで欲しい物を全部つけてくれ他にサス、17インチアルミ、7J−50−215のタイヤなどは
社外品で、75万の値引きでした〜。
MC後のSTPはイマイチ気に入らなかったので、ラッキーです。
へたな軽より安い買い物となりました。^^

書込番号:1679227

ナイスクチコミ!0


#10 俊輔さん

2003/06/18 12:33(1年以上前)

購入してきました。スパーダS、総額は309万位です。
オプションはフロアマット、ドアバイザー、エアロ、
MP3&イコライザーが欲しかったので社外オーディオ、その他小物です。
で、270万で決めてきました。

割引率15%を目指していましたが・・・。
30万は余裕で割り引くと思います。
そこからは交渉次第でしょう。
あと、リアワイパーはホンダ独特のものなので、予備を貰いましょう。
アルミは気に入るのがなかったので、見送りましたが、
トドメにサービスさせるのもアリかと。
納車は7月前半です。

書込番号:1679392

ナイスクチコミ!0


欲しいとこだがさん

2003/06/18 13:32(1年以上前)

STEPに300万は高いよな〜。
この手の車が200万前後で買えたからいいのに・・・。
300万も出すなら他を考えちゃうよ。
金額に見合うだけの質感はまったくみうけられないし・・。
欲しかったけど、残念です。
純正より社外品さんは幾らで買ったのかな、羨ましいです。

書込番号:1679571

ナイスクチコミ!0


ちゅぱーださん

2003/06/18 19:29(1年以上前)

H13.2 RF−1(1万6千k)を乗っています。
ネットカタログ上でMC後の変わった部分を確認しこれなら買い換えたい
なあと思いネット上でスパーダSの簡易見積もりをし2.4Lはいらなと
思っながらも簡易見積もりし高いなと思った。
簡易見積もりも終わり、販売店へ行き、試乗して2.4Lの実力は創造を
超えていました。(2馬力の違いで)
まず、横揺れが少ない・出だしがスムーズでアクセルを踏み込んだ時の
ギヤチェンジが驚くほど自然2.0と違いを感じました。
ほしいオプションを入れてSと2.4L差額は11万
(嫁も 2.4Lの時は運転したいと言ったのですが2.0の時はきっぱりとしないと言われてしまいました)

6/15 スパーダ2.4契約し納車が8月中旬前ぐらいと言われました。

値引きに関してはソニークロケットさんとほぼ同じぐらいです。
ただショックだったのが下取りが2年4ヶ月で12?万
ガリ○ーの基準値は市場価格2桁でこんなに下がるのが早い車とは
知りませんでした。

ソニークロケットさんへ
納車いつごろですか?

欲しいとこだがさんへ
最近の車はどこもほとんど変わらずボクシー(姉)に関しては2列目シートの
端っこがやわらかく内の子供たちは滑り台のように降りてます。
ボクシーもなんだかんだで似たり寄ったりで結構高い値段になりますよ

2.4Lを一度試乗してください。見方が変わるかもしれませんよ?

ジェドさん

名前の流用はホンダに限らずでしょ!!
関係ないがシティーとマーチ名はホンダと日産で交換したことしってますか?(よく在ることですよ)
間違っていたらごめん

書込番号:1680382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/06/18 19:39(1年以上前)

こんばんは。
やっぱりベンチシートを待ってた方が多いですね。
でも、クリアーテールに不満も多いかな?
価格が思ったほど高いのは、ベンチシートがオプションのせい?
純正ナビのせい?

書込番号:1680420

ナイスクチコミ!0


たくげんさん

2003/06/18 22:16(1年以上前)

少し話がそれてしまいますが、
今回買われた方々は盗難警報装置はどうされますか?

ミチャポンパパさんへ
オプション価格はそれぞれ
ベンチシートは3万円、純正ナビは32万円位です。
ちなみにディスチャージヘッドライトは5万円です。
どう判断したらいいですかね・・・

書込番号:1680973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/06/18 23:31(1年以上前)

たくげんさんへ
失礼しました。(笑
デラクシーNのイメージがまだ残っていますので・・・
意外に話題にでないのが、オートリアゲートのオプションですね。
私は要らないのでは?と思いました。
タダで付いてれば嬉しい装備かもしれませんが。
で、オートアラームについてです。
私の考えですが同じ感覚かなぁ。
セキュリティとして見た場合に、異常があって鳴ったとして傍にいなければ手遅れですよね。
威嚇としては効果はあると思います。
メーカーが市販品並に色んな機能を選べるようにすれば、もっと考えて付ける人がいると思います。
メーカーでオプション設定するのなら、相互通信機能ぐらいは欲しいですね。
まだまだメーカーのオプションとして、選べるような機器設定ではないと思います。
でも、下手な安い機器を買って付けるぐらいなら、便利で安心でお得だと思いますけどね。

書込番号:1681341

ナイスクチコミ!0


ソニークロケットさん

2003/06/19 01:05(1年以上前)

ちゅばーださんへ
納車は今のところ今月末か、7月初旬と言われています。
まだ、はっきりしたところはわかりません。
ところで、ギャザスは各社のOEM品で、最低とは思わないのですが、
間違っているでしょうか?

書込番号:1681718

ナイスクチコミ!0


カーオーディオ担当さん

2003/06/19 02:32(1年以上前)

ギャザスですが、使ってみればわかります。
社外品より高いのに・・。
基本的にオーディオ類は、どこも純正やメーカーオプションは×です。
親切なディーラーなら、社外品を薦めてくれるはずですよ。

書込番号:1681920

ナイスクチコミ!0


7月末にスパーダ納車さん

2003/06/19 16:02(1年以上前)

カーナビは「楽ナビ」をつけます。だって純正より安いし、DVD-R、DVD-RWを再生できるのはパイオニア製品だけなので。テレビから録画したものが見られるのがなによりです。

書込番号:1682993

ナイスクチコミ!0


7月末にスパーダ納車さん

2003/06/19 17:39(1年以上前)

追伸・・・リアにもモニターをつけたいのですが・・「楽ナビ」のリアモニ付きだと助手席のヘッドにかますタイプなんです。天井・中央に付けたくて、リアモニだけ別メーカーの物を探してますがまだスパーダ用は無いとのこと・・どこかのメーカーさん、早く作ってチョンマゲ。

書込番号:1683151

ナイスクチコミ!0


7月末にスパーダ納車さん

2003/06/19 17:57(1年以上前)

追伸2・・しつこくて済みません・・ブラック・アメジスト・パールを選んだのは私だけでしょうか?・・ワンボックスカーならではの色だと思ったのですが・・・どなたか同色のものを購入した方、私に勇気を与えてください!笑

書込番号:1683180

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FM感度わるくないですか?

2003/06/11 09:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 ふくちゃん@54さん

WISHのアンテナですがFM感度が悪くないですか?
以前bBではそれほど感じられなかったんですが、WISHに乗り換えてからFMの雑音が気になります。(たまにザーザを入ります。)ヘッドユニットの問題なんでしょうか?ショートアンテナだと仕方がないんでしょうか?みなさんどうですか?感度を良くする方法はありますかね〜。

書込番号:1660588

ナイスクチコミ!0


返信する
キッゴマンさん

2003/06/11 16:27(1年以上前)

私のは、そうでもないけど・・・・
 場所にもよるんじゃないかな!

書込番号:1661310

ナイスクチコミ!0


TAM089さん

2003/06/11 17:31(1年以上前)

群馬県ですが、感度は良好です。他県FM放送も受信しますよ。

書込番号:1661449

ナイスクチコミ!0


にがさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2003/06/12 11:51(1年以上前)

やっぱり。私も感度が悪いと思います。
都内走行にて、FMを受信中にノイズが入るようになりました。
実用範囲ではありますが、気になりますね。
前車のカローラのリアウインドーアンテナよりも良くないと思います。

書込番号:1663764

ナイスクチコミ!0


HIROパパさん

2003/06/12 23:59(1年以上前)

ふくちゃん@54さんの意見と同じです。自分も横浜ですがFM横浜聞いていて雑音または感度悪いと思います。せっかくカロのスピーカーと
デッドニングしたので良い音になったと思ったのに残念です。
やはりコストダウンとショートアンテナの利得バランスがよくないのですかねー。WISHの前車はランクルでロッドのAUTOでしたから
全く問題ありませんでした。今度WISHの掲示板に乗せてもっと数多くの意見聞いてみようと思います。都心部の一部にしても感度悪いですよね!改善されたかたの意見も聞いてみたいですよね。

書込番号:1665723

ナイスクチコミ!0


レッツ@さん

2003/06/13 02:41(1年以上前)

XSパケでオーディオレス車、オーディオはソニーWX5700MDX装着。
自分の走行範囲は、

「東京(江東・江戸川・中央・千代田・文京・足立)(湾岸含む)、
千葉(市川・船橋・松戸・八千代・成田・佐原・鹿島)(湾岸含む)」などです。

とりあえず走行・停車中など時間帯問わず問題ないです。地下駐車場はほとんどX。
たまに雑音が出るとしたらビル密集地帯か、大型トラックやバスの
そばを走る時くらいですかね。

書込番号:1666138

ナイスクチコミ!0


しるうぃ2さん

2003/06/23 00:30(1年以上前)

アンテナの配線が接続されていないことがあるらしいですよ。
たぶん純正から他社のオーディオに切り替えるときとかに
付け忘れたのではないでしょうか?

書込番号:1693571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大丈夫でしょうか?

2003/06/22 20:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 初心者くんですが・・・さん

今日1800-Xでサイドブレーキをかけたままで5キロほど走行してしまいました。降りてみると後ろのドラムブレーキからゴムの焦げたような匂いがしていました。このままでも大丈夫なのでしょうか?教えてください。

書込番号:1692593

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/22 20:34(1年以上前)

心配ならとりあえず分解してみるなり買った店に話すれば。

書込番号:1692600

ナイスクチコミ!0


ルシリューさん

2003/06/22 21:07(1年以上前)

1800-Xだから大丈夫ということは無いと思います。
ここの掲示板に書き込む前に一刻も早くメカニック屋さんに見せに行ってください。事故起こしてからじゃ遅いので。

書込番号:1692731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/06/22 21:14(1年以上前)

GSスタンドでみてもらえるぐらいの程度のことですよ。みてもらえば、今すぐ。

書込番号:1692756

ナイスクチコミ!0


ひで10さん

2003/06/22 22:15(1年以上前)

それぐらい平気ですよ

一度焼き入れした方がフェードしにくくて安全かも
ただしエア抜きはした方がいいかもね…

書込番号:1693000

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/06/22 23:18(1年以上前)

私も初めてクルマ買ったときにやりました。友人もやってました。(^^;
という経験にのみ基づいて言えば、大丈夫でしたよ。今現在きちんと止まれるなら大丈夫じゃないですか?
ただ命に関わることなので、心配なら点検と念のためエア抜きやブレーキフルード交換というのもありますが。

書込番号:1693269

ナイスクチコミ!0


Q~さん

2003/06/22 23:42(1年以上前)

最悪はリヤカップが焼け(材質はゴムです)ブレーキオイルがにじみ出てるかもしれません。リヤブレーキシューに焼きが入るとブレーキの摩擦材と金属部の接着面の剥れもあります。どちらにせよ必ず担当営業さんかサービスマンに見てもらってください。後々ブレーキが効かないで事故を起こしてもクレームにはなりませんよ。

書込番号:1693384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング