自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ インチダウン

2025/02/09 20:41(7ヶ月以上前)


自動車 > BYD > ATTO 3

スレ主 kakyさん
クチコミ投稿数:2553件

スタッドレスタイヤをインチダウンして取り付けました
外径に合わせて215/60R17ですが価格.comだとロードインデックスで絞り込めないのが難点ですが選んだ結果がこちら
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000649579_K0001083803_K0000914290_K0001277756_K0001083499_K0001663712_K0001647448_K0001075554_K0001015339_K0001086756_K0000909673_K0000596193_K0000155040&pd_ctg=7050
いろいろ考えてNANKANGのこちら
https://kakaku.com/item/K0000155040/
売り切れて今は無いのですがSNC-1は商用車向けのタイヤですがATTO3にぴったりです
うわさでは16インチもイケるそうですが各自の判断で検討してください

ATTO3のタイヤのタブがありますがロードインデックスはでたらめなので要注意です

書込番号:26068631

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2025/02/09 21:51(7ヶ月以上前)

>kakyさん 『SNC-1 215/60R17C 109/107Q』

このタイヤはいわゆるLTタイヤですが、空気圧設定はだいじょうぶですか?
ノーマルタイヤと同じくすると痛い目に合います。
https://www.pit-in.co.jp/tire/high_floatation

書込番号:26068720

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakyさん
クチコミ投稿数:2553件

2025/02/10 06:43(7ヶ月以上前)

この画像も必要でしたね( ̄▽ ̄;)
もちろん空気圧は高めです

書込番号:26068959

ナイスクチコミ!0


nabi0626さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/07 09:21

>kakyさん

おはようございます。

先週ATTO3が納車されました。

こちらは北陸で、冬季は必ず降雪があるので
スタッドレスタイヤ必須です。

実際インチダウンした同商品を使用されて、不都合や
問題点はありませんでしたか?


ぜひ参考にさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:26283522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

契約してきました。

2025/02/09 14:39(7ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > フロンクス

クチコミ投稿数:2件

ブルーイッシュブラックパール 契約しました。
下取りは平成29年式スイフト 距離9万キロ 

ディーラーオプションは、
ナンバープレート&ナンバープレートロックボルト 8305円
ETC1.0 23,100円・取付キット5940円・セットアップ2750円

ディーラーオプションからの値引き25,850円 車両本体値引き71,529円 下取り551,000円

総額2,130,000円でした。
納車まで約半年、気長に待ちます。

書込番号:26068073

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/09 17:30(7ヶ月以上前)

下取り価格が高めですね〜。大事に乗られていたのでしょうね。

でも29年式スイフトっても色々ありますからグレードとかも書かれると他の方の参考にもなるでしょう。


納期はどんどん延びている情報がありますが、実際はどうなんでしょうかね。

書込番号:26068340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/02/09 18:43(7ヶ月以上前)

乗ってるスイフトのグレードはRS(マイルドハイブリッド)パールホワイトで
新車ワンオーナー、無事故、禁煙車ですが、
原因不明のフロント両フェンダーに塗装が剥がれがあります。
スズキパフォーマンスですかね。
納車までに、スイフトが10万キロを超えると再査定になるので
遠出せず安全運転して551,000円を死守します!

書込番号:26068455

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/02/10 11:55(7ヶ月以上前)

オークション相場は60〜80万ですから、下取り価格としては妥当でしょう。
8年落ち9万kmでも良い値が付くんですね。

書込番号:26069244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

60プリウス 内装ドレスアップアイテム

2025/02/08 17:05(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル

クチコミ投稿数:186件 プリウス 2023年モデルのオーナープリウス 2023年モデルの満足度5

レクサスシフトノブ取付

レクサスプッシュスタートスイッチ取付

プリウスPHEV Gグレードを購入したディーラーに取り寄せをお願いしていた以下のレクサスパー
ツが届きましたのでDIYで取り付けました。
プッシュスタートスイッチは50プリウスとはサイズ、コネクタが異なるので手持ちのGRプッシュ
スタートスイッチは使えませんでした、残念!

KNOB SUB-ASSY, SIFT 品番33504-78020-C0 : 5610円(税込)
SWITCH, PUSH START 品番89611-78020 : 10010円(税込)

ネット通販でも同じ部品は売ってますので気軽に買えますが、ディーラーにお願いして購入した
方が安いと思います。普通に買えます。
シフトノブは蛇口の様にひねるだけで簡単に取り外しできますので、シフトノブカバーを購入す
るよりお勧めです。
プッシュスタートスイッチはエアコンのパネル外しますので難易度が高いです。
下側から手を入れて、スタートスイッチ取り付け爪を上下から押して外す必要があります。
エアコンのパネルの外し方はparts axisさんの動画を参考にしました。
DIY無理そうならスイッチカバー付けて我慢するか内装作業してくれる車屋さんに相談。

@【トヨタ プリウス(60/65系)LEDダッシュボード&コンソールランプキット】内装パネルの取り外し方法
https://www.youtube.com/watch?v=F4QeOnFDaKE

書込番号:26067004

ナイスクチコミ!10


返信する
Type3310さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/18 22:01(6ヶ月以上前)

>やってもーたさん
レクサスシフトノブいいですね。

ワタシはクラウンスポーツのシフトノブにしてみました。
あとはレクサス モリゾウRRのアルミペダルを
アクセルはちょいとお高いですが、ブレーキペダルは安いです。

書込番号:26115219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ガソリン車ですが

2025/02/07 21:24(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル

スレ主 HIRO753さん
クチコミ投稿数:13件

年間4000Kmぐらいしか乗らないのでガソリン車にしました 先代は1.8Lのアイシスだったのですが 燃費がこの大きさで20%ほど良くなったのにはびっくりです 新型エンジンがいいのか 新型CVTがいいのか分かりませんが とにかく燃費がいいです ただ走行距離が少ないので大幅な節約にはなりませんが 長距離走ったときはお値打ち感があります

書込番号:26066016

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/07 21:45(7ヶ月以上前)

良かったですね。ところでリッター何km走るの?

書込番号:26066052

ナイスクチコミ!8


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2025/02/08 11:15(7ヶ月以上前)

>HIRO753さん

2010年登録のアイシスとの比較ですね。
燃費向上もありますが、エンジンパワーが違います。
ガソリン車のエンジン『M20A-FKS』 アクセル踏むとなかなか良いですよ!!

書込番号:26066598

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

会社のフィルダーに乗ってました

2025/02/07 21:13(7ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4

スレ主 HIRO753さん
クチコミ投稿数:13件

11年20万キロオーバー 常に荷物満載でしたけど 交換したのは オイルにオイルエレメント HIDランプ 各ランプ ワイパーゴム フロントガラス(飛び石で) 後は交換した記憶がないです おっとプラグは記憶なしです 15年前のモデルです  あと故障した記憶もないです やたら調子のいい車でした

書込番号:26065991

ナイスクチコミ!3


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/02/07 22:07(7ヶ月以上前)

11年20万キロオーバーはカローラフィールダー?ならRAV4板に書き込むのは意味分らん。

書込番号:26066085

ナイスクチコミ!12


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2025/02/08 10:55(7ヶ月以上前)

>HIRO753さん

フィルダーからRAV4に乗り換えたところ、フィルダーはやたら調子のいい車でしたが、RAV4も良いということですね。

書込番号:26066568

ナイスクチコミ!2


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2025/02/09 18:46(7ヶ月以上前)

>MIG13さん


凄い、翻訳能力、天才か?

書込番号:26068462

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ113

返信16

お気に入りに追加

標準

販売台数レヴォーグを抜く

2025/02/06 23:49(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > レガシィ アウトバック 2021年モデル

スレ主 yoggyさん
クチコミ投稿数:37件

日本自動車販売協会連合会の発表によると、2025年1月の新車登録台数は、アウトバック1085台、レヴォーグ(含レイバック)943台と、レヴォーグを抜いたようです。結構欲しいと思う人は多かったようですね。3月末まで受注できるでしょうか。

書込番号:26064966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:96件

2025/02/06 23:53(7ヶ月以上前)

うーん、やっぱりアウトバックは良い車のような。

書込番号:26064973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2025/02/07 06:41(7ヶ月以上前)

>やっぱりアウトバックは良い車のような。

同感です。
何ならレヴォーグを廃盤にしたらいいのに・・・と思ってしまいますね。
アウトバックの方が一回り大きいくらいで、エンジンも一緒だし、価格帯も同じくらいだし。

書込番号:26065105

ナイスクチコミ!8


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2025/02/07 06:41(7ヶ月以上前)

月曜日にディーラーでイベントやっていたのでクロストレック S:HEVの後にアウトバックも久々に試乗しましたが本当に上質でいい車でした。自分はスポーティーな乗り味や内装が好きなのでレヴォーグですが休日にゆったりクルージングするなら断然にアウトバックだなあと思いました。

スタッフの話では数年後に出るであろうEV or HEVのライン確保が終売の理由の一つと言ってました。本当に残念です。

書込番号:26065107

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2025/02/07 08:46(7ヶ月以上前)

昨日
アウトランダーにtoyoのAT(ホワイトレター)履いた車に遭遇しました

最初追い付く時はフォレスターかななんて思っていましたが
近づいたらアウトバッバック
並んだらATタイヤ
車高もちょい上がっていたかもしれないけど
良い感じでしたね





書込番号:26065193

ナイスクチコミ!2


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2025/02/07 09:27(7ヶ月以上前)

ダンニャバード

>何ならレヴォーグを廃盤にしたらいいのに・・・と思ってしまいますね。

お前、本当に失礼なやつだな。スバル乗りなわけでもなく、他の方への配慮もできないようなやつはマジでスバルスレッドに出てくるな。
エスティマ乗りだか知らんけど品性疑うわ。

書込番号:26065242

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:19040件Goodアンサー獲得:1760件 ドローンとバイクと... 

2025/02/07 09:32(7ヶ月以上前)

>BIGNさん

品性の高いコメントありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:26065247

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2025/02/07 09:50(7ヶ月以上前)

>何ならレヴォーグを廃盤にしたらいいのに・・・と思ってしまいますね。

レヴォーグはレヴォーグでファンも居るだろうが

僕は初代、二代目のフォレスターみたいにワゴン感の強い車が好き

レボーグだと後部のサイドウインドウが後ろ下がりで(二代目は更に)
ワゴン感が減っている

アウトバック(レガシー)はワゴン感が残っている(まあワゴンなんだけど)

レイバックも後半のワゴン感が薄い
むしろフォレスターをちょい潰した感じの車があればって感じもする
SF、SGのフォレスターのサイド感(サードウインドウとリヤゲート)良かったな




書込番号:26065270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2025/02/07 14:06(7ヶ月以上前)

車幅とサイドウインドウの角度分で駐車場で乗り降りしにくいんですよね。レヴォーグほどのスポーティさ(低い着座位置や低重心)は要らない、室内(頭上)の余裕と広いラゲッジが欲しいなら最上の選択だと思うのですが。形は旧型(BS系)のコンサバな感じが好きです。FA24DITが載っていたら駐車場を替えてでも買っていたと思います。

書込番号:26065557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/02/07 15:32(7ヶ月以上前)

駆け込み需要なだけでは

書込番号:26065632

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2025/02/08 18:34(7ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
>FA24DITが載っていたら駐車場を替えてでも買っていたと思います。

これが載ってたら魅力的ですね。BS9のFB25の非力さが不満で買い替えたのでファイナルエディション辺りの限定車で出せば検討したかもしれません。でもそんな長い車いらないのに、全長がBS9と比較しても55mm、レヴォーグと比較すれば115mm長いんですよね。担当者から30周年記念車の電話が来たときは、仕様を聞いて2つ返事で断りました。

書込番号:26067113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2025/02/09 07:58(7ヶ月以上前)

迫力があるフロントマスク

レヴォーグより遥かに大きな荷室は魅力

>yoggyさん
アウトバックは某車系YouTuberも絶賛してますが、個人的には日本では車幅でかすぎでドアパンチくらいまくりそうですね。デザインもフル臭さい。荷室が広大なのは良いけどレヴォーグの方が走り良くて好みです。

それにしてもワゴンが下火になったとはいえ主力車種が月千台ですか。
いまスバルで1番売れてるのはトレックとフォレスターくらいだと思うけど、全部合わせても月1万代も届かなそうですね。
次期フォレスターに社運掛かってますね。

書込番号:26067603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2025/02/09 08:53(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
>エンジンも一緒だし、価格帯も同じくらいだし。

エンジンが同じで価格帯が近いのはSTIのグレードなので、レヴォーグの普通のグレードはアウトバックlimitedより70万円近く安いけどね。
そもそもレヴォーグの方が100kg以上軽いので、機敏さは雲泥の差。

書込番号:26067656

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoggyさん
クチコミ投稿数:37件

2025/02/09 12:32(7ヶ月以上前)

皆様、ありがとうございます。
私はレヴォーグも乗っていたので、特にレヴォーグをディスる意図は全くなかったのですが、その様に受け取られていたとしたら大変申し訳ありません。

私は、まさにデザインと大きさに魅力を感じてレヴォーグからアウトバックに乗り換えたので、好みは人それぞれですね。
2.4Lがあれば魅力的だと思いますが、もしどちらか選べたとしても、おそらくCB18で十分と思って、予算的にそちらを選んだと思います。私のレヴォーグのCB18は、2年目にオイル滲みでエンジン載せ替えになったので、耐久性は少し不安ですが‥。今の物は改良されていると信じたいです。

書込番号:26067916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6816件Goodアンサー獲得:119件

2025/02/09 13:03(7ヶ月以上前)

レイバックがもう少しアウトバックに近い外観ならちょうど良い感じするが、
そうするとクロストレックとキャラが被ってしまうか。

ウィルダネスブルーが出たらマジ欲しくなるなぁ。

書込番号:26067958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:481件

2025/02/09 13:17(7ヶ月以上前)

>yoggyさん

レヴォーグを卑下しているのは約1名だけですしスバル車の保有経験も無いようなので、無視で良いと思います。実際生産終了前の駆け込みでそうなったであろうことは、ほとんどの人が理解しているでしょうし。

スバルのエンジンはシールの仕方に量産工程上の課題があるのではないかと思います。私の車のFA20も4年過ぎにオイルにじみが見つかりエンジンを下ろして修理、今11年目ですが問題ない状態です。

CB18の載せ替えはメーカーが対策・調整済みのリンク品(という名の新品かも)を回していると思いますので、むしろ良い状態だと思います。

>スプーニーシロップさん
>レイバックがもう少しアウトバックに近い外観ならちょうど良い感じする

思います。発売前は大分期待していたのですが、スポーティな造形と上がった車高がマッチしない。フロントのデザインももっとコンサバで良いのに。ダサいのはスバルの個性(良い意味で)ですが、中途半端にシュッとさせようとしたところが失敗のような気がします。

書込番号:26067976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2025/02/09 14:35(7ヶ月以上前)

余談ですが、そもそもアウトバックは二代目レガシィの車庫UPしたグランドワゴンからスタートして三代目にレガシィアウトバックになり、四代目からレガシィランカスター、五代目でアウトバックと紆余曲折した過去があります。
なので今でいうならレイバックが正当な継承車でしょう。
今のアウトバックは北米で受けため、最終レガシィから六代目レガシィの系譜ですね。
確か…

書込番号:26068068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング