
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初めて書き込みます。ストリームを買ってから約2年半たちますが今日までの簡単なレポートを報告します。今後の購入に役立てばと思います。
グレード:2.0is
走行距離:約52000キロ(5/18現在)
平均燃費:街中10Km、高速14Km
街中はほとんど通勤で片道約5Km(しかもフル渋滞)での使用なのでよいほうではないかと思います。A/Cはオンです。高速は大体一回の往復巡航距離は300Kmくらいです。
良いところ
1.思った以上に燃費がよかった。
2.ハンドリングがきびきびして安定感がある。
3.エンジンがスムーズで加速時も耳障りな音ではない。
4.センターコンソール周りの配置がよくシフトレバーも含め扱いやすい。
5.発表日にディーラーに見に行ったがいきなり25万円引きを提示でお買い得だった。(結局27万引き+ウォーターコートサービス)
悪いところ
1.ブレーキアシストがおせっかいなのか低速では初期制動がカックン気味。慣れを要した。
2.体格やドライビングポジションにもにもよるが運転席の左足周りがちょっと窮屈。
3.ABSの作動が早い。
4.ブレーキ時やコーナーリング時に床下からキンキンとした金属音が聞こえる時がある。
5.これも体格などによるが長時間の運転ではおしりと腰がいたくなるシート。もう少し張りがほしい。
6.ホーンの音が情けない。
あと半年で早くも車検ですが10万キロはのってくたびれ具合によっては買い替えを検討です。満足度はかなり高いです。
2年以上乗っている方はどのようにお感じなんでしょうかね?
0点


2003/06/01 09:50(1年以上前)
私もちょうど2年(33000km)になります。調子もよく大変気に入ってます。それにしてもストリームファイターさんの燃費はいいですねえ!私の最高は13km/L(高速)、多少の山道でのドライブで10km、お買い物号で7kmてとこでしょうか?エコランは心がけていませんが・・・普通に流れをリードしてしまう走りでの実測です。
書込番号:1628995
0点


2003/06/12 23:19(1年以上前)
今月でストリーム所有ちょうど2年(2.0IL;色シルバー)。
●良いところ
1.スタイル(因みに無限仕様です)!
2.大きすぎず小さすぎず家族5人でピッタシ!!
3.意外に高速走行スムーズ!!!
4.やっぱりキビキビ感ある走り!!!!
●気にいらないところ
1.何と言っても燃費!(何と街乗り6km走らない事も!!)
2.3列目シートが分割できない使い勝手の悪さ!!
3.エンジン吹け上がり音が安っぽい!!!
4.シートが薄い!!!
.......とまあこんな感じでしょうか。
でもトータル的には家族・子供持っている自分としては非常に満足しておりますです、ハイ。
書込番号:1665530
0点





こんな板があったなんて知らなかった・・・
JB23Wに乗りはじめて3年ちょっと経ちました。
私なりの感想を書いてみたいと思います。
CR−X→カプチーノ→現在JB23Wに乗ってます
乗り心地は、聞いてたより全然よいなと感じました。
というか、カプチーノに比べれば格段に快適!
前後リジットだからハンドリングが悪いのかと思いきや普通に乗れました。
140キロ振り切れるまで回ります。(リミッタがかかるまで)
クロカン走行でエンストする、クラッチが焼けるなど雑誌によく書かれていて気になっていたのですが、慣れればハンクラも多用せずに乗れるようになりました。ようは慣れかと思います。
以上、改造なし状態の使用感でした。(あくまで私の感覚です)
今現在は足回りやら、タイヤやらトラデバやらで50万くらいかけてあります。舗装路の轍にハンドル取られるし、乗り心地は激悪だし、燃費悪いし良い事ないような感じですが、まぁクロカンステージに行けば楽しめる使用ということで^^;
でも、最近行ってないな〜、埼玉の人はクロカン遊びはどこにいってるのだろう・・・
0点





この前、北海道旅行に行ったときレンタカーで乗ったけど、まあ、メーターがヘンなところに付いてるのと、リアのトランクの中央が出っぱてるのと、サイドブレーキのあたりの造りがチャチイぐらいで、そんなに悪く無かったよ。値段を考えれば十分かな。燃費も良かったので助かりました。あんまり大きくないやつで、尚且つハッチバック車は嫌いと言う人にお勧めかな。
0点


2003/05/18 22:10(1年以上前)
僕の友達も、代車がプラッツだったらしく、軽快感、絶賛してました。乗ってみたい車ですね。
書込番号:1589130
0点


2003/05/19 19:57(1年以上前)
スタイリングがもうちょっとね。後席は狭すぎて、長時間には不向き。
書込番号:1591467
0点


2003/05/19 20:33(1年以上前)
>あんまり大きくないやつで、尚且つハッチバック車は嫌いと言う人にお勧めかな。
全長が4メーター強なので、取り回しが楽です。ターセル/コルサのモデルチェンジと考えたら良いと思います。実際に運転席に座れば、見た目以上に広く感じます。この前、マイナーチェンジしたところですね。実用的な車でしょう。
書込番号:1591559
0点


2003/11/09 00:38(1年以上前)
後席は狭すぎて
レンタカーで借りて乗ったけど前の席をちょっと前にだしてもらえば
不満を感じるって程ではなかったよ!当方身長183センチ
書込番号:2107078
0点





買ってから8ヶ月めのある日。事件は起こった。
雨の日の午後、購入者Hは気分の赴くまま2号線を走っていた。
友達をひろいにいくためである。
待ち合わせの場所でツレをのせるやいなや、
「後ろライト切れてるで」
確かに右後ろの球がひとつ切れている。
Hは神経質な性格の持ち主の為、こういうのが気になって仕方がない。
早速、日産に直行、その日の約束を保留にして、、、
日産につき、そのいきさつを話すと夜も更けてきたというのに快く球の交換を引き受けてくれた。
しかも、「今回はまだ日が浅いのでお代は結構です」
この店で、この人から車を買って本当によかったと思った。
値段うんぬんのことよりその時間帯にもかかわらず誠実な態度のHは深く感動を覚えた。
1点

私もご縁があり、いい営業の方から購入できました。
車の修理や車検などの時も、大変親身に相談にのってくれました。
ホンマ、いい営業の方から購入できてよかったと思います。
書込番号:1586021
1点

私もご縁があり、いい営業の方から購入できました。
車の修理や車検などの時も、大変親身に相談にのってくれました。
ホンマ、いい営業の方から購入できてよかったと思います。
書込番号:1586023
1点

次があるかもしれない「お客様」なら、その位するでしょう。特に素晴らしい対応だとは思いません。「バルブ位自分で換えろ」とは言いいたくても言えませんし。
家族でも友人でも無い他人から、無償の善意が貰えるとは思わないコトです。相手が自分に向ける善意の程度だけ、その相手に財産的給付をしているってコト。
ま、その程度のコトすら出来ない人間もいますし、対応がよくないよりはいいにこしたコトはないんですけどね。
書込番号:1586865
1点


2003/05/18 06:39(1年以上前)
ヒューズが切れていたのでは?
書込番号:1587000
1点


2003/05/18 13:58(1年以上前)
自分が思ってたより良い対応されると嬉しくなるね
書込番号:1587762
1点





ディーラーに行く用事があったのでついでに試乗させてもらいました(こっちが本当の用事?)
見た感じは思ったよりもちょっと小さくなかなかかっこよかった。
ます、後部座席から座りましたが問題なく座れるレベルだと思います。リアドアの窓が小さいので若干、閉塞感はあるけど、全然大丈夫って、親父も言ってました。
運転席はかなりいい感じです。座り心地もいいし、メーターも見やすくて運転しやすい。電動パワステも違和感ありませんでした。
足回りも適度に硬く疲れる感じはうけませんでした。
エンジンはとっても静かアイドル中はかかってるか分からないし、吹き上がりも最高に滑らか!!
ただし、2000以下はちょっとトルク不足かな?試乗したのが250PSモデルだったので、210PSの方ならもうちょっと低速のトルクはあるかもしれません。
とってもいい車でしたが、ミッションのゲージの間?が狭くて何速か若干分かりづらかったです(慣れれば問題ないかも)
ちょっとしか乗りませんでしたが、確かに家族で楽しいスポーツ?スポーティーカーでした。
0点





前回は悪いところを書きましたが今回は良いところを書きます。20年間ロータリー一筋乗ってきましたが、低速トルクの改善には驚きました、最高のエンジンが出来上がりました、12月に予約金10万を払い、今、乗れる喜びに浸っています、目立つのも喜びです、満足しています。現在940k燃費7.42
0点


2003/05/16 22:50(1年以上前)
燃費はあまり良くないようですね。
走り&装備のレポート頼みますー。
書込番号:1582909
0点


2003/05/17 21:55(1年以上前)
250psの車で7.4km/Lなら、そうとう良いんじゃないですか?
S15やB4なんかと比べても良いでしょ?
書込番号:1585777
0点


2003/05/25 00:39(1年以上前)
>走り&装備のレポート頼みますー
の走りに一票
書込番号:1606380
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





