自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

親父誕生日記念!

2003/02/06 18:47(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エアトレック

スレ主 試乗マニアさん

今日で66歳になる父(誕生日おめでとう!)が、この車(20V)に乗って
います。
実家に帰った時に、たまに運転させてもらうのですが、なかなか良い車ですね。
坂もそこそこ登るし、老夫婦が二人で載る分には、十分ですね。

でも、今度のスポーツギアは、若い人に乗ってほしい。
「三菱は、そのうちこの車でパリダカ出るの狙ってる?」って位に、いい感じ。

書込番号:1282796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/06 21:16(1年以上前)

懸賞で当たるクルマってイメージです。

書込番号:1283161

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/02/09 03:14(1年以上前)

遅れましたが、お誕生日、おめでとうございます。
未だ未だ66歳。
エアトレック、満喫して欲しいです。

書込番号:1290370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

表は何で売れないの?

2003/02/05 21:37(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ

スレ主 NAOTARINの婿さん

表のLを妻用に購入しました、試乗して一番良く感じ、衝突安全基準が☆☆☆☆☆が最大の決め手でした。意外とこれを購入基準にされている方少ないのではないでしょうか?ドアの締まり音からKと思えない・・試して見てください。
普通車いらないと思える程広い。
不満は山道を走るせいか燃費が私が乗っている三菱FTOとあまり変わらない。
表が売れないのは、@内装がオーソドックス(表はやや女性向、裏は男ワイルド路線でいいのでは!)A女性をターゲットにしたCMでない。

書込番号:1280376

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/02/05 21:56(1年以上前)

モデルチェンジで裏・表の呼び名は消えています。現在はムーブ(旧表)とムーブカスタム(旧裏)です。
もっとも自動車事故対策センターの五つ星は旧モデルの助手席での成績ですから、旧モデルを購入されたということなのかもしれません。

書込番号:1280423

ナイスクチコミ!0


あらしょさん

2003/02/06 03:43(1年以上前)

やっぱ、カスタム系の方がスタイル的に受けているからでしょうねー
自分はL900カジュアル乗りですが(^^ゞ

>shomyoさん
じつは表裏って表現、結構生きてるんですよ
ダイハツとは直接関係ないんですが
エアロなんかだと、結構その表現で区分・販売されてます

書込番号:1281446

ナイスクチコミ!0


XMANvsMOVEさん

2003/02/06 05:40(1年以上前)

>旧モデルを購入されたということなのかもしれません。
旧モデル買ったの?

書込番号:1281498

ナイスクチコミ!0


XMANvsMOVEさん

2003/02/06 05:42(1年以上前)

>現在はムーブ(旧表)とムーブカスタム(旧裏)です。
どっちも2世代前のムーヴでしょ。

書込番号:1281499

ナイスクチコミ!0


あらしょさん

2003/02/06 22:01(1年以上前)

まぁ表裏は規格変更前の表現ですからねぇ
規格変更後はカジュアルとカスタムで分けてますからねぇ

しかしダイハツから〇〇―XXの冠詞が消えたのは淋しい

書込番号:1283337

ナイスクチコミ!0


スレ主 NAOTARINの婿さん

2003/02/07 20:28(1年以上前)

表裏の件情報ありがとうございました。
購入したのは新モデルです。
雑誌でムーブ3:カスタム7の割合で売れている内容を見て
ムーブ購入者として少し残念に思った次第です!
妻にいたっては、本当にムーブで良かったのかと他車のCMを見ては
”こちらがおしゃれ”等と言って、後ろ髪をおもいっきり引かれております。
”まじめ”というどこかのキャッチは、ムーブに合うのではという気が私はしていますが、もう少し内装に”しゃれっけ”を出して欲しい気がします。
とはいっても、ダイハツが少し好きになったNAOTARINの婿でした。

書込番号:1285774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

AIRTREK TURBO-Rのユーザーです。

2002/11/27 23:18(1年以上前)


自動車 > 三菱 > エアトレック

スレ主 AIRTREKさん

AIRTREK TURBO-Rのユーザーです。
カキコが無いのでとても悲しいです。(;;)

以下の点がこの車は○です。

1.馬力がある。
 1.54tの車とは思えない加速をします。
2.室内が静か。
 意外と静かです。高速でも5A/Tの為エンジン回転が低くうなりません。

3.立体駐車場でもOK!!
 全高1.55メートルです。
4.価格が安いです。
 240馬力で\229,500です。さすが庶民の味方。他社ではありません。

以下の点がこの車は×です。

1.燃費が・・・・・
 ターボ+オートマで燃費があまり良くありません。街乗り6.5km/l位です。
2.足回りがチョッと硬過ぎるかも。
 高速の継ぎ目、峠のコーナーのガタガタ舗装ではチョッと辛いかも。

とまあ、こんな具合です。

書込番号:1094066

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2002/11/27 23:31(1年以上前)

質問。三菱の値引きはどの位でござろうか?あと純正タイヤの種類は?オールウェザー?

書込番号:1094097

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/28 02:05(1年以上前)

AIRTREKさんこんばんわ。一人でいっぱい書いちゃってください(笑)
昔から、4G63ターボは、燃費が悪いと評判(?)ですね。
私の今の車RVRは、4G63(NA)、5MT、4WD、車重1.34tなんですけど、走行10万キロの平均燃費は9.8くらいです。
でわまたエアトレックのお話を、よろしくね♪

書込番号:1094477

ナイスクチコミ!1


スレ主 AIRTREKさん

2002/11/29 21:17(1年以上前)

>三菱の値引きはどの位でござろうか?

通常は¥20万くらいでしょうか。私の場合、三菱の決算期に購入したこともあり、¥35万+諸経費の一部カット+ディスチャージヘッドランププレゼントでした。

>あと純正タイヤの種類は?オールウェザー?

純正タイヤはヨコハマ製サマータイヤです。純正サイズは215/60R16で、225/50R17+ラリーアート製アルミホイールが選べます。

<<今後の予定>>
ナビ取り付け(DIY)

書込番号:1098520

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2002/11/29 21:38(1年以上前)

サンキュでござる。しかし16インチ標準とは時代も変わるもんですな〜。よく考えればオールウェザーだとパワーに追い付かないでござるな。十分エンジョイなされよ。

書込番号:1098573

ナイスクチコミ!0


スレ主 AIRTREKさん

2002/11/30 19:06(1年以上前)

同感です。チョッと前までは14インチ、15インチが当たり前の時代でしたね〜。最近では自転車のリム径じゃないんだぞ〜と思わせるくらいの18インチなんてものも・・・・・。

 話はかわりますが、エアトレックってタックイン挙動が割りと強めに出るんですよね〜。前後荷重比率が95:50くらいですから、当然かも・・・・。雪道では要注意です。

※22:00過ぎるとカキコができないよ〜 (;;)

書込番号:1100584

ナイスクチコミ!0


さとてぃんさん

2003/01/28 00:49(1年以上前)

ども、はじめまして!黒TURBOユーザーです。
いいとこも、悪いとこもエアトレさんの言う通りです。
それと、車外のエンジン音って、うるさ目じゃないっすか?
自分のとこの燃費は街乗り6km前後、遠出して10km超です。悪いです。
あと後部座席に乗り家族にもよく言われますが、スポーティとは言え、足回り硬すぎませんか?
(東名は大丈夫でしたが、関越ではスタッドレスでかなりノイズ拾いました。)
ちなみに、タックイン挙動って何ですか?

P.S マフラー変えてみたいんですが、いいのってありますか?
    (ターボの馬力が落ちないのがいいです。上がるなら尚可。)

書込番号:1254421

ナイスクチコミ!0


スレ主 AIRTREKさん

2003/02/07 00:56(1年以上前)

さとてぃんさん。おばんです。銀ターボ三菱レッドマッドフラップ付きに乗ってます。
ADSL乗換えでしばらくチェックがお留守でした。

私は以前CD5Aランサーに乗っていたので、エアトレックの方が静かに思えます。エンジン音は値段相応かな?セルシオみたいだと逆に静か過ぎて困っちゃうかも。

タックインとは、「ブレーキングやシフトダウンした時に車の過重が前に移動して、フロントのグリップが増し一時的オーバーステアー状態になる事。FF車などはこれを利用して鋭いコーナリングをする事が出来る。」ということです。
 以前、峠に走りにいったとき、突然後輪がツーッといったときは少々冷や汗ものでした。

 燃費は相変わらず6.5〜7.0km/l位でしょうか。エアトレックは低速で燃費を稼ぐのはちょっと難しいです。なぜなら、低速域でトルコンが直結動作するまでアクセルを絞るのがなかなか・・・最近は思い切ってマニュアル操作をしています。

 足は相変わらず硬いですね〜。なんか、とがった硬さを持ってるんですよね〜。ラリーアートのショックに変えると落ち着くと言うような記事がどっかの掲示板にありました。お金に余裕があればお試しあれ。

書込番号:1284028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足してます・・。

2003/02/06 06:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > ボンゴフレンディ

スレ主 まいぺえすさん

平成5年のセレナ(5F)から、平成8年式のフレンディ(オートフリートップ)に乗り換えました。10年、24万K走行してましたし、子供が3人では狭すぎるので決断しました。新車を買う金がないんで、オークションの個人売買で52万・・・・でした。中古車屋で見積もると、なんやかんやと値段が上がってコミコミ100万位に上がってくるもんでね。ミッション暦25年・・初めてのATです。感激!感激!なんと右足だけで運転できるんですね!楽楽です。セレナに比べて・・・エンジンはディーゼルながら静かで音が室内にこもりませんね。パワーもありますし燃費も私の走り方では10Kはいきます。ただ、ブレーキが甘く、コーナーが怖いです。重心が高いせいか、アウトインアウトに徹しないと事故ります。セレナのコーナーリングはスムーズでしたけど・・。フル装備なので、とっても快適・・。ロールカーテンはいい!うっとうしくないですね。すっきりします。エンジンが真ん中にあるんで、ウォークスルーはできないですけど、その分重量配分が5対5になり、メリットがあるはずです。当時は理想的な設計だったと思います。現在はスペース重視ですけど・・。オートフリートップのハイパースライドシートなので、非常に重宝してます!停車時のユーティリティは抜群!立って着替えが出来ますし、簡易モードをつかって対面もできます。子供は2階でテレビゲームをしてますね・・。「陣地」ができたって、喜んでいます。足元広広の設定もできますし、3列目は跳ね上げではないので、わずわらしくないです。跳ね上げは、「作業」がおっくうですからね。ただ、本格的にキャンプをする方はそちらの方が・・いいとおもいますが・・。エルグランドよりも「広い」と思います。オートフリートップの利便性を追求するなら、「中古」で十分です。そろそろ・・モデルチェンジがあるかもわかりませんしね。とりあえず、今日はここまで。

書込番号:1281523

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/02/06 21:33(1年以上前)

セレナで24万キロとはよく乗ったね。
メンテナンスに掛かった費用が気になる。

書込番号:1283227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

総合的には○

2003/02/06 12:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 NOAHNOAHさん

ノアS-G購入してから10ヶ月がたちましたので使用感を報告いたします。
室内の広さ・・○ 乗り心地(ダウンサスで更に)・・○ 燃費・・△
今まで乗ってきたワンボックスに比べ総合的には・・○だと思います。

書込番号:1282005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/06 13:48(1年以上前)

ダウンサスで乗り心地いくなるんですか?

書込番号:1282190

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOAHNOAHさん

2003/02/06 17:21(1年以上前)

若干かためになりますがロール等がおさえられるので、
私はよくなったと感じます。あとは人それぞれの感覚の
違いになると思います。
子供たちも車酔いしないので○です。

書込番号:1282591

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/02/06 17:23(1年以上前)

ショックもかえないと

書込番号:1282597

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/06 21:21(1年以上前)

乗り心地が良くなったとはドコのダウンサス?

書込番号:1283181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

99年式1.8GLi

2002/12/30 17:11(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 toorisugari Ver2.01さん

書き込み1号ゲット

は、さておき、
愛車のインプレをば

購入は99年に、
動機はプジョー106を見た帰りに冷やかしでディーラーへ行ったら、
イヤーモデルの切換りで在庫車を約40万円引き(下取りのビートが40万)で
見積もられ、総合的な質感も良かったので購入しました
(本来なら予算オーバーだった)

乗ってみて
良い点
 内装の質感、精度は抜群。
 走っても安心感がある。
 純正のミシュランは、バランスがとてもよかった
 (48,000Kmでまだ未交換)
悪い点
 1.8ではちょっとトロイ感じ
 燃費 街乗り7-8Km/L、高速10-11Km/L
 エンジン音はうるさい(室内への騒音は小)
 乗り心地はちょっと硬め

 総合点としては、90点といったところ

でもとても気に入っています。あと2-3年は乗るつもりです。
自分としては良い買い物だったと思ってます。

外車は値引きが少ないと思ってましたが、
気に入れば、在庫車等もねらい目ではないかと思います。
(これは国産車にも通じますが)

駄文乱文すいませんです。

書込番号:1175125

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/01/03 11:45(1年以上前)

>純正のミシュランは、バランスがとてもよかった
 (48,000Kmでまだ未交換)
ウェイトは何gですか?4輪とも同じ数値でしたか?お知らせ下さい。

書込番号:1184667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2003/01/12 12:47(1年以上前)

99年式1.8GLiだと、高速道路などではダルイでしょうね。
2001年に購入を考えた際、2.0GLIとGTIを試乗しましたが、2.0GLIはエンジン音と振動が結構多くてあきらめてしまいました。(前に1.8GLiを試乗していて気に入ってました)
結局、無理してGTIを購入することになりましたが、在庫切れで豊橋に3台あったGTX(1.8ターボ・本皮シート・純正TVナビ付)という当初考えてもいない車を50万円引きで購入しました。(2000年モデルになります・2001年モデルとは、アルミが違います)
元気の良い車ですが、燃費が悪いです。
また、とても車体価格340万円に見えないのが・・・。
ウィンドウガラスの滑車不良で左右無償修理とマスターバック交換をしましたが、それ以外は気になる不良はありません。
夏場の暑さで、4枚のドアしたから防錆対策用のロウがたれるのは愛嬌でしょう。

書込番号:1209344

ナイスクチコミ!0


ぼくもほしいなさん

2003/02/05 08:21(1年以上前)

私もゴルフW欲しいです。新車は買えそうに無いので中古車狙いです。TとUには乗っていたのですが、そのころと比べサイズが大きくなっているのが気になっています。オーナーとして、気になっていること不便なことがあったら教えてください。ディーラーに行っても良いことしか教えてくれないもので。よろしくお願いします。

書込番号:1278682

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング