自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577703件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

累計走行データがリセット

2017/06/05 22:43(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

累計走行データが手動でリセットできることは知っていましたが、
累計走行データが自動でリセットされることは知りませんでした。

累計走行データの自動リセットは解除できないそうです。

書込番号:20944648

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ81

返信7

お気に入りに追加

標準

納期

2017/06/04 21:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > タンク 2016年モデル

クチコミ投稿数:1件

2月中旬に契約しました。
納期は5月ぐらいと言われました。
書類や契約書の税金支払いは
5月からになっています。

6月に入りましたが、今だに納期の連絡ありません。

せっかくの車と言うことで、色々予定を入れてました。
駐車場代や台車など用意してもらえるものでしょうか?

書込番号:20942105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/06/04 21:16(1年以上前)

>>駐車場代や台車など用意してもらえるものでしょうか?

納期が遅れたことで金銭的補償をしてもらえることは通常ありません。
セコイ、セコすぎます。

まあ気持ちもわからなくは無いけど、のんびり待ってください。

書込番号:20942121

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/04 21:27(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000921208/SortID=20923547/

納期は4〜5ヶ月待ちみたいです、もうそろそろではないかと思います


>駐車場代や台車など用意してもらえるものでしょうか?

契約時に納期を確約していたのならともかく、5月ぐらいと曖昧な感じなら無いでしょう。

書込番号:20942150

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/04 21:28(1年以上前)

相談もなく自分勝手に契約した駐車場や代車の費用を負担する謂れはありません。

良い大人なんだから常識的に考えてください。

書込番号:20942155

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件 タンク 2016年モデルの満足度5

2017/06/04 21:38(1年以上前)

きんぐちゃん。さん

契約書は支払いはまだ発生しません。
請求書からが支払い発生になります。

請求書の前にクルマの登録する日のお知らせ電話がディーラーから着ます。

そしてクルマ登録後は自賠責保険と車検証のコピーを保険会社にFAXします。

2月中旬の契約ですと契約書に納車日が6月10日と記載されていると思います。

ですのでそろそろディーラーからお電話がありそうですね(^o^)

納車日が待ち遠しいですね。

6月中旬にはタンクでドライブできますね(^o^)

書込番号:20942185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/04 22:27(1年以上前)

>きんぐちゃん。さん
車の納期なんて予定は未定の典型的なやつです。
自分が勝手に契約した駐車場代なんか知らんがな!
で終わりです。
代車は○月に買取業者に引き渡す。
とかの話があったなら 、もしかしたら貸してくれるかも?
台車はそこにあれば 簡単に貸してくれると思う。

書込番号:20942349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/06/04 23:29(1年以上前)

クルマの納期ほど曖昧なものはないですね。

工場の生産予定や車両輸送、販売店装着オプション装着日程など多岐にわたるため、納期遅延に関しては営業担当者も『おおよそこのくらい』としか契約時に言えないので仕方ないです。

それに2月くらいの契約だと最低でも4ヶ月待ち(現状でも変わっていない)の人気車なのでこれもまた仕方ないです。

色々予定を組んでしまった責任を取ってほしい、駐車場代や代車を補償をしてほしいというのはかなり無理があります。

代車に関しては契約時においてここまでに納車されなければ代車を提供するなどの営業担当者と別途取り決めがあれば別ですが、基本的には相手の好意による部分が大きいので無茶な要求は後々の付き合いに影響しますよ。

書込番号:20942553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/05 07:39(1年以上前)

台車ならホームセンターで借りておいでー。

書込番号:20942980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

標準

リアゲートが重い

2017/05/17 19:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル

クチコミ投稿数:268件

煌2が4月に納車されまして1ヶ月が経ちました・・・で、
納車当時はリアゲートを開けるときに手で上まで上げないと開きませんでした。
重いと思いつつそのままでした。

今は上でも止まらない状態になり、リアゲートからの荷物の出し入れが出来なくなりました。
ヴェゼルでも早々に不具合あったけどヴォクシーよお前もか!

書込番号:20899206

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件 ヴォクシー 2014年モデルの満足度5

2017/05/17 21:31(1年以上前)

私はヴォクシーHV-Vに乗ってますが、途中からは勝手に上がります。重くも感じないですよ。
9年間NOAHに乗っていたし慣れました。
子供たちも普通に扱ってます。慣れでは?

それより上でも止まらないってどういう状態ですか?
ドアがひっくり返るまでルーフに激突するのですか???

書込番号:20899496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:268件

2017/05/17 21:40(1年以上前)

普通に考えれば上で止まらないと言えば止まらず下がってくるという意味にとれませんか?

荷物の出し入れも出来ないと言っているのですがね。

書込番号:20899523

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/05/17 21:52(1年以上前)

そりゃ、どう考えても壊れてるだろう。
修理!修理!

書込番号:20899570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2017/05/17 21:54(1年以上前)

こんにちは。旧型オーナーですが。

ドアの端っこについている黒い筒状の部品:ダンパー(内部に封入されたガスの流動抵抗を応用し重いドアの持ち上げをアシストしたり、上がったままで支えたりしてくれる、伸縮式の支え棒)の調子が元々悪かったんでしょう。
それが最近になってついに完全故障し、ドアの重さすら支えられなくなった、って状況かと。
本来の動きは komacky_0173 さんの仰る如く、ですね。

早々にディーラーへ相談し、そこだけ無償の新品交換でサクッと直してもらいましょう。

書込番号:20899575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件

2017/05/17 22:12(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

ディーラーには連絡済みですのでサクッと直してもらいます。

書込番号:20899626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/05/18 07:29(1年以上前)

>関東圏住みさん
リヤハッチのダンパー不良は色々なメーカーでありますがトヨタ車はあまり聴かないですね。

煌きなのでエアロも取付てあるのでダンパーは重さに合わせてあるのでダンパー不良でしょうね?(リヤハッチに何か取付てあるなら別ですが…)

ダンパー式はある程度許容範囲がありますがセダン等はエアロを取付とバネまで交換する物もあります。

書込番号:20900284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件

2017/05/18 20:32(1年以上前)

>F 3.5さん

リアハッチを開けても自重でバンッと閉まってしまうので参りました。

早急に直してもらうつもりです。

書込番号:20901701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/05/18 20:54(1年以上前)

>関東圏住みさん
リコール隠しで有名なメーカーが発覚する前に早めに出てきた不具合ですね。

おそらくどちらかのダンパー不良でしょうが思わぬ事故の元なので早めにディーラーへ…
気を付けて下さい。

電話で連絡しておけばもしかすると用意しておいてくれるかも知れません?

書込番号:20901770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件

2017/05/28 22:19(1年以上前)

昨日、ダンパーを交換してもらいました。
ディーラーでは他に例がないと言ってましたけど本当かな?
不良品のダンパーはトヨタにあげて調べるようなこと言ってましたけど。

まあこれで普通になったので終了です。

さてクラッツィオのシートカバー着けるかな!

書込番号:20925477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/04 12:14(1年以上前)

無事修理できたとのことで良かったです。

ダンパーの不具合って色々あるんですね。
車種は違うのですが、開閉時にダンパーが破裂して怪我をする恐れがあるとかでリコール案内がありました。
怖いですよね。

書込番号:20940919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ223

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン ロイヤル 2012年モデル

次世代クラウン3兄弟はシャーシがIS エンジンはハイブリットと直4発2000ターボ スープラのV6 3.5ターボだそうだ。
今でさえウルサイハイブリットなのにシャーシを軽量化すると言うではないか。
免許を取得して以来足はクラウンお出かけはベンツとリンカーンとアウディとポルシェの俺に言わせれば
クラウンはトヨタのシンボルから完全に落ちる。
残る神社仏閣造りはセンチュリーだけになるのか。
残念。

書込番号:20937753

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4010件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/03 02:11(1年以上前)

外車ばっかり乗っててクラウンを語るんだね。
世の中も外車ばっかり乗ってる人が増えたから日本らしいクラウンも変わらざるを得なかったのでは?

書込番号:20937772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/03 02:59(1年以上前)

下駄車にそこまで拘るんだ。

書込番号:20937827

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:7件

2017/06/03 03:32(1年以上前)

足にはランクル80VX LTDも使ってたぜ
従兄弟は商売用にセルシオ、ゴルフ用にキャデラックセビル乗ってるよ
俺は仕事用と仕事用だけどね

書込番号:20937846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/06/03 03:43(1年以上前)

>ベンツとリンカーンとアウディとポルシェの俺に言わせれば

日産とホンダとマツダに乗ってると言っているのと同じで笑ってしまう

普通はメーカー名では無くて車種の名前を言うと思うのだが・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:20937855

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/06/03 06:12(1年以上前)

>>足はクラウンお出かけはベンツとリンカーンとアウディとポルシェ

自宅に5台分の駐車場があると?

自宅にそんな広大な駐車場があるなんて、
どんな田舎に住んでんのよ?

書込番号:20937932

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/03 06:21(1年以上前)

免許を取得して以来足はクラウンお出かけはベンツとリンカーンとアウディとポルシェ

嘘はやめましょう。

今どきハイブリッ「ト」などと表記する人の戯言なぞ、だーれも信じませんよ。

書込番号:20937941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2017/06/03 06:35(1年以上前)

>従兄弟は商売用にセルシオ、ゴルフ用にキャデラックセビル乗ってるよ

古いなぁ、今なら100万以下。全然主張したくない車なんだけど…

書込番号:20937965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2017/06/03 07:02(1年以上前)

広大な駐車場の保有者は田舎暮らしの発想はとてもチープと言わざるを得ないな。

クラウン…
其処まで気になるですか?

書込番号:20937998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4028件Goodアンサー獲得:55件

2017/06/03 07:10(1年以上前)

巷の予想ではこんな感じじゃろ。

カッコいいんじゃないの?

トヨタの新提案だよ、神社仏閣風も手詰まりだからね。

ラウンドイメージ、LSもカムリも次期のはカッコいいじゃん。


進化した「TNGAバージョン2」。

新開発エンジン(Dynamic Force Engine)の「NA」と「同HV」、そしてニュル24クラス2位の「8AR-FTS」。

次期モデルも間違い無く、トヨタの「フラッグシップ」ですよ。

書込番号:20938007

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/06/03 07:17(1年以上前)

ただのアテコスリなのがわからんのかw

書込番号:20938015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/06/03 08:06(1年以上前)

>グリル立ってないセダンは大衆車さん
有る意味羨ましいです(苦笑)。

書込番号:20938081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/06/04 01:31(1年以上前)

首都圏に住んでますよ
山手線まで30分を遠いと考えるかはお好きにどうぞ
駐車台数を出し入れ無視で数えたせ19台でした
他に300坪と40坪の土地があるから並べただけで結構な数になるね

リンカーンは近鉄モータースに入れてもらったタウンカーのカルティエとコンチネンタルのマーク5
若い時に7000ccに乗ってたけど故障が多くて難儀したんでマーク6は買わなかった
車種しか書かないのは同系列を何度も代替えはてるからメンドクセーのわかるか?
ベンツだって並べて書けば560SELブルーフラック 560SELミッドナイトブルー S600Lミッドナイトブルー4シーター S600白ロリンザーの順になるし書くのがめんど〜なの

後は好きに毒づくなり僻むなり勝手にしてくれ

書込番号:20940074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4028件Goodアンサー獲得:55件

2017/06/04 07:43(1年以上前)

スレ主様がとてもうらやましいですね。

リンカーンにベンツ、正に欧米を代表する伝統的高級セダンですね。

なら我が日本国を代表する高級セダンの「クラウン」、これもいかに成ろうとも外せないでしょう。


次期型は、ソフト・ハード共ガラパゴス脱皮、ワールドスタンダードの超スーパーセダン間違い無し、恐らく。

見もしないで「ガッカリ」してないで、楽しみに待ちましょうよ、ねっ。

書込番号:20940348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/06/04 09:49(1年以上前)

>ベンツだって並べて書けば560SELブルーフラック 560SELミッドナイトブルー S600Lミッドナイトブルー4シーター S600白ロリンザーの順になるし書くのがめんど〜なの

1980年代にタイムスリップ・・・・・・・・・・・・

車のインプレッションを聞かせて

オイラもW126とW140のベンツに乗っていたから話が本当か知りたいんですよねー

書込番号:20940597

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/06/04 11:40(1年以上前)

あっそういえばセンチュリーは今年の2月で生産終了になりましたから・・・・・・・・・・

書込番号:20940856

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 みちびき

2017/06/02 22:03(1年以上前)


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ

クチコミ投稿数:22件

4月に納車されたG4ですが
純正パナが市内で道を間違って表示することが何度か起きました。
走りなれた道でしたので慌てなかったのですが
たぶん林立するタワーマンション、高層ビル群などの影響かと思います。

以前乗っていた車アネシスの9年前のナビはこのようなことがなかっただけに

今打ち上げに成功して話題になってる
「みちびき」に期待していたのですが
調べてみると
純正ナビCN-LR820DFCはみちびきには対応していないのですね。

純正ナビ以外だったらみちびきに対応していたのかもしれません。

たぶんこれからますますGPS環境は悪くなると思うと
残念です。

書込番号:20937365

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/02 22:09(1年以上前)

100PREMI車内デモの時、順次打ち上げ予定のみちびきに対応してると言ってましたよ。
三菱だからと言ってました。

書込番号:20937379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/02 23:05(1年以上前)

一応、
準天頂GPS 衛星「みちびき」標準対応。
となっています。
もっと『みちびき』が多くなれば、精度が上がる事を期待しています。
https://www.subaru.jp/accessory/navi_audio/navi/builtin_navi_nanoe.html

書込番号:20937506

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2017/06/03 07:50(1年以上前)

それって衛星ウンタラでは無くナビの処理が下手なだけです。

書込番号:20938057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/06/03 11:07(1年以上前)

皆様返事ありがとうございました。


>いい歳になりましたさん
>一応、
>準天頂GPS 衛星「みちびき」標準対応。

CN-LR820DFCはCN-RS01Dだとディーラーから聞いていましたので
てっきりみちびき非対応だと思ってしまいました。


>麻呂犬さん

>それって衛星ウンタラでは無くナビの処理が下手なだけです。
何度か同じ道を走ってるうちに処理がうまくなるのでしょうね。



書込番号:20938400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/06/03 17:12(1年以上前)

みちびきは先日打ち上げされたのが2号機です。
日本上空に絶えず1機待機させるためには最低3機での運用が不可欠です。

現状稼動してるのは1機なので、日本上空に居なきゃ利用できませんし
精度云々はまだ先の話です。

書込番号:20939014

ナイスクチコミ!3


耕四朗さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/03 18:49(1年以上前)

>みみなし蜻蛉さん

確かにその製品がベースであるという事になってるんですが、タッチパネルがスマホっぽい操作系になってたり、認識できるSDカードの容量が大きくなってたり、以前どなたかが訪ねておられたワイドFM放送に対応してたりと細かな性能アップは計られてるようなんです。
なので、ナビについて何か知りたいと思ったら、あの薄っぺらい説明書だけが頼りみたいですw

個人的にはデジタル媒体も配布してくれればいいのですが、中身のしょぼさがバレるからやりたくないんですかねーw

書込番号:20939192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビでの報道が自分にも。

2017/06/03 11:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3

クチコミ投稿数:12件

昨日国道を何気なしに走っていたら、ジジイがいきなり横断してきて危うく轢きそうになった!新車なので速度控え目で走っていたからブレーキした時タイヤのスキル音はしなかったけど。あまりにも悔しい思いをしたから書かせてもらいました。近年年寄りがアクセルとブレーキ間違って事故ったり、徘徊中?の年寄りが轢かれたりする事例が非常に多いです。皆様も安全運転でしっかりと前を向いて運転してくださいね。

書込番号:20938410

ナイスクチコミ!10


返信する
Waooooo!さん
クチコミ投稿数:18件

2017/06/03 13:27(1年以上前)

いきなり飛び出してくるのは、子供、兄ちゃん、おばさんが多い
爺さん、婆さんは、信号や車の接近 無視して出てくるが、いきなりは無理

明日は我が身!

書込番号:20938605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2017/06/03 14:02(1年以上前)

報道が偏ってるけど、実際には20代のどんな事故でも若者が一番多いんですよ。2番目に高齢者です。
若者は危険の経験の無さによる過信が原因ですね。

書込番号:20938658

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/03 14:38(1年以上前)

さっき、コンビニから右折で道路進入しようとしてたんですが、、。右左確認し、二車線手前側がかなり空いたので入ろうとしたら、いきなりロードスターが!。
左車線、奥側にいたんでしょうね、スピードを上げて手前側、私が入ろうとしていた側に車線変更して入ってきて、接触しそうになりましたよ。ほんと、ストリートは危険が一杯。
飛ばしてても、目的が同じレースのが安全な気がします。100%の安全なんてないです。

書込番号:20938718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2017/06/03 14:54(1年以上前)

なぜか高齢者が轢かれたり轢き逃げされるのは郊外いや田舎で夜中?早朝?の2時とか3時とかが多い

そんな時間に一人でうろうろする必要ないように思えるのだが

轢いた責任とは別に高齢者側に轢かせた?責任はないんだろうか?

加害者もある意味被害者の場合もある


書込番号:20938741

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4010件Goodアンサー獲得:120件

2017/06/03 15:39(1年以上前)

そして逆走した本人も、まさか自分が逆走するなんて!と思っている。

書込番号:20938823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/03 16:11(1年以上前)

無茶な横断や歩道の信号が赤になっても渡ってくる高齢者は結構多いですね、その時は窓を開けて赤ですよー!と叫んだりして危険だということを知らせてあげます。

書込番号:20938890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/03 18:47(1年以上前)

都会は人間が飛び出して来るけど田舎ではいたちとか鹿などの方が怖いですよ。この前は猿の親子連れだった。

書込番号:20939187

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング