自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579656件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

ブツ補修からの

2017/04/23 11:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:77件

ブツ取り前

ブツ取り後

ブツ補修から昨日帰って来て、ブツのあったところはきれいに直ってきたけれど…
違うところに、研磨剤らしき白い点…
どうしたものだろうかと、悩んでおりやす。

書込番号:20839270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/23 11:45(1年以上前)

研磨剤の飛沫なら拭き取れば良いだけでは?

書込番号:20839304

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/23 11:46(1年以上前)

それとも、クレーム入れて何かOP貰えないかなとかそういうことですか?

書込番号:20839308

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 11:55(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん
拭き取って取れるところはとれはのですが、クリアに入り込んでるところがありまして、拭き取っても取れませんでした(・・;)
オプション付けさせようとか言うのもありませんねー。

書込番号:20839333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/23 12:15(1年以上前)

綺麗になるまで何十、何百回とやり直させればいいだけです!

書込番号:20839374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/23 12:26(1年以上前)

て、言うか、一度で全体を綺麗にしろ…と言いたいね( ̄○ ̄;)本当に面倒くさい話しですね

書込番号:20839394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 12:32(1年以上前)

>たつや78さん
何回でもやり直させたいのは山々ですが、なんだかなーって感じです。
代車も嫌いなので(笑)
>兵庫に住んでますさん
ホントに、一度できれいにしてほしいです!
直して、違うところにまた入れて戻ってくるとは…
担当とは連絡取れずです(^^;

書込番号:20839406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/23 12:39(1年以上前)

担当の営業マンに、お話ししてその人の責任できっちり一回きりで直して貰いましょう。

書込番号:20839420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/23 12:41(1年以上前)

えいきち!さん。

お邪魔します。

>研磨剤らしき白い点…
どうしたものだろうかと、悩んでおりやす。

>拭き取って取れるところはとれはのですが、クリアに入り込んでるところがありまして、拭き取っても取れませんでした(・・;)

作業をしたところに、相談してみたらいかがでしょうか?
もしかしたら、単純な作業後の見落としかも知れませんね。
責任をもって、対応してくれると好いですね。



そこら辺にいる村人さん。

常識ある大人として、掲示板への参加をされることを希望します。

あなたと同様に、情報提供者に対して好き勝手な書き込みをされた経験があります。

そこで、相手に対して問いかけました。

実際に、該当製品を持ち、使用している人達が提供してくれる情報に対して不快に感じされる書き込みをした結果。
情報提供者が、居なくなった後に代わりを務める事が出来るのか?するのか?

当然、答えてもらえませんでした。

あなたは、責任をもって えいきち!さん の代わりをする意思をもって書き込んでいるのですか?

大人になれば、色々な面で自由があります。
しかし、自由とは責任が問われるものです。
逆に解釈すれば、責任を背負う事が出来るから自由があるのです。
運転免許を取得し、クルマを運転する自由を得た人は事故時には責任が求められます。
教習所でも、当然教えています。

大人は、時、場所、場合を考慮する事が求められます。

「 それとも、クレーム入れて何かOP貰えないかなとかそういうことですか? 」

しっかりと、考慮していたならばこの様な文章を書き込むのでしょうか?

書込番号:20839428

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 13:59(1年以上前)

帰ってきた時に傷の状態を見て
すぐに、ここの白いのはなんですか?って
いう感じで言えるのが一番よかったんですけどね。

ディーラーも、こんな感じですがっていうてこなかったんでしょうか?

書込番号:20839587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 14:28(1年以上前)

>ラフ・スノーローダーさん
とりあえず、今ディーラー担当に見てもらいました!
やはりクリアの中に入り込んでるみたいなので、修理段取りになりました。
>甘口辛口みな平穏にさん
昨日夕方取りに行ったので、暗くてそこまで確認できず、明日明るいところで見てみます。と持ち帰ったので(^^;
塗装内のゴミという事で再入院になります(^^;

書込番号:20839626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2017/04/23 14:46(1年以上前)

一難去ってまた一難。修正は研磨のみなのでしょうか?

おそらく磨いた事によって別のブツが顔を覗かせた。

新車なのにアレですが、もう再塗装しか手はないのかなと。

書込番号:20839660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 15:21(1年以上前)

>マイペェジさん
前回のブツ取りの時にクリア剥がして吹き直しているらしいので、その時に入った物見たいです。
次有ったら怒ります(笑)

書込番号:20839712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/23 21:37(1年以上前)

えいきち!さん。

お邪魔します。

>やはりクリアの中に入り込んでるみたいなので、修理段取りになりました。

これから先、販売店の対応が問われますね。
目先の利益を追求するのか?
消費者を、大切にして長い付き合いをしたいと感じさせる対応をするのか?

私の体験では、スバルが最低最悪でした。
日産とは、比べ物になれませんでしたので日産との付き合いが長いです。

書込番号:20840600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/04/23 21:54(1年以上前)

>えいきち!さん
どのような施工をするのか、確認して納得し再施工させることです。

ぱっと見ですが、素人作業のように見えます。
下地が出てしまっているのでは???ハブ後もあるように見えます。
コンパウンドの削り粉も窓枠に残っているようで、粗い作業のように見えます。

塗装は削れば削るほど悪くなります、再塗装の場合はきちんと工程を踏んだ塗装で無いとその後の悪影響があります。
気をつけて。

書込番号:20840653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2017/04/24 05:42(1年以上前)

新たなもの

直した場所のした当たりに…

>ラフ・スノーローダーさん
綺麗になるまで、何度でもと、言いたいところですが、次はないことを、強調しときます!
車が綺麗になればよしなので物品の要求するつもりありませんね。
>チルパワーさん
今日修理の段取りして電話くれるそうなので、その時に聞いときます。
何度も嫌なので、強く念押しします!

書込番号:20841274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

本革ハンドルのシワ

2017/04/23 01:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル

クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

ちょっとした事ですが、ちょうど親指に当たるところに5mm程のシワがあって気になっていました。

ディーラーに相談したところ、展示車はもっと酷くビックリ(かなり酷かった)、結局「これじゃこのままで乗ります」と諦めました。

トヨタには要望があった事をUPしますって事でしたが、別保有の軽四ですらいい感じの本革ハンドルなので、今後はきっと改善してくれると思います。

現状は当たり外れでしょうが、このような些細な事でも会社のイメージが変わりますよね。

運転には支障がありませんので、「仕方ないな〜」と割り切りましたが、こだわりのある作り方をアピールしている以上、今後の企業努力に期待します。

トヨタのハイブリッドシステムは世界最高水準の技術ですが、ユーザーの気になるところはもっと素朴なところかもしれません。

トヨタは好きの私ですし、細かい事で恐縮ですが、車は人生で数回の買い物ですから品質向上して欲しいです。

書込番号:20838451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2017/04/23 18:17(1年以上前)

革なんだから、シワあってもいいんじゃない?
味ですよ、味。
本木目パネルの柄が1つ1つ違うのと一緒。

自分の最近購入したトヨタ車の本革シートも最初からシワがありました。
文句やクレームなんて付けません。
そんなもんです。

書込番号:20840075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/23 23:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
だんだんと慣れ親しんで行くとは思います。

書込番号:20840858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


godaiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/24 09:22(1年以上前)

>エルツと次郎さん

レクサスのステアリングでさえ皺が多いです。
手縫い仕上げであるため、ある程度の皺は仕方がないとのことで私も妥協しました。
それでも、中には皺々なものまであってクレームで交換してもらっている方もいるようです。
展示車両で見かけたものは「嘘だろっ」ていうぐらい酷いものがあり、自分の車が同じような状態であったら怒り心頭レベル。
これで品質チェック通過してしまうのだから、トヨタの品質管理に疑問を感じました。

レクサスでさえこんな状況ですから、5mmの皺なら良い方かと思いますよ。


書込番号:20841551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/24 12:29(1年以上前)

ハンドルはきっと自動化出来ない職人技なんでしょうね。
レクサスだったら本当にショックだと思います。
ただこれまで10車両程車を買いましたが、トヨタディーラーの対応が一番良かったです。
トヨタがもっと改善したら、凄いでしょうね。
何処とは言いませんが、ボディ外観の溶接がそのまま向きだしていたり(左右非対称)、新車なのに下から水が入って来て3ヶ月で乗り替えたことも有りました。

やっぱり品質向上は大事ですよね。上記メーカーの車は一生買わないことにしています。

書込番号:20841863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ82

返信13

お気に入りに追加

標準

新型XV見積りの本体価格について

2017/04/22 00:59(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

九州のスバルディーラーから新型XVの1.6I-Lルーフレール付きと、2.0I-Lルーフレール付きの見積りをもらいました。見積り検証のためスバルホームページのセルフ見積りや、他スレの見積り内容と金額のズレがあったので、おかしいと思いよく調べました。その結果、私がディーラーからもらった見積りが車両本体価格か上乗せされている事がわかりました。
因みに
1.6I-Lルーフレール付き 車両本体価格
私の見積り金額 2457000円
ホームページセルフ見積り 2300400円
差額 156600円
2.0I-Lルーフレール付き 車両本体価格
私の見積り金額 2624400円
ホームページセルフ見積り金額 2538000
差額 86400円
でした。
とりあえず、明日スバルホームページの問い合わせに相談してみるつもりです。
これがもし意図的であったら、詐欺にはあたらないのでしょうか?
所轄消費者相談センターにも相談してみたいと思います。
正直気分が悪いです。

書込番号:20835739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/22 01:47(1年以上前)

新型XV価格表

はじめまして。

見積もりをされたという事で、価格表を持ってらっしゃると思います。

1.6i-LはOPコードTFC(2457000円)と
OPコードPAC(2300400円:メーカーオプションほぼなし)の違い。

2.0i-LはOPコードTFC(2624400円)と
OPコードTAC(2538000円上記TFCよりLEDヘッドライトなし、クリアビューパックなし)の違い。

実際ディーラーでのオプション構成と、Web見積もりのオプション構成が違うだけだと思いますが如何でしょうか。

とりあえず価格表を添付しておきますね。

書込番号:20835797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 03:19(1年以上前)

そうだったんですね。
ありがとうございました。
モヤモヤしていたのが、お陰で解決しました。
けど、なんか紛らわしいですよね。
同じ勘違いする人も多いのではないかと思います。
新型XVはナカナカいい車に見えてます。値引きはナカナカ厳しい状況ですが、頑張って購入できるようにしたいです。

書込番号:20835871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/22 08:12(1年以上前)

WEB見積もりはメーカーOPが車両本体価格と分かれており、ディーラーでもらう見積もりは本体価格に含まれているため、あれ?っと思ってしまうかもしれませんね。

ディーラーの方も、人気のOPだから付けたのか、会話の中でおっさん86141さんが欲しそうにしたから付けたのか、バレなければと思ったのか(おそらく違いますが)、いずれにせよ内容の説明はしてほしかったですね。

ただ、高価なものですので、ご自身が頼んだ内容をその場で確認されなかったおっさん86141さんも気をつけられた方がよろしいかと。

自分の車の機能を知らないまま乗っている人も多いですし(^^;

書込番号:20836146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 08:21(1年以上前)

そうですよね。
今まで近い友人を通して、車を買っていたので見積りの内容まではきにしてませんでした。
しかし今回はそうではないため、注意しておかないといけませんね。
目標金額の関係で契約に至るかわかりませんが、アドバイスありがとうございます。、

書込番号:20836163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件

2017/04/22 17:27(1年以上前)

ディーラーからもらった見積もりって、まったく値引きしてくれていないんですか!?

流石に新型だから、値引きは難しいのでしょうか。

書込番号:20837363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 21:53(1年以上前)

そうですね。値引きは厳しい感じでしたが、車はかなり気に入ったので、本日注文してきました。

書込番号:20838017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/22 23:49(1年以上前)

>おっさん86141さん
はじめまして
まずは契約おめでとうございます。
僕も1ヶ月前に契約しましたが納車楽しみですよね♪

ただ、あとからコレは聞いてなかったとかコレは頼んでないとかなく、ちゃんとご納得の上ご契約出来ましたか?
見積り内容をよく確認せず、詐欺にあたるとか消費者センターに相談だって怒ってた数時間後に契約されたのでびっくり、、、余計なお世話とは思いますが、勝手ながら同じ車のオーナーになる人としてとても気になりました

書込番号:20838304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/23 09:35(1年以上前)

私も気になりました。
衝動買いではないですよね?
キャンセルできないと思いますよ

書込番号:20838999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/04/23 09:47(1年以上前)

大丈夫です。金額などなど納得のうえ契約に至りました。
ご心配いただきまして、ありがとうございました。

書込番号:20839017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/23 09:52(1年以上前)

よかったです!(⌒▽⌒)
あとは納車楽しみですね!

ちなみに、いつ頃納車予定でしょうか?

書込番号:20839034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/04/23 09:55(1年以上前)

今のところ6月予定です。

書込番号:20839045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chihitakuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/25 18:54(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。

納車6月って言われましたか!?
うちは4月1週目に契約し、6月下旬から7月の予定って言われてます…

書込番号:20845111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/04/25 20:44(1年以上前)

そうなんですね。
一応6月ってなってますが、ズレる可能性があるみたいなので、私は7月中くらいになるかもしれませんね。

書込番号:20845382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ディーラーオプションの取り付けで

2017/04/21 18:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 やす§さん
クチコミ投稿数:10件

ハイウェイスター25thスペシャルセレクションBの契約時にダイナミックパッケージとセキュリティ&セーフティパックプレミアムと日産オリジナルナビMM516D-L(セレナ専用)などを取り付けてもらって先月の30日に納車しましたが、納車日の夜にセキュリティの超音波センサーが剥がれ落ちて宙吊りになって、数日後にグリルイルミネーションの配線取り付けが取付説明書の指示通りになっていなくてケーブルがラジエーターに干渉している状態だから販売担当者を呼んでディーラーオプションとして取り付けたもの全てをやり直しをさせたけど、全てをチェックして仕上げて持ってきた時にナビのUSB入力ケーブルがグローブボックスに誤って収納されていたからアッパーボックスに取り付け直したと言っていたけど、同じようなずさんな取り付けをされた方いますかね…?

書込番号:20834787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:17件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/21 19:15(1年以上前)

>やす§さん
よ、読みにくい…。
一文に纏めるのではなく、句読点をきちんと使って読みやすい文章を心掛けた方が回答も得られやすいですよ。

要約すると…
@超音波センサーが剥がれた
Aグリルイルミネーションの配線が干渉している
BUSBがグローブボックスに出ている
という事でしょうか?

Bはまだ良いかと思いますが、@,Aは特に酷いですね。
ディーラーに追及しても良いと思います。
今後の信用問題に関わりますからね。

ただこれはメーカーの問題ではなく、ディーラーの問題ですね…。

書込番号:20834892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 やす§さん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/21 19:47(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん
すみません、本文長すぎました。

今回の件で店長も謝りに来た時に聞いたら、オプションのセキュリティ&セーフティパックプレミアムとダイナミックパッケージは今まで販売(装着)したことがないと言ってました。

書込番号:20834953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/21 20:18(1年以上前)

>やす§さん
店長の話、本当か?
今回つけた担当者が初めてだっただけだと思うけど。まあ、盲腸摘出で、初執刀の新米外科医にあたったみたいなものか?
しっかりフォローしてもらえるといいですね。

書込番号:20835030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/21 20:19(1年以上前)

>やす§さん
ああ、うちは営業はウーンだけど、メカニックはちゃんとしてと思う。

書込番号:20835036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/21 20:20(1年以上前)

メカニックはちゃんとしてると思う、です。

書込番号:20835038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/21 20:28(1年以上前)

>やす§さん
ディーラーは所詮メーカー(日産)の下請け会社ですから、当たり外れはありますよ。
今後の付き合いに不安を感じるなら
別のディーラーに変えちゃいましょう。

書込番号:20835061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やす§さん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/21 20:39(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
同じ特別仕様車のプロパイロットエディションもあって、25thスペシャルセレクションBは価格も高くて売りづらいグレードだったみたいです。
オプション品含めて400万近くするもので、返品されても困るグレードだったから対応もその日のうちで早かったです。
メーカーで組み付けたものに対しては問題は無かったです。

書込番号:20835086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やす§さん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/21 20:50(1年以上前)

今回は日産プリンス山梨販売から購入したから、あとの日産の他ディーラーは甲斐日産しかないんですよ…。
無料点検以外の車検とかは他のところへ入れようかなと…。

書込番号:20835128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2017/04/21 21:07(1年以上前)

技術のニッサンを本社から無理強いされても、答えられないニッサンディーラーも有るんですよ。

書込番号:20835179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/21 23:33(1年以上前)

都会だとDOPはモータープール取り付けるけど、田舎だと外注業者ですね。あまりディーラーのエンジニアな取り付けることは少ないですよ。その外注業者がハズレだったんですかね。
どれもやっつけ感のあるミスですね。

書込番号:20835594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/22 01:52(1年以上前)

>やす§さん
3月末って、ディーラーは一番納車が多くて忙しいんですかね。ちょっと、慌ててつけたか、なれてない人が付けた感じですかね。
本当に取り付けがそのディーラーで初めてだったとしたら、逆の意味(はやってなくて、ノウハウが蓄積されてない)で不安になりますね。

書込番号:20835806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2017/04/22 08:30(1年以上前)

都会だとDOPはモータープール取り付けるけど、

駐車場で付けないで整備工場とかで装備して欲しいです。

書込番号:20836182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/23 06:56(1年以上前)

>麻呂犬さん
自分は東京都在住ですが、オプション装着は
日産直営の納整センターで取り付けてから
ディーラーに来ると言われました。

ディーラーオプションでも日産のセンターで
取り付けるそうですよ。

>★どなどなさん
モータープールって、港湾付近の野外にある奴の事です?
あり得ないでしょ。ギューギューに詰め込んで駐車してんのに、取り付け整備するスペースが無いと思いますが。

書込番号:20838723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2017/04/23 10:09(1年以上前)

モータープールって平たく一般的に駐車場の事じゃ無いのかな?

これって方言なんでしょうかね?

書込番号:20839074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ttsy_yamaさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:14件

2017/04/23 10:43(1年以上前)

田舎ですが・・・
自分がお世話になってる日産はナビ・ETCなどの電装品に関しては販売会社の本社にある取り付けセンターでおこなわれます。外装品は各ディーラーで取り付けらしいです。

書込番号:20839150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ312

返信15

お気に入りに追加

標準

ホーンがショボい

2017/04/21 01:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル

クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

原付並みのシングルホーンで、軽トラと変わらないのが残念!!
これから購入される方は、持ち込みで取り付けを工賃無料で契約される事をお勧めします!
なぜホーンのオプションが無いのか不思議です。法的な問題でしょうか?
どうせ高いので選択しないかもしれませんが。。。
ホーン交換しますが、せっかくなので綺麗に付けたいので、バンパーを外すか、車の下からアンダーカバーを外し作業するしかなさそうです。

書込番号:20833490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4015件Goodアンサー獲得:120件

2017/04/21 02:46(1年以上前)

鳴らさなくて済むような運転と心に余裕を持つ事が一番の方法かもね。

書込番号:20833565

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件 C-HR 2016年モデルの満足度4

2017/04/21 07:21(1年以上前)

>持ち込みで取り付けを工賃無料で契約される事をお勧めします!

工賃くらい払いなよ…
なんでもしてもらうなら、対価は必要。
取り付けてってお願いして、サービスしときますってなら甘えりゃいいと思うけど。

書込番号:20833720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/04/21 07:45(1年以上前)

@家電貧乏さんに同感です。

エルツと次郎さんはご自分で取付た様ですがディーラーの営業等相変わらずホーンは簡単に取付出来ると思う方が多く、下請けに投げるのでそのまま業者に無償になる事が多いです。

まして車体色黒等バンパー外しのリスクまで被るのに…

ソリッドブラックは触りたく無いですね。

書込番号:20833762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2017/04/21 12:43(1年以上前)

>鳴らさなくて済むような運転

なぜ警音器が必須の装備なのか考えた方が良いかと思います。

書込番号:20834211

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/21 14:16(1年以上前)

わたしも鳴らした瞬間はショボくて凹みました
レクサス純正品を取り寄せて
モデリスタのエアロを組む際に
無料で着けてもらいました

書込番号:20834392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/04/21 14:46(1年以上前)

警笛鳴らせ

日本にはこんな標識もありますゆえ。(^^;

軽トラと同等じゃ、かなり残念ですよね。
他メーカー車ですが、私もホーン変えています。

書込番号:20834436

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/04/21 16:47(1年以上前)

日常生活圏に警笛区間がある人は別にして、
普通のドライバーはホーンを鳴らす場面なんて
年に数回だと思う。

私は年2万キロ走るけど、ホーンは3回か4回くらいしか鳴らさんぞ。

よって音質なんぞどうでもいい!

書込番号:20834650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2017/04/21 17:22(1年以上前)

>エルツと次郎さん

HVG1月末納車時、前車アクアに取り付けていたプレミアムホーンをサービスで取り付けて貰いました。
ホーンはそれほど鳴らさない派ですが、HV車なのでモーター走行時、路地等で接近に気付かない歩行者や自転車(学生の数列横隊)の方が道路中央付近に居ることがあり接近を知らせるため使用する場合があります。必要最低限の使用に抑えてはいますが
ホーン交換の際、設置場所がC-HRの場合かなり狭く取り付けに苦労したみたいで、お願いして良かったと思いました。

書込番号:20834702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/21 21:44(1年以上前)

同じく年数回鳴らすかどうかのホーンに余分な投資をすることに意味を見いだせない。
鳴らす頻度も聞く頻度も余りないので、しょぼいと感じたことは無いが。

書込番号:20835277

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2017/04/22 07:33(1年以上前)

ここで 以前のスレでホーンのお話があって 自分の車のホーンの音を聞いたことが無いことに気付きました。

翌日 走行中周りに民家・人・車がいないところで初めて鳴らしてみました。

車購入後 10ヶ月のときでしたwww

安いとはいえ こんなものにお金をかける人が理解できません。

書込番号:20836067

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/22 11:21(1年以上前)

自分もC-HRに買い換える前に6年乗っていた車のホーがどんな音なのかも覚えて無いwそれくらいホーン鳴らさないですね。

書込番号:20836595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/22 14:20(1年以上前)

皆さん色々な考え方がありますね。
レスありがとうございました。

結局他の小さな不具合と合わせてディーラーで取り付けサービスしてくれ解決しました。
ホーンに限らず車格並みの装備は欲しいですよね。レクサスなら検討されていた事項だと思います。(価格が上昇するでしょうけど)

なおディーラーでもバンパー外さずアンダーカバーの取り外しで出来たようです。

書込番号:20836997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/09 08:37(1年以上前)

確かトヨタのダブルホーン標準装備車ってクラウンとアルヴェル、SAI、ミライの5車種だけだった気がします。レクサスは全車標準装備ですね。

先日、セレナがダブルホーン鳴らしてましたね(笑)メッチャダサかったですね〜

個人的に、シングルホーンの車にダブルホーンって、2.5lのアルヴェルにV6バッジ付けてるのと同じくらいダサいと思います。

ちなみにホンダやマツダは、コンパクトとミニバン以外は全てダブルホーン標準装備です。ヴェゼルやアクセラもダブルホーンです。

書込番号:20878670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/09 08:49(1年以上前)

〉ホーンに限らず車格並みの装備は欲しいですよね。レクサスなら検討されていた事項だと思います。

C-HRの車格を考えるとシングルホーンで充分ですよ。現行のハリアー、エクストレイル、フォレスター、アウトランダーは全てシングルホーンです。
国産のCセグSUVでダブルホーン標準装備はNXとCX-5だけ。

コンパクトSUVなのに何故かヴェゼルはダブルホーン標準装備ですがね(笑)
ただヴェゼルのダブルホーンはアルヴェルやCX-5と比べてチープですね。

書込番号:20878688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


未知数さん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/21 19:44(1年以上前)

私はホーンなど変えればいいだけですので
特に問題にしてないですね。
ホーンで車選んでる人なんかいないので。
ホンダは内装がバンみたい、マツダは外装すべて一緒に見えるから
ホンダと、マツダは選択肢にない。

書込番号:21060185

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

4/8 HV−ZセンシングFF納車後から

2017/04/20 22:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

スレ主 snoophinさん
クチコミ投稿数:32件

タイヤに石が挟まった様なカタカタ音が毎日しています
これって新品タイヤ特有の音なのか不具合なのかわかりません。
前の車は8年乗っており中古タイヤで車検をかわしてきた為
新品タイヤの感触をとっくに忘れてしまいましたwww
ホイールのバランスが崩れた時のハンドルの振動はありませんし
低速走行中は特に気になります。

書込番号:20833068

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/20 22:54(1年以上前)

挟まっているかどうか確認されたので?

書込番号:20833232

ナイスクチコミ!4


スレ主 snoophinさん
クチコミ投稿数:32件

2017/04/21 00:20(1年以上前)

う〜んなんでしょねぇ...現状わからずです
小石なんて挟まってたら
すぐに解消されるんですけどね

書込番号:20833415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/21 07:42(1年以上前)

正常な状態ならそんな音はしませんよ。

定速で走行した際、同じ周期で鳴るなら石が挟まっていると考えてよいかと。

不定期なら別の問題、ねじ緩みとかパネルが浮いてるとか車内小物とか。

書込番号:20833755

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/04/21 07:59(1年以上前)

>snoophinさん

購入店に持ち込み,ジャッキで持ち上げてタイヤ全体を確認してもらってはいかがでしょうか? タイヤに小石が挟まったと表現なさっているので,整備の人に一緒に乗ってもらった時だけ音がしないなどということはないと思いますし,何れにしても整備の人に直接訴えるのが良いと思います。

書込番号:20833781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/04/21 08:32(1年以上前)

素直に買った販売店へ持ち込めば・・・と言いたいところだけど(笑)

>小石なんて挟まってたら
>すぐに解消されるんですけどね

走行中に勝手に取れることを期待して乗り続けるのはどうかと・・・
取れた小石が他の車や歩行者に当たったりしたら危険です。


結局のところ、タイヤに小石が挟まっているかどうかの確認はされてますか?
新品タイヤは柔らかいので小石を噛みやすいですし、微細な小石でも音が気になることがあります。

小石が全くなければ販売店へ。

書込番号:20833840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:27件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/04/21 13:33(1年以上前)

「タイヤに石が挟まった様なカタカタ音・・・」

様な音とは、音源もタイヤ辺りですか? 石が挟まっていたら、カチカチみたいな感じと思いますが。

まぁ表現は色々あると思いますが、よくあるのは配線の干渉も考えられます。私も2回ありました。

ただ、タイヤ辺りの音ではありませんでしたが。あとは、フェンダーモール(部品名が違うかも知れません)のはめ込みが不十分でも音がしていた事がありましたよ。

書込番号:20834325

ナイスクチコミ!7


スレ主 snoophinさん
クチコミ投稿数:32件

2017/04/23 20:42(1年以上前)

その後ですがディーラーにて修理することになりました。
ブレーキのキャリパーに若干ガタツキがある様で
調べてみないと解らないと言う事で水曜までしばしの別れ
届いたばかりで嬉しさ半減です

書込番号:20840445

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/04/26 10:20(1年以上前)

ブレーキ部の不具合は多いみたいですね?
自分の車もパッドが減っていないのにキーキー音が出て2度ほどディーラーへ入院しました。

書込番号:20846633

ナイスクチコミ!2


スレ主 snoophinさん
クチコミ投稿数:32件

2017/04/27 22:25(1年以上前)

直ってきましたぁ
キャリパーを交換で対応してくれたようで
原因しりたかったですがまぁ良いかなw
右リヤからのカタカタ?カチカチ?の音は無くなりました
これから元気に走ってもらいたいもんです。
ただアクセル踏み込むとたまぁに変速が遅く
だいぶギヤを引っ張る感じがあります。(高回転になる)
ホンダのATはそういうものなのかな
CVTにはなかった現象であれ?変わらんぞって思う時があります

書込番号:20850529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2017/05/01 06:29(1年以上前)

>だいぶギヤを引っ張る感じがあります。(高回転になる)
>ホンダのATはそういうものなのかな

ホンダのATと言うよりDCTの特性なんだと思います。
個人的に面白いミッションだと考えてますが、まだまだ完成の域には達していないと思う。

書込番号:20858337

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング