自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2580127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

中々だと 思います。

2003/02/04 21:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ライフ

スレ主 ぴょんぴょんぴょんさん

平成12年に購入しまして、約3年半乗りました。(現在は、エブリーワゴン)に乗ってます。走行距離35000km、タイプG。ブラック。

非力(50ps 3AT)な感も多少有りますが、ほとんど1人で使用しましたので、コレでいいかなって思います。
とにかく町乗りは楽の一言。特に駐車や対向擦違いは、楽楽です。

唯一の欠点は、男性ユーザーをあまり見かけないことかな…

書込番号:1277296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ナディア

スレ主 onsensukikkoさん

ナディア気に入っています。1代目ナディアは2年4ヶ月で6.5万キロ以上走ってくれましたが、全然元気でしたし、乗り心地も変わらず、その後部座席の広さと快適さに足の悪い母も乗り込みやすいし、酔わないと言ってました。RVぽくないけど運転席が高く、見やすい、街乗りにもでかすぎず、スーパーのPへの駐車もしやすい、燃費もそんなに悪くない、おまけに走行距離の割には下取りを良くしてくれたので、昨年の春、また同じナディアに(^o^)/ 今度はD-4エンジンで、少しその走り出しのパワーの違いや独特の振動?にあれ?と思いましたが、今は気になりません。きっとこのまましばらく乗り続けることかと思います。

書込番号:1274014

ナイスクチコミ!0


返信する
chamiyaさん

2003/02/04 13:13(1年以上前)

先日、初車検でした。出たころはどうかなと思っていましたが、乗ってみると使いやすくて気に入ってます。先日の車検の際、セールスマンに聞いたのですがこの6月で廃止になるそうです。ショック!

書込番号:1276142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノアとても良いです!

2003/01/26 21:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 たにやん5305さん

本日、エスティマエミーナからノアの新車に乗り換えました。前の車がディーゼルエンジンだったのでノアのエンジン音の静かさには大満足です。FFで加速も4人(妻、子供小学生2人)乗っても申し分ありません。内装は収納が多く、ドリンクホルダーも多数ありファミリー向きにとても工夫されてます。エミーナも気に入って9年間乗れましたが、今回のノアも飽きずに乗れそうです。ちなみにノアとの競合車はセレナとボクシー、スッテプワゴンでした。セレナは内装と外装も結構気に入っていましたがそろそろフルモデルチェンジがありそうなのでパス、スッテプワゴンは片面ドアと内装が明らかにトヨタ、日産より劣っていたのでダメ。最終的に年間半分以上乗る嫁さんの運転のしやすさを考え安心のトヨタ社のノア、ボクシーに決めました。ボクシーはノアとほぼ同レベルの車種でも5万円ほど安かったのですが、フロントが若者向きで(ホンダの車みたい)気に入らず最終的にデスチャージライトの付いたノアとなりました。春休みには高速道路を使って旅行に行きます。とても楽しみです。そうそう最終的にメーカー純正のエアロパーツを付けたのもとても良かったです。

書込番号:1250353

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/26 21:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。家族で楽しくドライブにはもってこいの車ですよね。
(^.^)

書込番号:1250519

ナイスクチコミ!0


ノア乗りさん

2003/01/26 22:18(1年以上前)

ノアを購入し一年経ちました。自分もそこそこ満足しています。
燃費が悪いこと以外は…。
普段街乗りしかしないのですが、6〜7です。一回だけ高速乗りましたが同じかむしろ悪いくらいでした。100キロ程だと回転が通常のそれより高い為だと思いますが。エンジン音も気になりました。

書込番号:1250639

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/26 23:30(1年以上前)

エスティマからの乗り換えなら快適だろうね。
初代のエスティマは床下にエンジンがあって五月蝿かった。

書込番号:1250943

ナイスクチコミ!0


与太さん

2003/01/28 09:35(1年以上前)

この車トヨタの車でなくダイハツ車なんですけど。いわゆるOEM車です。別に車の出来がうんぬんでなくて、勘違いされてるとかわいそうなので。カーライフを堪能してください。

書込番号:1255086

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/28 20:27(1年以上前)

そんなこと誰でも知ってるよ
組み立てがダイハツの工場なだけ。

書込番号:1256454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/29 22:04(1年以上前)

製造元のメーカでラインナップしてない車はOEMとは言わない・・・

書込番号:1259810

ナイスクチコミ!0


ノア蔵さん

2003/02/03 23:50(1年以上前)

僕はフルモデルチェンジ前の末期 V型ノアに乗ってます。 発売と同時に 買い替えようかとディーラーに見に行きましたが、旧型より室内長が短く ヒップポイント間隔が狭くなったので 買い替えを見送りました。
それでも、新しい車は 見ていると欲しくなってしまいますね。
製造工場ですが、今回のフルモデルチェンジより、トヨタ車体にて製造されております。 完全なトヨタ車です。 ダイハツ製造ではない。
また、OEMではなく委託生産と言います。
信じられないなら、こちらへどうぞ。 http://www.toyota-body.co.jp/
アルファード、エスティマ、ハイエース等と一緒に作られています。

書込番号:1274928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アテンザ買った!

2003/01/29 01:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン

年明けに納車されました 乗ってみてアテンザにして良かったと満足です!
アテンザは見て良し、乗って良し、値段も良し(笑)のクルマだと思いますよ
アコードと比較しましたが、乗り味?(言葉が正しいかな?)が決め手となりました ゴルフから乗り換えたのですがついに日本車もここまできたか!という感じです・・・

書込番号:1257630

ナイスクチコミ!0


返信する
Y2KKさん

2003/02/01 07:52(1年以上前)

たしかに『アテンザ』の最大のウリ(魅力)は車との一体感だとよく言われています。しかし、これは試乗してやっと分かる魅力なのでCMなどでは伝わりにくいだろうかと思いますね!
しかしデザインが気に入ったから購入を検討し、いざ試乗した時には期待を裏切らない、そして購入につながるといった事もこの車に関してはこれから多くあると思います。
DHEさんは『乗り味が決め手となった』言っていますが、正しい選択だったと思います。

書込番号:1266306

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/02/01 09:04(1年以上前)

ちなみに他車と比べても車幅が少し大きいですよね。そこは特に気になりませんでしたでしょうか?逆にハンドル切れ角が大きい分楽かな?
アテンザスポーツ気になってます・・・。

書込番号:1266402

ナイスクチコミ!0


スレ主 DHEさん

2003/02/03 00:54(1年以上前)

アテンザを1ヶ月乗って感じた事は、本当に気持ちのいいクルマです。街乗りOK,高速&峠道OK牧場(笑)という感じです。燃費もいいしね。(正確には測っていないけど、10Km近くはいってるみたい。
ところで、昨日ディーラーへ1ヶ月点検に行ってきたのですが、待ってる間に、ファミリアSワゴンに乗ってきた車検の見積りかなんかで来ているお客に、営業マンが「アテンザでも乗ってみますうー」と勧めて、その人が試乗に行って帰ってきて「これいいねー」といきなり新車に替える話しになっちゃって、おもしろかったなあー。でもホント乗ったら欲しくなるクルマですよ・・・・
あと3ナンバーボディですが、街中ではそんなに気を使うことはないですよ。

書込番号:1272465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですよ

2003/01/31 21:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クルーガーV

スレ主 m.kiyochinさん

H14.10に購入しました。グランビアのディーゼルから乗り換えました。燃費もよく、静かなエンジン音には感動しました。

書込番号:1265055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今まで乗った車の中で一番かな

2002/11/24 17:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ナディア

スレ主 サラファさん

シビックから始まってカローラ、ブルーバードU、ブルーバード、カムリ、ビスタ、そして2年ほど前にナディアを買いました。買う前に日産のリバティやホンダのストリームなどに乗ってみましたが、これらは人気だけが先行して、値段の割に今一歩の感、ナディアのほうが格上でした。
 はっきり言ってこの車はコストパフォーマンス(価格に対しての出来映え)の非常に高い車(恐らく国内3本の指に入るのでは?)ではないかと思ってます。
 なんでこんなに人気が無いのでしょう?視界がよく、運転がしやすく、室内の広さや、静かさ、乗り心地は高級車以上です。不思議です。
 一見、ミニバン風ですが、5人乗りで室内は高級サルーン並、一般のセダンより少し車高が高いので、屈まなくてもすんなり乗れるところがまたいいところです。
 スタイリングは好みですが、私は気に入ってます。

書込番号:1087182

ナイスクチコミ!0


返信する
おがた,Kさん

2002/11/24 18:19(1年以上前)

同感,燃費良し、タイヤ幅ワイドなので,高速走行も安定していますよ。
多分,人気がないのは、車高の中途半端な高さの為,高層の駐車場に駐車出来ない場合があるのではないかと。私も3年経過していますが,手放す気,毛頭有りません。6台目の乗り換え、

書込番号:1087235

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/11/24 19:04(1年以上前)

室内が広くゆったりとできるので良い車だとは思うが、トヨタのD-4エンジンは何かとトラブルが多いので営業マンもやる気がないんでしょう。

書込番号:1087324

ナイスクチコミ!0


車乗り潰し派オジサンさん

2003/01/30 23:23(1年以上前)

3台目(過去の2台はどれも10年くらい乗った)ですが、ナディアは大好きですね。無理して7人乗りにせず、ゆったりと5人乗りなので室内が広い。特に後部座席が広く、ステップも低いので老人でも乗り降りしやすい。運転感覚はセダンと同じで、スタイルもかわいらしい。2年前に買った時はほとんど町で見かけなかったけど最近増えて来ましたね。
燃費が悪く平均して6〜7km、高速道路を長距離ドライブしても10km少し超える程度なのがたまにキズですが、全体としてはとても満足しています。

書込番号:1262852

ナイスクチコミ!0


牛タン定食さん

2003/01/31 21:05(1年以上前)

ナディアは初めて買った車です。
初めての車なのでリバティを対抗馬に相当悩みました。
音も静か、視界もよく、シート・乗り心地はかなりいいです。
買ってよかったです。
D−4の出る前のタイプですが、田舎のせいか燃費は10〜12キロあります。

書込番号:1265041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング