
このページのスレッド一覧(全17204スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年8月31日 23:02 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月31日 09:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月30日 22:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月30日 11:57 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月30日 08:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月30日 03:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




7月10日に契約し、8月30日にやっと納車されたので感想を書きます。スパーダ24T(2WD)です。
[ボディ色]
ブラックアメジストパール。カタログとはぜんぜん違ってかなり黒に近く、すごいかっこいいです。紫というより、めちゃ黒っぽい赤紫って感じです。これから買う方は、下のURLの上段の一番大きい写真が本物に
近いので参考にしてください。
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/spada/index.html
[燃費]
千葉柏=>東名=>富士IC=>富士山5合目=>富士IC
大人2名、子供1名乗車、荷物はちょっと、で7.2Kmでした
※途中15Kmの渋滞有り。エアコン常時全快。全体的に普通よりハイペースで。
渋滞がなければ、9〜10Kmぐらい行くかも。
[足回り]
セダンやクーペと比べてですが、足がかなり柔らかくてロールが大きく、カーブがめちゃくちゃ怖いです。高速降りるときの下りカーブでもかなりアンダーステアになり怖かったです。
背が高いのでしょうがないですが、足回り強化したくなりました。
(前の車がRX−7だったので、それと比べるのが間違ってますけど)
[5AT]
高速は静かです。それだけ...。せっかく5速なのに、スポーツカーのATのようにギアを固定できないのが残念です。
レバーはコラムですが、なれれば使い安いです。
[パワー]
通常はまったく不満ありませんが、山道など急な登り坂ではちょっとつらいです。でもほとんどアクセルを全開にすることはありませんでしたが、
2.4にしてよかったと思いました。
[ブレーキ]
かなりききが弱く感じました。これもこの車体だとこんなもんです。
(※セダンやクーペと比べて)
[室内]
後ろも窓が全開で開くので最高です。子供も大喜び。これだけでもステップワゴンを買う価値有りです。
室内は文句になし。めちゃめちゃ広いです。バタフライシートにしましたがスライドする範囲が広くて、変形も簡単なので申し分ありません。
しいてあげれば、リアのクールボックスが、エアコンの風を送っているだけで、使いづらいのが残念です。
全席と後席に、本物のクールボックスがあったらいいなと思いました。
あと、関係ない話ですが、ドライバーがシートベルトを装着していないと
ブザーがしつこくなるのがうっとおしいです。解除したい..。
[静粛性]
これはかなり◎。高級車並かも。静かすぎて気持ち悪いぐらいです。
エンジン音より、道が悪い時のタイヤのロードノイズのほうが気になりました。まれにキックダウンしてシフトダウンした高回転時には
VTECっぽいエンジン音がうなりますが、それはそれでかっこいいです。
[AFS]
バイクのヘッドライトみたいでおもしろいです。
ただし、高速や明るめの道路では全然効果がわかりません。
暗い夜道ではすごい楽しいです。おすすめ。
[エコランプ]
惰性で走ってるか、アクセルをわずかに踏んでるていどなら点灯するみたいです。ちょっとでも加速すると光らないみたいですね。
実用性無しっぽいですが、点灯してると得してる気分になれるので精神的にはいいですコレ。
[オフジョン]
・ダブルサンルーフ 室内が明るくなり広く感じられます◎。オフジョンの中では一番付けてよかったと思ったオプションです。うれしくて何回も開けたり閉めたりしました。
・カーテン カタログの見た目より材質が安っぽいです。いまいち。
・リアアンダーミラー バンパーの先が見えて安心。
・フットライト 使用頻度低い。いらなかったかも...。
・ビルトインテーブル めんどくさい。いらなかったかも...。
・フォグランブ 明るいしかっこいい。買ってよかった。
・ペイントシーラント 数ヶ月たってみないと効果が不明。
・ディチャージ 明るく不満なし。これは正解。
トータルでは、すごいいい車だと思います。ステップワゴン本当に買ってよかったです。これから買う人は、なんでもかんでもオプションをつけてしまわないように気を付けて欲しいと思います。
0点


2003/08/31 22:40(1年以上前)
詳しい感想ありがとうございます。
私も来週納車なので、楽しみな部分とあれって思う部分と分かった気がします。
まぁ〜、実際乗ってみないと分からないかもしれないですが。。。
納車楽しみにしておきます。
書込番号:1903006
0点


2003/08/31 23:02(1年以上前)
安全の為シートベルトはちやんとしてくださいね。せっかくいい車買ったんですから...
書込番号:1903083
0点





6年乗ったゴルフワゴンが8月の初めに車検切れになるので、車検通すかどうか悩みつつ、7月の発表前に展示していた近所のディーラーに見に行きました。第1印象は「でかー。」 妻は「エルグラントよりデカイデスヨ」という自慢げな営業マンの言葉におののき、そばにあったマーチに足を向け、結局すごすごとディーラーを後にしたのですが、その後の営業マンの熱意により、購入をしました。とにかくこちらの第1条件としては、「車検が切れる前に納車」してもらうことでしたが、ご尽力により8月6日に無事我が家にトワイライトグレイのプレがやってきました。「大阪府内一番の納車です」という言葉を裏付けるように、あくる日から盆休みを利用した、大阪〜九州のロングツーリングでも結局一台も兄弟車を見ていませんし、現在も「この車売れてないのかな?」と思うぐらい、未だにすれ違うこともありません。それはさておき、すでに2,000kmを走っていますが、走りについては特段の不満もない状況です。しいていくつか残念な点を上げると、オーディオは4スピーカーのものですが、音質はもうひとつです。チェンジャー機能はついていますが、標準ではないのでがっかりしました。またハッチバックを閉める際のベシャンという音は、ドイツ車から乗り換えるととても安っぽく感じました。
またコンソール周りの「触感」も明るい色目であることを差し引いても、少し安っぽい感じは否めません。ただ総じて、低い床面は年寄りや子供も乗りやすいし、シートも長時間のドライブでも疲れにくく、満足しています。それからサイドビューやバックモニターも意外と重宝していますので、つけてよかったと思います。値引きについては下取り別で30万程度だったと思います。
0点


2003/08/30 08:30(1年以上前)
兄弟車、見ませんねぇ。ほんとに売れてるの?って思いますよ。
私もデビュー時に交渉を始めて街中を注目しているのですが、
いまだに遭遇していません。
ハッチバックについては、閉めるときにガラスハッチの端っこが
揺れているのが気になりました。雨漏りしないだろーねぇ…
書込番号:1897868
0点


2003/08/30 12:20(1年以上前)
木曜日に中国道西宮名塩付近でグレーを、金曜日に京都市内で
ルミナスレッドを見ました。7/24発売で納期1ヶ月なので
今週ぐらいに納車された方が多いのではないでしょうか?
書込番号:1898252
0点


2003/08/30 14:56(1年以上前)
この前、大阪府河内長野で、ハイウエイスターを見かけましたよ。
書込番号:1898532
0点


2003/08/31 09:31(1年以上前)
チーム大阪1番さん、納車されていいですね。私は今週の土曜日(9/6)に納車予定です。今日、車検証のコピーをもらってきました。やっとプレサージュを買った実感がわいてきました(^^ゞ
書込番号:1900963
0点



自動車 > スバル > インプレッサ セダン


毎日通勤で使っているのですが、この一年間何もトラブルもなくかいてきです。この車はカローラワゴンからの乗り換えだったので、初めて乗ったときは踏み込んだときの加速に驚きました。2ドアという点がちょっと不便ですけどそれ以外はほぼ満足しています。
0点



2003/08/30 22:56(1年以上前)
タイプR.STIバージョン3で、H9年式です。
書込番号:1899724
0点





愛車のコペンがついに一年を迎えました。グリーンのボディはピカピカで塗装の質の高さには今でもほれぼれしています。皮のシートは少し罅の見えるところもあるので、最近出たタンカラーシートの特別仕様車をうらやましく思っています。一年たった記念に使用状況をご報告します。といっても欠点は何一つありません。軽のターボなのでエンジンの回転数が高いのは間違いありませんが、かつての軽ターボのフィーリングとは全く別次元のエンジンで、以前乗っていたB4(ターボではありません)よりも遙かにスポーティで車を操っている気分にさせてくれます。私の愛車はMTですが、燃費も相当無理しない限りは15qを割ることはありません。その他、屋根の開閉等もかなり頻繁に行っていますが、これまでトラブルらしいトラブルは全くなし。洗車も普通車の半分の時間でしかも背伸びもしないで終了します。ファーストカーとして乗るには不便な車かもしれませんが、家族用の車が他にあるなら、2台目は絶対コペンがいいですよ。私の場合、シビック、パルサー、ワゴンR、エスクード、カレン、B4、フィットにも乗りましたが、どの車よりも遙かに満足感の高い車です。
0点


2003/08/09 23:44(1年以上前)
いいですよねコペン。ボディカラーはやっぱグリーンが似合いますね。
書込番号:1841224
0点


2003/08/28 16:24(1年以上前)
どうなんでしょう?レザ―パックのシ−トって赤色なんですが、赤って太陽光とかですぐに退色してしまう色なんですが、色落ちとかないですか?またへたりやひび割れなんかはどうなんでしょう?
書込番号:1893213
0点



2003/08/30 08:14(1年以上前)
赤のレザーに今のところ色落ちはありませんよ。運転席側のシートにはわずかながらしわがよっています。でも、これはレザーシートの宿命かと思います。いずれはひびわれもあるでしょうが、つき一回程度の手入れをしていれば、かなり長持ちすると思います。それよりも、最近出たタンカラーのレザーがうらやましい!グリーンにはタンカラーがピッタリなのできっと出るとは思っていたけどちょっと悔しい!
書込番号:1897842
0点





私はモデルチェンジ直後のRD5に乗って2年になります。
なにかと4WD性能を問いただされるCR−Vですが、実用的には満足ですね。私は北国に住んでいますが、雪道発進でも坂道の時に後輪がアシストしてくれるので非常に便利ですよ。車高も結構高いし雪道でも不満なく走行できます。ただ、旋回時に安心が欲しいのならブイエスエーはつけたほうがいいかもしれません。あとで追加できないからね。
こだわりでオプションの革シートを選択しましたが、そのかいあって質感は格段にアップし、今では我が家自慢の愛車となっています。
燃費はとばすほうですがリッター9Kmは超えます。また、このクラスにしては税金が安いのも魅力ですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





