自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4688スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信13

お気に入りに追加

標準

新型XV見積りの本体価格について

2017/04/22 00:59(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:7件

九州のスバルディーラーから新型XVの1.6I-Lルーフレール付きと、2.0I-Lルーフレール付きの見積りをもらいました。見積り検証のためスバルホームページのセルフ見積りや、他スレの見積り内容と金額のズレがあったので、おかしいと思いよく調べました。その結果、私がディーラーからもらった見積りが車両本体価格か上乗せされている事がわかりました。
因みに
1.6I-Lルーフレール付き 車両本体価格
私の見積り金額 2457000円
ホームページセルフ見積り 2300400円
差額 156600円
2.0I-Lルーフレール付き 車両本体価格
私の見積り金額 2624400円
ホームページセルフ見積り金額 2538000
差額 86400円
でした。
とりあえず、明日スバルホームページの問い合わせに相談してみるつもりです。
これがもし意図的であったら、詐欺にはあたらないのでしょうか?
所轄消費者相談センターにも相談してみたいと思います。
正直気分が悪いです。

書込番号:20835739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/22 01:47(1年以上前)

新型XV価格表

はじめまして。

見積もりをされたという事で、価格表を持ってらっしゃると思います。

1.6i-LはOPコードTFC(2457000円)と
OPコードPAC(2300400円:メーカーオプションほぼなし)の違い。

2.0i-LはOPコードTFC(2624400円)と
OPコードTAC(2538000円上記TFCよりLEDヘッドライトなし、クリアビューパックなし)の違い。

実際ディーラーでのオプション構成と、Web見積もりのオプション構成が違うだけだと思いますが如何でしょうか。

とりあえず価格表を添付しておきますね。

書込番号:20835797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 03:19(1年以上前)

そうだったんですね。
ありがとうございました。
モヤモヤしていたのが、お陰で解決しました。
けど、なんか紛らわしいですよね。
同じ勘違いする人も多いのではないかと思います。
新型XVはナカナカいい車に見えてます。値引きはナカナカ厳しい状況ですが、頑張って購入できるようにしたいです。

書込番号:20835871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/22 08:12(1年以上前)

WEB見積もりはメーカーOPが車両本体価格と分かれており、ディーラーでもらう見積もりは本体価格に含まれているため、あれ?っと思ってしまうかもしれませんね。

ディーラーの方も、人気のOPだから付けたのか、会話の中でおっさん86141さんが欲しそうにしたから付けたのか、バレなければと思ったのか(おそらく違いますが)、いずれにせよ内容の説明はしてほしかったですね。

ただ、高価なものですので、ご自身が頼んだ内容をその場で確認されなかったおっさん86141さんも気をつけられた方がよろしいかと。

自分の車の機能を知らないまま乗っている人も多いですし(^^;

書込番号:20836146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 08:21(1年以上前)

そうですよね。
今まで近い友人を通して、車を買っていたので見積りの内容まではきにしてませんでした。
しかし今回はそうではないため、注意しておかないといけませんね。
目標金額の関係で契約に至るかわかりませんが、アドバイスありがとうございます。、

書込番号:20836163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件

2017/04/22 17:27(1年以上前)

ディーラーからもらった見積もりって、まったく値引きしてくれていないんですか!?

流石に新型だから、値引きは難しいのでしょうか。

書込番号:20837363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/04/22 21:53(1年以上前)

そうですね。値引きは厳しい感じでしたが、車はかなり気に入ったので、本日注文してきました。

書込番号:20838017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/22 23:49(1年以上前)

>おっさん86141さん
はじめまして
まずは契約おめでとうございます。
僕も1ヶ月前に契約しましたが納車楽しみですよね♪

ただ、あとからコレは聞いてなかったとかコレは頼んでないとかなく、ちゃんとご納得の上ご契約出来ましたか?
見積り内容をよく確認せず、詐欺にあたるとか消費者センターに相談だって怒ってた数時間後に契約されたのでびっくり、、、余計なお世話とは思いますが、勝手ながら同じ車のオーナーになる人としてとても気になりました

書込番号:20838304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/23 09:35(1年以上前)

私も気になりました。
衝動買いではないですよね?
キャンセルできないと思いますよ

書込番号:20838999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2017/04/23 09:47(1年以上前)

大丈夫です。金額などなど納得のうえ契約に至りました。
ご心配いただきまして、ありがとうございました。

書込番号:20839017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/04/23 09:52(1年以上前)

よかったです!(⌒▽⌒)
あとは納車楽しみですね!

ちなみに、いつ頃納車予定でしょうか?

書込番号:20839034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/04/23 09:55(1年以上前)

今のところ6月予定です。

書込番号:20839045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chihitakuさん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/25 18:54(1年以上前)

ご成約おめでとうございます。

納車6月って言われましたか!?
うちは4月1週目に契約し、6月下旬から7月の予定って言われてます…

書込番号:20845111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/04/25 20:44(1年以上前)

そうなんですね。
一応6月ってなってますが、ズレる可能性があるみたいなので、私は7月中くらいになるかもしれませんね。

書込番号:20845382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ840

返信52

お気に入りに追加

標準

やっちゃえ日産

2017/04/14 22:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

スレ主 RYONOKAMIさん
クチコミ投稿数:386件

やっちゃいました。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6236606

怖いですね。

書込番号:20817629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 22:13(1年以上前)

やっちゃってますね…

書込番号:20817669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/04/14 22:33(1年以上前)

記事の内容を拝見しました。

怖っ。

書込番号:20817756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2017/04/14 23:19(1年以上前)

去年の事がなぜ今頃に?
誰かが何かを隠してたって事か?

書込番号:20817908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/04/14 23:20(1年以上前)

記事を読む限り、マニュアルでは、夜間、降雨時の試乗や、一般道でのクルーズコントロール機能の使用を禁じていたそうですので、ディーラー販売員の誤った指示や説明が一因の様ですね。

日産に限らず、自動機能は補助機能ですので、どれも過信は禁物ですね。

書込番号:20817912

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2017/04/14 23:32(1年以上前)

異常な指示をしたセールスも相当ですが、そうはいってもドライバーが免責かといわれたらそうではないと思いますから、やはりハンドルを握る者の運転者としての自覚は必要ですね。

書込番号:20817936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/14 23:41(1年以上前)

公道での試乗で実験する事自体異常。

プロパイは一つのカメラだけが頼りなので作動が不安定なのかな。悪天候時にはミリ波のレーダーがあれば当たらなかったかな。

書込番号:20817961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/14 23:42(1年以上前)

中途半端なもん作るからですよ。
まー日産なのでこんなもんでしょう。

書込番号:20817966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:254件

2017/04/15 00:28(1年以上前)

自動ブレーキNo.1なんて煽り広告し、
クローズコースとはいえ手放しCMとかやるから勘違いする人が出ると思いました。
マツダはダミーだったけど、公道で試すとは。
自動なんて表現するから…

書込番号:20818084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/04/15 00:35(1年以上前)

高速道路同一車線自動運転なんていう中途半端なシステムが利用者(購入予定者)には実情では分かりにくいということですね。

最初のざっくばらんな記事では分かりませんでしたがその後の詳細な記事では、事故の際の環境(夜間かつ降雨時であった)が通常、クルーズコントロールを使用するような状況に適していなかったことのようです。

助手席で指導していた営業のスキル不足が露呈した上、営業の言葉を丸々信じたドライバーもともに責任を負う立場になってしまったことは今回の一件だけで済むわけではなく、今後においても同様な事例が発生する可能性があるために試乗の際には注意喚起をすべきでしょうか。

これは日産自動車のエマージェンシーブレーキの性能が低いということを証明してしまった様に思いますね。

書込番号:20818107

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:23件

2017/04/15 00:36(1年以上前)

>初心者カメラマンです。さん
所有者でも無い奴が、中途半端とか
知ったかぶりしないでね!

書込番号:20818110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/15 01:40(1年以上前)

所有者でなくても自動ブレーキの試験動画は公開されてるんだから
性能云々は言わずもがなだが?

はっきり言って、日産は下から数えた方が速い性能だろ。

書込番号:20818225

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/15 02:09(1年以上前)

そもそも自動ブレーキにはなから頼ろうとしているような人にはあまり車を運転してほしくないと思う。

書込番号:20818262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/15 09:23(1年以上前)

車には罪が無いし使う側の認識不足だな。でも車を販売するセールスマンはきちっとした知識を持って欲しいですな。あとは自動運転って表現は止めた方がええね

書込番号:20818764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/15 09:32(1年以上前)

>所有者でも無い奴が、中途半端とか 知ったかぶりしないでね!

中途半端だから、こんな事故を起こしたんでしょう。
所有者じゃなくても断言出来ますよ。

書込番号:20818772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/15 10:27(1年以上前)

>ドラゴンバスターKさん

確かに所有者でもないその車について知識が
中途半端な人が試乗するんですからねえ。

ただブレーキ踏むなって言われたら踏まないもんなのかな・・・。
自分は踏んじゃいますけどね。
公道で踏むなって言われても無理ですよ。

書込番号:20818883

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2017/04/15 10:37(1年以上前)

現在販売されているこの手の運転支援装置はどれも中途半端だと思いますよ。

書込番号:20818902

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/15 10:51(1年以上前)

ミニバンとして初めて自動支援運転技術が採用されたのがセレナですので、まだまだ発展途上です。

完璧な自動運転のセレナではないことは、所有者の方も皆さん承知の上で購入されています。

ですので、クレーム的なコメントなどに関しては所有者以外の方は他でコメントしてくれと皆さん思われるのは当たり前です。

書込番号:20818935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


carcaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/15 12:05(1年以上前)

衝突防止システムに限らず運転支援システムは、人間によるミスを軽減するためのシステムであるはず。たとえ夜間で降雨のあるような悪条件であっても、確実に作動するシステムにして発売してほしいものです。
あくまで話題つくりの、営業のための安全システムであってはならないと思います。
私も日産車のユーザーですが、最近の日産車についてプロパイロットなどと話題作りだけで、安全性や車に対する哲学が失われていて非常に残念です。車は多数売れればよいという考えに支配されている日産には未来はないと思います。

書込番号:20819099

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/15 13:21(1年以上前)

>carcaさん
そこらへんがやっちゃえ日産というフレーズに現れてるんですよね。一旦、よく考えないと日産という会社の存続が危ぶまれる事態になりかねませんね。

書込番号:20819258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


出辛子さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:16件

2017/04/15 14:20(1年以上前)

矢沢永吉さんには、出演するCMを選んでほしいと思います。
企業や商品によっては、彼の価値を下げてしまいますから。

書込番号:20819366

ナイスクチコミ!14


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

本革ハンドルのシワ

2017/04/23 01:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > C-HR 2016年モデル

クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

ちょっとした事ですが、ちょうど親指に当たるところに5mm程のシワがあって気になっていました。

ディーラーに相談したところ、展示車はもっと酷くビックリ(かなり酷かった)、結局「これじゃこのままで乗ります」と諦めました。

トヨタには要望があった事をUPしますって事でしたが、別保有の軽四ですらいい感じの本革ハンドルなので、今後はきっと改善してくれると思います。

現状は当たり外れでしょうが、このような些細な事でも会社のイメージが変わりますよね。

運転には支障がありませんので、「仕方ないな〜」と割り切りましたが、こだわりのある作り方をアピールしている以上、今後の企業努力に期待します。

トヨタのハイブリッドシステムは世界最高水準の技術ですが、ユーザーの気になるところはもっと素朴なところかもしれません。

トヨタは好きの私ですし、細かい事で恐縮ですが、車は人生で数回の買い物ですから品質向上して欲しいです。

書込番号:20838451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2017/04/23 18:17(1年以上前)

革なんだから、シワあってもいいんじゃない?
味ですよ、味。
本木目パネルの柄が1つ1つ違うのと一緒。

自分の最近購入したトヨタ車の本革シートも最初からシワがありました。
文句やクレームなんて付けません。
そんなもんです。

書込番号:20840075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/23 23:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
だんだんと慣れ親しんで行くとは思います。

書込番号:20840858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


godaiさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/24 09:22(1年以上前)

>エルツと次郎さん

レクサスのステアリングでさえ皺が多いです。
手縫い仕上げであるため、ある程度の皺は仕方がないとのことで私も妥協しました。
それでも、中には皺々なものまであってクレームで交換してもらっている方もいるようです。
展示車両で見かけたものは「嘘だろっ」ていうぐらい酷いものがあり、自分の車が同じような状態であったら怒り心頭レベル。
これで品質チェック通過してしまうのだから、トヨタの品質管理に疑問を感じました。

レクサスでさえこんな状況ですから、5mmの皺なら良い方かと思いますよ。


書込番号:20841551

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件 C-HR 2016年モデルの満足度5

2017/04/24 12:29(1年以上前)

ハンドルはきっと自動化出来ない職人技なんでしょうね。
レクサスだったら本当にショックだと思います。
ただこれまで10車両程車を買いましたが、トヨタディーラーの対応が一番良かったです。
トヨタがもっと改善したら、凄いでしょうね。
何処とは言いませんが、ボディ外観の溶接がそのまま向きだしていたり(左右非対称)、新車なのに下から水が入って来て3ヶ月で乗り替えたことも有りました。

やっぱり品質向上は大事ですよね。上記メーカーの車は一生買わないことにしています。

書込番号:20841863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ69

返信17

お気に入りに追加

標準

余談です。

2017/04/12 12:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード

スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

SC商談時、MOPのナビに社外のリアモニターは付けられますよ・・・(担当営業マン)

って納車2週間前に独自調査により社外後付不可能が判明(トヨタの営業おバカかい)

泣く泣く、単体で地デジチューナーにリアモニターを接続しました。

他のオーナーさまも同じようにされている方は要るんでしょうかね(居る訳ないか)

最後に、この場を借りて何が言いたいの?(皆様からのお叱りの声)

@ 営業の言葉を信じ、そのまま鵜呑みにしてしまった自分が哀れ(自業自得か)
Aトヨタの営業は本当にいい加減。(購入前、購入後の態度、納期も適当だった)

以上 余談でした。

書込番号:20811246

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/04/12 12:55(1年以上前)

余談というより愚痴をぶちまけたかったのねん。

ご愁傷様でした(;_;)/~~~

書込番号:20811314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/12 13:31(1年以上前)

その通りですわ(^o^;)

書込番号:20811366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2045件Goodアンサー獲得:176件

2017/04/12 14:29(1年以上前)

張本人の営業担当に怒りをぶちまけるという選択肢は?

言った言わないの泥沼になるかもしれないけど。

書込番号:20811481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2017/04/12 14:47(1年以上前)

ディーラーの営業職なんて残っていくのは一握りで、ほとんどは使い捨てのような状態だからね。
知識・技能・経験において未熟な営業マンが多いから信用しないほうがいい。

書込番号:20811511

ナイスクチコミ!8


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/12 14:55(1年以上前)

いやいや…これが何を言っても素知らぬ顔(^o^;)しまいには未だに1ヶ月点検の案内すら無いですわ!困ったもんです(^o^;)

書込番号:20811522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/12 14:57(1年以上前)

本当にそうですね(^o^;)今後は気を付けたいと…

書込番号:20811527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/04/13 06:27(1年以上前)

アルファードのMOPナビで今までも後席モニター出力が無かった物で良くあるトラブルですね。

あのMOPナビはリアエンターテイメント付車と同じ顔なので普通は取付出来ると思う方が多いです。
hira55さんの様に地デジチューナーやDVDプレーヤーを取付る方は多いです。
両方ともを取付ている方も多いと思います。

基本DOP,MOPナビは社外物を接続出来無いと考えておいた方が良いですね。
MOPナビの場合ナビ、スピーカー交換も一筋縄ではいかないので面倒です。

書込番号:20813202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/13 08:55(1年以上前)

〉F 3.5様

おっしゃる通りですね(^o^;)

私意外にも居るんですね( ;∀;)

まぁ救いはMPナビに入力するケーブルが、社外で販売していた事ですわ!

書込番号:20813434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nenonenoさん
クチコミ投稿数:35件

2017/04/13 09:59(1年以上前)

>hira55さん
ご愁傷様です
自分はヴェルHVでしたがコンセントは一個は付いてくると言われオプションで付けなかったのですが
契約後にコンセントが付かないことが判明して大揉めした思い出があります
当然納期も守らせコンセントもサービスで付けさせましたが

書込番号:20813532

ナイスクチコミ!2


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/13 10:23(1年以上前)

まだ良い方の営業マンじゃないですか(^o^;)こちらは何を言っても…薄笑いで頭を下げるだけ( ;∀;)サービスや値引き等なんてありえませんでした!

まぁ今では営業マンや購入店と関わるをこと事態断ちましたけど(^-^)v

書込番号:20813570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/14 06:44(1年以上前)

本当にそんなポカミスあるんですかね?
だって、10系〜30系の全てでMOPナビはリアモニターの後付けは出来ないのは周知の事実ですよ。

カタログにもありますし、ド新人が、担当だったんでしょうか?

書込番号:20815826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/14 12:34(1年以上前)

>れなひなパパ さん

トヨタもMOPナビ等も初だったので、詳しく調べも無しに少し油断していました。いまさらながら良い勉強をさせて頂きましたよ。

お話した限りでは、車関連には余り詳しくない営業かと思います。(考えられない・・・これがトヨタ教育なのか?)

書込番号:20816415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/04/14 14:18(1年以上前)

>れなひなパパさん
全てでは無いですよ。
だから面倒です。

書込番号:20816608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/16 13:22(1年以上前)

酷い話ですね。何処のトヨペットですか?そんなディーラーからは買いたく無いです。無理でしたらスルーして下さい。

書込番号:20821994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/17 11:01(1年以上前)

>RB1PJ32RK1ANH20Wさん。

横浜トヨペットです。横浜地区は気を付けた方が良いと思います。(全てでは無いと祈りたいです。)

書込番号:20824209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/23 12:02(1年以上前)

当方はヴェルで要らないから付けなかったのですが、ちょっとだけ付けてた方が良かったかなと思ったりします。
そろそろ何処かが開発してくれると選択肢が広がるのですが…

書込番号:20839354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hira55さん
クチコミ投稿数:69件

2017/04/24 09:01(1年以上前)

残念ですが、今後も取付不可です。出力自体が無い為、他メーカーも製作する事が出来ないようです。

書込番号:20841508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

こんにちは。
前回フロントバンパーの建て付けについて質問したものです。
結局あの程度のズレならば、、と思い気にしないようにして過ごしていたのですが

フロントスポイラーの固定箇所についてふと気になりました。
c27の固定箇所は、ネット上を探しても見つけられなかったのですが、、

c26ですと、タイヤハウス?部分も固定しているようですが
私のc27はその部分は固定されておりません。

ダイナミックパッケージをおつけになった方。
フロントスポイラーをおつけになった方

みなさんのこの部分(写真参照)はボルトで固定されていますか、、?

書込番号:20840178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 19:12(1年以上前)

気になるまま乗るよりメーカーに問い合わせるのが手っ取り早いかと思います(^_^)

ディーラーだとよく調べもせずに「そんなもんですよ、問題ありませんよw」と言われる可能性もあるので。

自分もそんな経験があったので。

書込番号:20840227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/04/23 19:18(1年以上前)

>たまさん8888さん
ご返信ありがとうございます!一度ディーラーには見せたのですが、、
ズレに関してはこんなものです、、とやんわり言われた次第です、、

が、

コンビニで隣に止まったc26のフロントスポイラーは
タイヤハウス内もしっかりとボルト固定されておりまして、、

あれ、27から変わったのか、、?
と気になり、皆様の車両はどうなのか、、
と気になった次第です。

ズレは許容範囲内ですが、本来固定する箇所を固定していない、、
という事ならば許容範囲外ですので、、

書込番号:20840234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


セレ奈さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/23 20:58(1年以上前)

私のセレナも見える場所は固定されていませんが、下側(道路面)に固定する場所があるようです。

書込番号:20840492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2017/04/23 21:07(1年以上前)

>セレ奈さん
わざわざお写真までありがとうございます!
なるほど、、固定箇所は下側だけなのですね、、

しかし、ズレ無くついているようで羨ましい限りです、、!

書込番号:20840511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:43件 セレナ 2016年モデルの満足度5

2017/04/24 08:49(1年以上前)

>...ko_ta...さん
バンパーの建てつけ...気になって前すれの、スレ主さんのUP写真再確認しましたが、
もしかして、この↑部分ですか?
ライト周りの黒いパーツが、バンパーの窪みにピッタリはまっている運転席側と比較して、助手席側には隙間があること?

それでしたら、前スレに対しての私のレスは的外れでしたね。
私のC27もこの様に左右違います...が気にしていませんでした。(^^ゞ

書込番号:20841496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信15

お気に入りに追加

標準

ブツ補修からの

2017/04/23 11:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2016年モデル

クチコミ投稿数:77件

ブツ取り前

ブツ取り後

ブツ補修から昨日帰って来て、ブツのあったところはきれいに直ってきたけれど…
違うところに、研磨剤らしき白い点…
どうしたものだろうかと、悩んでおりやす。

書込番号:20839270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/23 11:45(1年以上前)

研磨剤の飛沫なら拭き取れば良いだけでは?

書込番号:20839304

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/23 11:46(1年以上前)

それとも、クレーム入れて何かOP貰えないかなとかそういうことですか?

書込番号:20839308

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 11:55(1年以上前)

>そこら辺にいる村人さん
拭き取って取れるところはとれはのですが、クリアに入り込んでるところがありまして、拭き取っても取れませんでした(・・;)
オプション付けさせようとか言うのもありませんねー。

書込番号:20839333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:41件

2017/04/23 12:15(1年以上前)

綺麗になるまで何十、何百回とやり直させればいいだけです!

書込番号:20839374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/23 12:26(1年以上前)

て、言うか、一度で全体を綺麗にしろ…と言いたいね( ̄○ ̄;)本当に面倒くさい話しですね

書込番号:20839394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 12:32(1年以上前)

>たつや78さん
何回でもやり直させたいのは山々ですが、なんだかなーって感じです。
代車も嫌いなので(笑)
>兵庫に住んでますさん
ホントに、一度できれいにしてほしいです!
直して、違うところにまた入れて戻ってくるとは…
担当とは連絡取れずです(^^;

書込番号:20839406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/23 12:39(1年以上前)

担当の営業マンに、お話ししてその人の責任できっちり一回きりで直して貰いましょう。

書込番号:20839420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/23 12:41(1年以上前)

えいきち!さん。

お邪魔します。

>研磨剤らしき白い点…
どうしたものだろうかと、悩んでおりやす。

>拭き取って取れるところはとれはのですが、クリアに入り込んでるところがありまして、拭き取っても取れませんでした(・・;)

作業をしたところに、相談してみたらいかがでしょうか?
もしかしたら、単純な作業後の見落としかも知れませんね。
責任をもって、対応してくれると好いですね。



そこら辺にいる村人さん。

常識ある大人として、掲示板への参加をされることを希望します。

あなたと同様に、情報提供者に対して好き勝手な書き込みをされた経験があります。

そこで、相手に対して問いかけました。

実際に、該当製品を持ち、使用している人達が提供してくれる情報に対して不快に感じされる書き込みをした結果。
情報提供者が、居なくなった後に代わりを務める事が出来るのか?するのか?

当然、答えてもらえませんでした。

あなたは、責任をもって えいきち!さん の代わりをする意思をもって書き込んでいるのですか?

大人になれば、色々な面で自由があります。
しかし、自由とは責任が問われるものです。
逆に解釈すれば、責任を背負う事が出来るから自由があるのです。
運転免許を取得し、クルマを運転する自由を得た人は事故時には責任が求められます。
教習所でも、当然教えています。

大人は、時、場所、場合を考慮する事が求められます。

「 それとも、クレーム入れて何かOP貰えないかなとかそういうことですか? 」

しっかりと、考慮していたならばこの様な文章を書き込むのでしょうか?

書込番号:20839428

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/23 13:59(1年以上前)

帰ってきた時に傷の状態を見て
すぐに、ここの白いのはなんですか?って
いう感じで言えるのが一番よかったんですけどね。

ディーラーも、こんな感じですがっていうてこなかったんでしょうか?

書込番号:20839587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 14:28(1年以上前)

>ラフ・スノーローダーさん
とりあえず、今ディーラー担当に見てもらいました!
やはりクリアの中に入り込んでるみたいなので、修理段取りになりました。
>甘口辛口みな平穏にさん
昨日夕方取りに行ったので、暗くてそこまで確認できず、明日明るいところで見てみます。と持ち帰ったので(^^;
塗装内のゴミという事で再入院になります(^^;

書込番号:20839626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/04/23 14:46(1年以上前)

一難去ってまた一難。修正は研磨のみなのでしょうか?

おそらく磨いた事によって別のブツが顔を覗かせた。

新車なのにアレですが、もう再塗装しか手はないのかなと。

書込番号:20839660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2017/04/23 15:21(1年以上前)

>マイペェジさん
前回のブツ取りの時にクリア剥がして吹き直しているらしいので、その時に入った物見たいです。
次有ったら怒ります(笑)

書込番号:20839712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1287件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/23 21:37(1年以上前)

えいきち!さん。

お邪魔します。

>やはりクリアの中に入り込んでるみたいなので、修理段取りになりました。

これから先、販売店の対応が問われますね。
目先の利益を追求するのか?
消費者を、大切にして長い付き合いをしたいと感じさせる対応をするのか?

私の体験では、スバルが最低最悪でした。
日産とは、比べ物になれませんでしたので日産との付き合いが長いです。

書込番号:20840600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/04/23 21:54(1年以上前)

>えいきち!さん
どのような施工をするのか、確認して納得し再施工させることです。

ぱっと見ですが、素人作業のように見えます。
下地が出てしまっているのでは???ハブ後もあるように見えます。
コンパウンドの削り粉も窓枠に残っているようで、粗い作業のように見えます。

塗装は削れば削るほど悪くなります、再塗装の場合はきちんと工程を踏んだ塗装で無いとその後の悪影響があります。
気をつけて。

書込番号:20840653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2017/04/24 05:42(1年以上前)

新たなもの

直した場所のした当たりに…

>ラフ・スノーローダーさん
綺麗になるまで、何度でもと、言いたいところですが、次はないことを、強調しときます!
車が綺麗になればよしなので物品の要求するつもりありませんね。
>チルパワーさん
今日修理の段取りして電話くれるそうなので、その時に聞いときます。
何度も嫌なので、強く念押しします!

書込番号:20841274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング