自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーメモリー使用 バッテリ交換報告

2025/04/19 09:20(5ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > ティアナ

スレ主 exizさん
クチコミ投稿数:84件

先日はメモリーを使用するかについてご回答ありがとうございます
メモリーバックアップを使用してバッテリー交換しましたのでご報告します

急遽 ディーラーに用事が出来たのでメカニックの方に同様の質問をしました
いい顔はされませんでしたが、フランクに答えていただけましたのでまずこちらをご報告
当該車両はたぶんラジオとか時計とかウインドウぐらいを再設定するぐらいだからメモリーバックアップは必須ではないとのことでしたが
良くあるのがメモリーバックアップをショートさせてヒューズを飛ばしたまま作業してバックアップが出来てないということが良くあるそうです
メモリーバックアップの端子 バッテリーの端子がエンジンルームにあるとけっこうショートしがちですとのことでした

というわけで
ショートさせないように気をつけて作業してメモリーバックアップも機能して再設定の必要のない結果になりました

ディーラーで交換してもらうと色々割り引きも入れて
見積もり価格41000円

今回
Amazonでパナソニック カオス17919円
Amazonでエーモン メモリーバックアップ 1480円
(単三電池8本は手持ちを使用のため含めず)
合計 19399円 でした

ご報告まで
ありがとうございました




書込番号:26151736

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2025/04/19 11:36(5ヶ月以上前)

>exizさん

なにごとも経験ですから、良かったですね。
バックアップ装置は次回にも使えますし....。

ちなみにですが、「グッドアンサーには限りがあるので」、ですが、3名までです。

書込番号:26151886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:96件

2025/04/19 11:42(5ヶ月以上前)

バッテリー交換お疲れ様でした。
今は工賃やらなにやら上がってるので、DIYで節約出来ますよね。

書込番号:26151895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1068件Goodアンサー獲得:41件

2025/04/19 15:47(5ヶ月以上前)

日産のアイドリングストップ車は故障診断機を用いて、バッテリー放電電流積算リセットを整備業者等でしてください。

書込番号:26152117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

購入時条件の破棄について

2025/04/18 20:01(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

スレ主 Garden。さん
クチコミ投稿数:6件

2024年4月に購入予約した際に
ボディコーティング、残クレ、現車下取りが条件でしたが、この度の報道があり再度交渉を行うと
無事、購入条件解除されました。
まだ車自体は来てませんが、まずは解除できてよかったです。一度交渉してみる価値はあります。ご報告まで

書込番号:26151192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2025/04/18 20:56(5ヶ月以上前)

ボディコーティングその他、解除の分がそのまま減額されましたか?

書込番号:26151261

ナイスクチコミ!3


スレ主 Garden。さん
クチコミ投稿数:6件

2025/04/18 21:20(5ヶ月以上前)

条件解除後の見積もりは今から再度やり直しなので
価格がどのくらい変動するかはわかりませんが、、
とりあえずボディコーティング分は間違い無く減額はされます。
また下取り車も値段が赤本から算出された価格での見積もりだったので、ここも変動があると思います。
メンテパックも条件にありましたがこれはそのままにしとこうと思います。

書込番号:26151286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウングレード

2025/04/18 10:41(5ヶ月以上前)


自動車 > BYD > ATTO 3

スレ主 kakyさん
クチコミ投稿数:2553件

https://youtu.be/ZZFwitmLv38?si=g-KDqDQbKO5I3ZLz
以前はできてたアプリのインストールですがアップグレードしてからできなくなりましたよね
それでダウングレードしてインストールする動画だけどこういうのは需要はあるのかな?
『壊れたらどうするんだ』という意見がありそうだからあらかじめ『自己責任で』といっておきます
アプリが全て動くわけじゃないけどChromeをインストールすればブラウザ上でいろいろできます

書込番号:26150650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ102

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 近々購入予定です。

2025/04/14 07:28(5ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:8件

昨日、ディーラーに行き、新型フォレスタースポーツEXの見積もりをしてもらいました。車両価格から5万円、オプション総額40万円から6万円の値引きを提示されましたが、この値引きは今の時点では良い方でしょうか?

書込番号:26145854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3436件Goodアンサー獲得:164件

2025/04/14 07:58(5ヶ月以上前)

>この値引きは今の時点では良い方でしょうか?

もう何度目かもわからんけど、 
下取り車の有無だとか、OPの内容とかで変わる。

仮に
A店が値引きゼロで下取り100万、
B店が値引き30万で下取り60万なら、
どっちが良い?

総額で比較しないと、値引額だけ見ても無意味って話。

あとさ、こんな所で迂闊に他人の値引きなんて聞いちゃって、
嘘かホントか確認しようもないのに、
私は30万でした、なんて話があるイッパイ出てきちゃったら、
今の条件で気持ち良く買物できる?

他人なんかどうでもいいんだよ。
自分が欲しい物の対価が納得いくものか否かは、
自分の価値観に照らして、自分で判断しましょ。

書込番号:26145883

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2025/04/14 08:02(5ヶ月以上前)

初めまして
私ならもう少し待ちます
理由はトランプ関税で今後、輸出は厳しくなり、国内販売強化に圧力が掛かります
つまり、今後の国内販売はある程度値引きしても量を売る方向になるかと思います
また、値引きとは関係ありませんが、新型車は何かと思わぬ不具合があります
スバルだけとは言いませんが、多いように感じます

私だったら大きな不具合も潰され、値引きもある程度期待出来る一年後以降の中間、本決算に合わせて交渉します
新鮮味が少し無くなりますが、、、

書込番号:26145887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2025/04/14 08:54(5ヶ月以上前)

Shinsyudaisukiさん

SUBARUはとうの昔に高い車両値引きをして車を売るスタイルはやめています。今の車両値引き0円が数万円程度でよいということなら期待はできるかもしれません。

関東の県ディーラーだと4/6時点でS:HEVは9月生産とアナウンスされており発表から3日で納車が3か月延びたそう。その勢いが先週も続いていれば年明け以降納車の可能性も示唆されています。モデル末期ならまだしもこれだけ人気でバックオーダーを抱えていれば来年4月のC型年改以降も強気の値引きは容易に想定されますね。

出始に不具合が多いというのはまあSUBARUあるあるなのでC型以降を狙うというのはアリだと思います。

書込番号:26145923

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2025/04/14 09:14(5ヶ月以上前)

>葉桜ボブさん

>車両価格から5万円、オプション総額40万円から6万円の値引きを提示されましたが、この値引きは今の時点では良い方でしょうか?

おおまかに言えば妥当だと思いますよ

値引きと言っても
下取りやOPや費用等によって計上される金額
値引きとする金額に変動があります

下取りは一般的に買い取り業者の方が高額な場合が多いです
OP等は車が届いたときすでに付いているメーカーOPより
工場出荷後に行うOPのほうが値引きが大きく
材料より手間の方が大きい物(例えばコーティング)の方が値引きが大きかったりします

費用には納車費用とか車庫証明とか
何を計上しているかにより
計上後値引き扱いにすれば
値引き額を大きく見せられる物もあります




書込番号:26145942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:187件

2025/04/14 10:42(5ヶ月以上前)

 何時も各車種の値引額の大小、或いは見込額についてご質問される方のスレッドを見ていて感じている事です。
 そもそも値引き額に「この値引額ならOK!」というものが存在するとしたら、各々の経済的基盤をペースとした個人的嗜好性や必要度にその車種が、どれだけ訴求するかによって自ずと浮かびあげって来る事により、其々の有するメジャーによって決定されるように個人的には感じます。

 先ず考えられるのは、販売サイドとして比較的利益率の高いDOP(例:フロアマットやサイドウインドウバイザー等のベースキット、ペイントコーティング等の施工処理、定期点検のセット販売の長期メンテナンス契約、車両本体及び艤装品の長期保証契約等)や、カー・ナビゲーション・システム等の高額DOP等を数多くオーダーすれば相対的に値引額が多くなり、値引額が多く感じられるだけなのです。

 何故なら、販売台数の多い都市部拠点の販社と販売台数の少ない地方販社とでは自ずと値引きに差異が生じます。
 仮に大幅な値引きが見込まれるとしたら、それは販売会社の資本力や地域性、メーカーからの販売奨励金の有無、販売会社の事情(メーカーキックバックやインセンティブ提供台数到達度見合い、需要期等を見越しての見込み先行発注車の在庫台数)、販売拠点毎のノルマ達成等、前記条件等がマッチングすれば或いは結果として値引きを得られる可能性も全く無きしにもあらずかも知れません。
 従って当該地域の車に纏わる販売環境(メーカー方針、販社の資本力、年間販売台数、気候風土)、購買人口規模、他メーカーとの競合状況、購入者ご本人の交渉力等も加味せず、各地域の過去販売データも十分把握せず値引き額が幾らだから目標額をクリアしているとか、もう少し値引きは可能であるとかの評価は、個人的には無責任で何を根拠としての記述なのだろうと何時も感じています。

 なお、全世界を震撼させたコロナショックにより、電子部品等のサプライチェーンの崩壊後、その再構築に時間を要していますしメーカーサイドも計画予定台数を生産するための工場稼働が精一杯で、一部需要集中モデルにあっては納期まで半年から1年以上の期間を要しているのが現代の状況です。

 また、基本的な情報としてですが、マーケットリリース直後のモデルはメーカーを問わず総じて値引きが僅少であり、それはSL系にも言えることだと思います。
 他の方もご記述していますが、元々「Boxer Engine」という特徴的なメカニズムに自負と自信を有しているのか、販売拠点の少なさも比例て過去から「薄利多売」を是としないメーカーですので、余り値引き額に固執しない方が宜しいかと思います。

 最後に当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、主宰者の定めた規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。
 明らかに購入に当たっての周辺情報(例:下取り車の有無や状態、資金調達〈ローン種別、現金〉等)が不足していますので、ご質問なされるのなら5(7)W2Hを基本情報として列挙すべきです。

 また当該規定には「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
 また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と記述されている文章があることも申し添え、お互いにサイト主宰者の運営規定に則り有意義な情報交換が可能な場となることを願っています。

書込番号:26146034

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6388件Goodアンサー獲得:481件

2025/04/14 11:18(5ヶ月以上前)

支払い総額が自分の価値観に見合うかどうかだけのことでは?

同じ車でメーカー希望小売価格が500万円で値引きが50万円と、メーカー希望小売価格が450万円で値引きがゼロなら、どちらが得?

欲しい車が500万円(値引きゼロ)と、欲しくない車が600万円から値引き150万円ならどちらを買うの?

書込番号:26146070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:187件

2025/04/14 11:26(5ヶ月以上前)

※書込番号:26146034の訂正

(正)→〈前略〉各々の経済的基盤をべースとした個人的嗜好性や必要度にその車種が、〈後略〉
(誤)→〈前略〉各々の経済的基盤をペースとした個人的嗜好性や必要度にその車種が、〈後略〉

書込番号:26146071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:47件

2025/04/14 16:09(5ヶ月以上前)

>葉桜ボブさん

何社か回って比べて安い所で買えば良いじゃん

書込番号:26146317

ナイスクチコミ!4


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/15 15:48(5ヶ月以上前)

>葉桜ボブさん
販社や店舗で違いがあるので参考にはならないと
皆さん言われてる通りだと思います。。

フォレスタースポーツを4月3日に注文しましたが、
中四国スバルさんは600台限定のキャンペーンが
ありましたが
他のスバルさんは基本値引き無しが多かったので
値引き入るだけ良しとするべきかと思います

ハイブリッドのグレードは
既に納期が長くなってます

待ってみてもさほど値引きが引き出せる感じでも
無いようなので
欲しいと思った時に乗りたい車を選んでは
如何でしょうか?

RAV4やカローラクロス、ハリアーも新型が出るような
話もありますし好きな車を買うのが良いと思います

書込番号:26147514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー 無償交換

2025/04/14 17:38(5ヶ月以上前)


自動車 > レクサス > LBX 2023年モデル

クチコミ投稿数:96件

昨年の3月に納車され今年の3月にバッテリー上がりが発生 デーラーに入庫点検充電をしてもらいましたがメーカーからの対策も出ているのとの事で新品バッテリーを無償で交換してくれました 実費で交換も検討していたので助かりました。

書込番号:26146417

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/14 18:17(5ヶ月以上前)

それは良かったです!

トヨタの別ハイブリッド車乗りの方ですが、中年としさんと同じ原因理由なのに消耗品だからっていう理由で有償になった方がいます。
もちろん新車から1年以内です。

書込番号:26146459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:96件

2025/04/14 18:55(5ヶ月以上前)

>中年としさん
それは良かったですね。
で、なんで怒り顔?

書込番号:26146504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2025/04/14 21:27(5ヶ月以上前)

>ナイトエンジェルさん
私の県ではレクサス店が1拠点しかなくそこまでの距離が遠くとても不便をしています
車輌価格がトヨタ車競合車種と比較しての割高感を妻からいつもいびられていて今回のバッテリー上がりで車内に閉じ込められ今までのトヨタ店ならJAFを呼ぶ事なく短時間で救出できたと思うと不満を持っていました
無償交換で少し改善しました

書込番号:26146698

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:153件 LBX 2023年モデルの満足度4

2025/04/14 22:01(5ヶ月以上前)

>中年としさん

>今回のバッテリー上がりで車内に閉じ込められ

の意味ですが、乗員が車内から出られなくなったということですか?

普段は押して動作させるe-ラッチのボタンですが、バッテリー上がりした時には引いて動作させるんですかね? 

こうした緊急動作に関するインターフェースは、だれもが迷わずに使えるものにして欲しいですよね。

書込番号:26146732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/04/14 22:28(5ヶ月以上前)

中年としさん

バッテリー良かったです。
そして奥さまが怖い思いをされたんでしょうね。

私の県もレクサス店は1店舗ですが、
近くのトヨタの系列店舗で対応してもらえます。

1度担当の方に聞かれてみてください。

書込番号:26146757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/15 08:32(5ヶ月以上前)

>中年としさん
トヨタと比較しての事です。
アフターサポートの面はレクサスは店舗数が少ないので仕方ないと思います。
レクサスは東京だと30店舗くらいありますが、田舎だと少ない。5店舗未満の府県もあります。
こちらの地域でも圧倒的にトヨタ系が多いです。台数が全然違うし高級車?オンリーと大衆車も商用車もそして高級車(センチュリーやクラウンなど)の一部を扱っているという違いもあるので仕方ありません。

新車からまだそんなに経っていない状況も含めて後々のメンテについてやはり店舗数が多いディーラーは便利有利でしょう。


書込番号:26147059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

ルキシオンの声は野島昭生さんにしてくれー

2025/03/25 18:46(5ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

トヨタ車って内装良いし燃費良いしアルヴォクとルキシオン悩んだ。乗せてもらうならアルヴォク運転するなら断然セレナでルキシオン購入。プロパイロット130キロって流石に怖かったけど最高に面白いしリモートパーキングなんかキムタク気分で最高。まじおいでおいででついて来てたまんなく可愛い。ナイトライダーのキットに憧れていたからルキシオンだけでも野島昭生さんの声にしてほしかった。日産さん有料でいいからできないかな。

書込番号:26123310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
RBNSXさん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/13 02:45(5ヶ月以上前)

ミサトさんにして欲しい、PC用音源CDはあります(エバンゲリオンの声優さんです)、サウンドイベントに割り当てます。

あんたバカぁ〜の声優さんではありません。

書込番号:26144529

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング