このページのスレッド一覧(全17215スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2025年8月3日 13:13 | |
| 6 | 4 | 2025年8月6日 06:37 | |
| 18 | 7 | 2025年9月28日 18:07 | |
| 47 | 15 | 2025年9月27日 01:46 | |
| 11 | 0 | 2025年7月27日 10:40 | |
| 10 | 4 | 2025年7月26日 12:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ダイハツ > ムーヴ 2025年モデル
まだまちなかで走ってるのを見たことないのですが、
この前クロムグレーメタリックのダンディスポーツスタイルを自動車販売店で見かけました。
グレー色もダークぽくってよかったですね。
実際に色で迷いますね
書込番号:26252859 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
初めて街で7th ムーヴとすれ違いました。
白色、たぶんシャイニングホワイトパール、
ルーフを気にしなかったのでそれがツートーンだったかは不明です。
書込番号:26254301
0点
そうですよね、これから見かけるのが多くなりそうな気もします。自分は6th目のムーブカスタムに乗りまして早12年目ですけども、タイミングよくスライドドアになったのと、お世話になってるディーラーが新店舗移転ということで、なにか接点があるのかなと思い購入を決断しました。これから楽しみではありますね♪
今回カスタムがないので、パールホワイトのダンディスポーツ仕様にしました。
書込番号:26254317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7月の電気料金判明しました。
※充電単価には電気基本料金も「EV充電量率で按分」 で計上しております。
EV充電単価=@28.79円/kWh(先月@30.50\/kWh−−予想以上に大幅Downしました。
(燃調費=@-7.43円/kWh(先月@-7.00\/kWh)‥‥来月は(@-9.77\/kWh)に下がる事になります。朗報です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/87ad255fe53072b1938dc36cbeac5a1bd9f99a05
来月(8月)の電気代と都市ガス代は、政府の補助金が増えることで全社で値下がりします。との情報。
さらに、ガソリンの暫定税率分廃止の話がありますね。早ければ年内にでも‥‥。
だからと言って、EV電費がGV燃費と逆転するかと言うと‥‥そうでもなさそうですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4703f2b4bfe7118a2d1f2bf47947eb2730afd0d1?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8802b13712ac952f6adfe2776c750c937d05a7
・円電費=6.04円/km(先月4.93\/km)
・%電費=1.45km/%(先月=4.77km/%)
・AC走行電費=4.77km/kWh(先月=6.18km/kWh)
==>今月は久しぶりに山間部への遠出(226km/全419km)したため外部充電量(無料QC)が多くなりました。その分に自宅充電料金を適用しましたので充電料金が大きくなり、円電費悪化となりました。(自宅分=1,419.63\/全適用=2,528.63\)。
今月の走行距離=419km/先月走行距離=185km
・自宅平均充電量=0.2136kWh増/% (先月=0.1909kWh増/%)
※自車(サクラ)の%消費量が分かれば掛け算で充電量(kWh)が推測できます。ご活用ください。
1点
>https://news.yahoo.co.jp/articles/87ad255fe53072b1938dc36cbeac5a1bd9f99a05
来月(8月)の電気代と都市ガス代は、政府の補助金が増えることで全社で値下がりします。との情報。
8月請求分から値下がりなんですね、、、ガソリンの暫定税率廃止も実質的に決まったようだし、BEV推し勢力?とガソリン車推し勢力? が張り合っているようにも見えますね。
まあ、欧州を旅行して日本のガソリンの廉さを再認識したことから予想すれば、、ガソリンは暫定税率が廃止されても、数年のうちに名を変えた恒久税率が復活することになるんでしょうね。。。
書込番号:26251641
2点
ウクライナやイスラエル問題が解決すれば
燃料価格高騰も収まるかと思いますが、
あと数年かかるかかからないかわかりませんよね。
その様な中、ガソリン暫定25円程度下がれば
電気自動車とハイブリッド車のコストメリットは
肉迫するのでしょうね。
わずかに電気自動車がリードな感じではないでしょうか。
アルハイかID.buzzかで迷っています。
書込番号:26252467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
余談として、
ホンダからサクラの強力なライバルがでたようです。
ホンダは、日産を手籠めにしようとしたけど反故にされ、
ならば息の音を止めてしまえと動き出したかのような。
軽の電気自動車検討中のご家庭は、
ホンダになびいてしまうのでしょうか。
書込番号:26252672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我が家のサクラ、
最近の猛暑で電費最悪です。エアコンフル稼働ですね。
だいたい5km/kwh台です。
つい先日ワーゲンID.buzz試乗しました。
驚きの5km/kwh台でした。
サクラと同様な電費に切なくなりました。
ディーラーからの帰り道、
我が家のサクラは5km/kwh台でした。
書込番号:26256351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > プリウス 2023年モデル
…?
テレキャンで二画面で見れるようになったって言って無かったでしょうか?
他の人かな?
書込番号:26250378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソフトウェア更新はプリウスはまだの様な気がするのですがディラーでやってもらえるのですか?
書込番号:26250871 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
私のプリウスにはまだアップデート来てないんですがディーラーに行ってアップデートしてもらった方が良いですかね?
書込番号:26295625
1点
>cranky000さん
2024/2登録PHEV Zグレード
今朝マルチメディアの更新がありました。
書込番号:26302374
0点
>サクラサク22さん
私にも来てました。アップデートしました。走行中にtv見れるようになったかと思いましたが見れませんでした。
書込番号:26302435
0点
>cranky000さん
走行中に視聴はキャンセラーが必要です。
書込番号:26302537
0点
現行型RX→年次改良版RX(2025年4月納車)→RX(2026年5月納車予定)で350Fをおかわりしました。
今回は白内装にしました。
汚れないかと心配しております。。。
お勧めの革のコーテイング材がありましたら教えていただけないでしょうか?
4点
この期間での乗り換えであれば不要かと思います
書込番号:26249550 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
シュアラスター レザーシートケア レザーケアローション を使っています。
お勧めです。
書込番号:26249606
1点
そろそろ弾けるよ。
350Fスポ。
来年辺り、手出しなしは無理になるんじゃないかな。
次もおかわり出来るといいね。
自分は違う車種へ移行しました。
書込番号:26249749 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
> この期間での乗り換えであれば不要かと思います
逆にリセール重視するからこそ、汚れには気を遣っていると思われ
書込番号:26250043
1点
>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
情報ありがとうございます。
オートバックス等で見てみます。
書込番号:26250291
0点
>コウ吉ちゃんさん
手出しなしでのオリ替はもう無理だとは感じております・・・
でもリセール率は高い車なので・・・
書込番号:26250294
2点
>Cha-nchara-pupさん
必要ないですかね・・・
なるべく綺麗に乗りたいと思っておりますので・・・
書込番号:26250297
1点
>しいたけがきらいですさん
おっしゃる通りなのです。
なるべく綺麗な状態を維持したいと思っております。
書込番号:26250298
1点
クラウンクロスオーバーの白内装レザーです。ノーメンテでデニム禁止、全く色移りも無かったです。
2年2万キロで売却。黒より高査定。次も白が選択出来たらしたい。今はヴェルファイアの茶系ですが黒より断然白に惹かれている自分がいます。
書込番号:26250332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>凛吉さん
全く関係のない質問で申し訳ありませんが、
毎回350Fを乗り換えていらっしゃるのですか?
書込番号:26274271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>chiibowさん
そうですね!
350Fが一番リセール率がいいので乗り継いでいます(*^^*)
書込番号:26278829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>凛吉さん
返信遅れてしまいすいませんでした。
ありがとうございます。
いま2023年式500hに乗ってますが、350Fの枠があるというので乗り換えを検討しておりました。
ですが500hの下取りが予想以下だったため、色々な諸事情によりもう暫く500hに乗ることになりました。
早く350Fに戻りたいです。
書込番号:26290965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>chiibowさん
自分は改良前のRX350エフスポから改良後RX350エフスポに買替えましたが、500h乗ってるのであれば350に乗りかえると不満が出てくるんじゃないですか?
お金に余裕があれば500hが欲しいです!
書込番号:26291277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>RX。さん
前車はモデルチェンジ前の350Fでしたが、500hの枠しかなく予算的に無理をして500hを購入しました。
出来れば350Fのおかわりし、リセールの高さと今後いつまで発売されるかわからないガソリン車を乗り続けたかったんです。
書込番号:26301128
0点
2026年の新型ESを待っていましたが、サイズ感やデザインは現行モデルの方が好みだったため、
試乗後すぐに注文停止前にオーダーしました。
ベースグレード(約600万円)でも装備が充実!
■標準装備で嬉しかった点:
前席 シートヒーター/シートベンチレーション
ステアリングヒーター
リア自動サンシェード
サンルーフ
■ベースグレードでも付けられたオプション:
パノラミックビューモニター(パーキングアシスト)
※以前は上位グレード限定
置くだけ充電
※タッチパッド廃止により、手前のスペースに設置。
以前はセンターコンソール内だったが、今はアクセスしやすく便利。
ドリンクホルダーも助手席側に2つ並び、干渉せず快適。
■ あえて付けなかったオプション:
フロアマット(純正は約10万円と高額)
デジタルインナーミラー
※純正はカメラ位置の都合で違和感あり。
→ レクサス営業からも社外ドラレコ一体型をおすすめされた。
電動トランク(重くないため不要と判断)
18インチアルミホイール
※17インチでも上位グレードと同じスウィングバルブショックアブソーバー搭載で乗り心地◎
乗り換えが楽しみです。
11点
自動車 > ダイハツ > ロッキー 2019年モデル
3年10ヶ月で達成!!
今までに故障らしい故障はなく、良く走ってくれました。タイヤ交換、バッテリー交換それぞれ1回ととても経済的でした。
欠点は燃料タンクが小さいのと、空調のディスプレイが暗く昼間はホント見にくい位ですね〜。目標は20万キロ!!
書込番号:26247132 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
おめでとう御座います、
ところでダイハツ車に乗る方にお聞きしたかったのですが、夜間の走行では対向車にバッシングされませんか?
前から眩しい車がきたなーと思ったらほぼダイハツ車か、改造ハイエースなのですがw
書込番号:26247449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TakiBatsonさん
20万q目指して頑張ってください!
ターボ車はターボのためにもまめなオイル交換をどうぞ!
それとCVTもですね。
書込番号:26247458
2点
>おタントさんさん
全然無いですよ!、気にしたこと無いですね〜。
書込番号:26247647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ジリジリ貧汚さん
はい、ありがとうございます。5000kmでオイル、一回おきにフィルタエレメントも交換しております。
書込番号:26247652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)









