自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165087スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアロパーツについて

2003/05/09 11:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスティマ

スレ主 kaizoumaさん

マイナー前の3.0G在庫を新車で買おうとしていますが.アエラスの外装にしたいのですが、可能ですか?Gエディション見たいにしたいのですが、その際
の費用もあわせて、教えてください。よろしくおねがいします

書込番号:1561767

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/05/09 11:50(1年以上前)

ディーラーに聞いてみる&見積もりをとってもらう。

こんな回答ではダメですか?

書込番号:1561776

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaizoumaさん

2003/05/09 13:47(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます
ディーラーに聞いて見積もりを取ったところ35万円とのことでした
アエラスの外装はあきらめます
ありがとうございました

書込番号:1561974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

bBからVOXYに乗り換えます

2003/05/06 03:33(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

スレ主 ジーダさん

bBの室内の狭いのにウンザリしてVOXY”X.LIMITEDを契約しました。新たにケンウッドのナビとオーディオとバックカメラを付けるつもりでいたのですが、このグレードのみリアアンダーミラーがメーカーオプションで付いてくるのに気付きました。ホワイト車にチョンマゲみたいなリアミラーは不細工で要りません。バックカメラも付ける予定なので尚更のことです。リアアンダーミラーを付けずに納車して貰うには、どうしたら良いかどなたか教えて下さい。
ちなみに、口コミ情報ですが今年の9月頃、新型bB:8人乗りが発売されるかもと耳にしましたが極秘??・・でも待切れないのでVOXYに決めました。

書込番号:1553449

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2003/05/06 05:03(1年以上前)

> リアアンダーミラーを付けずに納車して貰うには、どうしたら良いか
> どなたか教えて下さい。

 「メーカー・オプションで付いてくる」との事ですが、そのグレード
には「有無をいわさず標準で装備されている」という意味ですよね?

 それでしたら、残念ながら「俺にはいらないから付けないで納車して
くれ」というのは無理です。
 過去に、自分にとって不要なものを断る「レス・オプション」という
制度を導入した車種もありましたが、現在では存在していないと思いま
す。

書込番号:1553509

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/06 06:55(1年以上前)

要求ははっきりしているし,その要求をかなえることができるのは,ディーラーしかないような気がしますが。 こんなところで聞いている間に,ディーラーに意向を伝えてはどうですか? それとも,もう断られたのでしょうか?

書込番号:1553569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/06 13:21(1年以上前)

こんにちは
私も梶原さんと同じ意見ですね。
穴は残ると思いますが、とりあえずはゴムキャップとかネジとかで塞いでもらえるのでは?
私はノアS-Vですが、逆に欲しいです。
バックモニター無しなんで、無いと不安です。
ノアもヴォクシーも同じだと思うんですけど、なんでノアにはアンダーミラーの設定が無いんでしょう?

書込番号:1554026

ナイスクチコミ!1


のん2003さん

2003/05/08 22:49(1年以上前)

X_LIMITEDを3月に購入しました。ディラーOPのナビ・バックモニターをつけたため、不必要だったので営業マンにサービスでリアスポをつけさせました。取り外し後防水処理をしてスポイラー装着してもらいました。室内のストップランプもとりはずしてあります。仕様には満足してますよ。ちなみにはずしたミラーはヤフオクで売っちゃいました。

書込番号:1560561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/09 13:18(1年以上前)

こんにちは
ヤフオク行ってきました・・・かなりレアな商品ですね。
見てくれ考えると、シートタイプが無難かな!?

書込番号:1561922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問なんですが・・・

2003/04/30 15:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツ

スレ主 ラウール・ゴンサーレスさん

アテンザスポーツの購入を考えているのですが、マツダの店が同じ位の距離(それぞれ違う市にありますが、家からだと同じ位の時間でいけます)に4店ほどあります。
その全店にて競合させる事は可能なのでしょうか?
それとも他のメーカーと競合させたほうがいいのでしょうか?

初めての車購入で、うまく交渉できそうにないので、同じマツダ同士で競合させたほうが上手くいくかなと思ったのですが、さすがに4店は多すぎますかね?

基本的な質問で申し訳ないですが、アドバイスおねがいします。

書込番号:1536796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/30 15:38(1年以上前)

大元が同じ販社だと、最悪ですねお互いに情報交換できますので
渋くなりますし、印象も悪いですね。基本的には最初に交渉したほうに権利があるようです。
同じ県内なら、ご注意ください。

書込番号:1536803

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/30 15:43(1年以上前)

ディーラーってのは、
地域・系列ごとに別会社になってるので、別会社同士で競合は有効。
例えば「○○マツダ××店」と「○○マツダ△△店」は、
同じ系列(同じ会社)なので競合させてもあまり意味がないが、
「アンフィニ※※」だったら別販社なので、そこそこ有効。
出来ればもう一つ、
トヨタやホンダなどのライバル車を混ぜるともっと効果的。

でもあんまりやりすぎるとアフターでサービスしてくれなくなるから、
営業マンと険悪にならない程度にほどほどにした方がいいと思うけど。

書込番号:1536812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウール・ゴンサーレスさん

2003/04/30 19:35(1年以上前)

わかりました。
たかろうさん、MIFさん、ありがとうございます。

どうやら全てマツダアンフィニみたいなので、ホンダのアコードなどと競合させてみます。

書込番号:1537400

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/01 07:09(1年以上前)

ホンダのアコードが出たので一言。

車は買った後の時間が長いので,正直に交渉するのが一番だと思いますよ。 ばか正直 である必要はありませんが... 素直に,いくら引いて と言いましょう。

書込番号:1538965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウール・ゴンサーレスさん

2003/05/05 18:19(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。
結局アテンザは駐車場に入らない為、見送る事になりました。
ファミリアSワゴンかシビックになりそうです。
本当に欲しかった車だったので残念です。

書込番号:1552009

ナイスクチコミ!0


マシダアソフィニ店一同さん

2003/05/05 20:23(1年以上前)


 ・・がくっ

書込番号:1552324

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/05/05 21:56(1年以上前)

残念ですね・・・・。
ただのファミリー系になったんですか。

書込番号:1552617

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/06 22:32(1年以上前)

ううう シビックは,悪い車ではないと思いますが,地味ですよね。

もうちょっと何かないですかね。 って,人の車なのだから,いらぬお世話ですけど... でも,ホイールやエアロパーツでカバーできますかね。 そういえば,Rの付くグレードがありましたね。

書込番号:1555157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウール・ゴンサーレスさん

2003/05/08 00:23(1年以上前)

タイプRですよね。
しかし残念ながら、ホイールやエアロパーツ等は家族の猛反対をくらいました。なにせアテンザスポーツの20Fも「かっこ悪い!」と言われてしまいましたから・・
他にもいろいろ探したのですが、私以外の家族全員がシビックを気に入った為結局決まりそうです。ですがシビックも中が広く、ファミリーカーと割り切ってみれば、とても良い車だと思います。

それにしてもアテンザは悔いが残ります、かなり気に入っていたもんで。

書込番号:1558290

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/09 07:35(1年以上前)

ラウール・ゴンサーレス さん

私の車(アコードユーロR)も,購入時は家族の猛反対にあいました。タイプだけでなく色(プレミアムホワイトパール)まで。 でも,強行購入しました。 今でも,半ば無視されていますが,乗り心地は予想以上に良くて,最近は態度は軟化してきています。

ところで,シビックですが,知人が購入したので乗せてもらったことがあります。 乗り心地は素晴らしいですよね。 いい車だと思います。 ただ,アテンザスポーツ(じつはその車には乗ったことはありませんが)から話が始まっているので,残念そうだな,という気はします。 私はホンダファンなので,シビックが売れると実はうれしいのですが。 値引き交渉,また1からやり直しですか? 頑張ってください。

書込番号:1561408

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/09 07:38(1年以上前)

そういえば,アルミホイールは購入時にお付けになるのが良いですよ。 見かけが全然変わりますし,後でホイール交換するより割安ではないでしょうか? 家のフィットの時の記憶しかありませんが,ホイールとタイヤが両方変わって一式で6万円だったのではなかったかと思います。 シビックはどうでしょうか。

書込番号:1561415

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラウール・ゴンサーレスさん

2003/05/09 09:45(1年以上前)

梶原さん、親身になって考えて頂きありがとうございます。
アルミホイールですか、確かに車に無知な私が見てもかっこよく見えます。ですがまわりが恐いんですよね、説得できるかどうか・・・
金額はカタログでは、14インチアルミホイールで1本16000円になっています。
また交渉のやり直しですが、いろいろな方との交渉頑張ってみます。

それにしても完全にアテンザとは関係ない話になってしまいました、すみません。

書込番号:1561581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

シートカバー欲しい!

2003/05/08 18:51(1年以上前)


自動車

スレ主 木村拓子さん

ホンダのフィットに乗っていますがシートカバーが欲しいのです。安く販売している店をご存知の方、教えて下さい!

書込番号:1559915

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/08 19:02(1年以上前)

家では,ホンダ純正のを買いました。 あまり高くなかったと思いますが,比較の対象は,17年前の私の車(3万数千円だった)と,最近買った私の車(こちらはなんと7万円,つけてませんけど)なので,もしかしたら木村さんには あまり高くないとは感じられないかもしれませんが,純製品はシートにぴったりフィットするので,シートの動くフィットには,特に純製品をお買いになるのが良いと思います。 取り付けは自分でできます。 お買いになったディーラーで,2割引くらいで売ってもらえないか,お聞きになってみてはいかがでしょうか?

書込番号:1559936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/05/08 19:46(1年以上前)

いまどきシートカバー付ける人少ないよ

年配の方は付ける率高いけど

Tシャツで自作なんて方法もありますが

書込番号:1560026

ナイスクチコミ!0


スレ主 木村拓子さん

2003/05/08 20:32(1年以上前)

梶原さん有難うです。おじさんが付けるようなカバーとわ違います!そうでんねんさん。

書込番号:1560140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/05/08 21:44(1年以上前)

どんなシートカバーか書いてないでしょ
何いってんだか

書込番号:1560362

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/08 21:50(1年以上前)

フィットの純正のシートカバーは,つけているかどうかは分からないほどフィットします。 > そうでんねん さん

純正のシートカバーは,車の高級感が増して,いいですよ。 ただし,私の車はレカロシートなので,シートカバーがつきませんでした(上で7万円と書いたのは,うそではありませんが,普通のシート用です)。 また,フィットのシートカバーは,価格なりの高級感のアップしか感じられませんので,ご承知おきください。

書込番号:1560379

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/08 21:59(1年以上前)

あ 間に そうでんねん さんが

今どきでなくても,17年前でも,純正のシートカバーをつける人はあまりいなかったのではなかったかと思います。 そうでんねんさんのおっしゃる,年配の人がつける率が高いというシートカバーとは,白いレースのハーフタイプのシートカバーのことではないですか? もし そのタイプのシートカバーのことを仰っているのであれば,確かに,フィットでそのシートカバーを着けた車は見たことはないような気がします。

私がいっているのは,フルタイプのきちんとしたもののことです。 「何いってんだか」 と仰っていますが,そうでんねんさんは,どんなシートカバーのことを仰っていたのですか?

書込番号:1560395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/05/08 22:26(1年以上前)

シートカバーを安くとしか書いてないスレでフルカバーなり
本皮調カバーなりをこちらが判断せなならんのか
レスに対しておじさんカバーじゃないですとは?

でなんで梶原さんに答えなならんの?

書込番号:1560487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/08 23:16(1年以上前)

こんばんは
純正カバー、25000円ですね。
木村拓子さんにとって、高いんだか、安いんだか?

http://www.honda.co.jp/ACCESS/automobiles/fit/interior01.html
リンクの仕方知らないんで、調べて見てね。

安く済ますに対してなら、私も手作りを勧めます・・・
安く買いたいなら、近場のディスカウントショップでとりあえず探すとか。
昔はバンダナをヘッドレストにつけて、Tシャツを着せた車をよく見たなぁ。

書込番号:1560668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/08 23:19(1年以上前)

あれっ?出来てる! やったぁ!
失礼しました。

書込番号:1560680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/08 23:46(1年以上前)

追伸です。
シートカバーで検索したら、いっぱいありますね。
フェイクレザーで19800円なんてのもありました。フィット用。
その気で検索すれば、結構ありそうですね。

書込番号:1560770

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/09 06:45(1年以上前)

そうでんねん さん

私に答える必要は全くありませんが,私にもあなたの発言が見えて,内容が気になったものですから。

書込番号:1561361

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/09 06:46(1年以上前)

肝心なことが抜けていました。 差し支えなければ,お答え頂けると,気持ちがすっきりしてありがたいのですが。

書込番号:1561364

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/05/09 07:00(1年以上前)

そうでんねん さん

1560487のご発言で,すでにお答えいただいているような気がするので,上の発言は無視してください。

私の発言が気にさわったかもしれませんが,木村さんが とにかく安いシートカバーをつけようとしているようなのに対して,車にぴったり合う純製品もいいですよ,という意味で発言しました。 確かに,質問の内容に対する直接的な答えではないですが,1つの意見ということで,ご容赦願います。

書込番号:1561380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値引きについて

2003/05/08 01:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 ガッくん。さん

ただいま、X−Sにて検討をしているのですが、皆さんブッチャケいくらぐらい値引きしてもらいましたか?参考に教えて下さい。
 又、ネッツとビスタで値引き幅や、サービス等は異なるのでしょうか?

書込番号:1558505

ナイスクチコミ!0


返信する
カーコン_さん

2003/05/08 13:09(1年以上前)

>ネッツとビスタで値引き幅や、サービス等は異なるのでしょうか?
ビスタ店をお奨めします。

書込番号:1559303

ナイスクチコミ!0


らーらーぱぱさん

2003/05/08 20:46(1年以上前)

参考までに私の場合は1.8X S-Package(DVDボイスナビ付)を昨日契約しました。
値引き額は、本体+OP値引き195,000円+ナビのテレビを走行中も見れるように内緒でしてくれるという事です(これはどれ位の値引きに該当するんだろう・・・知ってる人がいたら教えて下さい)。
この値引き額じゃまだまだかも知れないけど私なりに納得はしました。だけど皆さんの発言を見ているともう少しいけたかなぁとも思い始めてきたんですよね。
でも、あんまり値引きにこだわりすぎて、今後の事とかを考えると、まぁ互いに気持ちよく(?)購入できたので良しかなぁという感じです(なにせもう契約しちゃったし)。

>ネッツとビスタで値引き幅や、サービス等は異なるのでしょうか?
私もビスタ店をお奨めしますね。実際、私もビスタ店で購入しましたし。

書込番号:1560181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

パワースライドドア

2003/05/08 16:35(1年以上前)


自動車

スレ主 ka−nabiさん

トヨタ車にあるオプションでパワースライドを付けている方、感想を聞かせてください??今、オプションで付けるか付けないかで迷っています。宜しく尾根が致します。

書込番号:1559641

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ka−nabiさん

2003/05/08 16:40(1年以上前)

すいません。脱字がありました。パワースライドアです。宜しくお願い致します。

書込番号:1559652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/08 17:01(1年以上前)

こんにちは
私も付けたくて、ノアの掲示板で質問したりしました。
結局は予算の都合でイージースライドドアで妥協しました。
その時は、おじゃさんから雨の日に早く閉まらないのが難点、というようなレスもらいました。
私としては、予算がなんとかなれば付けたかったです。
しかし、ノアのパワーアシストドアが9万というオプション価格は厳しかった・・・。

書込番号:1559682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/08 18:06(1年以上前)

すいません
ka−nabiさんはエスティマでしたね。
デュアルパワースライド、12万ですね。
両側だし、尚更付けたほうが良いと思いますよ。
失礼しました。

書込番号:1559828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka−nabiさん

2003/05/08 18:35(1年以上前)

ミチャポンパパさん有難う御座います。パワースライドドアの利点はありますか??

書込番号:1559876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/08 18:46(1年以上前)

どうもです。
やっぱりボタン一つでドアを開けられることでしょう。
私は子持ちですので、荷物を持って子供をつかまえたりしてる時などに欲しくなりますね。
自分が運転席に座っている時も、開けるのに便利。
あと細かいこと言えば、ドアノブのボディのところに爪キズがつかない。
という理由ですね。

書込番号:1559899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/08 18:49(1年以上前)

追伸
開けるだけでなく、閉めるときもですね。

書込番号:1559908

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka−nabiさん

2003/05/08 18:53(1年以上前)

ミチャポンパパさん、返信有難う御座います。確かにドアノブには傷が付かないですね。貴重な情報有難う御座います。参考にさせて頂きます。12万っていうのは大きいですね!?軽く予算オーバーです。

書込番号:1559919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング