自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

燃費について

2003/05/21 22:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 購入迷い人さん

初めて書き込みします。ステージアからエルグランドへの乗換えを検討していますが維持費(特に燃費)を心配しています。購入された皆さんはどの程度の燃費でしょうか?

書込番号:1597492

ナイスクチコミ!0


返信する
意外と走る?さん

2003/05/21 23:29(1年以上前)

今年3月にセフィーロワゴン2Lからの乗り換えでVG4WDを購入しました。燃費は予想通り悪く、街乗りは4〜5kですが、長距離の場合はFRにして5足で走ると9〜9.5kくらい走ります。我が家は通勤には使っていないく長距離ドライブ中心なので快適性を考えると余り気にしないことにしています。停止、発進の多い街中が多い場合は気になるかもしれませんが、ステージアからの乗り換えならそんなに変わらないのではと思いますが、

書込番号:1597703

ナイスクチコミ!0


ん〜とさん

2003/05/22 00:00(1年以上前)

燃費に関する質問が多いですね。

既出ですが
http://homepage2.nifty.com/skoyama777/nenpi/

書込番号:1597835

ナイスクチコミ!0


波 乗りすけさん

2003/05/23 08:44(1年以上前)

ハイウエイスターの2WD(サンルーフ等オプション付で2t超)
街乗りで6〜7、高速で8〜10(100Km/h〜130Km/h)ぐらいですかねー。
あくまでも燃費情報の結果ですけど・・・
あんまり参考にならんかな?

書込番号:1601200

ナイスクチコミ!0


チェンジアップさん

2003/05/24 00:50(1年以上前)

燃費がきになって気分よく車に乗れないのならエルグランドは考えないほうが良いと思います。このクラスの車に乗るのはある意味、割り切りは必要でしょう。ちなみにリッター10kmの車に月1000kmのるとしてハイオクがリッター110円とすると月11000円かかります。エルグランドの燃費を仮にリッター5kmとすると燃費は22000円になります。差し引き11000円燃費のそこそこ良い車に比べかかる事になりますが、この11000円分を高いと考えるか、それともエルグランドに乗る上での経済費とわりきれるかでちがってきますが、要は最初にも言いましたが燃費を気にして気持ちよく乗れない車に乗るのなら避けたほうが良いと思いますよ。まあ、趣味で釣りをするにせよゴルフをするにせよパチンコをするにせよ自分の楽しみを持つにはそれなりのお金がかかると思いますよ。

書込番号:1603267

ナイスクチコミ!0


フェイタンさん

2003/05/26 07:34(1年以上前)

私もチェンジアップさんの意見にほぼ賛成なのですが、今年の1月にライダーを納車しての燃費ですが、北海道なので冬タイヤの時期(走行はAuto)で街乗り3〜4kmで遠出で5〜6kmでした。夏タイヤでは街で4〜5km遠出で6〜8くらいです。ちなみに車載の情報は嘘ッパチだと思いませんか?チェンジアップさんにほぼ賛成といいながらも毎回給油時にチェックしていますが、情報で燃費6kmとなっていても実走ではそんなに走りませんよ。だって6kmでも走行距離300kmで給油ですよ。70リッター入るタンクで6kmだったら420kmはいけますよねえ。
まあ、十分楽しんでいるんでいいんですけどね。

書込番号:1610502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マイチェンステッピーの見積もり

2003/05/19 08:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

みなさんはじめましてー。
今回、マイチェン後の見積もりを貰ってきましたが、
相場的にどんなものかとここにカキコさせて頂きました。
同じようにマイチェン後を検討されている方!は是非情報交換しませんか?
グレードは「G」、OPはHIDとベンチシート、あとはホワイトパールです。
総支払額は236万でした。ここから値引きされて210万円でした。
みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:1590235

ナイスクチコミ!0


返信する
jk0430jpさん

2003/05/20 23:40(1年以上前)

私はホンダのディーラーのサービスをしていますが、マイチェン後のステップをすでに注文しましたが、26万の値引きはかなり良いほうだと思いますよ!従業員の私ですら新型だからと、約30万の値引きでした
。私の場合はスパーダの2.4lでしたが・・。

書込番号:1595099

ナイスクチコミ!0


とらこさん

2003/05/21 23:17(1年以上前)

私も先週契約しました。販売店からメーカへのオーダは5/19の朝9時です。それでも販売店への入荷は6/14になるそうです。その後、各種手続きを経て納車は翌週となります。いまからすごく楽しみです。タイプはGタイプ。オプションはベンチシート、ディスチャージ、8インチDVDナビです。値引きは25万円でした。それに加えてオプション5万円分のプレゼントが付きました。もちろん納車費用と車庫証明はカットでした。さらに社外品のスピーカ(カロツェリア)の交換もサービスにしてもらいました。全ての値引き額を合計すると30万円は軽く超えたみたいです。自分としては良い買い物ができたと思います。

書込番号:1597647

ナイスクチコミ!0


スレ主 goody5さん

2003/05/22 22:02(1年以上前)

みなさんレスありがとうございました!
とても参考になりました。
目標は30万の値引きかな??
けど、これから長い付き合いになると思うので交渉はほどほどにしときます(笑)
週末には契約してきます。結果はまたご報告しまーす!

書込番号:1599976

ナイスクチコミ!0


takerunさん

2003/05/25 23:15(1年以上前)

こんにちは(^o^)丿
はじめまして、先日契約しちゃいました。
スパーダ2.4L オプションはナビ、ベンチシート、パワーゲートです。
値引きは-26万ぐらいでした。
展示車を無理やり奪い取りました(爆)
9日納車予定です。(^o^)
それにしても−30万ってすごくない?
もうちょっとがんばった方がよかったかな?汗
小心者なのでこれが限界と思いました。
交渉がんばってください。
でわ

書込番号:1609542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カルディナ購入を検討してます

2003/05/14 09:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カルディナ

スレ主 ぎゃーとるずさん

こんちわ。
今、カルディナTZ−Gを乗ってて、秋くらいにGT−FOURの
乗り換えを検討してます。
先週土曜日にディーラーに資料もらいに行った時に担当営業から、
「今度のカルディナはレガシーとかアテンザを意識しました
スペックとか諸々を考えると、この価格は他メーカーの同スペック
の車種に比べて安い」
との事でしたが、実際購入された方々はどう思われますか?

書込番号:1575875

ナイスクチコミ!0


返信する
おosさん

2003/05/14 17:12(1年以上前)

アテンザ23Sと、カルディナGT-FOURなら、GT-FOURの方は、エンジンの基本設計が古いとおもいます(3S-GTE)。あと、3S-GTEは、燃費が悪いようです。
アテンザは、GT-FOURより非力ですが、TZ-Gに乗っていらっしゃるのなら、大丈夫だと思います。

書込番号:1576618

ナイスクチコミ!0


なんたらかんたらさん

2003/05/21 19:43(1年以上前)

トヨタの営業マンの言葉を真に受けるなんて...レガシィーとアテンザのどこを意識したらあんな玩具ができるのか不思議です.トヨタは消費者をなめているとしか思えませんね.

書込番号:1596964

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/22 19:40(1年以上前)

なんたらかんたらさんへ>
同感です。たしか、消費者をなめているようにしか思えませんね。また、このクルマはライバル不在でしょう。

書込番号:1599556

ナイスクチコミ!0


なんたらかんたらさん

2003/05/23 16:30(1年以上前)

ライバル車を意識するあまり,ステーションワゴンとはどうあるべきかを忘れてしまったようですね.最近のトヨタはオリジナリティーにとぼしいです.高級なイメージを出すのは得意のようですが,ユーザニーズにマッチした車を造れなくなってしまいましたね.ホンダを意識したWishなんかを平気で売るなんて見ていてかわいそう.もっと頑張らないと...

書込番号:1601921

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/23 20:05(1年以上前)

トヨタは最近、オリジナリティーがないですね。カルディナとWISHのデザインはなかなか好めませんが。

書込番号:1602317

ナイスクチコミ!0


なんたらかんたらさん

2003/05/25 23:04(1年以上前)

そうこう言ってるうちにレガシィーがモデルチェンジしてしまいましたね.スバルのモデルチェンジはユーザの不満点を必ず解消してきます.同じフルモデルチェンジでもトヨタとは対象的ですね.トヨタはやはり高級セダンだけの会社なのかな?確かにQCは日本メーカーの中ではぴか一だと思いますが...

書込番号:1609489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引きあるのですか

2003/05/24 22:06(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン

スレ主 keichos2さん

プリンハーブさん
値引きはあるのですね。
将来検討中なのですが、ベンツは値引きはないとあきらめていたんですが。

書込番号:1605786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2003/05/25 12:00(1年以上前)

発売時期やキャンペーンによるのですけど、現時点のCクラスは車両価格の5%程度は問題ないみたいです。

書込番号:1607534

ナイスクチコミ!0


スレ主 keichos2さん

2003/05/25 17:41(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
C200のワゴンがいいかなぁと思っています。

書込番号:1608393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2003/05/25 18:55(1年以上前)

今、C180リミテッドという限定車が発売されていますから、そちらがよろしいのではないでしょうか。
キセノンライト等付いていますから、買い得感はありますね。
都内でしたら5%引いてくれる人知ってますよ。

書込番号:1608596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アルミホイールの強度について

2003/05/24 22:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 ごろん太さん

14年式2.3アブソルートに乗っている中年のおじさんです。インテグラに乗っている友人がオークションで手に入れた17インチのアルミホイールが合わなくて私のところに廻ってきました。車重のあるミニバンでもこのホイールの強度は大丈夫なのかしら?と思いつつ5mmのスペーサーを入れて走っています。(スペーサーを入れないと前輪が回りません。今のところ不都合ありません)
 ホイールのことがよく分かりませんので強度のこと、スペーサーのこと等どなたか教えてください。すみませんがそんなことも知らない者は社外ホイールを着けた車に乗るなとの意見はご遠慮ください。

書込番号:1605774

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2003/05/24 23:04(1年以上前)

> ホイールのことがよく分かりませんので強度のこと、スペーサーのこと
> 等どなたか教えてください

 アルミホィールの強度に関しては「JWL」または「JWL−T」の
刻印があれば、一応はOKです。さらに、「VIA」の刻印もあれば完
璧です。
 これらの刻印に関しては、下記URLを参照して下さい。

http://www.bs-awh.ne.jp/minitisiki/hinshitsukijyun.html


 ただし、中古のアルミホィールの場合には、どのような使われ方を
してきたのか不明なので、十分チェックが必要かと思います。
 すでに装着されて運転されていらっしゃるようですから、色々な速度
で走行時に振動が発生しないか、また、タイヤ空気圧の著しい減少がな
いか等で問題がなければ心配はないと思います。

 スペーサの使用については、色々とトラブルの原因になる危険性が
「なきにしもあらず」といった感じではありますが、5mm 程度であれ
ば、通常の走行で問題が発生する可能性は、ほとんどないと思います。

 余談ですが、タイヤ&ホィールを標準装備のものから変更した場合、
タイヤの「静荷重半径」にどの程度の差があるかを把握しておく必要
があります。
 もちろん、標準装備のタイヤとまったく同一のサイズとプロフィール
であれば問題ありませんが、「インチ・アップ」等を実施した場合には
要チェックです。

 静荷重半径の変化は、速度計および距離計の誤差となって現れます。

書込番号:1606016

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごろん太さん

2003/05/25 07:34(1年以上前)

kiyo-cさん、ありがとうございます。今まで疑問に思っていたことが解消しすっきりした気分です。なお、このアルミホイールは新品でサイズも一緒です。タイヤも純正のものをそのまま使っています。走行時の振動、タイヤ空気圧の著しい減少は特にありません。どうもありがとうございました。

書込番号:1606993

ナイスクチコミ!0


自称・自動車評論家さん

2003/05/25 12:40(1年以上前)

同じ鋳物のホイールであれば強度はあんまり変わらないんじゃないかな〜?
BBSのような鍛造ホイールは別物ですが・・・。(間違ってたらすみません)

書込番号:1607655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらで購入すれば・・・

2003/05/22 21:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファードV

スレ主 迷い奥さんさん

はじめまして、こんにちは。
アルファード購入を考えています。
ディーラーさんと町の車屋さん(中古車販売店など)で買うのとでは、どちらも頑張って値引きしてくれたとして、どちらが安いのでしょうか?
一概には言えないところもあるかと思いますが、アドバイスをお願いします。
それから、参考にしたいのですが、最近の値引き額の状況がおわかりの方がいらしたら教えてください。(購入予定はV−ASです)
よろしくお願いします。

書込番号:1599817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/23 02:24(1年以上前)

原価が変わるハズもないんだから、余計なマージンが発生しない方が安い、と言うのが「原則」ですね(例外はあるんでしょうが)。新車はディーラーしかメーカーから買えません。

メーカ → ディーラー → ユーザー
メーカ → ディーラー →(仲介者)→ユーザー

書込番号:1600897

ナイスクチコミ!0


パワーアップさん

2003/05/23 21:50(1年以上前)

当方は今月末納車予定ですがディラーによって、かなり値引きに
差が有りましたので複数のディラーでの見積もりをお勧めします。

書込番号:1602577

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い奥さんさん

2003/05/24 09:26(1年以上前)

のぢのぢくんさん、パワーアップさん、お返事ありがとうございました。
ディーラーの営業マンさんが一生懸命訪問してくださるので、他で見積もりを
もらうのが悪いような気がするのですが、こちらも少しでも安く買いたいので心を鬼にして話を進めたいと思います。
値引き額の情報については引き続きお願いします。
ところでパワーアップさん、納車まではやはり1ヶ月くらいはかかりましたか?

書込番号:1603988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/24 15:08(1年以上前)

営業術にほだされちゃいけません。「心を鬼に」する必要もありません。多くの人には高額な買い物です。よりよい条件を引き出そうとするのは当然です。

書込番号:1604646

ナイスクチコミ!0


パワーアップさん

2003/05/24 18:18(1年以上前)

私は4月19日(土)に契約して納車可能日が5月30日(土)です。
(この欄はVの情報ですが私はG−AX、Lです悪しからず)
最近少し納車が早くなってた様ですが、連休が入ったことも有ったのか
1ヶ月以上掛かりました。
VとGでも又メーカーオプションの選択によっても納期が違ったりする様です。

書込番号:1605114

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/24 20:12(1年以上前)

目先の価格より、ディーラの信用第一。

書込番号:1605408

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い奥さんさん

2003/05/25 09:28(1年以上前)

さらに返信ありがとうございます。
>のぢのぢくんさん
  そうですよね!がんばって安く買います!
>パワーアップさん
  1ヶ月以上とはビックリです。情報ありがとうございます。
>goodideaさん
  まさにそうですよね。
  後々のこともありますものね。
みなさんご親切にありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:1607179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング