自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2581301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

シートポジションについて

2023/08/26 19:20(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

サスペンションが硬い場合は、
シートの高さを高めに設定
柔らかい場合は、
シートを全振りで低く設定

シートの距離は、左足のフットレストに左足を置いて1番楽な場所で決める。

※MTの時も一緒だったけど、アクセルとブレーキの調整が相当しやすく運転が楽しかった^_^

書込番号:25397939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2023/08/26 21:59(1年以上前)

豆腐何某さん

何言ってんのか分らんが

シートの距離は、左足のフットレストに左足を置いて1番楽な場所で決める。
ってのはクルマによって違うだろよ草

書込番号:25398133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件

2023/08/26 22:09(1年以上前)

好きなものは好きで変わらんもんやけど、
余計な装飾入れるのが超苦手。

人間でも機械でも単なる物扱いするのが激嫌い。
お世話という言葉に感謝を沢山載せるのが超好き。

※概念を明らかにして、形だけかどうかを見分け易くしてハードルを上げたかった。

かなり安い男だが、
わざわざ大御所まで出張ってきてくれたのに中途半端に逃げることはしないし、他のsnsをやるつもりが無い。

本当にごめんなさい。
本当はありがとうと言いたかった^_^。

書込番号:25398150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件

2023/08/26 22:17(1年以上前)

>レジにて半額さん
返信ありがとうございます。

ここのシャバぞーたちが普通に試したことを恥ずかしがらずに、

「今日こんなん試しました!」ってやり取りが日常になったら、

youtubeに挑戦してみようかなと思っています^_^

書込番号:25398160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ95

返信16

お気に入りに追加

標準

2024イヤーモデル

2023/07/23 22:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:37件

2022年7月30日契約。10月13日の週にオーダー。
先日まで2024年2月の納車予定と言われていました。東北最大規模の販社での購入です。
昨日突然営業さんから電話があり、オーダーを書き直すのでサインをお願いしますと言われ、サインしました。また、納車予定も1ヵ月早まり24年1月になるということでした。
送られてきた契約書のオーダー記号を見ると、頭文字が2となっており、一昨日あたりからYouTubeでも話題となっている。2024年イヤーモデルに変わったと言うのは本当のようです。
10月1週目までのオーダーの方は2023年度中の納車予定を伝えられている方が多いように思いますので、うまく2024イヤーモデルを引いたかもしれません。
価格は据え置き。実際のキャンセル数にもよりますが、オーダーも2025年分あたりまでは入ってそうですので、年次改良は、細かな不具合の改善程度ででしょうか。
まぁ、スタッドレスも高いので、3月までは今の車に乗って、シビックはノーマルタイヤのまま寝かせることにしようかと思っています。

書込番号:25356756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:37件

2023/07/23 22:36(1年以上前)

画像添付し忘れてました。

書込番号:25356765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


Bullzさん
クチコミ投稿数:23件

2023/07/24 12:11(1年以上前)

これ掲示する意味は何でしょう!?

書込番号:25357297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/07/24 13:20(1年以上前)

同じく10月13日オーダーで2024年4月納車予定なのですが、まだ、ディラーから何の連絡もないのですが、私も2024年モデルになるのでしょうか?YouTubeでは10月下旬から2024年モデルに変わると言ってだが、どうなんでしょうかね?

書込番号:25357387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TA63さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/24 13:28(1年以上前)

建前の話
ホンダ、9月でイヤーモデル切り替えでしたっけ
9月の売り出しからのセールストーク、その年のイヤーモデルの生産分と説明してのセール品扱い、
タイプRにデビューの年に2022イヤーモデルが存在していたのかどうかも、気になりますが、
リコールなんかは、製造ロットなので、イヤーモデルの意味も最近は不明ですね。

書込番号:25357394

ナイスクチコミ!8


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/24 14:50(1年以上前)

同じく10/13オーダーで納期4/4予定となっていますが、先週ディーラーに別件で行った際には特に何もそういった話はありませんでした。

切り替わりが本当だとすれば、切り替わりが決まってる方で納期の早い方から順次案内している感じでしょうかね。

ここで見受けられる情報からしますと、10/6オーダーの方々がすでにそういった案内がされているということであれば、10/13オーダー以降であれば、キャンセル繰り上がりとかでなければ、切り替わったあとのものになりそうな気がしますが。

ちなみにFK8のMC後の見積もりも昔貰ったことありますが、時期によってオーダー型番微妙に変わったりしてましたので、特別なことではないのかもしれませんね。

書込番号:25357475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/24 14:55(1年以上前)

単純に当初予定してた台数が終わって、追加生産分ということなんでしょうかね。

書込番号:25357482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ipsdhcさん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/24 10:51(1年以上前)

2024年6-7月頃にマイナーチェンジが入るようですね。
なので、微妙な前倒し、かちょっと待つ、のどちらがいいか悩ましいですね。

書込番号:25395113

ナイスクチコミ!1


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 13:23(1年以上前)

>ipsdhcさん
今回のマイナーチェンジは価格も据え置き、大きな変更点が無いんで、マイナーチェンジといっていいものかどうかわかりません。

書込番号:25395239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2023/08/24 16:10(1年以上前)

>ipsdhcさん

それが真実だとするとイヤーモデルとは別の話だと思いますが・・・。
ソースは何でしょうか?

書込番号:25395372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/24 18:33(1年以上前)

ナビの基本データが新しくなるだけでは?
今年は変わってないようですし来年の夏くらいにあるのかな?と思っております

書込番号:25395513

ナイスクチコミ!1


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 19:38(1年以上前)

>シビックタイプR-Sさん
え、そうなんですか?

現在のタイプRのナビは、ポンコツナビと言われているようで、修正されたらいいですね。

書込番号:25395563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2023/08/25 08:19(1年以上前)

地図データの更新てあるんですかね?
Dからは、Honda total care プレミアムに入らないと、地図の更新はありません、と言われているのですが。解約すると、工場出荷状態に戻るようです。

書込番号:25395977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/08/26 08:27(1年以上前)

オーダー記号が、1から2に変わる年次改良は有って無いような物ではないでしょうか。
シビックタイプR-Sさん の指摘のような、ナビ地図が2023年使用に変わったとかのレベルかと。LANCIA_037_RALLYさんの言われていることは、その通りではありますが、メーカーorディーラーナビを付けたことはなかったのですが、発売から5年経った車だからって、発売年と5年後ではナビ内の初期地図データは変わっていたと思いますし…。
最近ですと安全装備面の進化も早いですから、その辺の納入先が変わったらとか、何かしらルールはあるのでしょうね。

また、結果的にではありますが、taka_fd2さん の過去の事例のようにどの車も、これまでも毎年もしくは隔年等で変わっていたが、注目されてなかっただけということもあるかと。
スバルやマツダは、年次改良がほぼ毎年有って、アプライドモデルが変わる…は知られています。今回の内容はスバル、マツダのように足回りの味付けがとかまではいかないとしても、同じような物かなと。その管理上のルールが何かは分からないので、あくまでそう言うものではと言う、私の想像でしかないですがね。

どちらにせよ、好みの問題含めて悪くなることはないのでしょうから、むしろ vtec_evolutionさん 始め届いたら教えてほしいですね!

書込番号:25397169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/08/26 08:34(1年以上前)

vtec_evolutionさんの話題から外れて恐縮ですが…

>ヒマシさん
ちなみに、これまでサイバーナビ使っていたものからしたら、ホンダコネクトは最悪です。突っ込みどころしかないので(笑)
小さなことから言わせてもらえれば、好きな人は良いのでしょうが、ナビ立ち上がりのロゴとかスーファミ画面を思い出すくらいです(笑)

例えば、地図の立ち上がりも遅すぎですね。
縮尺100mで立ち上がっても、その縮尺で出るはずの道が出るまでにタイムラグが大きいです。
各社DAになって、特別良いという声はなかなか聞けませんが、同じ年発売のトヨタ・シエンタのDAと比べても貧弱さは感じていますので。
申し訳ないですが、使っていてこれは良いねと言える要素は今のところ何もないです。これはそこまでこだわらない家族も同意見ですしね。

ユーザー意見を反映した、メジャーアップデートは無料でしてほしいですかね。最近CMでホンダコネクトを売り出していますが、私は怒りすら感じてしまいます(笑)

書込番号:25397182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/26 11:24(1年以上前)

「24年モデルの境目」スレでも書きましたが、注文番号の記号が変わるだけでマイナーチェンジでは無いようです。

地図更新は LANCIA_037_RALLYさん が言われるようにHonda total care プレミアムに入ると地図の自動更新サービスがあります。
Honda total care プレミアムのサービスについて調べてみてください。

書込番号:25397374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/26 21:14(1年以上前)

最近、トヨタのカローラで選べるようになったスマフォ連携ナビも不評というネットニュース見かけましたので、ホンダに限らずまだまだ未発展なデバイスなのかもしれませんね。

googleマップなどスマフォから使用するナビが優秀な時代に、車載ナビも通信料との兼ね合いもありながら生き残りかけて試行錯誤なのかもしれませんが。

書込番号:25398067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信19

お気に入りに追加

標準

納車されました!

2023/08/20 21:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:43件

ガソリン ZP
ホワイトパール
寒冷地
デジタルインナーミラー

以前のがハイブリッドでしたので、比べる土俵が違いますが加速と高速の伸びがめちゃくちゃ良いです!!
合流車線での加速、走行車線から追い越し車線での加速、本当にストレス無いです。
むしろ早すぎて声がでます笑
 
意外に良かったと思ったポイントが、ルームランプが100点満点で明るいところでした。
これは本当に意外でした。

レーダークルーズなどの操作が以前まるで違うので慣れるのに結構時間かかりそうでした。

最近、芸能人の納車が多く、それは芸能人だから早いとかコメントありますが、自分は完全に一般人の会社員になります。
なので本当にあまり関係ないかと思います。
本日私の隣の席に座っていた方も納車みたいでした。

注文時に納車は一年後と言われていましたが、急に来月と言われましたので、皆様もそれがあるかと思われます。

この投稿が皆様にとって、不快に感じるようであればすぐ削除します。出来るか分かりませんが、、、

書込番号:25391063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2023/08/20 22:43(1年以上前)

おめでとうございます。
笑ってください!

書込番号:25391137

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/21 08:56(1年以上前)

>ヴェル×2さん
私も迷いなくガソリンで契約しました。
日が経つにつれ、アップされている動画を見ているとハイブリットにしとけば良かったかなと後悔していました。(ガソリン代の高騰もあり)
ですがヴェル×2さんの感想を拝見して早く納車され、ターボの加速感を味わってみたいと思いました。
乗り心地や静粛性などはどうでしょうか?

書込番号:25391434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6483件Goodアンサー獲得:331件

2023/08/21 09:17(1年以上前)

>ヴェル×2さん

おめでとうございます。

誰も不快と思いませんよ。

購入しない私が言うのも変ですが。

書込番号:25391453

ナイスクチコミ!4


yasu4788さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:17件

2023/08/21 11:05(1年以上前)

納車おめでとうございます。
足回りが違うのもあって雑誌のプレビューを見るとヴェルファイアは助手席と2列目の乗り心地が余り良くないそうです。
乗り比べないとわからないレベルだと思いますが。
運転が楽しければそれで良いと思います。

書込番号:25391527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Z Pさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/21 13:03(1年以上前)

>ヴェル×2さん
納車おめでとうございます。
私はZPのGASと迷いに迷った末に、HEVに決めました。GASもトルクフルで乗りやすそうで、羨ましいです。ハイオクの価格が痛いですが、燃費はやはり8キロくらいですか?ちなみに私は10月納車予定です。

書込番号:25391639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/08/21 16:20(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
ありがとうございます!
(^○^)(^ω^)

書込番号:25391855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/08/21 16:25(1年以上前)

>筋トレ中ですさん
たしかにガソリン高くなりましたね笑
納車後すぐにガソリン入れに行きましたがピッタリ1万円でした笑

乗り心地に関しては、前車がハイブリッドだった為参考にならないかもですが、少し硬くなった気がします。
静粛性に関しても同じで、エンジン音がかなり大きく聞こえるかなと思いました。
ただ、それ以上に走りが楽しすぎます笑

書込番号:25391857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/08/21 16:25(1年以上前)

>バニラ0525さん
ありがとうございます!
そう言っていただけると嬉しいです!

書込番号:25391858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/08/21 16:28(1年以上前)

>yasu4788さん
おっしゃる通り、乗り心地が少し硬く感じるようになったので、助手席と2列目の人間は乗り心地良くないかもですね笑
ただ、ドライバーはめちゃくちゃ楽しいです笑

書込番号:25391861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2023/08/21 16:32(1年以上前)

>Z Pさん
私は一切迷いなくガソリン一択でした笑
ハイブリッドも試乗しましたがパワーが上がっていて、ストレスなく走れそうでした!
燃費に関しては、今のところストップ&ゴーばっかりの下道ばっかのため、5-6km/Lくらいです笑

書込番号:25391867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:10件

2023/08/21 22:20(1年以上前)

>ヴェル×2さん
ZPe4としては羨ましいので少しグチらさせてください笑

五味さんだったと思うのですが、ターボは「2000回転でシフトチェンジしてくからすごい静か」だそうです。
高速で比較的高回転回すHVにアクティブノイズコントロールがつかないのはいったいどういうことか笑

まぁ、(おそらく一部の)開発者がターボを愛してる感は、HVから見ても嬉しくはあります!

書込番号:25392249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/08/22 15:36(1年以上前)

おめでとうございます!

自分も25日に納車です。
自分はZプレHEVなので早いですが、自分のDではZプレのガソリンは一番早い人でも12月らしいです。

ガソリンターボではかなり早いと思います。
本当はガソリンターボがほしかったのでうらやましいです。(ガソターボだと自分は購入も不可といわれました)>ヴェル×2さん

書込番号:25392883

ナイスクチコミ!1


ZZ432RRさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/22 21:06(1年以上前)

>ヴェル×2さん

納車おめでとうございます!
私も迷わずターボにしました。

お聞きしたいのですがシートはブラウンかブラックのどちらにされましたか?
シートは迷いに迷ってブラウンにしましたが、ブラックも有りだったかもと思ったりしています。

もうひとつ、30系はアシストグリップがAピラーに付いていましたが新型はこれが無くなっていますよね。
乗り込み時、シートに擦ることなく乗りこめて重宝したのですがこちらはいかがでしょうか?

ご感想お聞かせいただけるとうれしいです。

書込番号:25393268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/08/22 22:17(1年以上前)

>Rikichi0913さん
確かにそうですね!
出だしは結構うるさいです笑
しかも個人的には結構ディーゼルっぽく聞こえます笑

書込番号:25393351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/08/22 22:19(1年以上前)

>すーーみさん
ではもうすぐですね!
楽しみですね!
ハイブリッドも良くなってだいぶ速くなりましたよね!
うちのディーラーの店長にも同じような事言われました笑
ターボは本当に珍しいですよ!と

書込番号:25393353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/08/22 22:23(1年以上前)

>ZZ432RRさん
私も迷ったのですが、ブラックにしました笑
あのグリップが無くなったのが本当に痛いですよね、、、
と、思ったんですが意外にも乗りやすいです!
ただやっぱりシートは擦りながら乗り降りになるかなと思います、、、
30の時から擦りながら乗り降りだったのであまり気にしてませんでした。

書込番号:25393357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/23 23:39(1年以上前)

おめでとうございます。満タンでの航続距離は、どの位でしょうか?

書込番号:25394729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/08/26 14:28(1年以上前)

ヴェルファイアZ P本日納車となりました!
割当台数が少ない1台みたいです。
販売店のスタッフの方々には感謝しかありません!

書込番号:25397641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/26 14:48(1年以上前)

ヴェルファイアZ P本日納車となりました!
割当台数が少ない1台みたいです。
販売店のスタッフの方々には感謝しかありません!
画像添付してありませんでした。

書込番号:25397657

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

皆さんは何年乗り続けますか??

2023/08/23 10:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

クチコミ投稿数:10件

HVZに乗り始めてから2年以上経過しました。
若干安っぽいインテリアは気になりますが、廃れないエクステリア、燃費には非常に満足してます。

来年初に車検なのでそろそろ乗り換えかと思っているのですが、皆さんは何年位乗り続けますか?

書込番号:25393749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5852件Goodアンサー獲得:98件

2023/08/23 10:19(1年以上前)

経済的に許されるなら、初車検前に買い替えが理想かな。

書込番号:25393752

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/08/23 10:28(1年以上前)

ヤリスクロスには乗ってませんが、私は気に入ったクルマは寿命まで乗り続けます。
トヨタ車なら15年は大丈夫でしょう。
しかし、浮気心が湧いてきたなら早めに乗り換えた方がお得かもしれませんね。
人それぞれです。

書込番号:25393760

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:10件

2023/08/23 10:40(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
>ダンニャバードさん

ありがとうございます。
初回車検が10万位かと思いますが、ちょうど浮気心も湧いてきてしまいまして。。
ネットで新古車でも漁ってみます。

書込番号:25393771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/08/23 12:22(1年以上前)

この車じゃないですが…

たった今トヨタの2L車、7年目の車検が終わりました。
コミコミ6万円未満。

時間にして1 時間。

ちっちゃくなった車検証もらって車検ステッカーをフロントウインドウ右上に貼って完了です。

書込番号:25393873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5852件Goodアンサー獲得:98件

2023/08/23 16:00(1年以上前)

とても安いようですが、ディーラー車検ですか?

書込番号:25394102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2023/08/23 16:45(1年以上前)

>ビィとくんさん

カスタマイズするせいも有るが
買い替え心をくすぐる魅力的な車が出なければ
乗り続けますね
今の車19年


書込番号:25394147

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:176件

2023/08/23 16:47(1年以上前)

買い替えで検討してるうちに家族に先に買われちゃったヤリスクロス
内装の質感の低さとエンジンが非力なのとエンジン音が五月蠅いのを除けばまあ良い車
家族のこれまでの乗り方的に壊れるまで乗る感じかな(乗り替え前は2003年式シエンタ)。

初回車検ならそんなもんでは?
格安車検で7万円台だし。

書込番号:25394152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5852件Goodアンサー獲得:98件

2023/08/23 18:57(1年以上前)

三回目車検て言うとりまんがな。

書込番号:25394302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2023/08/23 19:21(1年以上前)

>ビィとくんさん

自分は高値が付くうちに乗り換える派ですね。先日、ガソリンZを売却しましたが、かかったコストは年間10万円以内でした。
今年中に噂されるマイナーチェンジ前に乗り換えるのが良い気がしますが、エクステリアがあまり変わらないなら、大きく値下りすることも無いと思われます。

書込番号:25394332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2023/08/23 20:35(1年以上前)

これまでのクルマ歴を振り返ると、乗り換えのきっかけはほぼ
『これは乗ってみたい』と思えるクルマが発売されたとき、でした
もちろん予算範囲内ですけど

例外としては子供を授かった時に2シーター車を手放したケースあり

何年経った、何キロ乗ったとかは関係なく、飽きて他に乗り換えなんてありません

カッコつけた言い方をすれば、損得勘定はあまり考えずに乗りたいクルマに乗ってきた
とも言えそうですが(笑)

書込番号:25394451

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2023/08/23 22:26(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
>てらこやさんさん
>ナイトエンジェルさん
>BREWHEARTさん
>gda_hisashiさん
>じゅりえ〜ったさん
>ダンニャバードさん

コメントありがとうございました。
悩んでいる時点で欲しい(乗りたい)車がないことが分かりました。
これだ!と思える車が出てくるまでは暫く乗り続けようと思います。

書込番号:25394623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MIG13さん
クチコミ投稿数:3965件Goodアンサー獲得:156件

2023/08/23 22:41(1年以上前)

>ビィとくんさん

予算に余裕があればですが、ヤリスクロスのレクサス版 LBX はいかがですか?
私は、1.5Lエンジン(M15A-FXE?)でどこまで高性能(低NVH)を実現できるか? に興味があり、機会を作って試乗に出かけるつもりです。

書込番号:25394642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2023/08/26 05:22(1年以上前)

>ビィとくんさん

>悩んでいる時点で欲しい(乗りたい)車がないことが分かりました。

あはは、よく分かります。
結局今お乗りの車が一番合っているのかもしれません。

自分の話で恐縮ですが、私は長く使って体に馴染むほどに気に入るタイプでして、今のクルマはエスティマHVなのですが、これより欲しいクルマが世の中に存在しないと思うほど気に入っています。バイクも同じで、新しいうちは新型見るたびに買い替えたいと思うのですが、9年超えた今はもう壊れるまで乗るつもりです。
そう思うと余計に愛着が湧くんですよね。
下取りのこととか全く気にしなくなると、少々の小傷とかも気にならないし、逆に大切にしようと思う気持ちも強くなったりします。
まさに「相棒」のような存在となり、その時がくれば別れが非常に辛くなります。

書込番号:25397040

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

アリアは町中が良い

2023/08/26 05:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > アリア 2022年モデル

クチコミ投稿数:11件

発進時のなめらかさ、カメラの多様なこと、安全面、アリアは町中が良い、渋滞時にはプロパイロット2で気楽に
メルセデス、BMWともディーゼルを愛用、エンジンが掛かる時当然ブルとくる、高速で20KM以上の燃費、長い脚
(遠距離)を走るのに最適
70歳を越し、最後に電気自動車が乗ってみたくアリアを選びました、国産であることも条件でした、乗るたびに気
持ちの良さに感動するほど、町中なのでB6で十分、年間4万キロを走っていたころから大差、5000キロほど、
前期型のNSX,ナローポルシェ911、71年式、全ての思い出の中、日本車のキッチリした良さ、新車だからかもしれ
ませんがお勧めです。もっと電池が進歩して、航続距離、充電時間が伸びた10年後が若い方には良いかもしれま
せん。最後に質問です、音(オーディオ)をもっと良くしたい、お教えください。

書込番号:25397037

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 e-power燃費と充電履歴のグラフについて

2023/08/25 22:32(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:838件

※ぶっ込んでいくんでよろしく^_^

最近ハンドルのスイッチで遊んでいたら見つけた。
あれ、相当便利だね。

充電履歴見ると燃費との関係性のヒントになり、ペダルレスポンスを見直す良い機会になった^_^

書込番号:25396813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:838件

2023/08/25 22:50(1年以上前)

※ていうかこれ普通に師匠たちがやった方が費用対効果高いと思います。

ごしょうだからよぅ。
普通に弟子をここでマジで!何人か取ってください!!

書込番号:25396833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング