
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




M3に関して言うなら、純粋に走りを楽しみたい人に限ります。諸々加えれば乗出し1000万を超えますから、乗り心地や見栄を選ぶ方ならMBのクーペもありますし、スポーティな雰囲気が好みならボクスターでもいいでしょう。ボクは直6エンジンに惚れ込みましたので、他に選択肢はありませんでした。M3乗りの人って正直比較対象になる車って少ないのでは・・と思います。ちなみに以前乗っていたのはB4です。
0点


2003/12/20 13:33(1年以上前)
B4からM3なんてすごいステップアップですね。
羨ましい。
書込番号:2251346
0点





17万の値引きに成功しました。(オプションの7万円値引きを含む)交渉から契約成立までにかれこれ2ヶ月間かけました。20万円の値引きができるなら、連絡してくれるように言っておき、2週間弱放置しておいたところ、17万が限界ということで連絡をもらいました。(赤が出たらしいです・・・)コルト自体の車体価格などが低く抑えられているから値引きは難しいらいしいですね。オプションとして、サンルーフ、5.1チャンネルスピーカー、ACサプライなどなど全部で約22万円ほどのオプションをつけ164万円です。(elegance-X)
0点


2003/12/19 18:19(1年以上前)
もう少し値引きが頑張れたんじゃないですか?値引き率は10%チョイ。もう少しいけるでしょう!まあ、下取りはしらないけどね。けして赤ではないですよ
書込番号:2248469
0点


2003/12/20 11:01(1年以上前)
私も16万円値引してもらいましたよ。
(その他ディーラオプションから9万円の値引)。
何よりトヨタ・日産で9年落ち査定ゼロだった車を20万で下取ってくれました。
(ほぼこれが決めてでしたね。)
所長には怒られたと云っていましたが、赤は出ていないみたい( ^^) _U~~
でも17万円とは凄いですね。私も誰にも負けてないつもりだったのに(^^ゞ
良い買物をされました(#^.^#)
■[2070570]コルトの値引きについて
書込番号:2250924
0点



自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン


納車して2週間、300Kmほど乗りましたが、大変満足しています。
14年式のアコードワゴンからの乗り換えですが、アコードよりも気に入ってます。
車のことはよく分かりませんが、アコードの方がよく走るような気がします(アクセルが軽い)。しかし、アテンザは乗ってて楽しいですし、見た目もかっこいい!!!
悩んでおられる方、買うべきです!
0点


2003/12/16 12:30(1年以上前)
悩んだ末なのですが、エンゾ55さんとは逆になってしまいました。
確かに、アテンザはデザインに人目ボレシマシタ。
ただし、いざ試乗の際、ドア開閉音のバンッっていう薄い板金の音で一気に冷めてしまったのを覚えています。
結局NEWアコードにする予定ですが・・・。
ただ、知人も乗っていますがとても良い車ですネ。
書込番号:2237237
0点


2003/12/17 18:51(1年以上前)
マツダで昔からスポーツ系のクルマは良いのを作りますよね。
書込番号:2241429
0点


2003/12/19 06:14(1年以上前)
ドアの開閉音は、かなり研究されていて、ヨーロッパ車と引け劣りません。薄い板金の音とらえるのは意外です。
書込番号:2247018
0点





一昨日我が家にも黒アブソが納車され、昨日早速高速や山を走ってきました。高速の安定性はすごい。120km出しても100km以下の感覚です。エンジン音が静かで、信号で止まった時エンジンが止まっているかと思い焦りました。400km走って燃費は12kmぐらい。そこそこですね。室内は広いのですが、サンルーフの空きが少ないのと、小物入れが少ない。のが不満です。でも大満足です。ちなみにMOPのナビはGPSとも連動しているためにTVはサイドブレーキの線を変えただけでは走行中見れないらしいです。
0点


2003/12/17 23:31(1年以上前)
アブソ既に納車羨ましい限りです。
燃費12Km/L???ホントですか???
今週末にアブソ納車の者ですが、妻が意地悪でハイオク仕様なのにレギュラー入れなさい・・・と購入前から言われておりました。
今の車が 7Km/Lなので、交渉アイテムになります(^^)
すばらしい情報ありがとう御座います。
書込番号:2242660
0点


2003/12/18 06:30(1年以上前)
寒い季節は始動時の燃費が悪目です。
暖機運転しても、その間の燃料消費も多い。
仕方ないのでしょうが、表示とは差が出ました。
同じような使い方で11月後半は9.5km/l
12月前半は6.9km/lでした。
燃費計は各々2〜3km/l高めに表示していました。
(燃費計の計算条件では正確なのでしょう。)
だからダメだってのではありませんが情報まで。
書込番号:2243575
0点



先日、ナビを取り付けました。
ディーラーから紹介してもらった電装屋さんに頼みました。
(画像をアップしました。なぜか、横になってしまってます・・・。)
http://photos.yahoo.co.jp/nabecci929
0点


2003/12/08 12:59(1年以上前)
ゴルちんさん、おめでとうございます!初2DINナビの画像アップですね!
やはり外枠に苦労された感じが見受けられますねぇ。
ちなにみ、取り付けと枠代って、幾らくらいでしたか?
私も今日から、ショップで2DINサイズを取り付け開始してます、
取り付けしてみないと費用が分からないと言われてて、ドキドキしてます・・・・(~_~メ)
書込番号:2208532
0点

初ワーゲンさんこんばんは。
取り付け、枠の作成の代金は、5諭吉でした。
枠は、木製・・のような感じです。
そこの、電装屋さんでは、カイエンを加工した実績があり、同じ手法を使ったそうです。
・・参考になりました?
書込番号:2210794
0点


2003/12/09 11:16(1年以上前)
ゴルちんさん、有難うございます。やはりその位の金額は出るんですね!覚悟しなきゃです。
書込番号:2212030
0点


2003/12/14 23:29(1年以上前)
やっとNAVIが付きました、待望の枠ですが、なかなか良い感じで仕上がってきましたので写真アップしますので参考になればと思います。
http://photos.yahoo.co.jp/touareg42jp
書込番号:2232475
0点


2003/12/15 08:08(1年以上前)
初ワーゲン様
先日は私のレスで不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
改めてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。
どんどんスレ立ててください。非常に参考になります。
で。
写真拝見しました。
なんだ!これは!!!
完璧じゃないですか。VWディーラーも枠だけ別売しない
という体質が過去に問題になっていましたが、ここまで
綺麗に仕上げてしまうとそんなけち臭い対応もばかばかしくなりますね。
かえってVWのロゴが入っていないのでシンプルでこちらの方が私の好みです。
これを見るとボーナスで付け替えてしまおうかと思ってしまいます。
不愉快な思いをさせてしまったのに質問させていただき恐縮ですがETCはどこに取り付けられましたか?
わたくし、ETCの装着を考えています。
書込番号:2233490
0点


2003/12/15 12:04(1年以上前)
シロブたぶーさん、こちらこそ大人げ無かったです、お互い気にしないようにしましょう、これからも情報交換を積極的に実施したいと思います。ETCですが写真にも写ってるかと思いますがハンドルの左下です。写真からですと、ナビのあるセンターコンソールから右手下ですね。カロの純正を付けました。私自身アンチETC派だったのですがナビ装着と一緒に付けちゃえ!って事でETC派の仲間入りですが、いざ使用してみると最高です!これはもう手放せないですわぁ。時速20km以下で通過とありますが、70kmでもまったく問題ありません。高速を利用する機会が多い方には絶対お勧めです。
書込番号:2233952
0点


2003/12/15 21:00(1年以上前)
初ワーゲンさん、ありがとうございます。
写真を良く見てみたらありましたね!失礼致しました。。。
薄型タイプでアンテナ分離型となるとやはりあの場所しかないですね。
センターダッシュのサイドに取り付けることも考えましたが、
湾曲しており、といってアクセサリーカタログでは助手席グローブBOX
下に装着してあるので「ちょっとな〜」と思っていたところです。
現在YHで\5,000キャッシュバックキャンペーンをやっており、
MITSUBISHIですと分離型で取り付け工賃・セットアップ料込み\20,000以下で
付けられますので来週にでも早速注文しようと思います。
量販店は心配だったのですが、購入したディーラーに聞くと
輸入車の得意なフランチャイズ店で、GOLF等のNAVI取り付け
はそちらに出しているそうです。
ディーラーが量販店に外注してるなんて(×o×)
土地柄でしょうね。
書込番号:2235329
0点


2003/12/15 21:25(1年以上前)
初ワーゲンさんおめでとう御座います。出来も素晴らしいではないですか!大変参考になります。最終的には見積もり通りでインストール出来たんですか?良かったらそのお店を教えて下さいませ!ところで、初ワーゲンさん、9903HDしたいとおっしゃっていたと思うんですが、9MDに変更したのは何か理由があったのでしょうか?
書込番号:2235435
0点


2003/12/15 23:20(1年以上前)
青レグさんへ、9903を辞めた理由はですね、お願いしたショップでは取り付け経験が無かった事、モニターが迫り出すので枠が上手く出来るか保証出来ないと言われた事、衛星画像地図が見難い事、そのショップがカロに対して強かった事などです。色々比較しましたがVGAにこだわるのあれば9903でしょうし、VGAは気にしないって言う事であれば9903で無くてもって思った次第です。ところでお住まいはどちらですか?もちろん持ち込みで日曜祭日は休み、9:00〜18:00で作業日は5日必要だそうです。値段は、交渉して下さい。他へ流さないって事で今回の枠を作ってもらったので!工数が大変かかるので本当に時間が有る時しかやらないそうです。値引き交渉とかは基本的に無理でしょう、言い値でお願いする!って事を覚悟しなきゃです。
書込番号:2235994
0点


2003/12/16 21:55(1年以上前)
初ワーゲンさん有難う御座います。なるほど、そう言う訳でしたか。私も9MDか9903HDか迷っておりました。是非ご紹介下さい。因みに私は世田谷区在住です。宜しくお願いします。
書込番号:2238457
0点


2003/12/17 00:17(1年以上前)
青レグさんへ、直接メール差し上げましたが、もしかして送信ミスしてるかもしれませんので、ご確認くださいませ。もし届いてないようでしたら、再度メールさせて頂きます。
書込番号:2239257
0点





先週キューブが我が家に来ました。SX-CVTM6 70th-2 濃いブルー。
価格の割には、気に入ってます。家族も皆かわいい、静か、と好評です。
ディーゼルにのっていたので比較にならないでしょうが、全体に気に入っています。
ただ、今日高速を200km以上走って、解った事は、ごろごろ感があって、乗り心地がもう一つだという事です。路面の一寸した凸凹を拾ってごろごろと小刻みな振動が、高速運転中、常に感じて不快でした。
そう思って乗っていると、一般道でも同じ感じがしますね。
タイヤ圧が高いのかな?14ichタイヤだとどうしようもないのでしょうか?15ichを履いてる方どうでしょうか?
また、対策とか合ったら教えてください。
それ以外は、とても気に入っているのですが、肝心の乗り心地が!
このレベルの車では仕方ないのか、どこのメーカーも同じなのかな?
0点


2003/12/14 22:17(1年以上前)
高速走行でそんなに気になります?キューブは車重が多少重いこともあって、他のコンパクトクラスの車よりは落ち着いた感覚かなと思っていましたが。フィットなどは軽くて動きが俊敏ですが、けっこう跳ねますよ。
書込番号:2232129
0点

私はライダーに乗っていますがサスをニスモに変えました。タイヤは超軽量ホイール(RAYS)に195/50/R15ですが乗り心地は悪くないです。このクラスの車なら多少段差を拾うのは仕方無いかなと思っています。キューブのサスは硬いと言われますが私は逆にやわらかすぎるくらいです。段差を拾うから硬いと判断するのは違うと思っています。安定させるならサス交換とタイヤ交換した方が良いと思います。
書込番号:2232243
0点


2003/12/16 12:04(1年以上前)
納車したての、キューブはタイヤの空気圧が、かなり高めです。
私も、最初にチェックしてみたら、前2.7 後ろも2.7も入っていました。 標準の設定が、前2.3後ろ2.1ですから、一度計るか、標準まで落とされてみてはいかがでしょう。
ただ、キューブのホイールベースは、2430センチしかありませんし、後ろは、独立タイプではありませんので、高速は、仕方ないですね。
4人乗車ですと、かなり違うというか、安定するように思います。
タイヤ自体も、ブリジストンのごく普通のロングライフタイプですし、
コンフォート系の、レグノや、DNAデシベルなどに、いずれ変えられると良いのではないでしょうか。 まだ新車ですしね、ただサスその物や、タイヤのインチアップに替えてしまうのは、交換した標準の物自体の、処理の問題もありますよね。 少し、考えられることを、やってからでも、遅くないと思います。
書込番号:2237172
0点


2003/12/16 20:58(1年以上前)
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
ディーラーに土曜日に行って、15ichタイヤに交換をお願いしようかと思っています。
書込番号:2238289
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





