自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信21

お気に入りに追加

標準

世界一かっこいいセダン

2025/01/18 22:49(8ヶ月以上前)


自動車 > BMW > 5シリーズ セダン 2017年モデル

クチコミ投稿数:140件

絶景とBMW5シリーズ

世界一かっこいいセダンです。

書込番号:26042001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/01/19 06:47(7ヶ月以上前)

日の丸構図

>KIMONOSTEREOさん

余計なお世話だと思うなぁ・・・
あなたのその構図、良いですか?(^0^;)
何を表現したいか?なんだから、クルマが主体なら日の丸構図もGOODですよ。

書込番号:26042191

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:140件

2025/01/19 07:36(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

コメントありがとうございます。
撮り方も教えて下さりありがとうございます。
今後の撮影の参考にします。

書込番号:26042221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:926件

2025/01/19 08:12(7ヶ月以上前)

被写体が 真ん中とか 3分割構図って 
わかってない人の理論なんだよな

物には意識の中心があって
物体の中心とはずれています
  右を向いてる人(車)は右に意識の中心があり
そこを画角の中心に据えると3分割構図になるだけです

(黄金分割の話はあえてしない)

書込番号:26042252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2025/01/19 08:37(7ヶ月以上前)

5シリーズと海

書込番号:26042279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2025/01/19 08:40(7ヶ月以上前)

海とBMW5シリーズ

書込番号:26042285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2025/01/19 09:22(7ヶ月以上前)

公式画像のような写真が撮れた BMW5シリーズ

BMWの公式画像のような写真が撮れた

書込番号:26042347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/01/19 12:02(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

はは(^^;
それ日の丸ではないですよ。無意識にでしょうが、進行方向が広く取ってあります。


>Rolexman777さん

ご自身だけで楽しむならホント自由なんですけど、他人に見せるなら王道は大事だと思います。
スマホで撮影されていると思いますが、横長のほうが人間の視界に近いので出来るだけ横長で撮影したがいいと思いますよ。
Xとかだと縦長画像が基本なんですかね?私やってないからわかりませんが。。。

同じようなど真ん中でも、こういう感じがいいですね。
https://review.kakaku.com/review/K0000287349/ReviewCD=394488/ImageID=42091/

下側を狭くすることでより被写体が目立ちます。こちらも。
https://review.kakaku.com/review/K0000287349/ReviewCD=394488/ImageID=42093/

こちらもいいですね〜。縦長は上か下かの目立たせたいものを広めに撮るといいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/70101210225/SortID=20437515/ImageID=2642107/


この辺もお暇なら見てください。
https://fotoria.net/ja/blog/bc/photo-shoot-techniques/sc/composition/ar/16-photo-layouts/

書込番号:26042544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2025/01/19 13:08(7ヶ月以上前)

ここは貴方個人のブログを書くページではございませんw
リコールが異常に多いBMWに用はないですね

書込番号:26042607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2025/01/19 13:09(7ヶ月以上前)

記録写真は自由でいいし何よりも楽しんだもん勝ち。
ついでに言うとプロの構図学んだ方が上達の近道です。

うんちく書く割にバイク一枚目も2枚目も3枚目も何を主張しているか分からん。記録写真ということですか。

書込番号:26042609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


洋墨さん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:31件

2025/01/19 20:58(7ヶ月以上前)

>イナーシャモーメントさん
同感です。
その上であえて個人の感想を書かせていただきますが、BMWがそんなに格好良いとは思えないのですが。。。

書込番号:26043136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件

2025/01/19 22:04(7ヶ月以上前)

>イナーシャモーメントさん
BMWがリコールが多いと書いてありますが、
リコールの多さ第1位は、ホンダ「N-BOX」など計25車種で、対象台数は113万8,046台です。
憶測で書かないでください。

書込番号:26043245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2025/01/19 22:05(7ヶ月以上前)

黒色のホイールもお気に入りです

>洋墨さん
個人の主観です。

書込番号:26043249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2025/01/20 17:46(7ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

あなたの構図も好きになれません!

書込番号:26044175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2025/02/08 22:18(7ヶ月以上前)

お気に入りのリアを撮影

お気に入りのリアを撮影しました。
昨日洗車機に行ってきたのでピカピカです。

書込番号:26067389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/03/26 11:17(5ヶ月以上前)

世界一かっこいいセダンかどうかは個人的な価値観だから置いといて、BMWのセダンって中古車の値落ちが凄いから新車は買えないけど見栄張りたい層や承認欲求モンスターにはオススメな車種だと思いますよ

書込番号:26124065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2025/03/26 21:24(5ヶ月以上前)

>Rolexman777さん
写真はど素人だけど、勝ってに言わせてもらうと、広い駐車場での写真も、バックからの写真も良いけど、手前の空間が余分のような。
いやいや、車がカッコいいのは、言うまでもないけどね。

書込番号:26124592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/26 21:27(5ヶ月以上前)

個人の価値観・・・酷い豚鼻w

書込番号:26124593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/27 15:19(5ヶ月以上前)

せめてこう・・・かな。
もうちょっと下からあおるなり、
ガードレールや水平線と車の中間が
被らないように撮影した方がいいでしょうね。

書込番号:26125325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/27 15:33(5ヶ月以上前)

さらに言えば
>ダンニャバードさん
の構図は最悪の部類。

白線は中途半端に途切れ、
真後ろなんでよりにもよって
ワイヤーガードレールをぼかしもせず
モロに車両被るところにいれたのか?

書込番号:26125347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/07/12 10:14(2ヶ月以上前)

>Rolexman777さん
確かにかっこいい車ね
景色も綺麗でいい感じ

腕時計の写真よりこっちの方が素敵よ。

書込番号:26235505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ78

返信55

お気に入りに追加

標準

初心者 9月頭納車です。

2025/06/26 20:28(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > シエンタ

クチコミ投稿数:9件

今乗ってる車の警告灯が点灯したので、
新車購入したディーラーに飛び込みで修理依頼に入ったら、
色々な話をする中で、今日からシエンタMC後の受注開始しましたと言われて、
納車は9月頭ですと言われたので契約しました。
納車まで2か月程ですが、楽しみに待ってます。

書込番号:26221391

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/03 21:10(2ヶ月以上前)

シエンタ、人気があるんですね。
本心はフリードがいいと思うけど、見積を取ったらあまりにも高くて、シエンタになるんですかね。
このくらいのサイズ感を探している方は、きっと

書込番号:26228017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ragnerteさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/03 22:53(2ヶ月以上前)

ディーラーさんからも新車受注開始を待ち望んでいた方が多いという話ですし、カロクロの受注の流れを考えると訴求・催促しやすい状況なんじゃないかと。
自分が知る限り先週木曜日から先行受注開始してるので、1週間で3万台受注くらいですか。
このペースのままだと正式発表と同時期に受注停止になっちゃいますね。
個人的には中古車相場が上がる動きになるので嬉しいですが...ちょっと複雑

書込番号:26228133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/04 05:07(2ヶ月以上前)

>ragnerteさん
現行のシエンタに乗っている方が、どのくらいの割合で乗り換える方がいるかですよね。受注停止になって納期が伸びることによって中古車市場が上がるのは期待したいところですが、今のところシエンタが中古車で売っているの見かけたことがないです。
私が買った販売店から昨日連絡があり、本日から商談が出来ると連絡がありました。
地域によって、随分と差がありますね。

書込番号:26228242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/07/04 11:43(2ヶ月以上前)

店舗毎だか販社毎の枠があるみたいですが、
最初の枠に入らないと2カ月延びてしまうんですね。

書込番号:26228453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/04 22:51(2ヶ月以上前)

本日契約で納期は9月上旬でした。
5人乗りHEVZ
値引きは196,000円下取り無しです。

書込番号:26228875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/04 23:13(2ヶ月以上前)

>好リメイクおまけ商法会社さん
ご契約おめでとうございます。
メーカーオプションや、販売店オプションの装着内容を教えていただけると、ありがたいです。

書込番号:26228894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/04 23:47(2ヶ月以上前)

オプション

>アカシアはちみつさん
かなりもりもりに付けました。

書込番号:26228914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/05 04:28(2ヶ月以上前)

>好リメイクおまけ商法会社さん
ホントだ!オプション、モリモリですね!
ありがとうございます。
ちなみに、総支払額はいくらになりましたか?
私は、来週の木曜日に商談予定です。
あっ、あとメーカーオプションで寒冷地仕様もオススメですよ。二列目に暖房用のダクトが付きます。

書込番号:26228973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/05 04:39(2ヶ月以上前)

>好リメイクおまけ商法会社さん
だけど、後席用のアシストグリップって、高いですよね。最初から標準にしてもらいたいものです。
左側は、シートバックテーブルにしようか、悩んでいます。

書込番号:26228975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/05 08:54(2ヶ月以上前)

>アカシアはちみつさん
アシストグリップ確かに高いですね。
左右セットの値段だと思っていたら、別々で驚きました。
そもそも1本でも高いですが・・・
支払い増額は349万円くらいです。

書込番号:26229087

ナイスクチコミ!0


ragnerteさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/05 11:50(2ヶ月以上前)

>好リメイクおまけ商法会社さん
DOPもりもりですね。値引き額すごいなと思ったらそういうことですか。アシグリ高いですね。両側で4万円はなかなか。純正の剛性の高さは素晴らしいんですが...
アカシアはちみつさんと同じく寒冷地仕様はお勧めなんですが、MOP変えると納車日変わると思うので、後に写真のパーツだけディーラーで付けてもらうのをお勧めします。
モデルチェンジ後で話題になったのが、この辺りに飛び石と思われる塗装剥げがまぁまぁ報告ありました。その対策として後に私も付けてもらっています。
問題は取り付け工賃でして...部品は両側で2000円もしなかったと思うのですが、貼りづらいのか工賃が5000円、計7000円ほどしました。
あとはドアハンドルプロテクターはナイスな選択です。
ドラレコは標準装備のもので補う感じですかね?録画見て実用に耐えられそうか是非確認してみてください。
私はデジタルミラーが欲しいので、MAXWIN MDR-PRO1をつける予定です。

>アカシアはちみつさん
テーブル兼アシグリ目的ならありだと思います。
これ、テーブル目的だけだとグリップ太すぎて、1/3くらいテーブルの面積食ってるんですよね...
一つ気になるのが、左右でアシグリの位置が違うと思い込みでアシグリを掴み損ねる。転倒っていうのが懸念ですかねぇ...特にご高齢の方を乗せるのであれば、ちょっと検討されたほうがよいかもです。

書込番号:26229234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/05 13:47(2ヶ月以上前)

>ragnerteさん
アドバイスありがとうございます。
納車後に取付を検討します。
ドラレコは現状の費用には入っていませんが
アルパインのVPC-DM1246A-IC-SI-10を装着予定で、納車時にディーラーに取り付けてもらいます。
標準の前後ドラレコがあるので取り付けられるか心配でしたが、ディーラーに確認したところ
前後にカメラが2台ずつ着くことにはなるが、取付は可能とのことでした。
ドアハンドルプロテクターは同乗者が指輪をしていることが多いので必須です。

書込番号:26229322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/05 15:34(2ヶ月以上前)

>好リメイクおまけ商法会社さん
ありがとうございます。
これだけのオプションを付けられて、この金額は安いですね。
商談、上手く行きましたね。
私も頑張ります!

書込番号:26229411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/05 15:38(2ヶ月以上前)

>ragnerteさん
コメント、ありがとうございます。
テーブル目的でしたら、シートバックテーブルやめた方がいいですかね?
確かに、グリップのデカ過ぎるので悩んでいます。
左右のアシストグリップは、ホント高すぎですね。

書込番号:26229415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ragnerteさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/05 16:29(2ヶ月以上前)

ファミマのミニサンドイッチパック置くとこんな感じ

>好リメイクおまけ商法会社さん
カメラが2個になっても何か問題になることはないので安心してよいと思います。車的には電源取ってるだけの電装部品が増えるだけなので。
昨今の夏が暑すぎて、私のデジタルミラー(セルスター DM-10)はコマ落ちがひどいです。4から6fpsくらいになる時があります。車の外気温計が39℃のときとかなので仕方ないとは思いますが、パイオニアではどうなるのかレビューを漁ってみるとよいかも。

>アカシアはちみつさん
テーブル目的だと正直微妙です。
剛性は全くガタがなく素晴らしいのですが、これが工賃含めて18,000円か...と思うと高いなぁという印象です。
スマホやタブレットを立てかけるのであればちょうど良いかもです。
では代替品で気にいるのがあったかというと、見つかりませんでした。
一応写真貼っておきます。

書込番号:26229479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ragnerteさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/05 16:39(2ヶ月以上前)

耐チップテープ

連投すみません。
寒冷地仕様でつく飛び石対策の写真が貼れてなかったので...
写真は適当にネットから拝借しました。
耐チップテープという部品らしいです。どう考えても樹脂部品なのですが...
本当は透明なテープの方を言ってるのかな...?

書込番号:26229488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/05 22:02(2ヶ月以上前)

>ragnerteさん
シートバックテーブルの画像、ありがとうございます。
我が家は、3coinsのテーブルを使っていますが、走行中カタカタ音が気になります。

書込番号:26229825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:6件

2025/07/06 07:15(2ヶ月以上前)

>ragnerteさん
例えば、左側にシートバックテーブル
右側のみリヤグリップを付けるのがいいかなと思いました。
シートバックテーブルとあまり値段も変わらなさそうですので、グリップを両側に付けるよりかと思いまして

書込番号:26230036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ragnerteさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/09 19:24(2ヶ月以上前)

>アカシアはちみつさん
シートバックテーブルのグリップも掴みやすい位置にありますので、十分可能だと思います。
ただ、先に申し上げた左右でグリップの位置が違うと思い込みで掴み損ねないかな?という心配はあります。
左ドアから入ろうとして、ノールックでリアグリップを掴もうとした時が心配かなと。
逆も然りです。ただ、考えすぎかもしれません。

書込番号:26233410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1715件Goodアンサー獲得:94件

2025/07/10 10:11(2ヶ月以上前)

寒冷地仕様

>ragnerteさん
寒冷地仕様の耐チップは左右のスライドドアの後端に付いてます。
我が家の写真付けます。

先代のシエンタと全く同じ仕様のチップと思われます。
たまたま駐車場の隣りに停まった方に都内で寒冷地仕様選ばれるの珍しいですよねって声を掛けた事があります。

効果は分かりませんが、ミラーのヒータとか後席への暖房など格安ですが頼りになるオプションだと思う。

書込番号:26233892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ジムニーノマドMTB積載

2025/07/07 18:52(2ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー ノマド 2025年モデル

クチコミ投稿数:3件

リジットフレームですので今どきのMTBは無理かもしれません。

ノマドの荷室にMTB積載しました。

書込番号:26231493

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2025/07/07 20:24(2ヶ月以上前)

素晴らしい。

書込番号:26231585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

標準

発注しました。入手できるのは何時かな?

2025/06/11 07:06(3ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2025年モデル

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件

フォレスターを発注しました。
本革シートとハーマンカードンで税込み540万円でした。
値引き? 無いよ。
そもそも1年待ちなのに値引きなんてしないでしょう。強気ですよ。
本当は下取り車で値引きするのでしょうが、なにしろ1年待ちだから、下取りに出すわけにはいかない。
良い車は1年待ちになるのですね。
日産40年からスバルに乗り換えです。
フォレスターの来る日を、ゆっくりと楽しみに待っています。
早まりそうだと言ううわさがあります。まあ、ゆるゆるとまちますわ。

書込番号:26206713

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2025/06/11 08:29(3ヶ月以上前)

>そもそも1年待ちなのに値引きなんてしないでしょう。
そもそも昔からスバルは値引きが渋く、最近は殆ど期待できません。
でも、とても良い車を購入され、これからはスバリストとしてお楽しみくださいw

書込番号:26206753

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/11 17:24(3ヶ月以上前)

コロナ禍で、クルマをたくさん作れない、足りなくてもお客さんは待ってくれる、ディーラーも値引きしなくて良くて楽になった、値引きしないからメーカーもディーラーも儲かる。

それが分かったんで、この先、メーカーは稼働率を保ちつつ計画的に少し足りないくらいの生産をするのではと。

書込番号:26207212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2025/06/11 22:22(3ヶ月以上前)

>orangeさん
ワタシは、4月3日に、S:HEVのpremiumをオーダーしました。
6月20日頃、車が完成し、ディーラーには6月26日頃、到着するとの連絡を受けました。
納車は、7月2日以降可能とのことです。
おそらく、7月第1週目週末に納車してもらう予定です。
あと少しの辛抱というか、納車前の嬉しい気持ちを体感しているというか・・・。(笑)

追伸。
まだ、ホーンの件、未決です。。。

書込番号:26207528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/06/12 13:59(3ヶ月以上前)

>orangeさん
御契約おめでとうございます
自分は予算の都合でスポーツにしましたが
色々な試乗動画を見てみるとなかなか燃費も
良さそうなのでpremiumも捨てがたかったなぁ…と思っています

海外向けの枠が国内向けになれば
少しでも納期が早まりそうですね

自分も初スバルです
トヨタさんの最近の車はフォグランプも無く
雪道を走る環境の為奥まったヘッドライトばかりのデザインと大きすぎる全幅がネックで
フォレスターに流れました
リアシートの広さなど良く出来た車だと
思っています

書込番号:26207940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/06/12 14:03(3ヶ月以上前)

>ピンク色の憎いヤツさん
自分も納期連絡ありました
スポーツですが、6月13日完成みたいです

スバルホーン注文していたのが
明日引き取りに行くので品番等お伝え出来れば
と思っています

値段は税込み10,560円でした

書込番号:26207943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2025/06/12 15:02(3ヶ月以上前)

>naka8292さん
やっぱり、sportの方が早いんですね。
まぁ、それでも、S:HEV発注した中では、早い方だと思うので、静かに待ちます。
スバルホーンの件、有り難いです。
ちなみに、DIYで取り付けられるのでしょうか?
ディーラーさんの調整が難航していて、困っております。
これだけ、グレードアップしたフォレスターなのに、ホーンが残念なのは、悔やまれます。
B型で改善されたら、さらに、残念に思います。

書込番号:26207978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2025/06/12 17:11(3ヶ月以上前)

>この先、メーカーは稼働率を保ちつつ計画的に少し足りないくらいの生産をするのではと。

そうか、コロナ禍で学習しちゃったんだね、メーカーとディーラー。

書込番号:26208063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


acruxmさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/12 19:24(3ヶ月以上前)

>この先、メーカーは稼働率を保ちつつ計画的に少し足りないくらいの生産をするのではと。

いやいや、そこまでスバルは、アホでは無い。

売れる時に目一杯生産するのがメーカーの宿命、本当に生産が追いつかないのがスバルの悩み。

書込番号:26208183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2025/06/13 11:33(3ヶ月以上前)

4月13日にXBEAKを発注しました
ディーラーからは年末辺りにくるかなぁとのことでした
まだはっきりとした時期はわからないようです
増産でどれくらい納期が短縮されるのか期待したいです
できればスノーシーズンインまでに間に合えば嬉しいです

書込番号:26208645

ナイスクチコミ!2


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件

2025/06/13 20:30(3ヶ月以上前)

ごめん、法的にはまだ発注になっていない。
発注しようと販売店に行った。
そしたら、証明書が足りなかった。
実は田舎の実家にいるので、現住所ははるかかなたの都会にある。
この場合には、田舎に住んでいる証明書が2通必要になる。
免許証は既に田舎の住所になっている。
もう一つ必要になったので、探すことになった。
ガスの領収書が見つかった。オレの名前になっている。
よし、これで揃ったと、喜び勇んで販売店に行ったら、定休日。
アチャー。
気勢をそがれて家に巣篭っている。
ゆるゆる発注に行くよ。どうせ配車は1年先なんだから。
道は遠い。

帰り道に、とりあえず古い日産車を車検に出した。
いずれにせよ、フォレスターが配達されるのは1年後かな。
1年待ちだなんて、すごい売れ様だね。
オレは日産40年だけど、日産が心配だよ。
日産一筋のオレでも、よそに買いに行くのだから。

売れすぎて売る車が無いスバル店。
売れなくて売る車が無い日産店。
日産ガンバってくれ。
応援してるよ。
もしかしたら、来年でるだろう日産車を待つ方が良いのかな?
それとも、欲しい車を買うのが良いのかな?

書込番号:26209069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5727件Goodアンサー獲得:96件

2025/06/13 21:39(3ヶ月以上前)

>オレは日産40年だけど、日産が心配だよ。
日産一筋のオレでも、よそに買いに行くのだから。

新たなスバリストが誕生するかどうか?

書込番号:26209129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件

2025/07/06 20:23(2ヶ月以上前)

その後の進展:
プレミアムは発注しました。
さらに、新規にS210も申し込みました、これは抽選になります。
両面待ちでリーチしています。
早く当たると良いな。

書込番号:26230629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 画像で見るより更に実物の方が良いです。

2025/07/06 15:32(2ヶ月以上前)


自動車 > アルファロメオ > ジュニア 2025年モデル

クチコミ投稿数:6件

本国発売から1年以上経ち、
やっと日本でも発売しましたね。

本国発表の時点で一目惚れをし、
日本発売を首を長くして待っていました。

装備はプレミアムで十分だったのですが、
一目惚れの要因となったプログレッソは、
スペチアーレのみだった為そちらを選択しました。
(BEVは選択肢に有りません)

試乗車を少しだけ運転しました。

回生が強い(モードで多少変化する)
足回り硬め(個人的には不快では無い)
ハンドル操作が凄く軽い

加速や燃費などは納車後要望があれば、
お伝えいたします。

駆動方式
現状はFFのみ
待てる方はQ4導入待ちましょう。
私は待てませんでした…

ボディカラー
コア 4色(黒、灰、赤、緑)
プレミアム 4色(屋根黒選択可)
スペチアーレ2色 (赤黒、緑黒)
白有りません。
特別車とか限定車で白出ると思うので、
待てる方は待ちましょう。
私は待てませんでした…

口コミの締めくくり方もよく分からず、
個人の感想をダラダラ記載する様な、
感じになってしまい申し訳ありません。

書込番号:26230380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ61

返信13

お気に入りに追加

標準

新型フォレスターS:HEV 納期が激短縮へ

2025/06/14 15:53(3ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:10件

ベストカー記事から速報です!

本日判明!「9月出荷」→「秋納車」の可能性
 そんななか、本日先ほど某スバル販売店関係者から編集部に朗報が届いた。

 「これまで"2026年3月までに"という納期案内だったS:HEVですが、この5月末までに注文いただいたお客様には、2025年9月出荷分が割り当てられる見通しです、と通達することになりました。6月にご注文いただければ、10月から11月出荷分が割り当てられそうです」

 とのこと。つまり、最大「1年待ち」と言われていた納期が、最短「約4カ月」にまで短縮されたことになる。わずか数週間で、納期が12カ月超→9カ月→4カ月へと劇的に改善したのはお見事。

とのこと納期がなんと4か月に大幅に短縮されるそうです

書込番号:26209847

ナイスクチコミ!10


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2025/06/14 16:14(3ヶ月以上前)

カートップとかベストカーの記事の信頼性なんて東スポ並なんだが。

書込番号:26209856

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6377件Goodアンサー獲得:481件

2025/06/14 19:57(3ヶ月以上前)

関税の結論が出るまで米国向け出荷を絞るんでしょうね。逆に今年後半以降に注文したら納期が伸びそう。

書込番号:26210031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3049件Goodアンサー獲得:254件

2025/06/15 09:51(3ヶ月以上前)

>カミカゼ特攻隊さん
単にアメリカの関税で売れなくなるのを予測して国内販売に振り分けるんでしょうね。

フォレスターは全て国内生産だったようですし。今後は北米でも生産するようです。

なので今後は値引きと増えるかなと密かに期待してます。

書込番号:26210559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2025/06/15 13:10(3ヶ月以上前)

ディラーに確認したところ納期が大幅に短縮されることになったそうです。ですのでこの情報は確定です。

4月13日X break契約しましたが10月には納車されるみたいです。
生産次第でさらに短くなるそうです。
皆さんもディラーにご確認してみて下さい。
私はこれからスタッドレスタイヤ探し始めます。

書込番号:26210741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2025/06/15 13:18(3ヶ月以上前)

来期C型の改良版までに今入っている注文分をさばきたいとのことで国内に振り分け多くしたのでしょうね。

書込番号:26210755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RYU18さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/15 23:17(3ヶ月以上前)

今日、点検の際にディーラーから聞いた話では、4月下旬の注文分は、9月から11月製造分が割り当てられるとのことでした。

私は5月中旬の注文なので、今のところ来年2月から3月くらいになりそうだけど、また早まる可能性もあるかもとのことでした

注文時には来年6月末で仮置きしていたので、3〜4ヶ月ほど早まってますね

書込番号:26211278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/06/18 12:48(2ヶ月以上前)

4/3先行予約初日に注文の方は続々納車または納期連絡来ているようですが、4/4以降の先行予約組の方で納期連絡来た方はいますか?

正式発表後の注文で9月納車なら先行予約組がどこまで早くなるのかが気になります。。

書込番号:26213569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2025/06/22 01:30(2ヶ月以上前)

私は4/6注文で8月製造、9月納車となってます。
当初からは1ヶ月ほど短くなりました。

書込番号:26216759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GONTA BOXさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/22 09:43(2ヶ月以上前)

今度乗るならSHEVと決めたものの1年以上は論外と諦めてました
この朗報ニュースを聞いて急に欲しくなって早速注文してしまいました(^^)
まだいつの枠に入るかは未定です
11月までの枠に入れれば有り難いけどどうなるか? 仕様や色によっても差が出てそうで簡単な話でもないみたい
急激な納期短縮に資金やらローンやらで予定が狂い困る人も出て来て納期調整でその分が他の人に振り分けになる可能性もあり得るかも?

書込番号:26216987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/06/28 17:05(2ヶ月以上前)

とあるスバル店のブログより6月20日現在の情報です


【重要!】
新型フォレスター、現在の納期目安について(6/20朝時点)
お待たせして大変申し訳ございません。現在の新型フォレスターの納期目安について、工場からの最新情報をお伝えします。

1.8L 直噴ターボ搭載車:約3ヶ月程度
S:HEV(e-BOXER)搭載車:約8ヶ月程度
【特にS:HEV搭載車をご注文の皆さまへ】
2025年4月中にご注文いただいたS:HEV搭載車は、現在のところ以下の時期を目安に出荷される予定です。

4月上旬にご注文の方:7月〜8月頃の工場出荷予定
4月中旬にご注文の方:8月〜9月頃の工場出荷予定
4月下旬にご注文の方:9月〜11月頃の工場出荷予定


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<ご注意ください!>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ツートンカラー仕様やアクセサリーコンセント装着車は、上記出荷目安にさらに最大1.5ヶ月程度プラスのお時間をいただく場合がございます。

☆5月以降にご注文いただいたお車の出荷目安は、情報が入り次第、ぐっさんのブログで随時アップデートしていきますので、どうぞご確認くださいね。

☆生産状況は日々変動しており、注文の進捗や生産計画の変更により、納期が大幅に変わる可能性もございます。 こちらはあくまで「目安」としてお考えいただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご参考ください

書込番号:26223155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/06/29 16:17(2ヶ月以上前)

レボーグ用18インチアルミ4本セット34,000円

こんにちは、5月4日にS:HEVプレミアムを注文して、当初は2026年4月と言われていましたが、6月29日にフォレスターSK5が車検の為、訪問したところ今年の12月から1月末迄の間ですと言われました。
冬場なので、スタッドレスタイヤセットは17インチを使用していますが、17インチはダメとの事でしたので、早速 18インチのレボーグ用純正アルミの中古品を購入しました。スタッドレスタイヤは19インチは高いので、18インにしようと思った次第です。もちろんタイヤはもう少し後で購入する予定です。

書込番号:26224054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:142件

2025/06/30 07:51(2ヶ月以上前)

昨日、12検相談でディーラへ行きましたが店舗第1号のフォレS:HEVが置いてありました。まだナンバーついていなかったので納車まで1〜2週間以内な感じでしょうか。自分のVNの場合は5/10ディーラー着、5/12納車でした。ディーラーオプションはETCぐらいだったので早かったとは思いますが....

ついでにS:HEVも試乗しましたがSPORTと比べると乗り味はどっしりした印象。軽快さを求めるか重厚さを求めるかで好みは分かれそうです。あと、停止中からのフル加速は十分すぎるぐらいでした。

一番最初にオーダーされた方々はいよいよですね。

書込番号:26224667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/07/06 12:56(2ヶ月以上前)

4/4午後注文で7月3巡目生産に前倒しになったと連絡きました。X-BREAK EXです。
半月前に問い合わせた際は8月生産だったので急に手続き慌ただしてます。

書込番号:26230270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング