自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

いい車だよー

2003/04/30 10:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > RX-7

スレ主 私はスバリストさん

現在W型に乗っていますがほんとにいい車です。
ハンドリングや加速の良さはよく言われていますがこの車には
そういうことでは語れない他とは比べようのない良さがあります。
まぁ、一言でいうと「スポーツカー」なんです、
「そんなことはわかっているよ」と思うかもしれませんが
私も以前に86やインプレッサ、アルテッツァ、シルビア、MR-2、32GTR(
これは借り物)
など乗り継いできましたがスポーツカーは7だけです。
何も他が悪いと言っているのではなくて、むしろ優れている方が多いと思います。
まぁ乗った人しかわからないかな?ピュアスポーツの意味が、、、、。

書込番号:1536141

ナイスクチコミ!0


返信する
RX-7かっこいいなあ…さん

2003/04/30 10:45(1年以上前)

燃費がさらにスポーツカーらしさを増幅させるw

書込番号:1536197

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/04/30 11:25(1年以上前)

ま〜レシプロに無い、ロータリー独特の気持ちのいい吹けの感じや、車体の軽さ、バランス、ドラポジ等がいいんでしょうね(^-^)
アドレナリン出まくりでしょうね。

書込番号:1536294

ナイスクチコミ!0


がんばれゴジラさん

2003/05/02 16:24(1年以上前)

HP見ました。プリメーラとプレリュードかっこいいですね、日本を代表するスポーツカーだ!

書込番号:1542659

ナイスクチコミ!0


CAR BOYさん

2003/05/07 21:18(1年以上前)

理由を述べたら非常に長くなりそうなので省略しますが、RX-7は日本の中では本物のスポーツカーだと私は言い切りたい!今からでもFD欲し〜い!!! 是非、マツダには、FDの本当の後継車であるFEの開発を熟慮してもらいたいと思います。

書込番号:1557629

ナイスクチコミ!0


しょrmmさん

2003/05/09 22:00(1年以上前)

>・・・
>86やインプレッサ、アルテッツァ、シルビア、MR-2
>スポーツカーなの?
  
7はスポーツカーだとかいてある。
86やインプレッサ、アルテッツァ、シルビア、MR-2
がスポーツカーだとは記載されていない。

>いや、もともとスポーツカーでないのに
>スポーツカーと思ってのっても
>そりゃ違うでしょって思って。
                ワロタ

書込番号:1562965

ナイスクチコミ!0


うお〜ぃさん

2003/05/10 00:23(1年以上前)

日本のスポーツカーって本田のNSXとマツダのRX-7だけでしょ。
実際にメーカーが「この車はスポーツカーです」って言ってるのは
他にあります?
RX-8はスポーッツカーでいいのかな?
スポーツカーっぽいのは多いけどネ。

書込番号:1563526

ナイスクチコミ!0


うお〜ぃさん

2003/05/10 00:29(1年以上前)

>FDはああ見えて剛性低くて、ジャッキアップしたらドアが閉まらないと言う話を
>聞いたことがあるけど、ホントの所どうなんだろ。

FDだけじゃないですよ、ジャッキアップしたらドアが閉まらないのはほとんどの車に言われてることですから。

書込番号:1563543

ナイスクチコミ!0


もうすぐREさん

2003/05/26 22:37(1年以上前)

「スポーツカー」という言葉にこだわりを持つ方って結構おられますね。
私は結構適当です。
そのへんのおばちゃんに聞いて「スポーツカーやね」と言われるような車はみんなスポーツカーって思ってます。

逆に厳しい言い方したら「ピュアスポーツカー」とはこんな車ではないでしょうか?
http://www.tcp-ip.or.jp/~h_narumi/gyouji/haruensoku/hoto25.jpg

書込番号:1612519

ナイスクチコミ!0


別の7さん

2003/05/29 10:16(1年以上前)

私は昔、FC3Sに乗ってました。自分ではスポーツカーだと思ってましたが、友人のケーターハムスーパー7というのを借りて乗りましたが、これこそスポーツって感じでした。なにが凄いって加速と、乗り心地の悪さ^^;

書込番号:1619659

ナイスクチコミ!0


いいいさん

2003/08/21 13:32(1年以上前)

今どきプレリュード買ってあんなにいじりたおす人まだいるんですね〜

書込番号:1874929

ナイスクチコミ!0


Kauzo-さん

2003/09/12 19:17(1年以上前)

もうすぐREさん

オワタ・・・

書込番号:1936580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コルトいいですね。

2003/04/30 00:39(1年以上前)


自動車 > 三菱 > コルト

ヴィッツRS→フィット→デミオ→イスト→コルトと仕事の都合上どれも10000キロ(コルトは1000キロ程度ですが)乗りましたがコルト、なかなかいいですね。室内にいて快適です。荷室、積載はフィットやデミオには敵わないですがトラックやバンじゃないからアレだけあれば十分ですし。おしゃれというか上品でリビングにいるように作ってあるなって感じです。
 外側は好みもあるでしょうけど乗っているときは見れないので・・・。フィットはゲーセンみたい。デミオは頑張りが空回りして残念。シートが小さい気がする。

書込番号:1535361

ナイスクチコミ!0


返信する
私も同感!!さん

2003/04/30 06:21(1年以上前)

最近になってコルトの評判が良くなってきましたねぇ
やっぱり乗り比べると、どー考えてもコルトの方がいいですよ

書込番号:1535885

ナイスクチコミ!0


243さん

2003/05/05 03:15(1年以上前)

1300のエレガンスにのっていますが、高速走行での安定感が特に良いです
遠乗りしても、シートが良いのか、まったく疲れません。期待を裏切らない車だと思います

書込番号:1550383

ナイスクチコミ!0


与太さん

2003/05/17 22:31(1年以上前)

こう言う、実際の利用者による情報は役に立っていいですね。このページの主旨にも合致してると思います。製造現場からの情報によると、不祥事事件もあって、「まじめ」に作ってる車のようです。いままで、「不真面目」だったのかと、製造現場を怒らせた車。(笑)

書込番号:1585919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

試乗?

2003/04/28 23:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ソアラ

一昨日初めて乗りました。
当然ながらガキの乗る車じゃなかったです。

書込番号:1531674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 00:31(1年以上前)

そうなんですか?具体的には何がどうなんでしょう?

ちなみに知り合いの大学生が乗ってます。

書込番号:1531838

ナイスクチコミ!0


くらーくすさん

2003/04/29 02:00(1年以上前)

学生のぶんざいで600万円もする車に乗ってるとは…
親のスネかじってんだろ〜

書込番号:1532103

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/29 03:34(1年以上前)

ソアラか…なんか、簡単にブッ壊れそうな感じがするのはオレだけ?

書込番号:1532230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 10:49(1年以上前)

ひがみという先入観で決め付けるのはよくないですね。

大体「親のスネをかじれる」ってのも、立派に持って生まれた才能というか環境でしょうに。生まれつき顔がいいとか、数学的才能があるとか。

社会には階層ってのが厳然と存在しています。受け入れる勇気を持ちましょう。中世の奴隷が貴族にそんなコトいったら八つ裂きですな。

書込番号:1532856

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/29 10:50(1年以上前)

日本でソアラ乗る人って、よほどの物好きですね。

書込番号:1532862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 11:12(1年以上前)

補足。

かじってるかどうかも知らず、ひがみ半分で決め付けるのはよくない。仮にかじってたとして、他人がとやかく言うコトでもない。ってコト。

んなコト言ってると、育ちの悪さと人間性の卑しさが浮き彫りです。

トラックとタクシーとバン以外のクルマに乗ってる人は基本的に「物好き」です。

書込番号:1532925

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2003/04/29 12:59(1年以上前)

私も何乗ろうが勝手派です。
すねかじり云々は、思っても口に出さないのが大人と言うもんです。
「いいなぁ、おぢさんもあやかりたいなぁ」位にしておきましょう(笑

そう言えば高校の頃、友人の同級生(女)が免許取って最初の車が親父から譲られた
カウンタックだって言ってたなぁ。
その親父はF40買ったから余ったカウンタックをあげたんだと。

そう言うのから見ればソアラなんて可愛いと思うけどな。
上には上がいるし、そんなの一々気にしてたら「育ちの悪さと人間性の卑しさが浮き彫り」
ですよ、ホント。

書込番号:1533199

ナイスクチコミ!0


ぼけ丸さん

2003/04/29 15:40(1年以上前)

んで、
>ガキの乗る車じゃなかったです

そのココロは?

書込番号:1533578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/29 16:09(1年以上前)

オッサン専用不倫カーのココロだ〜。

byみやさかお父さん。

書込番号:1533658

ナイスクチコミ!0


豆電球たかさん

2003/04/29 21:57(1年以上前)

う〜ん、「親のスネがじってんだろ〜」発言に対して、育ちの悪さと人間性の卑しさが浮き彫り」ですかぁ〜・・・そこまで言いきれるもんなんですかね〜?なんか、すっきりしませんが・・・

書込番号:1534716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/30 00:11(1年以上前)

途中削除されてますね。まるで率先して煽ってるみたいだ・・。

書込番号:1535261

ナイスクチコミ!0


UA3インスパさん

2003/04/30 01:50(1年以上前)

yu-ki2さんの消えてますやん。

書込番号:1535574

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/30 03:19(1年以上前)

あれ、消えてる…。
ソアラって絵に描いた餅みたいなクルマで、SLなのかXK8なのか、いったい何を真似したかったのかよく分からないクルマですよね。

書込番号:1535727

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/30 12:23(1年以上前)

なんできえたの?
間違ったことかいてないが

書込番号:1536434

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/04/30 12:24(1年以上前)

帰ってきたら僕のも消えてる・・・。極めて穏やかかつユーモラスに反論したつもりだったのに(笑)そのあと何があったのだろう。(これも消えるかな?)

ソアラはSLっぽい感じですね。赤だと特に。

書込番号:1536438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/30 14:02(1年以上前)

皆さん自分で削除依頼したのかなぁ、と思ってました。

何で自分のが残ったのかもちと不思議。

書込番号:1536654

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/30 14:07(1年以上前)

削除依頼なんてしたことないです。

書込番号:1536666

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/30 20:05(1年以上前)

このスレとは関係ないんですが、何か、最近デリられるのことが多いような気がします。うめ子とか…。

書込番号:1537489

ナイスクチコミ!0


XJ-Sさん

2003/05/14 00:25(1年以上前)

この車が600万円ですか。450万円ぐらいでいいんじゃないの。

書込番号:1575260

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/05/14 03:25(1年以上前)

ソアラってさ、なんかボディだけ浮いてない?ラジコンカーのボディみたいで。上からカパッとはめるだけ、みたいな感じがするんだけど。

書込番号:1575568

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/05/14 11:37(1年以上前)

XJ-S さん
と思うなら
ディーラーかどっかで言えばいいでしょう

書込番号:1576043

ナイスクチコミ!0


ヒュージさん

2003/05/26 19:19(1年以上前)

あの、多分6203さんは試乗したんじゃないでしょうか?
中古車屋かなんかで。
スネかじりでもなんでもない可能性が。

親に買ってもらったんなら試乗にはならないと思います。

書込番号:1611791

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2003/05/27 13:37(1年以上前)

↑[1531838]ちなみに知り合いの大学生が乗ってます。

書込番号:1614244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

納車後初・・・

2003/04/25 01:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 アスリートGさん

納車が年度末ということあり忙しくてあまり乗れなかった
のですが、先日軽井沢まで行ってきました。(往復400キロ)
乗ってみての感想ですが概ね良いとは思うんですけど
上信越道の登りはきつかったです。(汗)
キックダウンせずに登れるかなと思ったんですが
無理でした。若干パワー不足ですね。

物凄い爆音を響かせ、信濃路をあとにしました。
(マフラーは標準です)


書込番号:1520272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/25 11:44(1年以上前)

こんにちわ
アスリートGさんのレポートを見ながら、少し前のタウンエースを思い出しました。
地下駐車場からなどの坂を上がるのに、とても非力だったんですよねぇ。
商用車だったのに・・・
ステップWでは、全然感じなかったので覚悟が必要のようですね。
これから夏にかけて、エアコン使うともっと苦しそうですね。
車内へのエンジン音は、そんなに気になります?
あれだけ厚みがありそうだと、ステップWよりは静かかな?と思っているのですが・・・

書込番号:1520845

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスリートGさん

2003/04/25 14:49(1年以上前)

ミチャポンパパさん、こんにちは。
5000回転以上はかなりノイジーです。(笑)
通常走行では静かだとは思いますが、
ちょっとまわすとやっぱうるさいです。
4気筒だから仕方ないですね。
ちなみにうちの女房より「壊れるからやめてー」
と、助手席より悲痛な叫びが・・・。
通年エアコンはONにしてますので、通年パワー
不足ということになります。

書込番号:1521155

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/25 14:51(1年以上前)

まわさんければ壊れないという発想はやめたほうがいいですね

書込番号:1521159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/25 16:25(1年以上前)

どうもです。
坂道多いところだと、カタログ燃費がまったく参考にならなさそうですねぇ。(笑
ステップWには、メーターがないんでよく音を覚えておきます。
なんか、整備工場に行く機会が増えそうかな?
最近はオイル交換程度でしか行ってないのに。
トヨタの車は、内装に力を使いすぎですね。でもこれくらいは欲しい気も・・・
エンジンは昔と変わらなそうですね。
D−4エンジンは、この先・・・???

うちのかみさんと子供、車の中ですぐ寝ちゃうんです。
起こしておくには、ちょうど良いかも。(笑
あっ、子供は寝ててくれたほうが良いか!?どうする!?
いかん、いかん、私用のことばかりだ!
メインは仕事で乗るんだった。
失礼!

追伸、yu−ki2さんの意見、ごもっともです。
私は、約10万キロもってくれればOKなんですよねぇ・・・むずかしいかな?

書込番号:1521288

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/25 16:39(1年以上前)

各所オイル交換
ドライブブーツの交換
ブレーキパッド
などなど
消耗品などをちゃんとかえていけば
ふつうにもつと思いますよ。

あと融雪剤のとこはしったら
高圧洗車でしたまわりきれにするとか
まーその他はいろいろあるけど
言い出したらきりがないです。
高級車になればなるほどやはりしたまわりはさびにくいようです。
雪国住んでたりだとちょっときついけど
あと海辺。



燃費についてですが
もちろん回転数が低いほうがいいですが
できるだけ一定にする努力をすればいいです。
また一定にするからっといって
のぼり坂になったら急にアクセルを踏むなどとせず
ちょっとまえから少しずつふんでいく
などそれなりの技術がいります。
低燃費走行しようとすると、力のない車、わかりやすくいうと
トラックのような走り方になってしまいます(苦笑

書込番号:1521303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/25 20:00(1年以上前)

こんばんわ
よくよく考えれば・・・カルディナ・オーパ・プレミオ等2.0リッター車と同じエンジンでしたね。
2〜300キロ余計にウエイト乗っけて、風受けて走ってる感じ。
いっぱい、いっぱいなの当然ですね。(笑
知り合いでプレミオの2.0リッター乗ってる人は、きびきび走って良いよぉなんて言ってたけど。
1BOXに合った、トルクフルなエンジンじゃないんですね。反省・・・

書込番号:1521737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/02 17:41(1年以上前)

こんにちは
yu−ki2さんへ 大変失礼しておりました。
自分が気が付いたことだけ書きなぐってました。

説明していただいたこと、ちゃんと参考にさせていただきます。

私は2つのことをすぐに考えられない性分なんです。
一つのことだけで頭の中がすぐにいっぱいになるんです。(笑
ですから、今仕事が手につきません。車のことばかりが気になって・・・
しばらくはこんな調子だと思います。
本当に失礼をお詫びします。

書込番号:1542804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フィット1.5Tいいね〜

2003/04/23 22:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 わ〜おさん

フィット1.5Tは走りもVTECでいいし、乗り心地も良くなりました!いいね〜。アリアも高級感があっていいね〜

書込番号:1516727

ナイスクチコミ!0


返信する
お〜ちさん

2003/04/25 14:54(1年以上前)

そうですか?このような大衆車よりもいい車の方が多いですよ

書込番号:1521164

ナイスクチコミ!0


あごっぷさん

2003/05/12 08:37(1年以上前)

スタイル、走り共に日本車って感じですよね。

書込番号:1570347

ナイスクチコミ!0


はらっちさん

2003/05/12 19:00(1年以上前)

1.5T乗り始めて、3ヶ月。ほんとにいい車だと思います。エンジンも静かだし、燃費も良い。15Km/ℓは、驚きです。長く付き合いたい車ですね。

書込番号:1571336

ナイスクチコミ!0


親父さん@さん

2003/05/31 07:39(1年以上前)

15km/Lは燃費計でしょ。実燃費はいくらなんでしょうか?

書込番号:1625304

ナイスクチコミ!0


p0ppさん

2003/07/15 17:36(1年以上前)

10から11.5ぐらい

書込番号:1763367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ええくるまやで

2003/04/22 23:55(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロミニ

スレ主 kamakirikunnさん

X4WDに乗ってる。新しくなってから4年半、一つの故障もなく、良い家のセカンドカーとして活躍してくれてます。往復400qの道もなんのその、って感じ。軽ってことを考慮すれば、値段が高いということくらいなもんかなぁ。欠点は。街ノリでは軽なので場所を取らず、高速では、アホみたいにスピードを出さへん限りでは静かやし、燃費重視に運転すれば答えを返してくれるし、質感も満足やし、頑丈やし、あと5年は乗れる車やと思うわぁ。ディーラーのアフターサービスが不満やったけど、身内に車扱う人間おるから、今はホンマ、万全って奴やなぁ。

書込番号:1514324

ナイスクチコミ!0


返信する
C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/09/28 22:36(1年以上前)

4気筒20バルブターボエンジンは軽自動車の中で一番良かった!
本当に秀逸なエンジンでしたね〜
今はもう4気筒ターボはムーヴだけになってしまいました・・・しかも16バルブ。
コストのこともあるだろうが、三菱にはこういう時こそこのような希少なエンジンを大事にしてもらいたかったなぁ。
4気筒20バルブターボがekワゴンに積まれたら本気で購入を考えるだろう・・・そんな事を考える今日この頃です。

書込番号:1985008

ナイスクチコミ!0


まいくマイクさん

2003/11/04 17:59(1年以上前)

DOHC5バルブじゃないけど、今でも4気筒ターボ(SOHC4バルブ)だよ。

書込番号:2092748

ナイスクチコミ!0


C2+さん
クチコミ投稿数:309件

2003/11/07 15:39(1年以上前)

16バルブのトッポとパジェロミニの20バルブを乗り比べましたが・・・
やっぱり20バルブが恋しいですね。

書込番号:2102116

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング