自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579814件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アクセラ2.0試乗

2004/02/05 08:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

スレ主 hiro8338さん

レンタカーでアクセラスポーツ2.0を借りて試乗してきました。高速と山道,市街地少々です。288km走って燃費は11.8km/Lでした。前回まったく同じコースをフィットでは18km/Lでした。燃費ではダントツにフィットが良いのですが疲れる車で遠出は二度とごめんと思いました。その点アクセラの高速での走行安定性は抜群でまったく安心して走れる車ですディーラでのチョイ乗り試乗ではアクセラの良さはわからないでしょう。素晴らしい車ですが生まれがマツダのために売れない車になるかもしれないと思うと悲しくなります。

書込番号:2429499

ナイスクチコミ!0


返信する
特殊工作員さん

2004/02/05 09:17(1年以上前)

最近のマツダはいい車を作っているが、世間を評価見ると悲しい限りですね・・・。

書込番号:2429587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2004/02/05 13:08(1年以上前)

>生まれがマツダのために売れない
断定しちゃ駄目っ! メーカー、ディーラー、ユーザー三位一体で意識改革しましょうよ、マツダだけでなく(^o^)/

書込番号:2430118

ナイスクチコミ!0


おっとことっとこさん

2004/02/05 21:47(1年以上前)

>生まれがマツダ
僕も最初マツダか〜って思ってました。実車見て、試乗したら一発で気に入ってしまい、先日23Sを契約してきました。
契約した身となっては、あんまり売れない方が嬉しいかな。。。
そこらじゅうですれ違うのもやだし(^^;
早く納車した〜い(^^
>最近のマツダはいい車を作っているが、世間を評価見ると悲しい
いずれ変わっていきますよ。僕のように一人、また一人と着実に。。。。

書込番号:2431706

ナイスクチコミ!0


WISH一番さん

2004/02/06 07:18(1年以上前)

一時期の日産もひどかったけど、(数年前のレパードジェフェリーとかS14シルビア、・・・)また最近評判が良いみたいなので、マツダも・・・
自分も元マツダ車オーナーなので応援しています。

書込番号:2433149

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro8338さん

2004/02/06 09:27(1年以上前)

私はずっと車関係の仕事をしていてよ外国車のテスト走行もやりましたが国産車でこんな走っていて安心して乗れて楽しい素晴らしい車初めて乗りました。マツダのこの車のチーフエンジニアの執念が実った傑作だと思います。トヨタレキサスに初めて乗ったときの驚きと同じです。日本で認めらなくてもヨーロッパで認められだんだん認知されるようになればよいのですが

書込番号:2433319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2004/02/06 23:08(1年以上前)

欧州ではメーカーとしても一定の評価を得ていると思うのですがその評価をどうアピールするか。ヨタ並にインパクトを与えれば試乗してくれる方も増えるのかな? もっとも助手席評価より運転してなんぼのアクセラと思ってますので目隠しして石畳なんてシチュエーションは用意できないでしょうが。ただアベ○シスが欧州で売れているワケを雑誌で読んだりすると唸ったりしてしまいます。

書込番号:2435748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

出来ました。

2004/01/25 13:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 パパックマンさん

みなさん、こんにちは。純正ナビの外部入力について少し前にお話がありましたが、もうご存知かも知れませんが純正オプションで外部入力出来るコードがあります! 本日、取り付けしたところ、とりあえず「VTR」は選択できるようになりました。まだ機器を接続していないので
画質などはわかりませんが、これで少しいじれるようになりました。
いろいろ夢が広がりますが、先立つものが…。

書込番号:2385944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2004/01/27 22:17(1年以上前)

こんばんは、パパックマンさん

やはりそういうコードが存在しましたね\(^o^)/

できれば型番を教えてください〜〜

書込番号:2395830

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパックマンさん

2004/01/28 00:42(1年以上前)

おじいさん こんばんは
型番は VTRコード 08A160A0000 です。
1個 2,500円で取り付けてもらうと8,000円位工賃がかかってしまいます。取り付けはコネクタに挿すだけなのでとっても簡単です。

書込番号:2396744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2004/01/29 21:56(1年以上前)

今日、走行中もTVが見られるキットを取り付けようと、ちょうどTVチューナーのあるあたりを見てみたのですが…。

TVチューナーが、金属板に据え付けられており、コネクタ部分がほとんど見えず取り付けを諦めてしまいました。

もし、よろしかったら、このあたり、みなさまどうされているか教えていただけますと、とっても助かります。

書込番号:2403399

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパックマンさん

2004/01/29 23:12(1年以上前)

こんばんは ほげぞうさん

TVチューナーですが M6の六角ボルトで取り付けられております。
ですので10mmのソケットレンチで少し緩めると外す事が出来ます。
ですがこのボルト、けっこうシッカリ締まっているので
油断しないように…。(私は油断して小指を切ってしまいました。)

書込番号:2403822

ナイスクチコミ!0


検討さん

2004/01/31 00:56(1年以上前)

みなさん、こんばんわ!
VTRコード 08A160A0000 について教えてくださ〜い。
この型番はホンダメーカの型番なのですか?

このコードはDVDプレイヤの映像出力端子、音声出力端子と接続する事が可能でしょうか?

入手する方法はディーラで購入するのですか?

質問ばかりですが、アドバイス宜しくお願いします。




書込番号:2407973

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパックマンさん

2004/01/31 12:20(1年以上前)

こんにちは 検討さん

VTRコード 08A160A0000はホンダメーカーの型番です。
なのでディーラーで発注すれば手に入ります。

あと入力端子はRCA端子(ビデオやDVD等の黄、赤、白の端子)です。
ただS映像は付きません。

書込番号:2409308

ナイスクチコミ!0


検討さん

2004/02/05 21:41(1年以上前)

パパックマンさん、こんばんは。
型番有り難うございました。

実はDVDを付けたのですがインスパイアーのVTR端子に接続することが出来なくて困ってました。

早速ディーラで取り寄せてDVDのRAC端子(赤,黄,白)の端子とインスパイアーのVTR端子に取付けてもらう様にしましたが、うまく接続出来ない様で下記の様な問い合わせが来ました。

1.VTRコードを取り付けた車のエンジン型式はUA−UC1でしょうか?
お手数かけますが型番を教えて頂けませんか?

2.UA−UC1の型式に取付けられたとしたら、車体のどの場所に接続されたのか教えてください。

また質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:2431671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いいくるまだよ

2002/12/01 23:26(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKワゴン

スレ主 なんだかなあさん

自動車をたくさん扱いますが、なかなかどうしていい車ですよ。
販売台数に反映しているのがその証拠でしょう。
剛性感と走行安定性は、この非力なくるまの潜在能力の高さを感じます。
だって、アシグルマよ、このクラスって。(失礼)
三菱自動車は色々有りましたが、肩の力が抜けたお勧めの1台です。
各メーカーとも色々得意分野とそうでないところが有りますが、競争によってより良い自動車がリリースされるのは歓迎すべきことではないでしょうか。
決してひいきメーカーのくるまだけが優れているわけではないよ。

書込番号:1103585

ナイスクチコミ!0


返信する
か(後、略)さん

2002/12/02 08:28(1年以上前)

例の事件後、背水の陣で造り上げた車でござるな。リサーチも徹底的に行うと共にコストも抑えたでござるよ。(例:タイヤは今まで専用開発だったがekは他の物を流用)個人的には「スポーツ」をクレクレタコラでござる。イカすデザイン&質感が良いでござるな。

書込番号:1104164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/12/02 13:49(1年以上前)

ネーミングセンスは欠片もありませんがね。ま、中身にゃ関係無いコトではあります。

書込番号:1104569

ナイスクチコミ!0


toorisugari Ver2.01さん

2002/12/30 17:16(1年以上前)

そおかな、
あんまり印象良くないけどな。
3速ATはいまいちだし、
脚廻りがフニャフニャなのもどうかとおもうけど。
スペースユーティリティはまあいいんだけどね。

ふまじめに作ってた時代の車だからかな?

書込番号:1175140

ナイスクチコミ!0


本当に乗ってみた?さん

2003/07/25 22:17(1年以上前)

はて、toorisugari Ver2.01さんは実際に乗ってみたの?
足回りふにゃふにゃ?
全然そんな風には感じませんが?

書込番号:1796486

ナイスクチコミ!0


中華丼キャノンさん

2004/02/05 03:05(1年以上前)

toorisugari さんには、
ダメハツムーブ(エアロダウンカスタム)のガチガチなのにロールする脚廻りがお勧めですね。

書込番号:2429194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2004/02/04 23:39(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > カイエン

スレ主 tyu2さん

納車されて2ヶ月
雪原での走りも感動。
個性的なスタイルがいい。
某独車のように車に興味が無い人でもわかるのでは面白くない。
他と同じではつまらない。分かる人だけ分かればいい。
加速も抜群。ちょっとアクセルを踏めば周りの車が視界から消えます。
911カレラ2と変わらない加速。
スポーツカーでもあり、ファミリーユースにもOK
万能車です。

書込番号:2428371

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDナビグランディス納車されました

2004/01/19 12:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > グランディス

スレ主 グラエドさん

初めて参加させて頂きます。46才おじさんです。
昨日、HDDナビエレガンス2WDウォームシルバーが納車されました。
昨年12月13日に「10万円オプションプレゼント」期限前にあわてて契約して
やっと納車されました。
ホンダオデも検討しましたが、46才のおじさんが乗るには派手すぎるのと、
ナビ等のオプションを付けると追い金が250万を超えるのでグラに決めました。
ちなみにグラの追い金は平成10年のシャリグラを下取りして200万ジャストです。
第1印象は思ったよりも良かった!
今度のグラは写真映りが悪いのか、カタログや雑誌の紹介ではあまり良い
感じではなかったですが、実物はいいですよ。今回アーバンのイルミネーションキットを
付けましたが、メータ回りの照明とマッチしてナイトドライブは最高です。
乗りごこちはシャリグラに比べ数段良くなった感じです。
もう少し乗ったら使用レポートを書込みます。

新型グラはいい車だと思いますが、いまいち売れていないと思います。
そこで「グラがもう少し売れるためには」を考えました
@DVD-MMCSをHDD-MMCSにする(同じ価格で)
  HDDナビスペシャルはナビの操作はリモコン又は音声のみで、タッチパネルでは
  操作出来ないのが残念です。
  MOPのナビをHDD-MMCSとし、ナビのタッチパネル操作及びDVD観賞が
  出来る様にする。
AATを5速ATにする
  4速ATでも走りに問題ないですが、4速ATでは古い感じがします
BカタログにDVDを付ける
  今回某雑誌に付いていたDVDを見て購入の参考にしました。
  今の時代写真や文章だけでなく映像でもアピールすべきと思います。
勝手な意見ですが考えて見ました

書込番号:2363153

ナイスクチコミ!0


返信する
グラすけさん

2004/01/26 23:51(1年以上前)

私もグラエドさんと同じ時期に注文し、昨日納車されました。HDDナビも魅力でしたが、サンルーフをどうしてもつけたくてエレガンスXにしました。写真映りが悪いというご意見は私も同感です。
実車はボリューム感があり、曲線の使い方が絶妙で、のっぺりした単調さが無い、派手な車だと思います。
写真映りが悪いのは、ボディー下部を少し絞っているため真横や下から
見るとややスタイルに迫力が欠けるからでしょう。普通の人間の目の高さから見ると

書込番号:2392572

ナイスクチコミ!0


グラすけさん

2004/01/27 00:05(1年以上前)

(続き)普通の人間の目の高さから見ると、なかなかなもんです。
多分、ROARのようなデザインのエアダムを標準化すると、下部に厚みが出て、もっと人気が出るように感じます。

書込番号:2392663

ナイスクチコミ!0


鐘がなってるさん

2004/02/04 12:45(1年以上前)

少々いじっても人気が出る車じゃないですね
あのブタ顔と気持ち悪いサイドのラインは最悪!
販売台数が物語ってます
街でほとんど見かけません
まあ、あんまり見たくないからいいけどネ

書込番号:2426112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2004/02/03 23:19(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 サ−フトリップ大好き。さん

BMW330Mスポ左ハンドル購入しました。2年落ちの中古(38000Km)ですが、すこぶる快調さで期待通りの世界最高の直6エンジンだと感心しております。サ−ビスフリ−ウェイ付のディラ−車ですので、安心して購入できました。購入の際に某○○書房のBMWBibleや、BMWCOMPLETEなど専門書4冊と○○○きよし著のBMWの運転のテクニック2003が非常に役立ちました。こだわって330Mスポの左ハンドルにして良かったとしみじみおもいます。購入前に320i右ハンドル(2004年式)を試乗しましたが、やはり重みのあるエンジン音の330の魅力には勝てませんでした。ひとつ欲を言えばDSCが付いていればと思うぐらいです。(バックする時に非常に便利です。)

書込番号:2424367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング