自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579534件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオの不満解消

2024/04/19 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

HEVですがオーディオの音質に不満があり
改善を試みました
まず購入したのはTOON XとサブウーファーはカロのTS-WX1010A
先にTOON Xを取り付けて視聴し音場の感じは向上するが低音の不快感は変わらずスピーカーも変えないとダメかなと思いつつウーファーの取り付け
TOON Xのサブウーファー端子からでウーファーの取り付けも完了し聴いたら激変!
凄く良くなり、個人的にはこれで満足な音質になりました
スピーカーは標準のままでいきます
あとはTOON Xの設定を詰めていく所存です
2つで75000円程度なのでコスパはまずまず

TOON Xの取り付けはビートソニックが40アルヴェルの取り付け作業を上げてるので見れば簡単です
ウーファーはバッ直あるので覚悟してましたがHEVはエンジンルームでは無く左リアにあったので楽々でした
ウーファーの取り付け位置はリアの床下です
蓋をしてもそれほど影響無いので荷室を占有されずに綺麗に収まりました
表面の素材が床下素材と一緒?で違和感全くなしです
ただ、床下に収める場合TS-WX1010Aはシンデレラフィットです
ギリギリ入るサイズなのでワンランクでもサイズアップすると床下には入りません
シートレールに物理干渉します
車いじりは楽しいですね

書込番号:25705694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/04/20 20:43(1年以上前)

>ひろきさん
こんにちは
TOON X、評判良さそうですね
私もこれを取り付けようか悩みました
他にもゴールドホルンのDSPなんかも良いと聞きますね

ただ、DSPをつけるとANCが効かなくなるのでは?という不安から、私はKICKERの純正交換用スピーカーを取り付けました

なにぶん、標準のディスプレイオーディオからの出力のみなので、イコライザーが高中低の三つしか無いため微妙な調整はききませんが、概ね満足です
動画で交換前と後の比較がアップされていましたのでご参考まで

https://youtu.be/7KJ5cFt6RCc?si=zNr0JcDbUp7wVXdU

書込番号:25707666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

2024/04/21 01:29(1年以上前)

こんばんは
ANCを気にしていると言うことはまぁくくんさんはターボなのでしょうか
ZP HEVはANCが無いので気にせずいじれます

私はノーマル状態の時、Treble -1 Bass -4で聴いていました
Bassをマイナスに振らないとボワボワした締まりのない低音が不快でした
KICKERはネットで拝見はしていましたが、満足されているようで良いものなのですね
ただ、視聴できるところがなくて
お手頃スピーカーで軽く視聴できた限りはアルパインの18cmセパレート2ウェイスピーカーが好みでした
アルパイン、カロッツェリアは早めに40系の適合を確認して頂きたいところです

TOON Xを選んだのはケーブルを噛ますだけで車種別プリセットまであってお手軽だったからですね
今後設定いじってみようと思ってます

書込番号:25707962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

公式ホームページ見て妥当な価値を実感しました。
300と大差無い価格でちょいと意欲がうせていましたが外観も安全機能も内装もプラドとは雲泥の差。プラドを7年乗っていたので買い替えは昨年8月の発表時点で担当営業に必ず買うのでよろしくお願いしますと伝えていました。ディーゼル希望でしたが可能性が高いのはガソリンとの事でガソリンであれファーストエデションを是非買います!と約束して昨日契約?しました。
自分にとってはプラドと比較して糞高い価格ではありますが公式ホームページを見て妥当な価値以上な価値を感じ実車も見ていないけど納車が待ち遠しいです。
貧乏人だからこそ夢の車に乗れるって嬉しくてたまりません。

書込番号:25706308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2024/04/20 21:21(1年以上前)

貧乏人でもセキュリティは気にかけなよ。
最低でもガレージと社外セキュリティ。無ければ半年以内に無くなると思いますよ。

書込番号:25707716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2024/04/20 21:40(1年以上前)

ご忠告ありがとうございます。
貧乏人ってそのお金をおしんでしまうんですよね。
保険です補償されても、保険料が上がるし対策は必要ですね!検討してみます。感謝感謝です。

書込番号:25707741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

標準

ランクル250 実車展示

2024/04/20 16:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル

秋葉原で実車展示があったので見てきました。
以下は個人的な感想です。

展示はGXのみでモデリスタなどが付けられてましたが、実車見ての感想は、まずカッコいい!!
それと内装もプラドと比較して大幅に豪華になってました。300に寄せているところもいくつかあり、プラドの後継機というよりは、300の兄弟分として申し分ないと思います。
ナビも大きいし、これなら250の価格も納得かなと思います。
個人的には丸目ホワイトパールがヒットしました。

確かに、初回購入枠は値引きがなかったり、成約があったり販売店によりまちまちですが、車体価格としては決して割高だとは思いません。

あとはランクルが好きなのか、同価格なら他社でもいいのか個人的なところだと思います。

書込番号:25707311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:74件

2024/04/20 16:47(1年以上前)

>ラッキーセブン7777さん
展示会に行けて、うらやましいです。
やはり、ホワイトパールですか。ブロンズメタリックの色はどんな感じでしょうか?

書込番号:25707354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/04/20 17:00(1年以上前)

>ラッキーセブン7777さん
ZXのファーストエディションではないですか?

書込番号:25707369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2024/04/20 18:53(1年以上前)

>250ランちゃんさん
ブロンズメタリックもカッコよかったです。
個人的にはホワイトパールがすごくしっくりきてましたが、モデリスタの効果もあるかもです。

書込番号:25707517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2024/04/20 18:55(1年以上前)

>じんゆいさん
ZXのファーストが展示されていましたが、内装がブラックであったり、市販される車とは違うと担当の方が言ってました。
あくまで展示仕様なのだと思います。

書込番号:25707521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

C220d MP202401納車

2024/04/17 08:52(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2021年モデル

クチコミ投稿数:10件

C220dステーションワゴン MP202401が納車になりました。アンビエントライトプレミアム以外のオプションが全て装備されています。その前に半年ほど乗っていたW206(ガソリン、MP202201)との比較になります。

【良い点】
*足回りのドタバタ感が大幅に低減されていて、「乗り心地がいい」と感じられること
*ステアリングもクイック感が抑えられていて、特に高速のコーナーで安定した挙動になっていること
*ブレーキの違和感もだいぶ解消されていること(まだ、多少ギクシャクするが)
*ブルメスターの音が想像以上に良かったこと
*高速を制限速度+αで走った時の燃費が20km/Lを大きく超えること

【残念な点】
*標準のタイヤ(グッドイヤー)のロードノイズ、タイヤの共振音が大きいこと
*MP202201に比してアンビエントライトが簡素になったこと(夜間のウインドウ、ミラーへの映り込みが減ったので、その分、安全になったのかもしれないが)
*依然として内装のプラスチック(特に足が当たる部分)のクオリティが低いこと
*キャンペーンをやっていても乗り出し900万円を超えること

走行距離の少ない認定中古を買おうかと思っていましたが、MP202401にして正解だったと思います。導入初期の
車両の乗り心地やブレーキにがっかりなされた方は、最新型に乗ってみることをお勧めします。

書込番号:25702606

ナイスクチコミ!8


返信する
a2de8bmさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/20 12:34(1年以上前)

C220d ステーションワゴンの購入を検討しているものです。

乗り心地に関しては、電子制御ダンパーの恩恵はいかがなものでしょうか。

車庫入れなどで、後退しながらステアリングを切ったときのリアアクスルステアリングの挙動に違和感はありますか。

書込番号:25707112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/04/20 13:26(1年以上前)

>a2de8bmさん

*電子制御ダンパーをディフォルトのConfortからSportsに変更すると、車体の上下動が抑えられたソリッドな感じになるので、電制は効いているように思います(SportsでもMP202201のセッティングよりは柔らかいです)。MP202401のAMGライン・電制サスなし車に乗ったことがないので、断言はできませんが、状況によってサスのレスポンスを変えられる電制サス付き車は、「あり」だと感じています。

*車庫入れ時のリアアクスルステアリングの挙動について私も懸念していたのですが、違和感はなく、単に「よく曲がる」といった程度です。自宅の車庫で数回練習したら真っすぐに停められるようになりました。通常の走行中、リアアクスルステアリングが付いていることを意識することはほぼないです。よく制御されていると思います。

書込番号:25707167

ナイスクチコミ!3


a2de8bmさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/20 13:54(1年以上前)

>ラーメンおやぢさん

早々のご返答ありがとうございました。
参考になります。

書込番号:25707192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

試乗しました MX CVT

2024/04/19 15:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト

スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

運よく、一人で自由に試乗できました。ワクワク感はなかったですが、操作が軽く乗り心地も良いので、軽より安全な実用車と割り切れれば、いい車だと思いました。
燃費ですが、エンジンが温まったところで燃費計をリセットし、平坦な郊外路を普通に走らせたところ、カタログ値の24.5km/L位は走りそうだと感じました。
走り出しに力強さはありませんし、エンジン音は煩くないけどボワーッというような音で快感はありませんが、過不足ない走りという感じです。ウィンカーの音はオモチャっぽく気になりました。
デザインは5段階で4 内装は3 走りは3 燃費は4 というところです。
⾞線維持⽀援機能は、一般道でも機能しました。アイドルストップの出来はいいです。

コスパ優先なら、XGかも。私的にはオートエアコンにしてほしい。

書込番号:25705737

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/19 18:23(1年以上前)

>sukabu650さん

>コスパ優先なら、XGかも。私的にはオートエアコンにしてほしい。
同感です。1つ前のモデルに乗っていますが、XGでもオートエアコンでした。ただ、以前モデルは2WDは助手席にヒーターはありませんが。

書込番号:25705907

ナイスクチコミ!1


スレ主 sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件

2024/04/19 20:31(1年以上前)

>tosakamuusuさん
旧XGは、走りの爽快さなら上かも知れませんね。殆どは一人で乗るので、運転席にヒーターがあればOKです。

MX 5MT、私のように田舎に住む70才には最高かも。軽トラのMTも乗ってます。
自動ブレーキに代表されるADAS(先進運転支援システム)もフル+暴走事故防止のMT ですから。燃費も最高かも。

書込番号:25706077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

出荷停止解除

2024/04/19 17:12(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴ キャンバス 2022年モデル

クチコミ投稿数:2341件

ダイハツ5車種、安全確認 1車種の出荷停止指示を解除
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b8d3e7c76858305c1e5a91639863eff0b1573a

これでダイハツの現行ライナップが揃った
(ロッキーハイブリットはまだだけど)

書込番号:25705829

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/19 19:45(1年以上前)

ほとんどが検査時の不正であってスペックに問題はなかったんだから確認作業が済めば車的には不正前の車と同じ量産車がラインに流せるからね。

ロッキー・ライズのハイブリッドはドアで引っかかったはずだけど、何か他にあるのかね?

書込番号:25706005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2341件

2024/04/19 20:13(1年以上前)

ロッキー/ライズのハイブリッドも出荷停止が解除されてようです。

ダイハツ、現行27車種すべての生産・出荷可能に 停止指示解除
https://news.yahoo.co.jp/articles/1007cf8615a963644f270b70cc39d0e4ce2a06f6

書込番号:25706040

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング