自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全165002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VGAナビの機能

2003/02/23 10:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 nicknamewameatballさん

DOPでVGAナビを購入された方に質問です。トヨタのweb siteを見る限りではエクリプスのAVN8802Dと機能はほぼ同じだと思いますが、何か制限されている機能はありますでしょうか?またマイクと一緒についてくるスイッチのようなものは何に使うんですか?
興味があるので教えてください。

書込番号:1333436

ナイスクチコミ!0


返信する
エアロツアラーさん

2003/02/23 22:36(1年以上前)

DVD再生機能が無いのとFM VICSしか付いていない事です。
ナビ機能については詳しくは分かりません。

書込番号:1335321

ナイスクチコミ!0


WISH Xダークグレーさん

2003/02/24 21:02(1年以上前)

マイクに付いているスイッチを押すと、音声認識がスタートします。
私はまだ、音声認識を使いこなせていません(CDって言ってるのにMD起動しちゃいます...)

書込番号:1337985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フロントがみにくい

2003/02/23 05:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラランクス

スレ主 ササキ 一郎さん

ランクスに試乗しました。
今マーチをのっているのでランクスと比べると、
ランクスは重心が低いためか、前が見えずら
かったです。あれはなれるものなんでしょうか?
教えてください。

書込番号:1333081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/23 05:10(1年以上前)

慣れるものかときかれても・・・・・
人それぞれなんで。
長く乗っていればその内慣れるのではないでしょうか。

書込番号:1333083

ナイスクチコミ!0


スレ主 ササキ 一郎さん

2003/02/23 05:21(1年以上前)

おっしゃる通りなのですが
窓が小さいので開放感に欠けるのが気になるというか、、。

書込番号:1333094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/02/23 06:28(1年以上前)

そうですか?
そこまで気になる程とは思えませんが、気になるようでしたら他車も検討されてはどうでしょう。

書込番号:1333133

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/02/23 10:02(1年以上前)

デザイン優先で窓が小さいクルマは当然視野角が狭いです。
どんなに慣れても視野角の大きさは変わらないので、
当然ながら死角は死角のままです。
不安なら候補から外すべきかと。

書込番号:1333400

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/23 11:42(1年以上前)

前が見えずらいなら、座布団敷いて運転するといい。

書込番号:1333616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ササキ 一郎さん

2003/02/24 06:41(1年以上前)

昨日試乗しましたところ
座席が上下できる事がわかりました。
それで座席を上げるとフロントがみやすかった
です。
でも、マーチに比べると窓はちいさいです。
でも、違和感ない程度でした。
ありがとうございました。ご迷惑かけました。

書込番号:1336276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

純正オーディオについて

2003/02/22 22:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

スレ主 ノアVSヴォクシーさん

今日X-limitedを契約してきました。3月中旬納車といわれぐらいにとても待ち遠しいです。

それでちょっと質問なんですが・・・、オーディオを純正の2DINタイプの「CDチェンジャーカセットチューナー(CHKN−W(D)52)」を購入しようとおもって営業の方にCD-Rなどはちゃんと聞けるか聞いたところ、あまりそれはよろしくないという返答がきました。
それで社外品で探したのですが、同じような(2DINタイプのチェンジャー付き)というのが見つかりませんでした。
それで、この純正品と同じものを使っている方がいましたら、その使用レポートなどを聞かせていただけませんか(CD-Rをきいても大丈夫かどうかなど)。

もしくは社外品でそのような製品を知っている方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1332035

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/22 22:46(1年以上前)

CD−Rかなり前の車(7〜8年歩だ前のもの)で聞いてもきちんと再生しているので。何車種で使ってみました。今の機種は対応していると思いますが。ノアに乗っているひとがいて再生してみましたが、問題なしでした。

書込番号:1332067

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/22 22:53(1年以上前)

今時CD−Rが再生出来ないCDチェンジャーがあるのかな?
95年12月購入のパナソニックのCDチェンジャーでも再生出来ますよ

(reo-310でした)

書込番号:1332098

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/22 22:57(1年以上前)

仮に対応してたとしても、メディアや焼き方によっては再生できない場合あり。
あと、音飛びなんかもしやすいね。

書込番号:1332119

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/23 08:04(1年以上前)


その通りですね。

書込番号:1333212

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/23 08:40(1年以上前)

↑の問題はCDチェンジャーだけでなくほかのプレイヤーでもおきます
メディア、焼き方まではメーカーは責任もてないでしょう。

(reo-310でした)

書込番号:1333252

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアVSヴォクシーさん

2003/02/23 11:09(1年以上前)

goodideaさん、reo-310さん、皇帝さん、ありがとうございます。
確かにチェンジャー機能のみついてるものではCD-Rに対応していないものは無いようなんですけれども、つけたかった純正品は2DINのなかに内蔵されているようなんです(1DIN+1DINではなくて)。それで気に入ってつけたかったんでそれでどうなのかなと。

皆さんが言うようにチェンジャーであれば、内蔵されていようが、別であろうがあまり関係しないんでしょうかね?
ちなみに最初の質問でつけ忘れましたが、CD-Rだめな理由というのがCDよりも若干厚めだからといわれました。
自分で比べてみたのですがそうは見えなかったのですが・・・。

書込番号:1333548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノアVSヴォクシーさん

2003/02/23 15:23(1年以上前)

さきほど販売店のほうに書類を届けに行ったのですが、そのとき純正品のことを販売員の方が調べておいてくれて、2003年生産からCD-R対応になったそうです。
よかったです。
たしかに対応していなくても聞けるかもしれませんが、たぶん保証外になってしまいそうだったので安心しました。
質問に答えていただいた皆さんありがとうございました。

書込番号:1334133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TXかTZか迷ってしまいました

2003/02/03 09:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド

スレ主 ドクターカーナビさん

新型プラドの所有者さんへ、教えてください。
2700TXに試乗し、3400に決めましたが、TXかTZで迷っています。
ラジオレスで35万円の違いです(ちょっと高いです、涙!!)。
試乗して感じた路面の凸凹をひろう感じは、エアサスが付いていると緩和されるでしょうか。また、後部座席の高さが調節できるようですが、カタログに宣伝してあるほど乗り降りに便利でしょうか。なにしる、試乗車は通常2700TXですので、よく分かりません。TXに試乗され、TZを購入された方がみえたら教えてください。

書込番号:1272936

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ドクターカーナビさん

2003/02/12 08:20(1年以上前)

どなかたアドバイスの頂ける方は見えませんか。
10日程経ちましたが、書き込みがないようです。
自分としては、値段からしても3.4TXに傾いているのですが、
3.4TZのオーナーの方どうでしょうか。
3月末までにはプラドに乗りたいと思っています。

書込番号:1301107

ナイスクチコミ!0


やまにゃんこさん

2003/02/14 00:44(1年以上前)

ドクターカーナビ さん、こんxxわ。
3400TXに試乗して3400TZを購入したものです。
私も後部座席に試乗した時の路面からの突き上げ感が気になり、エアサスに期待していました。
実車での印象は、柔らかい方から順番に
 1番目:TXより突き上げが多少緩和される
 2番目:TXと同等
 3番目:TXよりちょっと固め
 4番目:TXよりかなり固め
といった感じで、後部座席に人をのせて街乗りするときには、一番柔らかい設定で、その他は状況に合わせて選んでます。それぞれの設定で結構硬さが変わるので使えるヤツだと評価してます。(主観ですよ)
まあ、私の場合、A-TRCも欲しかったので、最初からTZ一本勝負でしたが。
そうじゃなかったら、迷うところですね。

書込番号:1305908

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドクターカーナビさん

2003/02/14 14:21(1年以上前)

やまにゃんこさん、さっそくの回答ありがとうございます。
エアサスの印象を参考にさせていただきます。
カロのHDDナビは絶対付けたいので、3400TXにしようと考えました。
週末にも契約し、私も早くプラドのオーナーになりたい!!

書込番号:1306988

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドクターカーナビさん

2003/02/18 08:15(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
無事3400TXで契約してきました。
オプションはほとんど付けず、ナビも純正外のカロのHDDナビを付ける事にしました。これで何とかかみさんから言い渡された予算内に収まりそうです。

書込番号:1318647

ナイスクチコミ!0


やまにゃんこさん

2003/02/23 01:49(1年以上前)

ドクターカーナビさん、こんばんは。
ご契約、おめでとうございます。はやく納車されるといいですね。
ドクターカーナビさんの素晴らしいプラド・ライフとそのご紹介を期待しております。

亀レスで、失礼しました。m(__)m

書込番号:1332788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

型式教えてください

2003/02/22 16:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 ついにトヨタさん

WISH X−Sを発注しましたが、これを機会にネットで保険を変えようとしています。保険の書き込み欄の型式が不明なので御存知の方、教えていただけますか?

書込番号:1330925

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/02/22 16:14(1年以上前)

車検証に載ってるんでないのかな。

書込番号:1330948

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/22 17:26(1年以上前)

車を並行輸入すると型式不明になる。
国産車ならどこかに書いてあるだろう。

書込番号:1331138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/22 18:32(1年以上前)

発注しただけなら検査証は手元に無いですよね。ディーラーで教えてくれますよ。

書込番号:1331309

ナイスクチコミ!0


SXE10改めGDBさん

2003/02/22 23:26(1年以上前)

カタログやホームページに型式の記載がありますよ。もしかしたら注文書にも記載があるかも知れません。
カタログが正しければ以下の通りです。
2WD:UA−ZNE10G−HPPNK
4WD:UA−ZNE14G−HPPNK
保険(車検証)への記載はUA−ZNE1xGと短縮されて記載される事が多いようです。
何れにせよ保険を申し込むには、登録番号(ナンバー)、車台番号等も必要になりますので、車検証が必要となるはずですが...

書込番号:1332266

ナイスクチコミ!0


スレ主 ついにトヨタさん

2003/02/23 01:05(1年以上前)

***

書込番号:1332672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ついにトヨタさん

2003/02/23 01:09(1年以上前)

***は失礼しました。
皆さん、ご親切にどうもありがとう。ご指摘の通り、納車前のため車検証が手元になく、カタログ記載の型式では認証されずに悩んでいました。ディーラに聞く前にGDBさんの短縮形でTRYしてみます。

書込番号:1332685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売っていますか?

2003/02/22 13:17(1年以上前)


自動車 > フォード > イクシオン

スレ主 ポエロさん

昨年に生産中止になったそですが、在庫販売はしているのかな?
なぜ、モデルチェンジしなかったのでしょうか?

書込番号:1330560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1186件

2003/02/22 14:36(1年以上前)

こんにちは。
イクシオンはマツダ・プレマシーの兄弟車ですね。
これは日本フォードがマツダからのOEM車種を殆ど廃止して、マツダブラン
ドとの差別化を図った為の製造中止です。
従って、販売店の方で扱っている在庫車が最後の商品となるでしょう。
最寄りの販売店で在庫を確認されては如何ですか?

書込番号:1330717

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポエロさん

2003/02/23 00:22(1年以上前)

そうだったんですか。まあ、それは仕方がないでしょう。今日、早速、在庫を確認してもらいましたが、すでに無いといわれました。

書込番号:1332498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング