自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579564件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いい車ですよ

2003/02/13 01:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > プレサージュ

スレ主 やぎりのわたしさん

床面が高いとか言われていますが、
実際に乗ってみますと、それほどオデと差が無い様に感じるのですが。
それに、スタイリングはライバル車に比べて格段に良いと思いますし(あくまでも私の主観ですが)オデ(街中走りすぎて、なんだか個性が無い)の様に人気はないですが、アフターパーツも豊富ですし、みなさんが満足できる車だと思います。

書込番号:1303380

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/16 09:49(1年以上前)

そろそろ新車の開発の話がでていますね。買いたたくにはこれからが勝負かな。試乗したときには、なんとなく圧迫感を覚えたことを思い出しました。個人的には嫌いではないですが。新車に期待しているところです。二セカンドカーの物色をしているので。

書込番号:1312441

ナイスクチコミ!0


スレ主 やぎりのわたしさん

2003/02/22 08:49(1年以上前)

フルモデルチェンジは、今年の6月と噂されていますね。
時期型は、外観を除いてかなりレベルアップするようです。。
センターメータに、オーディオはHMI、シャーシもルネッサシャーシから
やっと脱出できて、室内空間は広々。リア両側スライドドアですしね。
今のプレサージュの外観の面影がないのが、少々残念です。

書込番号:1330041

ナイスクチコミ!0


6711さん

2003/03/08 03:08(1年以上前)

FMは夏らしいです。
外観について詳しい情報ありませんかね?

書込番号:1372054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大満足です!

2003/02/11 17:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 アニメ大好きさん

新古車で購入しましたが、かなり満足しています。グレードはLのATです。
運転しやすいのとインパネ周りの質感が高いところです。ただ、タコメーターがないのは不便ですが、それ以外はたいへん満足しています。長く乗っていくつもりです。

書込番号:1298993

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼけ丸さん

2003/02/11 20:03(1年以上前)

ATでタコメーターが無いとそんなに不便なのかなぁ。

書込番号:1299454

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/02/11 20:55(1年以上前)

蛇足ながら、タコメーターがなくても大丈夫ですね。エンジンの回転音を聞いていてば、おおよそのところは分かるようになります。マニュアルミッション車なら、ギヤチェンジの際目安になって便利かも知れませんけれども。

書込番号:1299666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XTを約1年乗っての感想

2003/02/11 02:41(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 大吉!さん

レガシィランカスター2.5L(私が購入時はグランドワゴンでしたが・・・)から乗換での感想です。

[良い点]
1.スタート加速と追い越し加速が良い(ターボ車は初めてなのでビックリ)
2.小回りが良いのとコーナで曲がる(レガシィは曲がらないイメージが強かった)
3.これはランカスターも同じだけど最低地上高200mmだとまず街乗りでは腹を擦ることがない
  雪道のわだちもあまり気にならない
4.アンテナがTV用を含めガラスアンテナなのですっきりしてる
5.トノカバーがサブトランクに収納出来る

[気になる点]
1.ロックアップしてるときの微妙なアクセル開閉時にショック(ドスンって感じ)がある
  (これは私の車だけの可能性があるので試乗で確認して下さい)
2.純正タイヤのグリップがいまいちで、エンジン出力に負けてる感あり
3.後部座席が(レガシィと比べ)狭い
  (長距離だと後部座席の二人は疲れるかも)
4.荷室が(レガシィと比べ)狭い
  (ただし4人分のスキー道具は大丈夫と思います)
5.使うことのないデザインだけのフォグランプ
  (イエローなら使うこともあると思うけど・・・)

燃費は通勤主体ですが8Km/l台から良くて9Km/l、長距離で10Km/l台までいきます
この結果はランカスター2.5Lと同等です

タイヤに関しては[1288634]taketaさんがおっしゃられるように、次のタイヤは普通のオンロードタイヤにした方良いと思います。
(私はランカスター時は冬はスタットレス、それ以外はオンロードタイヤを使ってました)

高速道路を長距離使ってスキーに行かれる方や、比較的フラットなオフロードへ行かれる方で「クロカンは嫌」って方にはベストな一台だと思います

最後に現行のレガシィはモデル末期なので意外とお安く購入出来るかも?
私が先代レガシィ買った理由は、初代フォレスターが出たときにS-Tbフル装備と比較検討してて、結局は価格差がほとんどなかったからです

書込番号:1297199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナーだけどとても良い。

2003/02/10 19:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クルーガーV

スレ主 GeorgeMSDさん

結構ひどい採点ですが、静かで、乗り心地が良く、広いのに小回りが良く、
なんと行っても安い。ナビパッケージで280万円、値引きが20万円。
大満足です。

書込番号:1295685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

結構良いです。

2003/02/10 01:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > プリメーラワゴン

スレ主 マッコウさん

昨年の9月に購入。以来、トラブルらしいものは無しです。自分にとっては初めてのFF車と言うこともあるので、それなりの意見です。
 試乗したときは非力に感じたパワーも、実際に乗っていると十分でありました。ギア比が連続的に変化するので非力に感じるのかも知れません。高速では十分な加速も得られます。同乗した友人が言うには、通常走行はとても静かで滑らかと言う人が多いです。踏み込むと4気筒らしい粗々っぽさが出てきます。高速などでの走行直進生はとても良いと思います。電装関係(カーウィングス)には、最初は手間取りましたが、今はすっかり慣れて、もっと色々とハイテクにして欲しいと望んでいます。くねくね道でエンジンブレーキの利きが加わるITーナビとかは、いやがる友人もいますが、これまでずーっとマニュアル車だった自分としては、オートマ乗るなら更なるオートマを目指すべきかと思います。乗り心地は何となく変です。乗り心地はダンピングに利いた、フワフワではなく、なんと言うのかネチャネチャというか、ベッタリ? 制動が利いたような乗り心地です。結構楽しいです。
 一方、気がかりなのは、購入前に考えていたよりは燃費が良くは無いのでは、、、と言うことです。車に備え付けの燃費表示では市街地で8.5〜9.0km/lで、満タン法では7.2〜7.7km/l程度でしょうか。もう少し良いかなと想像してました。でもこんなもんでしょうか?
 これまではロードスターとかピックアップトラックだったので、まともな車(普通の車?)は初めてですので、的を得た発言にはなっていないかも知れません。でも、特に高速道路では楽で楽で、こんなに車の運転が楽でも楽しいとは思いませんでした。
 以上、感想でした。

書込番号:1293775

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/10 23:11(1年以上前)

こんなものでしょう。プリのワゴン、試乗しましたがそんなイメージでした。ちなみにセダンも似たようなものです。プリは2Lのワゴン、2L・2.5Lのセダンを試乗しましたがCVTには同じような感じを受けました。ハンドルはワゴンの方が重めです。燃費ですが、2.5Lセダンに乗ってますが、普段は8.0km/lぐらいでしょうか。(夏・冬場)平均8.5km/lぐらい。でも加速はよいですよ。気がつくと法定速度に達している。でもそんな意識はない。本とは初代のような走りを求めているんですが、しばらく乗り心地を楽しんでみようと思って使っています。

書込番号:1296419

ナイスクチコミ!1


Ken.Rさん

2003/02/13 20:52(1年以上前)

2.5ワゴンに乗ってますが 気をつければ13km/L(画面表示では14.2)とか出ますよー?
田舎だからかなぁ・・でも普通に大阪とか行って走ってもまず12はいくけどなぁ・・・
高速走ったら17とか平気でいくのですけど・・・あれれ??

ちなみに購入は発表会と同時に注文しました。かなりいい感じです。

荷物が載って、走って、燃費よくて、オートクルーズまで・・・
でも、燃費に関してはなんか違うみたいですねぇ・・・

結構踏み込む方なんだけどなぁ・・・

書込番号:1305256

ナイスクチコミ!0


Ken.Rさん

2003/02/13 20:56(1年以上前)

あ、ちなみに、

マフラーとサスとホイールをニスモに変えて、エコマッハgogoなるあやしげな燃費、馬力向上のアイテムも使用しています。

そのせいかな??

書込番号:1305271

ナイスクチコミ!0


ぺこ2さん

2003/07/13 13:02(1年以上前)

燃費は、パワーに対してものすごく悪いです。
リッター7km/Lがいいところです(高速以外)。
このエンジンは欠陥かとクレームしたところ、ディーラでは信じられない素晴らしい対応をされました。
P.S.高速は12km/L以上はOKです。

書込番号:1755991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷いました

2003/02/09 22:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツ

スレ主 アコードさんさん

今日、決めてきました。午前中にアコード、昼からはアテンザに試乗しました。1世代前のアコードに乗っています。今度もアコードと決めていたのですが、気が変わりました。決め手はコストパフォーマンスとデザインでした。

書込番号:1293120

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/02/09 22:43(1年以上前)

デザイン的にはアテンザのほうが好みです。

書込番号:1293198

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/02/10 16:54(1年以上前)

色は何にされたんでしょう? 今日濃い目の青いアテンザスポーツを見たのですが、カッコよかったです(^^)

書込番号:1295305

ナイスクチコミ!0


きゃんどもさん

2003/03/31 21:10(1年以上前)

ガンメタがダントツ一番人気で、白、黒、黄がおなじくらい。
いちばん出ていないのが青だそうでーす!他の人とは違う色
がほしいひとはねらい目でーす(゚◇゚)ノ

書込番号:1446670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング