自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580825件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:58件

21年登録のSPORTに付けた純正DIATONEサウンドビルトインナビ(H0014SJ020SS)の地図更新ソフトがようやく届きました。
当初は4月くらいの納期でしたが、何かトラブルがあったようで10月に延期されたものです。
早速、バージョンアップしたところGPSとNAVIのプログラム更新が含まれており、昨年年初くらいから全く受信されなくなった準天頂衛星が受信されるようになりました。
準天頂衛星の恩恵はあまりなさそうな地域なので気にしていなかったのですが、自車位置の精度向上になるようです。

書込番号:25460097

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ143

返信18

お気に入りに追加

標準

待ちにまった

2023/09/24 21:21(1年以上前)


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル

クチコミ投稿数:6件

納車しました

17年前の車とは違いますね

すごい進化です

書込番号:25436604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2023/09/24 22:18(1年以上前)

>いちさんですさん

比較対象となっている17年前の車とどのような関係か分かりませんが
そりゃ17年も経てばあらゆるところが進化していることでしょうね

ところでお客さんで間違いないですよね(業者ではなく)
一応確認しておかないと

書込番号:25436685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2023/09/24 23:28(1年以上前)

お仕事お疲れ様です!

書込番号:25436774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2023/09/24 23:54(1年以上前)

>いちさんですさん

何がすごい進化なんですか?
そもそも17年前にはPHEVはなかったからと言うこと?

書込番号:25436800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2023/09/25 07:17(1年以上前)

7年前のNE12ノートと今のフィットを比べてみても進化しています 感心します

知らんけど

書込番号:25436946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/25 08:57(1年以上前)

>いちさんですさん

 多分、納車してもらったのだと思いますので、おめでとうございます。

アウトランダーをお楽しみください。

   

書込番号:25437022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/25 09:55(1年以上前)

お仕事ご苦労様です

書込番号:25437070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/09/25 12:33(1年以上前)

子供の養育にメドがたち17年間乗ったパジェロを手離し、新車を買いました
今の車は安全装置を始め、何もかもが進化をしていて驚きました、新鮮です
特に運転支援システムがびっくりしました

書込番号:25437222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件

2023/09/25 13:20(1年以上前)

17年前の車とは性能から全てが違いますね
パジェロからアウトランダーPHEVに乗り換えです

書込番号:25437287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2023/09/25 13:22(1年以上前)

ありがとうございます
17年ぶりの新車!
性能の進化に驚きです

書込番号:25437289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:28件 アウトランダーPHEV 2021年モデルのオーナーアウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/09/25 13:46(1年以上前)

>いちさんですさん
納車おめでとうございます。
5年前のアウトランダーと比べても現行型の進化には目を見張るものがあります。
17年乗られたパジェロというと、3代目の末期モデルか4代目の初期モデルでしょうか。いずれにしてもいい車でしたね。

書込番号:25437314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kimtakaさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/25 14:36(1年以上前)

>いちさんですさん
 
納車おめでとうございます、ブラックエディションですね。
ヒッチメンバー付いてますね、アウトドア志向ですか?
マッドフラップもいいですよ、出来ればラリーアートの赤いやつ。

運転支援は確かにいいですけど過信は禁物。
安全運転で楽しく充実したPHEVライフを!

書込番号:25437356

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/25 14:44(1年以上前)

>いちさんですさん

新車ご購入おめでとうございます!
前後エンブレムもブラックですか?
とてもかっこいいですね。

書込番号:25437365

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/25 18:30(1年以上前)

>いちさんですさん

中々格好いいですね。特にヒッチメンバーいいですねー。
けん引するものはキャンピングトレーラーですか。

書込番号:25437609

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 アウトランダーPHEV 2021年モデルのオーナーアウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/09/25 21:17(1年以上前)

いちさんですさん

納車、おめでとうございます!
新しい車、良いですよね!!

その気持ち、わかります!

ブラックエディションでエアロ付きでカッコいいですね。
私もアウトランダーphev、7月に納車されましたが
運転するのが楽しいです!

特に出だしの力強さが気に入っております‼️

ヘッドアップディスプレイも使いやすく、
運転支援もレーンキープ等、凄いと思います。

技術の進歩は、凄いですよね‼️

書込番号:25437776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5837件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/26 10:07(1年以上前)

私もパジェロからアイサイト付きフォレスターに11年前に乗り換えた時、スレ主様と同様な驚きを感じました。

その約10年後にフォレスターからXVに乗り換えた時は、それほどの驚きは感じませんでした。

つまり、いまから10年ちょっと前位に、運転補助システム等の電子システムが充実してきて、それまでとは車の概念が大きく変わったんでしょうね。

書込番号:25438253

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件 アウトランダーPHEV 2021年モデルのオーナーアウトランダーPHEV 2021年モデルの満足度5

2023/09/26 14:23(1年以上前)

>いちさんですさん
パジェロは友人の車によく同乗していて懐かしいです
震災の関係で4WD信奉者になってから
その関係でパジェロミニを通勤で長い間乗ってました
軽から普通車へ復帰してからもSUVを複数台乗り継いでいます
段々車幅が広がって行くのに閉口してますが、
運転支援も充実してくるし
内装も良くなってますね。
その分、お値段もどんどん上がってますが・・・
アウトランダーPHEVは良いですよ
モーター駆動はエンジンにない魅力が有りますね
始動トルクも良いし、下り坂での回生ブレーキはエンジンブレーキより使い易いです
安定性も走りも良いです
それに自宅充電ができるのが魅力ですね

いちさんですさんのレビューを期待しています

書込番号:25438523

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:24件

2023/10/03 18:46(1年以上前)

>いちさんですさん
納車おめでとうございます。
実は、私も10月1日に納車になりました。これからアウトランダーの仲間です。
8月盆明けに注文ですから、割と早い納車だったと思います。静かで、カーブがスムーズで本当に気に入っています。
インパネなども情報が盛りだくさんで、設定方法の完全把握までしばらくかかりそうです。
安全運転に注意して無事故で長く乗れるようにお互い頑張りましょう・・・。

勝手に仲間入りしましたが、ご容赦ください。

書込番号:25447972

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2023/10/10 22:01(1年以上前)

17年のパジェロと15年のマリンジェットです。一部のマナーの悪い輩で水上バイクのイメージは悪くなっていますが、私は大人しく乗っています

アウトランダーPHEVで引っ張るのは不安がありますが、来年夏が楽しみです

書込番号:25457636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ144

返信10

お気に入りに追加

標準

ハリアー発注

2023/10/08 03:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル

クチコミ投稿数:364件

20年間のクラウンユーザーです。2022年&2023年発表の新型クラウン5機種には呆れて買い替えの気になれません。天下のクラウンは若者に迎合する必要はありません。 高価でも良いので落ち着いた最高品質のセダンであって欲しかった!
で・・・セダン出現までは大分時間が掛かるので、ハリアーZに乗り換えます。 2023年7月頭発注で12月納車予定です。

書込番号:25453433

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/10/08 04:14(1年以上前)

なんだ、結局SUVじゃない
それだったらクラウンの方がいいと思うが

書込番号:25453438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件 ハリアー 2020年モデルのオーナーハリアー 2020年モデルの満足度4

2023/10/08 05:40(1年以上前)

あのサイズ感のセダンで問題ないなら選び放題。去年から分かっていたなら素直にレクサスでしょう。拘りと行動が実に面白い。

書込番号:25453458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2023/10/08 08:18(1年以上前)

レクサスだよな・・・

書込番号:25453540

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2023/10/08 09:43(1年以上前)

一番お金のかかるパターンですね😇

書込番号:25453641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/10/08 15:03(1年以上前)

初代に乗っていた人ならあなたが乗っていたたかが20 年間のクラウンにも呆れてるかもしれませんね。

書込番号:25454035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2023/10/08 21:18(1年以上前)

長い期間クラウン乗ってる人達はもうレクサスへの移動が終わったから、クラウンはトヨタの新しい形のフラッグシップにしたかったのではないでしょうか。
お年寄りを迎合する為にクラウンそのままにしたらメーカーとしては何も旨みがないのも事実。

書込番号:25454605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:176件

2023/10/09 00:35(1年以上前)

レクサスのセダンはリセール悪いから、ハリアーに逃げるのはアリかなーと思う。
所詮繋ぎの車なんだし。

書込番号:25454880

ナイスクチコミ!4


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 ハリアー 2020年モデルのオーナーハリアー 2020年モデルの満足度4

2023/10/09 22:20(1年以上前)

リセールや内装なども考え、トヨタのハリアーで間違いないでしょう。
内装もハリアーの方が良いですしね、エンジンやHVシステムもハリアーのほぼ流用ですし。
まぁバッテリーの会得電圧を上げてパワーは出す演出はしていますが。

レクサスはトヨタの厚化粧版なのでそもそも、、、

書込番号:25456229

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/10 19:25(1年以上前)

ハリアーハイブリッド買ってしまった人クラウンSUV見て後悔したと思わないのですか?
値段もたいして変わらないしハリアーハイブリッド買うなら絶対クラウンSUV買います!

書込番号:25457389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


emudaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/10 21:43(1年以上前)

その理論でいくと、クラウンSUV買うならNX350h FSPORT買うわ、値段大して変わらんし

書込番号:25457609

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

スポーツモード

2023/10/09 20:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

クチコミ投稿数:20件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度5

口コミ検索しても出て来なかったので、書きます。
私は前期ツーリングを所有してるのですが、今日長めの直線でスポーツモードにしてみました。
そしたらもう反応が凄い!アクセルに機敏に反応してぐいーっと加速する。
YouTubeで峠を走る人が、スポーツモードはもう1台別の車で走ってるようだと言っていましたが、まさにその通りだと感じました。
7月に購入したのですが、ますますこのツーリングで走りたいと感じました。

書込番号:25456057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/10/09 21:21(1年以上前)

まあ純正のスロコンみたいなもので、アクセル開度に対してのノーマルやエコより出力の先出しやミッションのギヤ比をローギヤード寄りにシフトプログラムを変更し、同じ速度でも500回転程度回転数が上がりパワーアップした気になれます。

実際はバワーアップはしてないんですけどね。

書込番号:25456132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ78

返信22

お気に入りに追加

標準

ちょいダウン

2023/10/03 22:34(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル

クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

プローバから出てるローダウンスプリングを入れてみました。
F23o/R14oで雪国在住者にはちょうど良い具合です。
クラスメンバーカラーと同着したので単体での評価はできないのですが、乗り心地と直進安定性は若干よくなったと思います。

レヴォーグもですけど今モデルではSTIからスプリングは出ないんでしょうかね。純正サスのまま車高を少しだけ落としたいユーザーは多いでしょうに。

交換前の画像が無いので比較し難いかもですが、興味ある方は参考にどうぞ。

書込番号:25448257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2023/10/03 23:31(1年以上前)

元々フロントヘビーのWRX S4をさらにフロント落とすと、後輪の駆動力を前輪より大きくしてるのにリア荷重落とすとバランス崩れないのでしょうか?
フロントとリアの高さ変えると床下の流速上げてるダウンフォースにも影響でないのでしょうか?
せっかくスバルが時間かけてセッティング出してるのがもったいない気がします。

書込番号:25448317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 00:36(1年以上前)

>Ho Chi Minhさん

当然、純正のバランスからは変わるでしょうね。しかしながら市販車にはある程度の許容範囲というものを設けて使ってるので、多少のローダウンで破綻するようなことはないと考えてます。
1,000キロ弱走ってますが、普通の乗り方でピッチングが大きくなったり不安定な挙動は今のところありません。
純正の状態が最高という人もいるでしょうし、純正で合わないとか物足りなく感じて手を加えるいう人もいるのです。価値観の違いです。

書込番号:25448375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/10/04 07:00(1年以上前)

>きのこごはんRさん

車高を下げたからかどうかは分かりませんが、お写真は「カッコいい!」と思いながら拝見しました。(^^)v
WRX-S4、いいですね〜

車種は全く違いますが経験談として一つだけ。
私のもショックを変えて2センチほど下がってしまったんですが、峠道を走っているとき路面の落石に「これならまたげるな〜」といつもの調子でまたいだら、「ガンッ!」と底部に当たってビビりました。
すぐにチェックして問題なさそうでしたが、後日ディーラーで再度チェックしてもらいました。

わずか1〜2センチのことでも慣れというのは恐ろしいものです。
どうぞお気を付け下さい。

書込番号:25448472

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/10/04 07:42(1年以上前)

>きのこごはんRさん

知らない方が見ればノーマル然でさり気なく良いですね

フロントのダウンはタイムを競う競技レベルとかシビアに考えれば
舵の入りが良くなりますから悪くは無いと思います

アラメント(少なくともサイドステップ)は見てますよね




書込番号:25448500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2023/10/04 07:55(1年以上前)

これにさらにstiアンダースポイラーをつけるとカッコいいとは思いますが下が不安になりますね。

書込番号:25448519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4095件Goodアンサー獲得:57件

2023/10/04 08:05(1年以上前)

ローダウンスプリングとは純正装着のスプリングより寸法が短くなってるのではないのですか。

それならボトミング防止の為バネレートは固くなってると思うのですがそれでも乗り心地が良くなったのですね。

二兎を追って二兎とも得た、とても素晴らしいスプリングなのですね。

書込番号:25448533

ナイスクチコミ!3


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2023/10/04 09:09(1年以上前)

プチダウンとマグネタイトカラーで塊感が増したエクステリアは抜群です。
走りもオーナー感覚として改善傾向ならこのイジクリは大成功だと思います。

書込番号:25448616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/10/04 09:47(1年以上前)

>きのこごはんRさん

レヴォーグ乗りとして、非常に参考になりました。

スクショは、S4のサイトのあのグリグリ回せる所からですが、スレ主さんのサイドからの写真の方が本当のデザインだったような(笑)

書込番号:25448654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 12:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
道路上の落下物、恐ろしいですよね。
日頃から跨ぐのもタイヤで踏むのも避けております。
冬の轍が一番怖いところです。

書込番号:25448810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 12:24(1年以上前)

>gda_hisashiさん
レヴォーグだったら純正でこれくらいのクリアランスかと思いますが、s4はけっこうな隙間があるんですよね。

もちろんアライメントは調整してもらい、基準値内に収まってます。足周りなので適当には済ませられませんね。

書込番号:25448816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2023/10/04 12:24(1年以上前)

2cm程度のダウン量なら、プリロードがかからないようなショートスプリングでも無いでしょうけど、純正スプリングはショックアブソーバーが伸び切っても
余力があるような長さと巻き数とプリロードがかかっているのに対して、ダウンスプリングだけ短くして車高を下げるので、全ストロークでショックとスプリングが合わなくなります。

スプリングのショートに合わせてショックアブソーバーのストロークも短くするとバランスがいい方向になります。

後、僅かでも車高が変わるとサスペンションブッシュも捩れるので1G締めした方がブッシュの寿命が保たれます。
捩れたまま経年劣化していくとブッシュのヒビ割れが早くに出やすくなります。

この程度だと公道の範囲では問題はないに等しいけど、多少なりともハンドリングの緩慢な操作を許さない方向にはなるので、高速の車線変更などで
ラフな操作で姿勢を乱すことが無いよう
お気をつけ下さい。

書込番号:25448818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 12:30(1年以上前)

>おっさんズラヴさん
STIスポイラーも考えたんですが、最低地上高を考えて純正オプションのエアロスプラッシュ類にしました。
STIスポイラーを一周付けてると、尚のこと車高を下げたくなるでしょうね。

書込番号:25448828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 12:37(1年以上前)

>関電ドコモさん
純正のバネレートが分からないのですが、このスプリングはF3.7kg/R4.3kgとの事です。
硬くなってるはずなんですが、カラーを挟んでるのおかげか収束はよくなりました。
この辺は主観なので変わらないという人もいるでしょうけど、悪化したと感じる人はいないんじゃないかな?という感想です。

書込番号:25448839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 16:01(1年以上前)

>まぁ某さん
ありがとうございます。
所有する上で自己満足感は大事だと思ってます。
そもそも趣味性の強い車種ですから、バランスを壊さない程度に弄って遊んでいきます。

書込番号:25449054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 16:03(1年以上前)

>redswiftさん
いい比較画像になります。
こうして見比べると雰囲気変わりますね。まあ、すぐ見慣れてしまうんですが笑

書込番号:25449059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 16:43(1年以上前)

>Che Guevaraさん
ダンパーがフルストロークするシチュエーションはちょっと想像つかない所ですが爆速でアンジュレーションを通過するとかですかね?荒々しい運転はしないよう気をつけます。

ただでさえブッシュ類の脆弱性に定評のあるスバルですから気を引き締めて経過観察していきます。
助言ありがとうございます。

書込番号:25449103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2023/10/04 18:16(1年以上前)

>Che Guevaraさん

最低地上高ギリのローダウンスプリングでも普通スプリングは遊びません

バネレートが多少上がってスプリングが多少硬くても
自由長が少し短くなればプリロードが減り
良い路面だと
乗り心地が変わらなかったり良くなる事はは十分あり得ると思います

人気のミニバンで直巻にしても
乗り心地がよく成ったなんて方も居ます
(思いたいかの自己暗示も有るでしょうが)

プリロードは良い道での乗り心地にかなり大きな影響があると思います

僕の車もプリロードを小さくしているからか
路面が荒れていなければそんなに悪くは有りません






書込番号:25449243

ナイスクチコミ!2


SCM 416さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/04 19:40(1年以上前)

操縦安定性、安全性は間違いなくデグレードです。
アイサイトのエイミングも必要なのでは?

車高の低さはなんとやら です。

荷重移動が早くなるので、下手でも上手い感じになりますが、その代償は?試してみてください。

またショックアブソーバーの寿命は半減しますので、お早めの交換を。

ああ勿体無い。

書込番号:25449354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 22:53(1年以上前)

>gda_hisashiさん
あ、確かに。いい路面での乗り心地に寄与してる気がします。
プリロードかけてる方がダンパーの仕事量は減るんでしょうけど、耐久性も考慮してそういう仕様なんでしょうね。
ここは一長一短ですかね。

書込番号:25449612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/04 23:01(1年以上前)

>SCM 416さん
デグレード、デチューン、謹んで人柱になります。
アイサイトは今のところコアテクノロジー、アイサイトX共に正常に機能しております。本来はCPUの調整も併せてした方がいいんでしょうね。
ダンパーの仕事量が増えるので純正より持ちは悪いでしょう、ここは仕方ありません。

書込番号:25449620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


我が師さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/08 10:23(1年以上前)

ちょうど良いダウン量でカッコいいです。
ただスバル車はオーバーハングが長く擦りやすい
ので気をつけて下さい。

クロスメンバーカラーは私も装着して
いますがWRXの高剛性ボディを活かせる
ので良いと思いますよ。

書込番号:25453689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2023/10/09 20:15(1年以上前)

>我が師さん
S4の前に乗っていたVMレヴォーグ時代に純正車高でSTIスポイラー+リップスカート付けてた時はしょっちゅうザリザリ擦ってました笑

VBHは剛性めちゃ高いんですが、それ故の腰高感がありまして、リジカラ装着で幾分解消されました。
メンバー挟んで上と下で噛ませるので取り付けはかなり面倒そうですけどね。作業はバネ交換共々オートバックスに頼みました。

書込番号:25456033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル

クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

現行のJF3が10月2週目に車検のためにディーラーに行ってきたのですが
予約注文の衝動買いでした

契約はバリ保の2回払です

6BA-JF5 コーディネートスタイル(スレートグレーP/ブラック)ターボ
車両本体 2,229,700円
付属品合計  271150円
(8インチディスプレイオーディオ、ドラレコ(前後2カメラ)ETC、ルーフバイザー付きルーフコンソール)
諸費用(タイヤパンク保証8250円込) 103380円
値引き 70000円
総合計2,534,230円


10月2週目車検なので納車までのレンターカー代はディラー負担で無料にしてもらいました
納車予定はお盆開けにはわかるようです

書込番号:25372262

ナイスクチコミ!10


返信する
momokumoさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:13件

2023/08/06 17:31(1年以上前)

ディスプレイオーディオということはホンダコネクトには魅力を感じなかったということですね?
まあ、価格差はかなりありますが...

書込番号:25373251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/08/06 18:28(1年以上前)

純正のディスプレイオーディオ VX-240ZFEはホンダコネクト対応しているようです
価格9万9000円、取り付けアタッチメント5500円

8インチホンダコネクト対応ナビが15万ですから、差額は5万でしょうか
現在のJF3も社外品パイオニアDMH-SF700でも車内では音楽しか聞かないので十分でしたが

書込番号:25373325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2023/08/06 20:46(1年以上前)

>Tomo蔵。さん
値引き7万円は凄いですね。

Myディーラーで話しても値引きは無理と言われました。
地域によって変わるのかな?

書込番号:25373482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/08/06 21:26(1年以上前)

>たぬき2000さん

最初私の担当のセールスが他で接客してしていたので
下取りを査定をしていた人のお勧めの見積もり総額298万でした

担当のセールスからの交渉で必要以外のオプション、保証パック、諸経費等を精査して
必要以外を外し総支払額を抑えることができました
標準的なフロアマット、ルーフバイザーも入れてません

悩んだのはフォグランプを付けるか考えましたが、アタッチメント、工賃を入れると8万オーバーを考えますね
今回のLEDは明るいようなので必要ないかも

8月予約契約だと12月頃には納期されるようですが、色が2トーンを選んでいるので
最悪24年1月ごろになると言われました
レンタカー代1ヶ月33000円のようですが、デイラー負担で無料は相当優遇されているかな

値引きはJF5は一律7万と言われました、地域格差があるのかな?

書込番号:25373517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/07 00:14(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

フォグランプは結構するんですね。
フォグランプの色はホワイトだけでしたか?
役割からしてイエロー1択だと思っているのでお聞きしました。

書込番号:25373661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/08/07 08:58(1年以上前)

>momokumoさん

今回の目玉の一つ
マルチビューカメラシステムはカスタムのターボのみのオプションですが
装備できるのは単色のみで、2トーンは装備不可でした
セールスも簡易カタログで初めてわかったようです

装備できるのは9インチホンダコネクト対応のみ
ナビ31万、マルチビューカメラシステムは10万
値段を聞いて断念、フル装備すると300万オーバーの世界ですね

書込番号:25373886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/08/07 09:12(1年以上前)

>ぶらうんてれほんさん

フォグランプの色は聞いてませんが
JF3のオプションはクリア、イエローの2色があるのであるんじゃないですか
ディラーで聞いてください
フォグ5万、アタッチメント3万の8万です

考えてみれば私の場合夜間の雨、雪走行が少なくなりましたので
フォグランプの必要性が殆どないので省きました
見た目のファッションを考えると、カスタムはありかなとは思います

●地元のディラーは8日から16日までお盆休みなので
詳しい納期はお盆休み明けでしょう

書込番号:25373905

ナイスクチコミ!0


momokumoさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:13件

2023/08/07 10:39(1年以上前)

>マルチビューカメラシステムはカスタムのターボのみのオプションですが
>装備できるのは単色のみで、2トーンは装備不可でした
コーディネートスタイルは単色でも不可のようですね。

>装備できるのは9インチホンダコネクト対応のみナビ31万
ナビ単体ですか?ドラレコとの安心パッケージの価格?

8インチのディスプレイオーディオがコネクト対応なら、私もこれかな...
Apple Car Playとかには対応してますか?

質問ばかりですみません...

書込番号:25373988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/08/07 11:20(1年以上前)

>momokumoさん

セールスから見せてもらった資料では
コーディネートスタイルは単色ではOKでした

★出たばかりなので資料が間違っている可能性もありますね

9インチ Honda CONNECTナビの価格は
ドラレコとの安心パッケージの価格なのかは不明です
31万か33万だったかは定かではないです

ディスプレイオーディオがコネクト対応でしたので選びました
Android Auto、Apple CarPlay対応です


9インチ Honda CONNECTナビ、8インチ ディスプレイオーディオでは画面の縦横比が違うので大きさの違いはそれほどないです
画質はHD画質でなく殆どが720Pですから、画面の大きさは気にしなくてもいいと思います

書込番号:25374039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/08/07 19:44(1年以上前)

YouTubeでJF5の便利機能の動画がアップされてます

Honda CONNECT篇(Honda Cars 千葉)

https://www.youtube.com/watch?v=O9ODF_Fg3YM

JF5を買って正解だと思える、Honda CONNECTの便利さがわかります

インテリア篇

https://www.youtube.com/watch?v=NdIO1hy4DLI



エクステリア篇

https://www.youtube.com/watch?v=QL0HJCyZxQ8

すべて見たら後悔しますよ、欲しくなります!!

書込番号:25374561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/09/02 14:09(1年以上前)

本日先行展示会に行ってきました
JF5は黄色のノーマル車、白のカスタムの2台のみ
残念ながらターボ車は展示していませんでした

JF3に比べて内装はコストダウン感は否めません
特に下位グレードは特に感じます

標準のカスタムでも、リアセンターアームレストはオプションでも付かない
室内灯は中央、リア右に標準搭載されましたが、豆球は暗いです
納車されたらLED灯に交換します

観た感じJF3のパーツが流用できそうなので、現行車から外して
取り付けようと思います

画像は下回りを撮影してみました、赤みがあるのは下は赤い絨毯です
JF3との違いがあるのか、わかる方コメントお願いします

書込番号:25405944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/09/18 15:52(1年以上前)

ディラーより連絡ありました

来月11日に車検が切れるので、納車前にレンタカーの車の入れ替えをします
入れ替えは9日にする予定です

最終契約としてオプションの最終確認、支払い方法をします
オプションは無限のいいのがあるようでしたら取り付け予定

車は10月末頃に来るようなことをいっていました
思ったより早い納車になるのかな

書込番号:25427856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4088件 N-BOX カスタム 2017年モデルのオーナーN-BOX カスタム 2017年モデルの満足度5 Tomo蔵。 

2023/10/09 16:36(1年以上前)

本日、レンタカーの入れ替えと正式な契約をしてきました
オプションも変更してきました
前回よりETCは自前で取り付け、ドラレコは損保保険のドラレコに変更で
付属品より削り
新しくリアカメラdeあんしんプラス4+アタチメント、リアカメラde水滴クリナー+アタッチメントをプラスして
8インチデスプレイオーディオVX-240ZFE、ルーフコンソールを取り付けオプション総額241,450円
新しく延長保証マモル9,350円を追加です。

車両本体 2,229,700円
付属品合計 241,450円
諸費用(タイヤパンク保証8250円、延長保証マモル9,350円込) 110,090円
値引き 81,240円
総合計ジャスト250万円にしてもらいました

●現行のJF3の延長保証マモル9,350円加入していましたが
10月11日解約で7350円払い戻しになります、払い戻しは銀行振込です

納期は早くて10月末、遅くても11月初旬には納車されそうです
それまではJF1カスタムNAレンタカーでしばらく我慢です

N-BOX CUSTOMのNAを試乗してきましたが、街乗りならNAで十分です
私の住まいは坂道が多いのでターボにしてます

書込番号:25455755

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング