自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2576876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ98

返信17

お気に入りに追加

標準

後方バンパー交換費用 BSM

2017/04/24 22:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

昨年6月に、○○トヨペット○○店(以下トヨタ)にて、新車のプリウスを購入しました。保証期間内です。
今月4月2日に駐車場で後退したところ、左後方を柱にぶつけてしまいました。トヨタで見積もりを取ると、バンパーの新品への交換、バンパーに埋め込まれているセンサーの移植の工賃他、修理後のセンサー等の不具合が無いかの点検費用を含めて11.5万円とのことでした。任意保険の車両保険に加入しているので保険会社に連絡をすると、保険使用の場合は、等級が下がるので修理費12万円以下の場合は、トヨタへの現金払いが有利と判断し、現金での4/4に修理を依頼しその日に修理しました。
その後、毎日のように車を使用し異常はありませんでしたが、先日(4/22)高速道路走行中にBSMの異常がメーター内の警告ランプに表示されました。
早速、トヨタに車両を持ち込んだところ、車両を預けることになりました。そして、本日(4/24)トヨタより電話があり、故障の原因は、4/2にバンパーをぶつけた際にBSMセンサーが壊れ、交換、修理、確認の工賃でさらに17万円かかると言われました。
私は、納得ができませんでした。
@ 4/4の時点で、バンパーの修理、そしてBSMを含むセンサーすべての点検を行い、3時間以上も待たされ、修理が完了したことを確認して料金を払っている。(見積書も修理明細もあります。)
A 修理後、3週間にわたり通常の使用をして異常がなかったのに、BSMの故障は4/2時点のものと言われたが、因果関係が不合理。
B 仮に接触が原因だとしても、バンパー交換で済むくらいの接触で、後から不具合になり、それを予知できない。不良品、点検修理の技術にも問題はないか。
C そもそも、4/2の見積もり、修理は適当だったのか。修理後の点検確認作業費は何だったのか。その金額を元に車両保険の利用を判断している。仮に、その時に約30万円の見積もりが出ていたら、車両保険を利用していた。そのために保険をかけている。
D 4/4の修理で代金を払っている時点で修理完了しているのだから、電気関係の保証期間内で無償修理すべきである。
E トヨタの理屈が通るなら、保証期間内に故障しても、「それは、○○の時に、車体をこすったから、その影響です。有償です。」が通ってしまう。
以上を、電話で伝えましたが、故障と接触との因果関係をこれから調べるが、今のところ無償では無いとの返答です。私は無償修理が妥当と思いますが、アドバイスをお願いします。

書込番号:20843257

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/24 23:03(1年以上前)

>dohmoさん
色々と大変でしたね。

さて、この場合は、トヨタで修理を行っており、しかも修理をしたばかりである。保障もあるはず。すれ主さんは、トヨタの店に対して、誠意のある対応を求めて怒った方がいいと思いますよ。それでも駄目ならば。

例えば、その地域のトヨペットの本社に電話するとか、トヨタ本社の客相に電話するとか。納得するまで、粘りましょう。

ぶつけない為には、コーナー&バックセンサーを着けましょう。

書込番号:20843373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:41件

2017/04/24 23:20(1年以上前)

ディーラー側の見積りの計算ミスですね!

書込番号:20843438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/04/25 01:57(1年以上前)

修理後のセンサー不具合がないかもチェックされ、不具合がないとのディーラー見解だったなら、今更、事故と因果関係言われても納得できないですね。その時に後々後遺症でセンサー異常が発生するかもしれないと聞いていれば、また違ったかもしれませんが、そんなこと説明なかったのですね。
そもそも、バンパー交換時、センサー移植した際の作業との因果関係はないのでしょうか。
事故が原因とするなら、移植の方がよりセンサーに外力が加わり故障の原因になっていると思いますよ。
何れにしても、トヨタのディーラーは強気なところ多いですね。国産メーカー一強の奢りかな。

書込番号:20843724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/25 06:43(1年以上前)

修理から時間が経っているのでDの対応が普通のように思います。

出来ないのであれば、保険会社もディーラーも事情を把握しているので遡って保険適用で修理する事は出来ないんですかね。

書込番号:20843857

ナイスクチコミ!6


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/25 06:48(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。今日(4/25)トヨペットは休業なので、明日、ご意見も参考にさせていただき交渉したいと思っています。付け加えますと、4/2にバンパーをぶつけた直後もBSMセンサーは全く問題なく機能していました。
プリウスは、通勤、送り迎えに使用しており、こんなことになるとは思わずあずけたままで、不便しています。
トヨタ側からは、”BSM”センサーが機能しなくても走行に影響がないので、明日、いったん持ち帰るように言われましたが、持ち帰ったらそのままにされて”料金を払わなければ修理はしない”とも言われそうで複雑な気持ちです。いつも注意ランプが点灯しているのも不快ですが。
ちなみに、今までのトヨペットと私の関係は良好だと思いますし、今回もここまでは怒りを抑え電話口で話をしています。

書込番号:20843864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2017/04/25 09:29(1年以上前)

>修理後のセンサー等の不具合が無いかの点検費用を含めて11.5万円

点検費用も払って点検までしてもらって異常なしと判断されたんでしょ?
それ以降の故障は別件として保証内で扱われるのが普通。
そんな変な応対するようなディーラー名なんて隠さず晒してやればいいよ。

書込番号:20844137

ナイスクチコミ!9


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/25 18:39(1年以上前)

ありがとうございます。
ディーラー名を載せたい気持ちですが、最初の投稿に間違えがないか(日付、金額、内容…)を再確認したいと思います。車内に修理見積もり書、修理明細があるのでディーラーから持ってきます。載せるとしたら、その上で店長に内容を認めさせて、公表に問題がないかを判断します。。
今後のディーラーの話を聞いて、タカポンDITさんが言われるように、トヨタ本社の客相に電話するなど考えます。
Hirame202さん、「その時に後々後遺症でセンサー異常が発生するかもしれないと聞いていれば…」全く聞いていません。これについては、昨日の電話対応サービス係りの方に話しました。

書込番号:20845068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/26 08:22(1年以上前)

>dohmoさん
そもそも、無償で修理をしなければならない理由が見当たりません。

簡単に言えば、時間差で壊れた場合、誰のせいにも出来ません。

その発端が、ユーザー起因であれば有償修理になるのは当然です。

三週間何も問題点が無かったと、記載されてますが、その間は、誰も故障判断は出来ない事になります。

自動車部品の時間差で壊れる事は、不思議な事てまは無いので仕方がありません。

また、保険を利用するか否は、ユーザーの都合でしかないので、
その場合、ユーザー側から「保険を使うので、センサー類も無条件で有償修理して下さい」と、ディーラーに進言しないといけません。
それを怠ったユーザー側のミスです。

書込番号:20846465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/26 14:32(1年以上前)

公開とか スレ主さんにむやみに恥をかかせるような書き込みはしないほうが良い。
そもそも、不調の原因を作ったのは誰かということ。
故障はすぐにわかるものと、時間がたたないと
わからないものがある。
修理を起因とした不調なら、
ディーラーの責任だけれど、
バンパーをぶつけなければ発生しなかった
責任をディーラーに問えるのだろうか。

保険を使うかどうかは、スレ主さんの判断で
ディーラーは全く関係の無い話。

書込番号:20847032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/26 22:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。コーナーセンサーは付いていますが、しょっちゅう鳴るので感覚がマヒしていてぶつけたと思います。また、リバース連動ミラーをつけているので柱が全く目に入りませんでした。これは、自分の判断でつけたものなので自分が悪いのだと思います。
本日、ディーラーにクルマを受け取りに行く前に、まず電話で「今後も気持ち良くおつき合いしたいので、良い回答を今いただけると有難い…」旨を話しました。担当の方は、感じの良い対応ですが、「会社(たぶん販売会社)との連絡が終わっていない…」と補償は難しい雰囲気でした。
受け取る前に、とりあえずトヨタの相談窓口に上記の自分の気持ちを電話で伝えました。相談窓口では、私の言い分を聞き、28日以降にに回答するとのことでした(その間に販売会社側の話も聞くとのこと)。客観的な判断のための時間と了解しました。
その後、ディーラーに行き、サービス担当者(電話の人)に再度、自分が納得できない部分について話しました。今までの関係とこれからも考え、冷静を心がけました。担当者からは、私の言いたいことは自分も店長も良く理解しているが、会社の判断がまだ…とのことでした。が、いろいろ話しをしていく中で、大至急で対応してくれることになりました。ディーラー側も駆け引きがあるのかもしれませんが、サービス担当者の対応(気持ち?)を信じて、今後も気持ち良くプリウスに乗り、ディーラーとも付き合いたいと思いました。

書込番号:20848044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/27 00:20(1年以上前)

自分でぶつけといて、あとで壊れた個所が発覚したから無償修理にしろとか言ってて馬鹿だと気づかないの?
保険会社に連絡して、11万+17万でディーラーに見積もってもらって、保険でなおすとかしかないと思いますよ。
自分の不注意を棚にあげておいて実にけしからん!!

書込番号:20848386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2017/04/27 11:56(1年以上前)

>dohmoさん

スレ主さんも薄々感じているよね
購入先ディーラーも、センサーに欠損等無いか目視し、更にテストをしても異常がなければ
通常通り納車しますし ましてや3週間後の不具合発生は誰も予想出来ないと
それでも事前に不具合を見つけて欲しかった、もしくは不具合が出る可能性も指摘して欲しかった
まぁ、こんな感じでしょう

それでも今回の再修理見積もりは正直無いなぁ、とオイラも思う

それならあくまで個人の考え方だが、バンパーは自分で擦っている事実があるのでセンサー部品は自分持ち、
交換点検料は二重払いになるのでディーラー持ち
この辺で手を打てるなら良しとするけど・・・ どう?


書込番号:20849078

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/27 16:01(1年以上前)

プリウスのバンパーはそこそこの衝撃なら
復元可能な素材だけれど、交換というと
かなりの衝撃じゃ無いですか?
ちょっとしたこすれなら板金塗装で5万円以下でしょう。
その位の衝撃だと、接点が駄目になったり、シールドが外れて、静電気が入り込んだり
電磁波が入ったりして、ic部品が逝かれたり、
耐水材にひびが入り水が侵入したりして
すぐにでない故障がでる可能性があると思う。

書込番号:20849575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2017/04/27 16:42(1年以上前)

バンパーをぶつけて交換したら、それに付随するセンサー類はメーカー保証がなくるのでしょうか?

少なくともディーラーで修理交換、検査までしっかり行っているのですから、
点検時に異常なしとされたセンサーのメーカー保証は継続されるべきだと思います。

しばらく経って異常が発生した場合もぶつけたことを原因とするなら、
それは何年経とうがいつまでも際限なくメーカーに責任逃れされてしまうのでは?

最低でも保証が失効するなら、ディーラーは修理時にその旨伝えるべきかと。

修復歴があるからと言って、その後追突でもされてエアバックが作動しなくてもメーカーは免責されるのでしょうか?

書込番号:20849659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2017/04/27 21:04(1年以上前)

BSMはバンパーの付随品ではありません。

もし、バンパー交換と一緒にBSMを交換したら当然保証はつきます。
当然交換したら代金請求はありますよね。
つまりはバンパー+BSM代が請求されます。
今回は後者が修理当時発症しなかったので、発症した今に支払いが遅れたに過ぎません。
点検料は取らないと言うことはあるかもしれませんが。


点検ミスがあるならそれは立証しなければなりません。
ディーラーが通常の検査をしてその時点で異常なしと判断すれば
それはそれで終わりです。
通常の検査に瑕疵があればそこは責任を問われますが
瑕疵の立証は修理を依頼した方です。

ディーラーは未来の故障まで予測する事はできません。
とりあえず数週間症状はなかったのですから、通常の検査はされたのだと思います。
もし、その上で通常の検査の質が低いというのなら、すべて分解となり
修理費は膨大になります。

何もかも保証となれば、それは車輌代金に跳ね返り
プリウスは高嶺の花となるでしょう。

書込番号:20850261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2017/04/27 22:12(1年以上前)

書いていて何かひっかっていたのです。

わかりました、
お寺の花子さんが言っているような衝撃のあるぶつかり方はどうしたらできるのか不思議です。
http://toyota.jp/prius/safety/active/
インテリジェントクリアランスソナーには
>車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に、ブレーキ制御を行い障害物との接触を緩和する機能を追加。

つまり後方ブレーキがついています。
そうすると 通常の後退では縁石等にこすることはあっても
バンパー交換に至るようなぶつかり方ができるのでしょうか。
私の場合は枯芒に反応して
コンビニの駐車場でストッパーのかなり前で止まってしまいました。
むろん、そこからゆっくりアクセルを踏んでやれば接触緩和機構は解除されますが
バンパー交換ともなるとそこからかなりアクセルを踏むということになり
こんどはドライブスタートコントロールがききまた止まってしまうのではないでしょうか。

どのようなぶつかり方をしたのでしょうか?
ハンドルを切りながらアクセルを強く踏んだのでしょうか。

直進バックでそういう症状が出たのならリコールの可能性もある
重要な事実です。
ディーラに是非ぶつかり方を伝えてください。

もし、クリアランスソナーやドライブスタートコントロールのエラーがあるのなら
全額メーカーの保証になる可能性大です。

書込番号:20850492

ナイスクチコミ!2


スレ主 dohmoさん
クチコミ投稿数:5件

2017/04/27 23:19(1年以上前)

直進バックではなく、やや斜め(左バンパーの角)がぶつかりました。衝突回避のブレーキは、前後とも雑草にまで反応し急停車をして正常だったと思います。最初にディーラーに持ち込んだ時に衝突回避ブレーキがかからなかった旨を話すと、真正面、真後ろに有効な機能と言われました。その時は、あくまでも補助的なものでそんなものかと思い修理を依頼しました。

本日の夕方、大至急の修理を終えて車を受け取りました。まる一日で部品の調達と交換作業をしてくれて助かりました。ディーラーのサービス担当者が感じの良い人で話をよく聞いてくれたので冷静に交渉できました。
昨日は、皆さんのアドバイスがとても参考になりました。おかげで主張すべきと判断したところは、はっきりと言い、自分の非も考えながら話せました。
副店長から、トヨタの相談窓口から連絡が届いていると言われましたが、それで無償修理になったかどうかはわかりません。

書込番号:20850695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ140

返信27

お気に入りに追加

標準

カーナビがあまり賢くない?

2017/04/24 12:54(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > パサート ヴァリアント 2015年モデル

クチコミ投稿数:378件

2017年4月13日にGTEヴァリアント アドヴァンスが納車になり、この土日に往復200Kmくらい走ってきました。
土浦市で宅急便に行く必要があり「ヤマト運輸」「クロネコヤマト」「土浦市 ヤマト運輸」などを入力しましたが全く検索できません。
住所を入れても検索できませんでした。住所に関しては、スペースを多用すると検索できることが後でわかりました(例えば土浦市■上高津■283といったように)。
帰ってきてから、試しに「佐川急便」と入れても検索できず、「ヤマト運輸」は地元の市内で一ヶ所だけしか出てこないといった始末。
ジャンルもろくなのが入っていないし…

スマホアプリでマップコードを検索、ナビに入力が一番よさそう???

どなたか、良い検索方法を教えていただけませんか?

書込番号:20841939

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/24 14:34(1年以上前)

車種違いのゴルフですが、ディスカバープロ装着のカーナビ、正直言わせてもらうとかなり使えないです。ナビ自体の使い易さについては諦めています。

書込番号:20842099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2017/04/24 15:57(1年以上前)

住所で検索する場合って普通は選択するんでは?入力はまずしないですよね、最後の番地くらいしか。
グーグル感覚で使うにはどのナビもちょっと無理がある。

書込番号:20842229

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/24 17:43(1年以上前)

アウディ乗りですが、カーナビはいつも残念です。

諦めているので、iPhoneでナビタイムを並行利用しています。
優先するのはナビタイムの方ですね。

書込番号:20842413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:378件

2017/04/24 19:47(1年以上前)

住所検索は、例えば東京都と入力して、あかさたなで区を選択して、またあかさたなで街をえらんでみたいにできますよね。
Discover Proはそうなって無いと思うのですが…

パイオニアサイバーナビはリルートが酷く遅くて…
Ddiscover Proはリルートは早い!

書込番号:20842682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2017/04/24 19:56(1年以上前)

Jeep(グランドチェロキー)も選択肢の一つでしたが、ポータブルナビを付けている人がいると、ディーラーで聞いて検討から外しました。
私の場合、道はナビ任せなので…

やはり諦めですか…

書込番号:20842712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件

2017/04/24 19:59(1年以上前)

>青いピスケスさん

アメ車と同レベルですかね…
DENSOのようだし、ましだろうと期待してたのですが。。。

書込番号:20842732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:378件

2017/04/24 20:02(1年以上前)

>XJSさんへの返信でした


住所検索は、例えば東京都と入力して、あかさたなで区を選択して、またあかさたなで街をえらんでみたいにできますよね。
Discover Proはそうなって無いと思うのですが…

パイオニアサイバーナビはリルートが酷く遅くて…
Ddiscover Proはリルートは早い!

書込番号:20842738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:378件

2017/04/24 20:05(1年以上前)

>さむらいぶるうさんへの返信でした(ご免なさい)

Jeep(グランドチェロキー)も選択肢の一つでしたが、ポータブルナビを付けている人がいると、ディーラーで聞いて検討から外しました。
私の場合、道はナビ任せなので…

やはり諦めですか…

書込番号:20842747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2017/04/24 20:25(1年以上前)

同乗者に機能満載(Discover Pro、Active Info Display、Hedup display)で凄いが、ナビの文字、地図汚いし、使えないねーと酷評されました(泣

やれやれ

書込番号:20842805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2017/04/25 00:07(1年以上前)

>Discover Proはそうなって無いと思うのですが…

住所検索が出来ないナビなんて世の中にないと思うんですけどね。
スレ主さんは全てフリーワード検索から入ってる気がするけど…

書込番号:20843589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/25 09:03(1年以上前)

>yuki-chachaさん
住所で目的地を選ぶ場合は、県名⇒市町村名⇒町名⇒番地と言った感じで、段階的に選択出来ますよ。
取説にも詳しく書いて有りますから、御覧になって下さいませ。

でも、パナソニックのゴリラの方が圧倒的に使い易いです(悲)

書込番号:20844087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


せり吉さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/25 11:14(1年以上前)

私はAudi、VWと乗り継いできましたがナビは期待しちゃダメです!
今はスマホがあれば何でもできる時代です。
Car-Netの必要性も全く感じません。
スマホのが断然優れてますよ〜(^.^)

スマホ(マピオン)で検索してマップコード入力!
これが一番いいと思います。

書込番号:20844285

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:378件

2017/04/25 12:47(1年以上前)

>XJSさん
>透明な雲さん

返信ありがとうございます。

住所検索で「土浦市上高津283」(ヤマト運輸の住所)と続けて入力したところ「検索結果がありません」となってしまいました。
自宅住所でも同じです。

市と地名の間にスペース、さらに番地の前にスペースを入れると検索できました。

だいたい「ヤマト運輸」や「佐川急便」で検索結果がないってありえますか?

ま、勘違いもあるかもしれませんので、休みの日にまたやってみて報告しますね。

書込番号:20844473

ナイスクチコミ!5


南州翁さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/25 13:54(1年以上前)

住所検索はたしかに使いにくいですね。
前もってCar Netで登録しておくか、スマホで電話番号調べて
電話番号から検索して使ってます。

書込番号:20844586

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:378件

2017/04/25 17:37(1年以上前)

続けて入れると検索結果無し

スペースを入れたら検索できました

柏市で「ヤマト運輸」を検索した結果

スペース&柏市を入れてもダメ

>透明な雲さん
早く帰ったので確認しました。わたくしの車では、クイックユーザーガイドでも単語の間にスペースを入れろとなっていました。実機で確認しましたが、やはりスペースなしでは「検索結果がありません」になりますね。

>XJSさん
住所検索ができないとは言っていません。フリーワードで検索もしていません。そもそもフリーワード検索というものが存在せず、住所、施設、電話番号、マップコード検索だけです)。上記のとおり県名、市区町村ごとにスペースを入れないと検索できません。あくまでVWのディスカバープロの話ですよ。

画面を写メっておきました。

書込番号:20844917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:378件

2017/04/25 17:40(1年以上前)

>南州翁さん
>せり吉さん
返信ありがとうございます。
マップコードや電話番号をスマホで調べて入力ですか、やはりそういうことですよね。

書込番号:20844927

ナイスクチコミ!0


せり吉さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/25 19:35(1年以上前)

確かこのVWのDiscover Proってアイシン製でしたっけ?
こんな中途半端なプログラム作るんだったら
いっそのことAndroidOS積んだほうが早いような気が...
そう思いません?

書込番号:20845205

ナイスクチコミ!6


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2017/04/25 19:50(1年以上前)

住所や施設の検索は結局のところその後がフリーワード検索になってるみたいですね。
例えば東京都、から順に選んでいく方法はないんですかね?無いとしたらこんなのナビとは言えないですよね。酷すぎる。
「ヤマト運輸 柏市」みたいな検索はナビには無理かと思われます。ナビが通信しててグーグルアプリとかがインストールされてるなら別ですが。

なんか中途半端にスマホ風味を取り入れて逆に使いにくくなってる感じか...

書込番号:20845238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2017/04/25 21:43(1年以上前)

>XJSさん
>せり吉さん

レスありがとうございます(パサートは書き込みが少ないので嬉しいです!)。

社外ナビが選択できないというところに問題があるのではないでしょうかね。
パイオニアの楽ナビとサイバーナビも好きではなかったですが、今となればあっちの方が良かったかなと…

アクティブインフォディスプレイは見やすいし、ヘッドアップディスプレイも良いと思いますが、ナビの基本性能が低いのではしょうがないですよね。
スマホを繋いだ場合、ナビはディスカバープロ(センター部)にしか表示されませんしね(ちょっと位置が低くて、目線をかなり動かさないといけない)。

なお、私DENSOと書きましたが、せり吉さんのおっしゃる通りアイシンのようですね。

先ほど確認したところ、わたくしのは地図バージョンが2016/2017となっていて、2017(New)版が出ています。
http://www.volkswagen.co.jp/ja/purchase_support/navi1/discover_pro/updateguide.html

アップデートできたら、また報告します。
期待感はありますが、地図だけのアップデートで、機能はそのままなのでしょうね。

書込番号:20845599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2017/04/25 23:42(1年以上前)

私のおすすめは、Android autoです。
ステアリングのボタンでボイス入力して目的地入力できるので、快適です。
ただ、高速の下に一般道がある場合、どっちを走っているのか認識できないのと、
トンネル内でGPSを見失うなど、その特性を理解した上で使う、コツが必要です。
ご参考まで。

書込番号:20845975

ナイスクチコミ!4


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

こんにちは。
前回フロントバンパーの建て付けについて質問したものです。
結局あの程度のズレならば、、と思い気にしないようにして過ごしていたのですが

フロントスポイラーの固定箇所についてふと気になりました。
c27の固定箇所は、ネット上を探しても見つけられなかったのですが、、

c26ですと、タイヤハウス?部分も固定しているようですが
私のc27はその部分は固定されておりません。

ダイナミックパッケージをおつけになった方。
フロントスポイラーをおつけになった方

みなさんのこの部分(写真参照)はボルトで固定されていますか、、?

書込番号:20840178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 19:12(1年以上前)

気になるまま乗るよりメーカーに問い合わせるのが手っ取り早いかと思います(^_^)

ディーラーだとよく調べもせずに「そんなもんですよ、問題ありませんよw」と言われる可能性もあるので。

自分もそんな経験があったので。

書込番号:20840227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/04/23 19:18(1年以上前)

>たまさん8888さん
ご返信ありがとうございます!一度ディーラーには見せたのですが、、
ズレに関してはこんなものです、、とやんわり言われた次第です、、

が、

コンビニで隣に止まったc26のフロントスポイラーは
タイヤハウス内もしっかりとボルト固定されておりまして、、

あれ、27から変わったのか、、?
と気になり、皆様の車両はどうなのか、、
と気になった次第です。

ズレは許容範囲内ですが、本来固定する箇所を固定していない、、
という事ならば許容範囲外ですので、、

書込番号:20840234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


セレ奈さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/23 20:58(1年以上前)

私のセレナも見える場所は固定されていませんが、下側(道路面)に固定する場所があるようです。

書込番号:20840492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2017/04/23 21:07(1年以上前)

>セレ奈さん
わざわざお写真までありがとうございます!
なるほど、、固定箇所は下側だけなのですね、、

しかし、ズレ無くついているようで羨ましい限りです、、!

書込番号:20840511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/24 08:49(1年以上前)

>...ko_ta...さん
バンパーの建てつけ...気になって前すれの、スレ主さんのUP写真再確認しましたが、
もしかして、この↑部分ですか?
ライト周りの黒いパーツが、バンパーの窪みにピッタリはまっている運転席側と比較して、助手席側には隙間があること?

それでしたら、前スレに対しての私のレスは的外れでしたね。
私のC27もこの様に左右違います...が気にしていませんでした。(^^ゞ

書込番号:20841496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

ブツ補修からの

2017/04/23 11:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:77件

ブツ取り前

ブツ取り後

ブツ補修から昨日帰って来て、ブツのあったところはきれいに直ってきたけれど…
違うところに、研磨剤らしき白い点…
どうしたものだろうかと、悩んでおりやす。

書込番号:20839270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/23 11:45(1年以上前)

研磨剤の飛沫なら拭き取れば良いだけでは?

書込番号:20839304

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/23 11:46(1年以上前)

それとも、クレーム入れて何かOP貰えないかなとかそういうことですか?

書込番号:20839308

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 11:55(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん
拭き取って取れるところはとれはのですが、クリアに入り込んでるところがありまして、拭き取っても取れませんでした(・・;)
オプション付けさせようとか言うのもありませんねー。

書込番号:20839333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:41件

2017/04/23 12:15(1年以上前)

綺麗になるまで何十、何百回とやり直させればいいだけです!

書込番号:20839374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/23 12:26(1年以上前)

て、言うか、一度で全体を綺麗にしろ…と言いたいね( ̄○ ̄;)本当に面倒くさい話しですね

書込番号:20839394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 12:32(1年以上前)

>たつや78さん
何回でもやり直させたいのは山々ですが、なんだかなーって感じです。
代車も嫌いなので(笑)
>兵庫に住んでますさん
ホントに、一度できれいにしてほしいです!
直して、違うところにまた入れて戻ってくるとは…
担当とは連絡取れずです(^^;

書込番号:20839406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/23 12:39(1年以上前)

担当の営業マンに、お話ししてその人の責任できっちり一回きりで直して貰いましょう。

書込番号:20839420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/23 12:41(1年以上前)

えいきち!さん。

お邪魔します。

>研磨剤らしき白い点…
どうしたものだろうかと、悩んでおりやす。

>拭き取って取れるところはとれはのですが、クリアに入り込んでるところがありまして、拭き取っても取れませんでした(・・;)

作業をしたところに、相談してみたらいかがでしょうか?
もしかしたら、単純な作業後の見落としかも知れませんね。
責任をもって、対応してくれると好いですね。



そこら辺にいる村人さん。

常識ある大人として、掲示板への参加をされることを希望します。

あなたと同様に、情報提供者に対して好き勝手な書き込みをされた経験があります。

そこで、相手に対して問いかけました。

実際に、該当製品を持ち、使用している人達が提供してくれる情報に対して不快に感じされる書き込みをした結果。
情報提供者が、居なくなった後に代わりを務める事が出来るのか?するのか?

当然、答えてもらえませんでした。

あなたは、責任をもって えいきち!さん の代わりをする意思をもって書き込んでいるのですか?

大人になれば、色々な面で自由があります。
しかし、自由とは責任が問われるものです。
逆に解釈すれば、責任を背負う事が出来るから自由があるのです。
運転免許を取得し、クルマを運転する自由を得た人は事故時には責任が求められます。
教習所でも、当然教えています。

大人は、時、場所、場合を考慮する事が求められます。

「 それとも、クレーム入れて何かOP貰えないかなとかそういうことですか? 」

しっかりと、考慮していたならばこの様な文章を書き込むのでしょうか?

書込番号:20839428

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 13:59(1年以上前)

帰ってきた時に傷の状態を見て
すぐに、ここの白いのはなんですか?って
いう感じで言えるのが一番よかったんですけどね。

ディーラーも、こんな感じですがっていうてこなかったんでしょうか?

書込番号:20839587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 14:28(1年以上前)

>ラフ・スノーローダーさん
とりあえず、今ディーラー担当に見てもらいました!
やはりクリアの中に入り込んでるみたいなので、修理段取りになりました。
>甘口辛口みな平穏にさん
昨日夕方取りに行ったので、暗くてそこまで確認できず、明日明るいところで見てみます。と持ち帰ったので(^^;
塗装内のゴミという事で再入院になります(^^;

書込番号:20839626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/04/23 14:46(1年以上前)

一難去ってまた一難。修正は研磨のみなのでしょうか?

おそらく磨いた事によって別のブツが顔を覗かせた。

新車なのにアレですが、もう再塗装しか手はないのかなと。

書込番号:20839660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 15:21(1年以上前)

>マイペェジさん
前回のブツ取りの時にクリア剥がして吹き直しているらしいので、その時に入った物見たいです。
次有ったら怒ります(笑)

書込番号:20839712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/23 21:37(1年以上前)

えいきち!さん。

お邪魔します。

>やはりクリアの中に入り込んでるみたいなので、修理段取りになりました。

これから先、販売店の対応が問われますね。
目先の利益を追求するのか?
消費者を、大切にして長い付き合いをしたいと感じさせる対応をするのか?

私の体験では、スバルが最低最悪でした。
日産とは、比べ物になれませんでしたので日産との付き合いが長いです。

書込番号:20840600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/04/23 21:54(1年以上前)

>えいきち!さん
どのような施工をするのか、確認して納得し再施工させることです。

ぱっと見ですが、素人作業のように見えます。
下地が出てしまっているのでは???ハブ後もあるように見えます。
コンパウンドの削り粉も窓枠に残っているようで、粗い作業のように見えます。

塗装は削れば削るほど悪くなります、再塗装の場合はきちんと工程を踏んだ塗装で無いとその後の悪影響があります。
気をつけて。

書込番号:20840653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2017/04/24 05:42(1年以上前)

新たなもの

直した場所のした当たりに…

>ラフ・スノーローダーさん
綺麗になるまで、何度でもと、言いたいところですが、次はないことを、強調しときます!
車が綺麗になればよしなので物品の要求するつもりありませんね。
>チルパワーさん
今日修理の段取りして電話くれるそうなので、その時に聞いときます。
何度も嫌なので、強く念押しします!

書込番号:20841274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

本革ハンドルのシワ

2017/04/23 01:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル

クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

ちょっとした事ですが、ちょうど親指に当たるところに5mm程のシワがあって気になっていました。

ディーラーに相談したところ、展示車はもっと酷くビックリ(かなり酷かった)、結局「これじゃこのままで乗ります」と諦めました。

トヨタには要望があった事をUPしますって事でしたが、別保有の軽四ですらいい感じの本革ハンドルなので、今後はきっと改善してくれると思います。

現状は当たり外れでしょうが、このような些細な事でも会社のイメージが変わりますよね。

運転には支障がありませんので、「仕方ないな〜」と割り切りましたが、こだわりのある作り方をアピールしている以上、今後の企業努力に期待します。

トヨタのハイブリッドシステムは世界最高水準の技術ですが、ユーザーの気になるところはもっと素朴なところかもしれません。

トヨタは好きの私ですし、細かい事で恐縮ですが、車は人生で数回の買い物ですから品質向上して欲しいです。

書込番号:20838451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:276件

2017/04/23 18:17(1年以上前)

革なんだから、シワあってもいいんじゃない?
味ですよ、味。
本木目パネルの柄が1つ1つ違うのと一緒。

自分の最近購入したトヨタ車の本革シートも最初からシワがありました。
文句やクレームなんて付けません。
そんなもんです。

書込番号:20840075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/23 23:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
だんだんと慣れ親しんで行くとは思います。

書込番号:20840858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


godaiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/24 09:22(1年以上前)

>エルツと次郎さん

レクサスのステアリングでさえ皺が多いです。
手縫い仕上げであるため、ある程度の皺は仕方がないとのことで私も妥協しました。
それでも、中には皺々なものまであってクレームで交換してもらっている方もいるようです。
展示車両で見かけたものは「嘘だろっ」ていうぐらい酷いものがあり、自分の車が同じような状態であったら怒り心頭レベル。
これで品質チェック通過してしまうのだから、トヨタの品質管理に疑問を感じました。

レクサスでさえこんな状況ですから、5mmの皺なら良い方かと思いますよ。


書込番号:20841551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/24 12:29(1年以上前)

ハンドルはきっと自動化出来ない職人技なんでしょうね。
レクサスだったら本当にショックだと思います。
ただこれまで10車両程車を買いましたが、トヨタディーラーの対応が一番良かったです。
トヨタがもっと改善したら、凄いでしょうね。
何処とは言いませんが、ボディ外観の溶接がそのまま向きだしていたり(左右非対称)、新車なのに下から水が入って来て3ヶ月で乗り替えたことも有りました。

やっぱり品質向上は大事ですよね。上記メーカーの車は一生買わないことにしています。

書込番号:20841863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ82

返信13

お気に入りに追加

標準

新型XV見積りの本体価格について

2017/04/22 00:59(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

九州のスバルディーラーから新型XVの1.6I-Lルーフレール付きと、2.0I-Lルーフレール付きの見積りをもらいました。見積り検証のためスバルホームページのセルフ見積りや、他スレの見積り内容と金額のズレがあったので、おかしいと思いよく調べました。その結果、私がディーラーからもらった見積りが車両本体価格か上乗せされている事がわかりました。
因みに
1.6I-Lルーフレール付き 車両本体価格
私の見積り金額 2457000円
ホームページセルフ見積り 2300400円
差額 156600円
2.0I-Lルーフレール付き 車両本体価格
私の見積り金額 2624400円
ホームページセルフ見積り金額 2538000
差額 86400円
でした。
とりあえず、明日スバルホームページの問い合わせに相談してみるつもりです。
これがもし意図的であったら、詐欺にはあたらないのでしょうか?
所轄消費者相談センターにも相談してみたいと思います。
正直気分が悪いです。

書込番号:20835739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/22 01:47(1年以上前)

新型XV価格表

はじめまして。

見積もりをされたという事で、価格表を持ってらっしゃると思います。

1.6i-LはOPコードTFC(2457000円)と
OPコードPAC(2300400円:メーカーオプションほぼなし)の違い。

2.0i-LはOPコードTFC(2624400円)と
OPコードTAC(2538000円上記TFCよりLEDヘッドライトなし、クリアビューパックなし)の違い。

実際ディーラーでのオプション構成と、Web見積もりのオプション構成が違うだけだと思いますが如何でしょうか。

とりあえず価格表を添付しておきますね。

書込番号:20835797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 03:19(1年以上前)

そうだったんですね。
ありがとうございました。
モヤモヤしていたのが、お陰で解決しました。
けど、なんか紛らわしいですよね。
同じ勘違いする人も多いのではないかと思います。
新型XVはナカナカいい車に見えてます。値引きはナカナカ厳しい状況ですが、頑張って購入できるようにしたいです。

書込番号:20835871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/22 08:12(1年以上前)

WEB見積もりはメーカーOPが車両本体価格と分かれており、ディーラーでもらう見積もりは本体価格に含まれているため、あれ?っと思ってしまうかもしれませんね。

ディーラーの方も、人気のOPだから付けたのか、会話の中でおっさん86141さんが欲しそうにしたから付けたのか、バレなければと思ったのか(おそらく違いますが)、いずれにせよ内容の説明はしてほしかったですね。

ただ、高価なものですので、ご自身が頼んだ内容をその場で確認されなかったおっさん86141さんも気をつけられた方がよろしいかと。

自分の車の機能を知らないまま乗っている人も多いですし(^^;

書込番号:20836146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 08:21(1年以上前)

そうですよね。
今まで近い友人を通して、車を買っていたので見積りの内容まではきにしてませんでした。
しかし今回はそうではないため、注意しておかないといけませんね。
目標金額の関係で契約に至るかわかりませんが、アドバイスありがとうございます。、

書込番号:20836163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件

2017/04/22 17:27(1年以上前)

ディーラーからもらった見積もりって、まったく値引きしてくれていないんですか!?

流石に新型だから、値引きは難しいのでしょうか。

書込番号:20837363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 21:53(1年以上前)

そうですね。値引きは厳しい感じでしたが、車はかなり気に入ったので、本日注文してきました。

書込番号:20838017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/22 23:49(1年以上前)

>おっさん86141さん
はじめまして
まずは契約おめでとうございます。
僕も1ヶ月前に契約しましたが納車楽しみですよね♪

ただ、あとからコレは聞いてなかったとかコレは頼んでないとかなく、ちゃんとご納得の上ご契約出来ましたか?
見積り内容をよく確認せず、詐欺にあたるとか消費者センターに相談だって怒ってた数時間後に契約されたのでびっくり、、、余計なお世話とは思いますが、勝手ながら同じ車のオーナーになる人としてとても気になりました

書込番号:20838304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/23 09:35(1年以上前)

私も気になりました。
衝動買いではないですよね?
キャンセルできないと思いますよ

書込番号:20838999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/04/23 09:47(1年以上前)

大丈夫です。金額などなど納得のうえ契約に至りました。
ご心配いただきまして、ありがとうございました。

書込番号:20839017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/23 09:52(1年以上前)

よかったです!(⌒▽⌒)
あとは納車楽しみですね!

ちなみに、いつ頃納車予定でしょうか?

書込番号:20839034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/04/23 09:55(1年以上前)

今のところ6月予定です。

書込番号:20839045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chihitakuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/25 18:54(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。

納車6月って言われましたか!?
うちは4月1週目に契約し、6月下旬から7月の予定って言われてます…

書込番号:20845111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/04/25 20:44(1年以上前)

そうなんですね。
一応6月ってなってますが、ズレる可能性があるみたいなので、私は7月中くらいになるかもしれませんね。

書込番号:20845382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング