自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 運転席シート下からの音

2017/05/31 22:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスティマ

クチコミ投稿数:5件

H28年の現行エスティマにのっていますが、左折する時に運転席シートの左下レールの辺りから「コッツ」という音がする時があります。ディーラーに相談しましたが、他に同様の不具合が発生していないので直るかわからないが、試しにレールを交換してもらったところ、音は多少小さくなったのですが、今度は左折する時にシートが少し動くようになりました。ディーラーに固定している部分を締め直してもらいましたが直っていません・・・。ディーラーに再度伝えたところ、直るかわからないがもう一度レールを交換してみますか?ということになりました。どなたか同様の症状の方はいませんか?

書込番号:20932982

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/01 12:52(1年以上前)

シートが動くって怖いし危険すぎますよね。レール変えても直らないならシートごと変えた方が良いのでは??

書込番号:20934007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

TSS故障

2017/05/30 16:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル

先日の出来事です。
乗り始めて1年ちょっとのHV-Vのマルチインフォメーションに突然
「プリクラッシュセーフティ故障 販売店で点検して下さい」
「LDA故障・・・・」
「ヘッドランプシステム故障・・・」
の表示が。
ちょっと焦る・・。
ちょうど高速に乗る時で、高速を降りてエンジンを切るまでずっと表示していました。
もう一度スタートボタンを押すと何事も無かったようにいつもの表示に。
あれれ・・大乗なのか?
とりあえずディーラーに連絡すると「診断した方が良いので来てください」とのこと。
すぐさまディーラーで診てもらうと「カメラが故障しているとログに出ていますので、
カメラユニットごと交換させて頂きたい」と。
げげっ。
部品は取り寄せで、作業に2時間ほどかかるそう。
今週末に交換してもらうこととなりました。

突然のTSS交渉メッセージにちょっと焦りましたが、
交換後は故障しませんように・・。


書込番号:20929425

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:237件

2017/05/30 16:42(1年以上前)

すみません、タイプミスです(^_^;)

誤)大乗なのか?
正)大丈夫なのか?

書込番号:20929428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/05/30 18:07(1年以上前)

まぁ、機械なんで壊れる事もあるでしょうね・・・
うちのはまだ壊れてなさそう。

書込番号:20929588

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2017/05/30 22:00(1年以上前)

交渉→故障もね。
現在故障コードで、出ていたならカメラ単体の不具合でしょう。
ディーラーにお願いすれば、調査結果までもらえるハズ。デンソー制ならまともな回答でしょう。

書込番号:20930224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/05/30 22:22(1年以上前)

トヨタのハズレ車は、とことんいくよ(笑)

書込番号:20930317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:237件

2017/05/31 08:29(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
ですねぇ、ハズレカメラだったのでしょうね。
交換品はハズレでないことを祈ります。

>あぺれいじさん
あ、そこも間違ってましたね。
デンソー制→デンソー製 もですね(笑)

>じゅりえ〜ったさん
とことん行かないで欲しいです(^_^;)
今回の交換で終わって欲しいです。

書込番号:20931160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/05/31 12:29(1年以上前)

納車2カ月で自分もなりました。交換後、半年たちましたが今の所 大丈夫です。ネット検索するとヴォクシーに限らず他車種でもあるみたいですね。
購入したディーラーに電話で症状を伝えた時も前にあって、たぶんカメラだと言われた程でしたから。

書込番号:20931626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件

2017/06/01 09:25(1年以上前)

>雪こんこんさん
確かに結構起こっている事象みたいですねぇ。
トヨタに限らずモノは壊れるもんですけど、ちょっと頻度が高そうな気がしますね。

書込番号:20933639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信7

お気に入りに追加

標準

新型cx5 修理金額について

2017/05/30 14:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

スレ主 tak1206さん
クチコミ投稿数:101件 CX-5 2017年モデルの満足度5

フロントの大がかりな修理見積もりを致しましたのでご報告させて頂きます。

フロントバンパー 48000円
フロントバンパー脱着 8000円
ヘッドライト(片側) 140000円

ヘッドライトは交換には至らなかったのですが、新品交換となると部品代だけで14万するそうです。(+脱着料金)

バンパーのモールのみの交換というのはなく、モールを交換する必要がある場合はバンパー丸ごとの交換とのことです。

こういった事故にならない事が1番だと思いますが、もし同じ境遇の方がおられるなら参考になればいいなと思い投稿させて頂きましたm(_ _)m

書込番号:20929175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2017/05/30 15:12(1年以上前)

>tak1206さん
LEDヘッドライトは一部の部品だけ交換ができないので、何かあればユニット交換になります。
アクセラの場合は13万程度と聞いていましたので、例えばLEDの1つ切れただけでもユニット交換ですから、私は延長保証に入っていますし周りにも勧めてます。
事故だけではなくLEDだからと言って絶対にきれないわけでもないですし。

書込番号:20929270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:15件

2017/05/30 16:34(1年以上前)

>tak1206さん、こんにちは。

情報提供ありがとうございます。

表情アイコンから、心中察しますm(__)m。

しかし......LEDユニット、高額ですね......。
一瞬凍り付きました.....。

こうなると、安価なフツーの12Vハロゲンユニットの偉大さに、今更ながら気が付きます。

もっとユーザーの負担が抑えられる様に価格が下がるといいですね。

※ここまで高価だと、新車PO選択で、「フツー12vハロゲンユニット」も選択肢として用意して欲しいですね。故障した際は恐怖です。

書込番号:20929416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


k.....2さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/30 16:58(1年以上前)

新車を買うというのは、得るものもあれば
リスクでもありますよね。。

安全運転を心掛けてもこればかりわ、、、

心中お察し申し上げます

書込番号:20929450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tak1206さん
クチコミ投稿数:101件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/05/30 19:59(1年以上前)

>k.....2さん
>(“°▽°)/さん
>すっちー787さん

みなさま暖かいご返信ありがとうございます

人生初の新車であり初の事故による悲劇。
20歳で経験できた事を幸運と思い、これからはもっと大切に乗りたいと考えています。

この投稿で少しでも、同じような事故によって悲しむ人が少なくなればいいなと思っていますm(_ _)m

書込番号:20929820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:15件

2017/05/30 20:48(1年以上前)

お若い主殿が、復活したCX-5と共に輝く20代を駆け抜ける事をお祈り致します。

m(__)m


※ハタチか〜、若いな〜。
私が20歳の頃は学生で、50ccの原チャリ乗ってたなぁ。

書込番号:20929972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:101件

2017/05/31 00:48(1年以上前)

>tak1206さん
もしよろしければ写真見せてください

書込番号:20930722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 tak1206さん
クチコミ投稿数:101件 CX-5 2017年モデルの満足度5

2017/05/31 15:23(1年以上前)

>猫のチン!さん

すいません
事故の翌日には車を預けてしまったので写真を撮ってませんでした。

状態はフロントバンパーのへこみと30cmほどの長さの削れたような深いキズ、フェンダーモールにも同じようなキズがあり、ヘッドライトの側面にも深さ1ミリほどの削れたようなキズが数本

修理内容は
フロントバンパー交換
フェンダーモール交換
ヘッドライトの研磨
で計110000円程です

ヘッドライトは側面のキズだったため、研磨で目立たなくすることができましたが、前面の照射部分にキズがある場合はライトの性質上交換しなければならないそうです。


ちなみに、ディーラーで修理を依頼した場合は全交換となるそうです。

書込番号:20931941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信1

お気に入りに追加

標準

このナビでは・・・・・

2017/05/17 21:30(1年以上前)


自動車 > BMW > 5シリーズ セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

今回のカーナビはヘッドアップ状態での地図画面表示において、水面(海や川等)が画面中心部分に近づくと
朝から日中は白いボケの円が出現する。夕方にはそれが灰色の影状の円になり、夜間はまた白い円が出現する。メーカーによるとこの症状は普通であり、改善の予定すらないとの事(他メーカ及び以前のシリーズにはこのような症状はなかった)。海岸に近くに住んでいる場合は我慢できない画面です。購入時に説明は全く無いので、よくよく確認して購入すべきです。私は騙されました。

書込番号:20899492

ナイスクチコミ!25


返信する
かぴもさん
クチコミ投稿数:1件

2017/05/31 12:30(1年以上前)

同感です。newBMW5シリーズのナビ画面は品質に問題ありです!

やはり変だと感じている方がいたんですね。
私も海へドライブする時等に、画面にとても違和感があったんですが、
販売店に言っても問題ありませんとしか言わないし、もう完全に諦めています。
安い買い物ではないので、がっかりです。
どうやら、NEW7シリーズ以降のナビ全て(3、5シリーズ)みたいですね。
私も購入時には何の説明もありませんでした。

これから購入を検討されている方は、よ〜く確認された方がいいですよ!

書込番号:20931634

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ38

返信7

お気に入りに追加

標準

ナビの選択について

2017/05/28 04:04(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV

8インチの大型ナビは、パナソニックしか選択できず大変残念です。

私は、今までパイオニアのカロッツェリアナビを3台愛用してきて、画面の美しさや正確さ分かり易さ、案内の正確さ、アップデートのし易さ・・・・等から、パイオニアのナビカロッツェリア以外は選択肢としてありません。
ぜひ、パイオニアのカロッツェリア 8インチナビを装着できるように改良してください。

また、次期フォレスターも、ディーラーオプションで各メーカーのナビが装着できるように配慮して欲しいと願っています。

スバルさん、よろしくお願いします。

書込番号:20923368

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/05/28 05:38(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん

あくまで個人的な憶測ですが、
ナビを装着するパネル部分、スバルとパナソニック
の共同開発と思います。

パナソニックにすれば、自社のナビが有利な様に、
中途半端な8インチにしたってことでしょ。
ナノイーもエアコンの一部ではなく、別ユニット。

他社もインプレッサ、XVだけに開発しないかな?
スバル車全てに標準化されれば考えるでしょうが。

で、自分はパナソニックにしました。長年乗る車
ですから、他より高くてもね。変な位置に有ると、
イラッとしませんか?
価格的に厳しい女房も、これだけはノーチェック
でした(^_^)

書込番号:20923400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/05/28 05:53(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん

書き忘れました。
自分はXVではなく、インプレッサスポーツの
納車待ちです。

今乗っている車のナピ、6インチしか画面がなく、
8インチでも素晴らしい大画面と自己満足です。

書込番号:20923412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/28 07:14(1年以上前)

>ぜひ、パイオニアのカロッツェリア 8インチナビを装着できるように改良してください。
>スバルさん、よろしくお願いします。

ここに書いても、自分の日記に書くのと何も変わりません
言いたい事は、スバルのお客様相談室等に直接言いましょう

パナのビルトインはメーカーオプション的な機能も持たせてるから特別扱いなのかもね

選べる分マツダより良いと思いましょう。

書込番号:20923499

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/28 10:09(1年以上前)

先日、SUBARUのディーラーで試乗した際、いろいろ話を聞きましたが、社外品で10インチのナビまでならつけられるそうですよ?
ただし、10インチは枠からはみ出し、ウィンカーレバーを操作する際、少し邪魔になるそうです。
ステアリングのボタン等と連動しているか等は、聞きそびれましたが、気にくわないのなら、ムリに純正にしなくてもいいのではないかと思います。

書込番号:20923802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/28 19:00(1年以上前)

車両連動の点では純正ですが、ことナビに関する点はナビのアップデートが無くなったかなり古いカロのサイバーを上回る物に、少なくとも試乗車では出会ったことが無いですね。
『目にウロコ』な感じですから、車両連動を捨てても悔い無し?
ただ、、、カロにしてもうちにライブラリの増えたBD対応が無いのが最大のネックでしょうか。
念のため、解像度を言うのでは無く互換性で、車両のためにわざわざダブルでDVDを用意するとか、BDプレーヤ外付けとかはやっていられませんから。。。

書込番号:20924931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件

2017/05/28 19:47(1年以上前)

スバルは、ディーラーオプションでカロッツェリアナビが選択できるのが嬉しいですね。
しかも左手の親指でハンドルから手を離さずに音量やチャンネル・ハンズフリー電話など多機能な操作が簡単にできるのが有りがたいです。(スバルのハンドルリモコンは、使い勝手がとてもよ良い。)

先日,レクサスNXを試乗したのですが、カロのナビ比べて画面表示が一昔前の古い感じがして、車両価格500万円以上するクルマにふさわしくないナビに興ざめてしまいました。

書込番号:20925055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/30 20:36(1年以上前)

スバルの設計もあるでしょうが
どちらかというとナビメーカー側だと思うんだけどなぁ

書込番号:20929933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ175

返信57

お気に入りに追加

標準

初心者 残念ながらの事故

2017/05/13 06:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:24件

セレナC27X4WDを2月末に納車。GWを楽しもうと計画していたところ4月末に信号無視で交差点に右側から入ってきた車に衝突。正面が潰れました。修理には125万程度かかるそうです。幸い目撃者がいてくれて100:0の保険対応になりましたが今後の相手保険屋さんとのやりとりも憂鬱です。怪我は軽いむち打ち程度ですみました。似たいうな経験をお持ちの方がいましたら何かアドバイスお願いいたします。

書込番号:20888060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2017/05/13 06:57(1年以上前)

>dannasama0518さん

おはようございます。
それは災難でしたね。自分は昨年末100:0のバイク事故(タクシーに追突されました)に合い腰椎を骨折し2ヶ月程入院。今も通院を続けています。

自分に過失がない場合、基本的に自分が加入している保険会社の担当者はタッチする事が出来ないようで相手の保険会社の担当者との交渉などは自分で行う事になるかと思います。

こちらは素人ですし、逆に相手はプロ。
プロ相手に上手く交渉するのは中々難しい面もあるかと思いますし、連絡が勤務中にあることもしばしば。
更に長期に渡るとそれが面倒になることも。

そこで、スレ主さんが弁護士特約を付けておられるなら是非お使いになる事をオススメします(自分も実際にお願いしました)。
弁護士に依頼すれば直接交渉をする事も無く、後は任せっきりで良いので気持ちも楽になり治療に専念できると思います。

納車されたばかりのクルマは残念ですが、セレナのおかげで軽いむち打ち程度で済んだとお思いになり、治療に専念して下さい。

書込番号:20888088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 07:34(1年以上前)

>m@sumiさん
今も通院を続けているということで大変ですね。弁護士特約の件アドバイスありがとうございます。確かにセレナに守ってもらったなあ。と思っています。(衝撃を吸収するところがしっかりと働いて壊れていましたので)

書込番号:20888135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/13 07:42(1年以上前)

>dannasama0518さん
こんにちは。大変でしたね。心中お察しします。

私も先月、駐車場に止めておいたら正面をぶつけられて、バンパー新品取り替え、右側フェンダー板金&塗装(ブラック+スクラッチシールド)、フォグランプ交換で30万位の損害だったと思います。100:0ですので、自分と相手の保険会社との交渉でした。

125万というと、相当いっちゃってるでしょうから、必ず「評価損」の交渉をしましょう。リセールの時に事故歴により下取り額が下がるようでしたら、あらかじめその分も保証してもらうって感じの交渉です。新車(基準あり)に限定されたものですが、これは被害者から言わないと、絶対に相手の保険会社からは言ってきませんので、忘れずに。

自分の保険会社の相談窓口があるようでしたら相談するか、ネット検索でも結構出てきます。
ご参考まで。

書込番号:20888146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/13 07:52(1年以上前)

>dannasama0518さん
相手信号無視の証言者がいれば、きちっと請求すれば相手はきちっと払ってくれます。と言うか払わざるを得ない。弁護士特約使って交渉してもらいましょう。

書込番号:20888163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 07:59(1年以上前)

>nob50さん
朝早くからありがとうございます。評価損についてはネットで調べてかんがえていました。まだ2000キロ程度しか走っていない状態でしたので。ただどの程度が妥当な金額になってくるのかわからない感じです。

書込番号:20888174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/13 08:21(1年以上前)

>dannasama0518さん

私は自分の保険会社に個人的にも懇意にしてる人がいたので相談できたのですが、あくまで1つの基準として、修理額の10%位と聞いてました。状況によって違うかも知れませんが…

ただ私の損害が、結果的に修復歴に残らない事が判明したので、評価損の交渉は打ち切りました。
修理はディーラーでしょうか?良いアドバイザーさんなら情報が得られると思いますよ。

いずれにせよ、こちらは1つも悪くないわけですから、臆することはありません。大丈夫です。
毅然と交渉しましょう(^^)

書込番号:20888213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/13 08:23(1年以上前)

>dannasama0518さん

書き忘れました。
新車の基準ですが、目安で
◯登録3年以内
◯走行距離3000km以内
などがあります。

書込番号:20888220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/13 08:26(1年以上前)

>dannasama0518さん
とんだ災難、心中お察し致します。
保険の制度ですから致し方ないですが、気持ちとしては全く同じ新車で返して欲しいところですよね。
いずれにせよ、相手方の過失100なのですから、損をしないようにと祈ります。

書込番号:20888226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:17件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/05/13 08:35(1年以上前)

>dannasama0518さん
せっかくの新車なのに…災難でしたね。
心中お察しします。

ただこのご時世、任意保険には未加入というとんでもない輩も一定数居ますから、きちんと支払いに応じてくれるのは不幸中の幸いかもしれません。

m@sumiさんも仰っている通り、弁護士特約の利用をオススメします。
もし未加入という事でしたら今回は仕方ありませんが、今後は追加する事をオススメします。
保険料もそれほど上がりはしないはずですよ(自分の場合は確か2000円程度でした)!

交差点内の事故でも100:0になることがあるのですね?
追突事故は聞いた事がありましたが、初耳でした。

書込番号:20888235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nob50さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/13 08:48(1年以上前)

>dannasama0518さん
上3件のアイコンが笑顔のままでした。ミスです。誠に申し訳ありません!m(_ _)m

>星の煌めきを感じるさん
そうですよね。
確かに交差点の事故で100:0は珍しいケースかもですね。過失割合ですので、注意義務、危険予測義務がこちらに発生しない状況だったのでしょうね。
右折待ちで枠内で完全に停止してるところに、信号無視車両が衝突するなどして、完全な目撃者も確保できてる場合など、ホントに限定されると思います。

書込番号:20888264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2017/05/13 09:07(1年以上前)

セレナは特に関係ないよね。

書込番号:20888311

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/13 09:15(1年以上前)

>dannasama0518さん

お体は大丈夫ですか?
最悪でしたね。
もしその目撃者がいなかったら、、、
やはり100.0にはならなかった可能性があるてことですよね。

オカマ、、、
停車していて衝突される、、、

この二点以外は100.0はほぼありえないと言われましたが、自分も追越車線走っていて、左が並走、、、
右におれの車あるのを見るのを怠り
急に車線変更、、、見事に左前方から三列目まで。
125万でしたが。
はじめは、やはり30.70でしたが。
100.0になりました。

電気なりマッサージなり通院されといてみては?
それも保険によってはお金おりますし。
自分は、その通院日でもかなりの金額が入ってきました。
保険のプランを確認される必要ありますが。

首とかあとでくるので、、、。

書込番号:20888329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/13 09:16(1年以上前)

はじめまして。事故にあわれて大変でしたね。
自分がいくら安全運転をしても、信号無視では、
防ぎようがありません。お怪我の方ですが、
むち打ちと言うのは、意外に長引きます。ある程度
痛みが引いても、しばらくは、週一日位でも通院
して治療を打切らないようにしてください。
打切った後で、何かおかしいと言ってもダメですので。あと、ご自身の保険からも、搭乗者や人身傷害特約があれば、お見舞い金がでます。これは、もらっても、等級は、下がりませので忘れずにもらってください。

書込番号:20888332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 09:17(1年以上前)

>Startrek discoveryさん
朝早くからありがとうございます。
本当に目撃していた方がいて助かりました。

書込番号:20888334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 09:21(1年以上前)

>nob50さん
残念ながら修復歴にのこるそうです。修理は購入したディーラーにお願いしました。ディーラーの担当さんも大変気の毒に思ってくださっていました。

書込番号:20888345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2017/05/13 09:40(1年以上前)

自己負担してでも買い替えるという選択肢はありませんか??

それから…

スレ主さんの望む今後を整理してみてはいかがでしょうか?

たとえば…

クルマは新車にしてほしい

十分な治療費をもらいたい

被害に伴う諸々の不便は、きちんと100パーセント償ってほしい

などなど


で、それらの思いが通らなかったりした時に、何かいい方法はありませんか?

みたいな感じでこの掲示板を活用させてもらう、というのはいかがでしょう??^^;

書込番号:20888388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 09:44(1年以上前)

>STELLA 信者 48さん
新車への買い替えも検討しましたが無理でした。修理していただくことになります。しっかり直るか少し心配です。

書込番号:20888399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2017/05/13 10:14(1年以上前)

>星の煌めきを感じるさん
弁護士特約ついてなかったように思います。でも相手の保険屋さんも真摯にお話を聞いてくださり何とか話は進められそうです。また、私の場合は目撃者が多数いて状況が明確になったためと思われます。

書込番号:20888461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/13 10:38(1年以上前)

先程は、車の事書きませんでしたが、修理代の
125万と言うのは、ご自身の販売店のもので
しょうか、相手の保険でしょうか?もし、後者
であれば修理代が妥当かどうかわかりませんので
もし、そうでればご自身の販売店で相談して
ください。あと、通院の時は、車が運転できないと
思うのでタクシーを利用する事をおすすめします。
保険の方から全て出して貰えるので、どんどん利用
してください。あと、車は、事故車専門の買い取りに出して、修理代、お見舞い金等を足せば意外に
買えるものですよ。私は、過去にありました。

書込番号:20888517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件

2017/05/13 11:09(1年以上前)

dannasama0518さん

大変な経験でしたね。
私の経験は
相手が対抗車線をはみ出してきて正面衝突でした。

修理は98万円でした。
あの時、何度も夢だったら良いのにとか、
違う道を運転していたらとか、

いろんな事を考えました。
身体も怪我をして全身筋肉痛状態。特に腰の痛みは長期間でした。

そのなかで唯一、現状を打破できるのはクルマを買い替えて悪い記憶を薄くする事です。

修理だと98万円、買い替えだと全損扱いで92万円支給でした。

保険会社の決まりで92万円より増える事はありませんでした。

しかし
@職場で加入した保険
A市町村の500円の保険
B自賠責保険
C任意保険

以上の保険から支給されました。

相手からは御見舞い金10000円くらいです。

あの事故を経験したからこそ、沢山の事を勉強させていただく事ができました。

逆境こそが人間を成長させるチャンスであり、
それを糧に人間力が増していくのだと思います。

私も事故からクルマを買い替えるまでいろんな大変な事や上手くいかない事がありましたが
その1つ1つを楽しんで問題解決に当たっていました。

ピンチはチャンス。
好調なときほど警戒心を怠らない。

そんな事を体験できた期間でした。

スレ主様、体調を壊さないように無理せずに
身体をご慈愛ください。
いつかゴールがきますから。

人生のうち、人間は10の数値まで事故を経験すると言われています。
その10のうちの5を私は経験したのかもしれません。
今後も警戒心を怠らずに安全運転に心掛けて参ります。そうすれば残りの5を経験しなくてもよくなるかもしれませんので!!!

書込番号:20888581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に37件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング