自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2578340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165063スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

車種名を存じませぬか?

2003/04/04 19:52(1年以上前)


自動車

スレ主 マイナー車さん

先日すんげぇー変な車を発見しました!
後ろからしか見てないのでわかりにくかったんですが、すげー怒ってるような
テールレンズをしてました。友人に聞くと「そりゃあカルディナだよ」っていってましたが実際にカルディナを見たところ、ほんの少し似てるけど違いました。それはカルディナ以上に怒ってました。

いなかっぺがよくする改造車(竹槍)のたぐいではないし、どう見ても純正でした。

ヒント1 テールレンズが思いっきり怒ってる(レンズの中が◎だった)
ヒント2 後ろの屋根からバンパーにかけて一直線のプレスラインがある
ヒント3 外車?(プジョー?って思ってhp見たけどそれらしき車がなかった)
ヒント4 後ろのガラスもかなり小さかった。
ヒント5 昔の車でもない

以上手がかりは少ないですが車種名を教えてください!!!

書込番号:1458402

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/04 19:54(1年以上前)

http://www.will-vs.com/index.html

Will VS でない?

書込番号:1458405

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイナー車さん

2003/04/04 21:55(1年以上前)

皇帝さん、ビンゴ!です。m(_ _)m

トヨタだったのね・・・
どうりでカルディナに微妙に似てたワケだ・・・

オーナーの方へ。「変な車」発言、すいません。

でも皇帝さん、こんなに早く(わずか2分後)にレスくれたけど、どのヒントでわかったんです?逆にヒントがたりねーぞ!って怒られると思ってたもんで。

書込番号:1458792

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/04 22:02(1年以上前)

ヒント2と4だね

書込番号:1458815

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/04/04 22:57(1年以上前)

僕も2と4でわかった…

書込番号:1459050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノアにカーテンレールを付けるにわ

2003/04/04 16:04(1年以上前)


自動車

スレ主 joy_joyさん

ノアのセカンドとサードおよびバックの窓にカーテンレールを付けたいと思っていますが取付け方法と部品を販売している所を教えて下さい。

書込番号:1457862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コ-ルマン ナビ付について

2003/04/03 15:57(1年以上前)


自動車

スレ主 gleeさん
クチコミ投稿数:29件

ハイル-フのコ-ルマン ナビ付について購入したいな?と思っています。
現行車は3年半位と思いますが、モデルチェンジの時期、室内の状況(本皮シ-ト・他車に比して広さ 等)何でも情報をくださいネ!

書込番号:1454767

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gleeさん
クチコミ投稿数:29件

2003/04/03 16:52(1年以上前)

(追記)
日産セレナ「コ-ルマン ナビ付について」のことです。舌足らずでスミマセン!
セレナに限らず他社のミニバンの(1500cc〜2500cc・定員7〜8人乗)情報お願いします!

書込番号:1454862

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/03 22:09(1年以上前)

日産だとプレサージュが6月にでそうだし。
トヨタだとウイッシュが2000CCすぐにでもでそうだし。エスティマ5月にマイナーチェンジ。
三菱グランディス5月下旬モデルチェンジ。
ホンダだとスッテプワゴン6月頃。
外にもあると思います。ただ日産はモデルチェンジのサイクルを伸ばすようです。
でもこんなこと書いてもセレナでよければ、必要ない情報のようにも思います。セレナに競合でもさせますか?

書込番号:1455733

ナイスクチコミ!0


スレ主 gleeさん
クチコミ投稿数:29件

2003/04/04 14:40(1年以上前)

(追記)
私は大きすぎる3ナンバ-より、5ナンバ-(長さ4.7m・幅1.7m以内)が狙い目なのです。
その際、5ナンバ-サイズの8人乗ミニバンと、ホンダモビリオの対抗車として、日産キュ-ブ・トヨタ ファンカ-ゴなど その他1500cc位の7人乗ミニバンも発売すると聞き及んでいますが、情報ありませんか?

書込番号:1457726

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/04 15:30(1年以上前)

日産だとキューブのロングキューブ3が9月か10月にでそうではあります。』300mmほど長くなって。同じ時期にトヨタからglee さん の言う対向車種「シエンタ」がでそうです。
こんな情報はあるにはありますが、サイズから考えてたとえ3列シートでも7・8人乗るにはちょっと無理があります。それならば、ノア、セレナ、ステップワゴンのようなものの方がしっかり大人数が乗れるんでは。
1500CCでは車重に対してエンジンが非力で不満を覚えるように思います。とてもじゃないですがフル乗車で快適走行は望めないのでは。
8人乗車を考えるなら2000cc前後は必要かな。

書込番号:1457805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

実際値引き額はどのくらい?

2003/03/30 01:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > リバティ

スレ主 スライドドア好きさん

今日Gナビパッケージを試乗してきました。
(税金の軽減、決算での値引き、オプション5万円サービスのことを考えるともっと早く試乗したかったのですが)
私個人としては現在マニュアルのクーペに乗ってることもあって、室内は広いけどCVTの加速感が気持ち悪かった感じです。
(でもそれなりに気に入ってますが)
オプションとして最小限のもの(フロアカーペットとバイザー)を付けて値引き23万くらいでしたが、もう少し負けて欲しかったなぁというのが実感です。
最近書き込みが少ないようですけど、皆さん実際どのくらいで買われているんでしょうか?
御回答お待ちしてます。

書込番号:1441141

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/30 10:01(1年以上前)

CVT慣れが必要ですね。私も初めはあの加速感になじめませんでした。今は馴れました。

書込番号:1441829

ナイスクチコミ!0


スレ主 スライドドア好きさん

2003/03/30 23:42(1年以上前)

レスありがとうございます。
あのキュイーンって感じ、慣れるもんですかねぇ?こればかりは買ってみないとわかりませんが・・・
あと、CVTって意外とエンジンブレーキが効きますよね?
普通のATに比べてアクセル踏んでる時間が長い様な気がして、これって燃費が悪いんじゃないのかな?ってのも気になってます。
(カタログ値に関する限り、5ナンバーサイズのミニバンの中ではそんなに悪くなさそうだけど)
もちろん乗り方次第で大きく変わるでしょうが・・・

書込番号:1444203

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/31 01:18(1年以上前)

意外とエンジンブレーキ効きますね。自分のはM6ついてるのでイヤな時にはそちらで調節してます。燃費はよく分かりません。今のところ10.15モードに0.7掛けたくらいです。スタッドレスはいてるのでちょっと燃費悪いですが、ノーマルにしてリッター1qくらい伸びるかな。でもエアコンかけると同じになっちゃうけど。
まあ、ATと比べてもそんなにはひどく落ち込むこともないように思います。
でも、あの感覚はこんなものだと思うしかないですね。初めはつい踏み込みすぎてしまいます。滑るような感覚がしてフラットな加速感がえられないので、でも気がつくとかなりの加速してるので驚くこともあります。

書込番号:1444603

ナイスクチコミ!0


UCH83さん

2003/03/31 13:46(1年以上前)

ナビぱっけで、オプション最小で23万だと、まあまあという気がします。

地元(静岡県)の、日産のカタログが置いてある
自動車修理工場(当人なじみの場所らしい)経由で買って、
ライダーをオプション無し丁度35万引きで買った人がいます。
値引きの多さは、決算期の2、3月だからかもしれません。

オプションって、原価の割に販売価格が高くって、
内部処理上値引きネタにしやすい気がします。私の場合、気分次第で
大量にオプション付けてしまい、
10万ぐらい軽く無駄遣いしてる気がします。

CVTですが、シートへの押しつけ感が乏しく、
気に入らないかもしれません。

でも、エンジンの最適燃費曲線上での運転が可能で、しかも
変速のタイムラグが無い分、実際の加速性能は、
ファミリー向けの車としては、結構なものがあります。
CVTの加速を、皮膚ではなく、目と頭脳で感じてください。
(爽快感に欠けますが)

エンジンブレーキですが、トルコンのロックアップが切れる(25km/h)
直前までは原則的に燃料がカットされますし、
単純に無駄づかいしてるのではなく、
ブレーキパッドの摩耗を防止してくれているうえに、
燃料噴射とかで消費する電力を、
減速中に燃料消費せずに大いに発電してくれる等、
遊星歯車式の自動変速機と比べて、有利なこともあります。

書込番号:1445649

ナイスクチコミ!0


スレ主 スライドドア好きさん

2003/04/01 00:18(1年以上前)

goodideaさん、UCH83さん、レスありがとうございます。
結局何もアクションしないまま、決算の時期も終わってしまい、オプション5万円サービスも終了してしまって、買う時期を逸してしまった様に思います。
まだ今の車の車検が切れるまで数ヶ月あるんで、もちょっと考えてみます。

書込番号:1447460

ナイスクチコミ!0


スレ主 スライドドア好きさん

2003/04/04 02:03(1年以上前)

気が付けばコールマンバージョンなくなっちゃったんですね・・・
また出るかなぁ?

書込番号:1456733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

坂道発進で下がる?

2003/04/01 01:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 ノアノア8さん

ノアX−Vです。3月下旬に納車になったばかりで気分も最高です。

でも1つだけ気になることが・・・
それほど急でない坂道で停まって発車しようとした時に車が下がってしまいます。今までオートマの何台か車を乗り継いできましたがそんな事は一度もなかったです。
皆様のノアもそうなのか教えて下さい。それとも私の車がおかしいのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1447767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/01 02:18(1年以上前)

CVT?って設定ないか。
重いんじゃないかな。
クリープが弱いってことですよね。
現行モデルですか?
ATFの状態や坂道の角度、積載状況、冷機暖機などで変化しますので。はっきりとは解りません。
距離が飛ぶ前にATFを交換しましょう。

ちょちょより

書込番号:1447798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアノア8さん

2003/04/01 02:44(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。
現行モデルAZR60Gの新車でまだ来て10日位です。
車は至ってノーマルです。
すみません。CVTってどういう設定なんでしょうか?
よろしければ教えてください。

書込番号:1447832

ナイスクチコミ!0


HALO'sさん

2003/04/01 03:15(1年以上前)

納車おめでとうございます!AZR60GにはCVTの設定はありません。クリープは確かに弱めだと思いますよ。燃費を稼ぐためにアイドル時の負荷をかけないようにしているんじゃないんですかね。気になるようならディーラーに相談してみましょう。ちょっとしたことでも対策があるかもしれませんし、お金をかけずにディーラーと付き合う方法だと思います。(新車購入の特権!?)

書込番号:1447866

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアノア8さん

2003/04/01 07:32(1年以上前)

HALO's さん、どうも有難うございました。
下がらないのが普通であって、クリープが弱くて下がる車なんて初めてです(-_-;)
運転に支障をきたす(下がるんじゃないかな?と不安)程ですので、一度ディーラーにも相談してみます。

他にノアに乗っておられる方の「体験談」お待ちしております。

書込番号:1447999

ナイスクチコミ!0


joy_joyさん

2003/04/01 21:20(1年以上前)

急な坂道では後ろに下がりますよ。試乗したときに気になったので営業マンに確認したところアイドリングの回転を500回転近くまで下げているためだそうです。
発進のときにアクセルを少し強めにふかすようにして下さい。
これは、ノアの欠点かも知れません
対策としては、アイドリングの回転を少しあげて絶えずクラッチをつないでいる状態にすることですが燃費が少し悪くなります
後は慣れだと思います。

書込番号:1449476

ナイスクチコミ!0


バカちんさん

2003/04/01 23:09(1年以上前)

僕もノアのx-vですが、同じ疑問を持っていました。納車からまだ、1ヵ月です。少しの坂でも下がりますよね?車体が重いのかなっと思っていたのに、アイドリングの回転数が低いなんて。ありえない。じゃ〜回転数を上げてもらったら、いいのかな?でも、かなり燃費が悪くなりそうやし、長い目でみると、エンジンに悪そう。ノアノア8さん、対策が聞けたら、またここで教えてくださいね。僕も、聞いてみます。いい話が聞けたら、また報告します。

書込番号:1449982

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアノア8さん

2003/04/02 01:37(1年以上前)

わかりました。joy_joy さん、バカちん さん どうも有難うございました。「下がることがある」ので、発進する時に若干強めにアクセルを踏むようにします。習うより慣れろの心境です。

でも、他の点に至っては、申し分のない「ノア」です。

燃費の話も出たので少し本題からはずさせていただきますが、日頃は「ECO」ランプが点灯するように走ろうと心がけておりますが、このランプがインパネの左側ではなく右側にあれば目線の移動も少なくてすむのではと思っています。もっとも、このランプ、気にしていない人の方が多いのでは。

書込番号:1450603

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/04/02 09:53(1年以上前)

ノアではくRAV4の前モデルに乗っていましたが、同じような状態でした。

書込番号:1451058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/03 06:45(1年以上前)

坂道で停車中は左足でブレーキ踏んで、発進するときに右足でアクセル操作すれば上り坂でも下がらず走りで出せます。
車庫入れ時も左足ブレーキでラクラク。

書込番号:1453937

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアノア8さん

2003/04/04 00:58(1年以上前)

shomyo さん 貴重なナマ情報どうも有難うございました。他でもそういうことあるんですね。

がんばり屋のエドワード2 さん なるほど、その手(足!)がありましたか!
たしかにノアでは従来の車のようにハンドブレーキ発進はできませんね。一度やってみますね。

書込番号:1456577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイール

2003/04/02 23:30(1年以上前)


自動車 > プジョー > 307 SW/Break

スレ主 はかおぱぱさん

H14年10月から307SWに乗ってます。
エアコンの送風位置の分離が中途半端なのとハンドルが少し軽めに感じる以外は、特に問題はなく満足してます。
 現在、スタッドレスタイヤと純正ホイールを使用しています。
そろそろ、アルミホイールを新たに購入し、もともとのタイヤを装着しようかと考えております。
エンケイのRP-F1を購入しようかと思うのですが、どのような方法で安く購入することができるか、どなたかご教授ください。

書込番号:1453172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/03 01:20(1年以上前)

通販かオークションでよろしいかと。

同サイズならオフセットとPCDとリム幅を下調べしてから購入しないと大変なことになります。
スタットボルト径も見ておきましょう。

ちょちょより

書込番号:1453596

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/03 10:21(1年以上前)

車にくわしくないならおとなしく近くで買ったほうがいいです。トラブルのもとです。

書込番号:1454198

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/04/03 17:13(1年以上前)

通販て安いでしょうか?送料かかる(結構しますよね)し、タイヤの組み付け・バランスだって普通に持ち込めば8,000円とか取られます。安くやってくれるトコ知ってれば別ですが。

書込番号:1454902

ナイスクチコミ!0


スレ主 はかおぱぱさん

2003/04/03 22:41(1年以上前)

皆さん、早速の返信ありがとうございます。
RP−F1は307には装着可となっているようですが、307SWにつくかどうかははっきりしないようですね。
近くのタイヤ館にでも行ってみます。

書込番号:1455893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング