自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2576029件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4678スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信24

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > スバル XV

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

今更ですが、ゴルフ場入り口で停止して、従業員にゴルフバックを降ろしてもらう時ですが、、、何故か開けてもらう事が出来ず不思議に思っていたのですが、運転席のドアを開ける事によって、トランクのロックが解除されて開けてもらう事が出来ます。
 3年乗ってて、ようやくきずきました。 ご参考までに。
今まで乗ってた車は、車内下部を操作して手動でトランクを開ける事が出来ていただけに、XVの仕様は残念ですね。

書込番号:26264308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/15 20:54

以前はセダンをお乗りでしょうか。
残念な仕様といわれてハッチバックですから「当たり前」な仕様ではないかと。
ハッチゲートは「トランクリッド」ではなく5番目の「ドア」の扱い。運転席等のドアロック連動。
ドアロックを解除すれば開けてもらえる。ただそれだけのこと。

書込番号:26264321

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/15 21:33

>力男さん

宝くじ御殿さんが書かれているようにハッチバックにはトランクは無く、
また後のドアはトランクリッドでは無くバックドアです。
それがXVだけでは無いハッチバックの仕様です。
ハッチバックでリッドオープナー(バックドアオープナー)付いている車って聞いたこと無いです。
(自分が勉強不足なだけかも知れませんが)
解錠するには運転席でアクセスキーのリアゲート解錠ボタンを押せばよいだけのかと。
リッドオープナーを引くかアクセスキーのリアゲート解錠ボタンを押すかの差。
解錠だけじゃ無く開けたいなら社外品のダンパー付けてパワーゲートにしてくださいな。

書込番号:26264368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/15 21:36

>力男さん

あっすみませんお乗りのXVがアクセスキーでは無いグレードでしたら
自分の「アクセスキーで解錠」の話はスルーしてください。

書込番号:26264372

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/15 22:40

スレ主さんはドアロックでなく、ドアを開けることでトランクが開けられるようになる、と書いてる。
これがホントだとするとかなり厄介な仕様。

書込番号:26264432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:94件

2025/08/15 22:51

XV乗りだけど、ドアロックしていなければ、普通に外からバックドア(バックゲート)は開けられるはずだけどね。

書込番号:26264441

ナイスクチコミ!1


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2025/08/15 22:52

トランクとバックドアは別物と言う事ですね、無知でした。
まあ、運転席ドアを開ける事によって、ゴルフバッグ降ろして貰えると言う事が、一人でも多くのゴルファーの参考になればよいかと思います。

書込番号:26264442

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/15 23:03

ホントにドア開けないとダメなの?
ロック解錠でなくて?

ドアロックでトランクだけでなく、燃料の蓋も連動してる車もある。
私が以前乗ってたベンツのセダンもそうだった。

書込番号:26264450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/15 23:20

 スレ主様所有モデルがどのappliedモデルかは分かりませんが、前モデル最終XV2022年2月発売モデルであれば、マニュアルP210〜P232に関連情報が掲載されています。
 特に、P216をご覧になり集中ドアロックスイッチの機能を知っていれば、アップされているような「頓珍漢」な感想を記述することは無かったように思います。
 今更ですがお手元のマニュアルをご熟読されることを推奨します。

 最後に当方が懸念するのは、ご自身の所有されるお車のマニュアルもまともに読まない方が居る以上、はてADAS(EyeSight等)に関するマニュアルのパートをご覧になって適正に使用されているのか疑念を持たずに居られません。
 もし、マニュアルも読まず適当な使用をされているオーナーさんが交通社会の一員として車を走らせているとしたら、決して大袈裟ではなく背筋が寒くなります。

書込番号:26264459

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2025/08/16 00:42

>力男さん

2017年から乗っていたスバルXVだと、オートドアロック、オートロック解除法の指定ができた。
通常は20km/h以上でロック、停車してからシフトノブをPにするとアンロックした。
それを変更したのかその前の仕様なのか?
2023年からのクロストレック、2025年からのクロストレックS:HEVにも継承されていますが....。

書込番号:26264494

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/16 04:29

>もし、マニュアルも読まず適当な使用をされているオーナーさんが交通社会の一員として車を走らせているとしたら

結構な割合でそうだと思いますね、特に女性なんか取説読まんだろうね。メンテに関わる部分も気にもしない。
私は全ての機能を把握してないと気が済まないけど。
かつての車は大した機能もなくそれでもよかったけどね。

書込番号:26264550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/16 07:38

>funaさんさん
2017年モデルにオートドアロック/アンロック機能はないと思います。取説に記載がありません。
オートドアロック/アンロック機能の記載があるのは2019年11月発売(D型)からです。
きっと勘違い(もしくは覚え違い)をされているのではないかと。

書込番号:26264608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:50件

2025/08/16 08:31

この車には、足で開ける便利な機能はついてないんかい?なさそうですね。

ゴルフ場の人は、色々な車のトランクとかバックドアを開けているはずなので、
ロックを解除してくださいーとか、言わないのか?不思議だ。

〉運転席ドアを開ける事によって、ゴルフバッグ降ろして貰えると言う事が、
〉一人でも多くのゴルファーの参考になればよいかと思います。
全く参考にならないと思いますが。みんな書いている通り、コモンセンスでしょ。

書込番号:26264646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2025/08/16 08:31

>力男さん

ありがとうございます。なかったですか?
同じ車を立て続けて3台購入したので区別がつかなかったようです。

書込番号:26264648

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/16 11:30

趣旨は違うが・・・
私の行く所だとトラブル防止のためポーターに運ばせるのは廃止、セルフ化されたよ。
ポーターが雑に扱って車側に傷が付いたとか騒ぐ輩が増えたとかで。

書込番号:26264786

ナイスクチコミ!3


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2025/08/16 13:44

今一度、動作検証して確認しました。 ただロック解除ボタン押せば良いだけの話でした。
運転席ドア開けることは不要でした。 まともにマニュアルも読まずに適当に使っていました。
バックドアを、今までの車のトランクとの思い込みが、全ての敗因でした。 
へんなスレたててしまい申し訳ありませんでした。

 グッドアンサーとか解決済みにしたいのですが、何故かできません。
ご回答くれた皆様、ありがとうございました。

書込番号:26264884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:215件

2025/08/16 14:00

>力男さん

> グッドアンサーとか解決済みにしたいのですが、何故かできません。

「質問」以外では解決済みには出来ません。
ですので、グッドアンサーも選べません。
なので、ご自身のミス、勘違いでも、もう少し回答をくれる皆様にお付き合いください! 知らんけど!

書込番号:26264904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/16 17:10

『まあ、運転席ドアを開ける事によって、ゴルフバッグ降ろして貰えると言う事が、一人でも多くのゴルファーの参考になればよいかと思います。』
→2025/08/15 23:20 [26264459]にも記述しましたように、何もその都度(ドライバーサイド?)ドアを開けなくても、集中ドアロックスイッチ操作によるテールゲートドアを含むドアロックのON&OFFによりゴルフバッグを降ろして頂くことは可能です。
 今からでも決しては遅くないので、お手元のマニュアルをしっかりとお読みになられ、先の事例やADAS関連も含め搭載機能を有用活用され、安全で楽しく豊かなカーライフをご享受して下さい。

書込番号:26265047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/16 17:34

 独立したトランクリッドオープナー機能搭載の過去所有モデル(セダン?)の経験から、当該モデルの集中ドアロックスイッチの機能を単なる思い込みにより上手に活用できていなかったようですが、因みにトランクを有するのは一般的にセダンタイプで独立ラゲッジスペースを有するモデルを指し、「トランクリッド」、「トランクフード」と呼称し、一方当該モデルのように非独立ラゲッジスペースモデルは、4or5(2or3)ドアハッチバックと呼ばれるように、ハッチバックドア、又はテールゲートドアと一般的に呼称し、人は出入りしないにも関わらず5(3)番目のドアと言う位置づけのようです。
https://www.webcartop.jp/2024/05/1357814/

書込番号:26265068

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2025/08/16 18:32

>まともにマニュアルも読まずに適当に使っていました

取説見なくてもこの程度のことは普通分かりますけどね。

>バックドアを、今までの車のトランクとの思い込みが、全ての敗因でした

それも少し違う。しかし敗因って…
勝ち負けじゃないっしょ

あなたは相当な感覚派で早とちりするタイプ。
物の本質をなかなか理解できないタイプと言えます。しかもその自覚がない。
よって人一倍、取説を熟読する必要があります。

車は共用の路上で使うもの。操作を理解しないとまわりに迷惑かけることもある。
ゴルフ場であなたの車の後ろでバッグ降ろすのを待ってた車がいるはずです。

書込番号:26265114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


acruxmさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/16 19:23

>へんなスレたててしまい申し訳ありませんでした

そんなに、とんでもない人の迷惑をかけるようなスレでも無いし、ああ、そうだったのかと、喜んでいる人も少なからず居たと思います。

傷口に塩を擦りつけて喜ぶ人が、ここには多く居ます。

恐縮する必要も無いです。本当

書込番号:26265156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

長野のガソリン価格で騒いでるけど

2025/08/07 17:45(1ヶ月以上前)


自動車

大きい小売店が、スタンドも併設して、儲け無視なら、米国みたいに安く出来るんだろうけどね。
その代わり、みんな安いスタンドに行くから、価格競争力の低いスタンドが更に潰れそうだけど。

書込番号:26257471

ナイスクチコミ!2


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:105件

2025/08/07 21:14(1ヶ月以上前)

>服を洗うのもめんどいさん

去年のGW、下道で茨城〜大阪を長野経由で走行しましたが、長野のガソリン価格はビックリしました。


茨城、栃木の平野までは良かったですが、そこからウナギ登りで長野まで190円代に上昇。
夜間走行(スタンドが開いてない)なので、躊躇いつつ・・・名古屋近くまで、持たせての給油でした。

書込番号:26257672

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/07 22:56(1ヶ月以上前)

>長野のガソリン価格はビックリしました。

「長野のガソリン販売事業者にカルテルで排除措置命令へ 公取委」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250806/k10014885741000.html

書込番号:26257745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2025/08/08 00:58(1ヶ月以上前)

>服を洗うのもめんどいさん

北信だけでなく全体が高いですよね。
宇佐美も高かった。東日本宇佐美は安いのにね。

書込番号:26257786

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/08/08 06:12(1ヶ月以上前)

毎度の事、出所不明なネタで騒いでるけど

非論理的でクチコミの基本となる文章校正や主張が破綻している無駄口スレッド。

呟くだけならXでの投稿が適切。
もしくは日記帳にでも買いとき。

---

https://www.pref.nagano.lg.jp/koho/kensei/koho/hotline/202501/hot_2501-33.html

■問い合わせ先
長野県庁 企画振興部広報・共創推進課

書込番号:26257825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2025/08/08 08:53(1ヶ月以上前)

>「長野のガソリン販売事業者にカルテルで排除措置命令へ 公取委」

軽井沢
今までは同一(一律)価格の看板が並んでいたのに昨日は多少まちまち

それとは別に表示していない会員割引的な部分もあるし

メスが入ったのは良いとは思うが




書込番号:26257905

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/15 23:40

>軽井沢 今までは同一(一律)価格の看板が並んでいたのに昨日は多少まちまち
>それとは別に表示していない会員割引的な部分もあるし
>メスが入ったのは良いとは思うが

そうでしたか。
長野は上でもご紹介がある様に他県より販売経費が多く掛かる上にカルテがあったので、余計に一律高額になっていたのでしょうね。
いずれに致しましても、まちまちな価格は今回メスが入った効果があったと言うことでしょう。

私事ながら、以前は度々長野方面を訪れていましたが、コロナ禍以降ぐっと少なくなるも、今回のカルテの件はやはり関心事でした。

書込番号:26264468

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:105件

2025/08/17 15:11

>渚の丘さん

今は関東から、神戸に戻りました。
近くのGSの割引と、カードの割引で、10円マイナスの先週で154円/Lでした。


本当に、長野はビックリでした(笑)

書込番号:26265787

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2025/08/25 13:08

 「ZXR400L3さん」
まずは、ご無事でのご帰還のご様子何よりですが、そうでしたか。

上でも申しましたが、経費等の上乗せは仕方ありませんが、「カルテ等」の不正は厳にやめて欲しいですね。
その上で、概して給油は相当高額な買い物ですから、やはり少しでも安い方が有り難いですね。

書込番号:26272721

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:105件

2025/08/25 20:27

>渚の丘さん

ご丁寧な返信、ありがとうございます。

神戸も、大昔は一律125円/Lでしたね。

書込番号:26273046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車

クチコミ投稿数:1件

方向指示器が見辛いやつがいました。
心当たりのある方は、リコール案件かも。

書込番号:26272057

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2025/08/24 19:42

アンタは自分自身が見えてないじゃん

書込番号:26272140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2025/08/24 20:44

リコールの意味わかってる?

書込番号:26272197

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2025/08/24 21:38

最近のデザインは

ストップランプテールランプと別体とする
合法ウインカーが 存在します

チコちゃんに
ボーっと生きてんじゃねーぞ
って言われないようにして下さいね

書込番号:26272260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2025/08/24 22:23

トヨタ、ハリアーで検索🔍️

書込番号:26272292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

モデリスタパーツ

2025/08/20 14:50


自動車 > トヨタ > アルファード 2023年モデル

スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2025年8月20日(水)

8月29日に40系アルファード Z 202ブラック

中古車センターで2025年5月登録車 20キロ 未使用

納車が確定しており保証継承・サイドバイザー等の取付を

何度も買っているトヨタディーラーで手続いたしました。


『モデリスタを装着したいと思いまして』

・REGAL DIGNITY STYLE

・BRIGHT NOBLE STYLE

どちらでも良いのでお願いしましたが
未だに『新車の注文時と同時に選択いただく方に限り』
販売させて頂くと言う強気な姿勢でした。

後付け単品販売は年内はもちろん来年も厳しいのではと?
現在も新車は出来上がったがモデリスタのパーツが入荷が無く
同時装着が出来なく先にノーマル車を納品し後日入荷あれば
取付する状態のようでした。


別のパーツを扱ってる専門店の話では
80万(税別) ・BRIGHT NOBLE STYLE 『202黒』
在庫は持っているところがあると聞きました。
プレミア価格ですね... 流石に買えないです

書込番号:26268298

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1988件Goodアンサー獲得:184件

2025/08/20 17:23

 未だ新車購入同時装着でなければ装着不可のファッション(エアロ)パーツという情報提供は、当該サイトのような情報交換サイトでは評価に値します。
 しかし、経済的なご都合もあるでしょうが、愚痴を零したり嘆いたりする程自己満足を充足させるファッションパーツに拘りを有しているのなら、そこは清水の舞台飛び降りる気持ちで新車を購入すべきだったようにも思います。

書込番号:26268378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2025/08/20 17:23

登録車20キロ未使用車 ってあるんだ

もうそんな売り方無くなったと思ってた 

書込番号:26268379

ナイスクチコミ!3


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2025/08/20 17:32

>ひろ君ひろ君さん
>たろう&ジローさん

こんにちは(^^

まずディーラーにも先に新車購入の相談もしましたよ。
お取引あるディーラーはレクサス店も経営しており
全国3本の指に入る売上店です。

既にアルファードだけで『50人以上』の方が順番待ちされており
今年分は既に終了し来年度も厳しいのでは?との事です。
流石に待ってられないので。。。
定価より80万高い値段で『未使用車』を中古で購入しました。

『未使用車』普通に出回ってますが『定価100万プラス』が多いです

書込番号:26268388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3020件Goodアンサー獲得:140件

2025/08/20 18:35

私は転売ヤーからは買いません、クルマもSwitch2も。

書込番号:26268437

ナイスクチコミ!20


takkakaさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2025/08/21 21:08

>PATIO2020さん
来年版厳しかったですか?
予約がないので、予約しませんか?と言われますけど

書込番号:26269326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2025/08/21 21:45

>takkakaさん

こんばんわ

来年枠は『ガソリンZ』は50名以上が購入待機と言ってましたね
エグゼクティブなら来年枠は数台取れると言ってました。

購入条件は
@値引きゼロ
A残設定ローンを36回以上を組んでもらうとの事です
 (現金支払いなら売らないと言ってました)
B指定の20万以上のロイヤルコーティングも強制

書込番号:26269366

ナイスクチコミ!3


build airさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/21 22:08

>PATIO2020さん

こんばんは。

販売条件の件ですが、抱き合わせ商法や購入者に対する一方的な条件はすでに問題視されてます。

足元を見てるような販売店、殿様販売するような店、担当者には見切りをつけ、新たな開拓をしてはいかがですか?

どうしてもモデリスタを付けたいのであれば、何処かの販売店が親身になってくれるはずです。

書込番号:26269388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2025/08/22 01:10

>build airさん
こんばんは(^^)

アルファード40系 Zガソリン
2025年5月登路 未使用車 20キロ ブラック
ユニバーサルステップ
ツインムーンルーフ
ベッドアップディスプレイ 
純正フロアーマット
ガラスコーティング

◼️6,974,200円 
『定価の70万以上で契約しました』
8月29日納車です

更にカローラ南海のディーラーで
•保証継承費用
•サイドバイザー
•モデリスタ室内イルミ
•破水ガラスコーティング
•ドアエッジプロテクター
◼️200,000円税込


合計7,174,200円
通常納期が待てなく
かなり高くつきましたね。


モデリスタエアロに関しては
受注制限が発売直後から発生
『後付けオーダー』に関しては
当面無しとの事でした…

書込番号:26269509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/08/24 21:34

もう2週間ぐらいで買ってから1年なんですが
ディーラーから枠ありますよどうですか?と言われたので縛りがあるのかと思ったらなんの制限もなくモデリスタの新しいやつ?も注文できてメンテパックとコーティングの分でトントンで注文できましたよ。
神奈川です。

書込番号:26272255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件

2025/08/24 21:42

地域に寄って違うと思われますね。
自分は定価より高くなりましたが
待てないので仕方ないと思ってます。

書込番号:26272262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル

新車購入から2年、ずっと我慢して乗ってましたが同乗者から異音を指摘された悲しくなりました。
ディーラーにて何度か相談しましたが正常としか判断してもらえません泣
止まる寸前にどう頑張ってもカックンとなってしまう、発進時にブレーキをゆっくり緩めると動画のようにグググっと凄い音がします
皆様のRAV4もこんな感じなのですか?泣

書込番号:26271748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2025/08/24 12:58

カックン…
止まる寸前で動力が切れるから制動力が勝って急激に止まるのだと思います。
タイミングを見張らかって制動を緩めるしかないですね。

グググ…
バッドの微振動ニジリ音だと思います。
ゆっくりと緩めないでスパッと離せば良いと思います。
柔らかめのパットだと大概出ますね。
パットを硬くすると今度はキーキーと鳴ります。
難しいです。

書込番号:26271757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2025/08/24 14:08

動画をYouTubeにアップしてみました
皆さんもこんな感じですか?
ディーラーには正常と言われてしまいます泣
https://youtube.com/shorts/Yyk6rqztTRs?si=PtXBq8ft1MAjYpcW

書込番号:26271841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/24 14:24

これは酷い異音ですね、これを正常と言い張るディーラーは凄いな。

試乗車でも発生するなら仕方ないけど、発生しないならしなくなるまで部品変えていくしかないようね。

書込番号:26271855

ナイスクチコミ!2


何がさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/24 14:45

確かに正常とは思えないですね
違うお店で診てもらったらいかがでしょうか
まだメーカー保証中ですし

ハイブリッド車でしょうから、BBWの不具合かも

書込番号:26271885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3020件Goodアンサー獲得:140件

2025/08/24 15:00

例えば、みんカラなどでRAV4のオフ会を探して参加し、この現象が他の人も発生していたら諦めて乗り続けますか?
私なら他人はどうであれ、こんな訳の分からない異音がする車なんか嫌なので乗り替えます。
損はしますが精神的に楽になり、ドライブも楽しくなります。

書込番号:26271896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2025/08/24 18:29

>パスタって美味しいよねさん

トヨタのTHSでしょうか。
カックンブレーキ良く言われますよね。まあ、仕様では。

ブレーキ解除音ですか?初めて聞きましたが、納車直後からですか? 私なら受け取り拒否ですね。
自動ブレーキホールド機能をお使いでしょうか?
もしそうならモーター駆動音ですのでパーキングブレーキモーターでしょう。
使っていないならブレーキシューの引きずり音?
どちらかによって修理は変わると思います。
別のトヨタディーラーに行っては?

書込番号:26272067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:246件

2025/08/24 19:28

>パスタって美味しいよねさん

自分は元セールスなので動画でお聞きした“音”についての知識がないので、それが異音なのか、正常動作音なのか判断がつきません。

ディーラーでどなたにお話しされたかによりますが、セールスだったとしたら、まずは直接サービス責任者に話してみるのも一つの方法です。
(販社によりますが、セールスは技術的に詳しいとは思わないので)

またトヨタディーラーのメカニックとは言えども、そのレベルには大きな差があると思います。
“セカンドオピニオン”と称して、同じ販社の本社店舗や地域の基幹店舗のサービス責任者に話してみるのもあると思います。

いずれにしても、“人”や“店舗”を変えてみて同じ判断なのか、違う判断なのかを確認してみても良いかと思います。

書込番号:26272127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:78件

2025/08/24 20:30

トヨタ車ってオートブレーキ解除時のカクツキやら結構ありますよね
レクサスでも前の型は素直だったのに新しい型式になってカックンブレーキになりましたし、幾ら効きが良くなったと言っても扱いづらいんじゃね。

主さんの車両は音は凄いですが、ブレーキ踏んだり離したり断続してるだけで、この音がブレーキ踏んでからずっと鳴りっぱなしでは無く、止まる一瞬手前で鳴るんですよね?
Dラーから言えば制動に問題無く止まる寸前なので正常と言ってるのでしょうが、これを所有者からすれば毎回聞く羽目になるとは、ちょっと我慢出来ないですね;;

初期型プリウスαでもリアブレーキから異音があって、直るまでにディスク研磨やら相当時間が掛かった経験があります。

音の原因ですが車の動きからフロントブレーキと思いましたが、洗車後に少し濡れて摩擦が増している状態で車を少し動かしてブレーキ踏んだら鳴る感じに似てますね。 普通濡れたら摩擦は低下するんですが物体によっては増えます。 

洗車後に体感された事ありませんか? 止まる瞬間スーっと止まらずググって止まるヤツ。  要はアレが乾いた状態で起こっているので、ブレーキパッドのシムを変えたら治まるんじゃ? と思ったりしました。 逆も然りで濡れても変わらず音は鳴りますか?

余談ですが当方のプリウスαはシム交換とディスク研磨で直りました。

どちらにせよ店変わるなどして、調べて貰った方が良いですよ。ココでお仲間探す必要無しです

書込番号:26272189

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車

ガソリン減税のかわりに新税
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3779de24d432609b7006a782e7ca248c49d367
こんな事だろうと確信していましたよ。

書込番号:26271810

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/24 14:17

私も単純な減税は無いと思っています。
一度手に入れたものを手放さない。どんなことがあっても、あの手この手で、手を変え品を変えてでもとにかく死守する。
廃止に賛成しながら財源・財源って言ってる時点で減税する気がないのは明白。
代替税の名目を考えるための時間稼ぎにしか聞こえない。

まあ、一国民にはどうすることもできないからねえ。愚痴を言うくらいしかできないのかな。

書込番号:26271847

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:173件

2025/08/24 14:21

軽自動車(保有台数3200万台超)の税金を乗用車と同じ方式にするだけで解決しねーかな。

自動車税を1000cc以下の金額にすれば、10800円→25000円
14200円UP×3200万台=4544億

重量税を乗用車区分の4100円/0.5tにすれば、3300円→8200円
4900円UP×3200万台=1568億

合わせたら6012億円も多く取れるが・・・暫定税率収入の3割程度にしかならんな。

書込番号:26271851

ナイスクチコミ!4


RBNSXさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/24 14:40

自民党は小数与党ですから、法案は否決され成立しない。

どこかの情報番組で財務官僚が法人税を上げればと、つぶやいたそうです。

自民党税調のボスは元財務官僚で、税制を牛耳ってこれましたが、いまはただの集まり。

携帯電話の電波使用料を2倍にするか、従量制。

書込番号:26271878

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2025/08/24 15:03

このまま行くと市民税や県民税が大幅に上がりますね。
後は取りやすいアルコールとかタバコですね。

減った分だけどこかに依存しないとね。
慣れてしまって歪さが分からなかったですが歪過ぎて崩壊しそうですね。

書込番号:26271899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/08/24 15:16

>宝くじ御殿さん
>BREWHEARTさん
>RBNSXさん
>麻呂犬さん

それに2万円給付は結局しない事で財務省はにやにや。

元々重量税は道路等自動車関係のための用途使途の特別会計でしたがそれを財務が勝手に一般会計化して道路財源が足りない足りないと言っているだけです。重量税を国交省収入の特別会計に戻せば良いだけだと思います。
自賠もまだ返していませんし。
消費税も上がって税収入が増えたくせに別の税金を取るつまり増税をするとか、そういう悪をやっているから官僚になり手がいなくなる。東大の官僚離れは顕著です。

暫定を恒久に置き換える事もやっているし、何の迷いも議論もなくアメリカに80兆寄付してますし。
税金をピンからキリまで事細かにどこに使っているかを開示もしないでなんなんでしょうね。

書込番号:26271904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:155件

2025/08/24 16:08

特定財源予算規模204兆円・・・

書込番号:26271951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2025/08/24 17:23

>とんでもないで賞さん

日本のガソリン税はまだまだ安いと思います。

サラリーマンの給料もEU並みにして、環境税もEU並みして、増えた税収分を鉄道・バス利用者に回せば地方の足も確保されます。鉄道・バスの運賃が半分になるって魅力では? 地方の足も復活します。

まあ、自動車業界に踊らされている自民党では無理だろね。

書込番号:26272009

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:27件

2025/08/24 17:34

廃止は代替財源の確保次第と与党が始めから言っていた話。
税制のプロを前に野党は対抗どころか諭されて終わるという見方でした。
その通り野党も代替財源は必要と国民に説明する理由探しに走った。 
ネットやワイドショーでも言われていたことです。
野党ももう少し頑張って欲しいですね。

書込番号:26272017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4638件Goodアンサー獲得:42件

2025/08/24 18:04

はなから分かってた話ですよ。

書込番号:26272043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:254件

2025/08/24 20:14

>とんでもないで賞さん
上下水道の維持費を何故車所有者が払わなといけないのか論理的合理的根拠が全く無いですね。消費税は物価高で上振れして税収爆上がりしてるくせに。
結局政治家に期待するのは無駄だと言う事ですね。
今年の暑さで事故物件が増えてるでしょう。

書込番号:26272171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング