自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

燃費

2003/08/08 19:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > Kei

スレ主 けいすきさん

kei、11年式ターボ、3AT、高速主体で400キロほど走行、90パーセントは100k、10パーセントは120から125kで走行、燃費は約14(満タン方)
何より5000回転以上回りっぱなしのタコメーターは心臓に悪いし、あいまいなハンドリング(あそびの多さ、ある角度から急に効きはじめて不自然)飛ばす車ではないと思いますが、燃費は普通かそれ以上ではないでしょうか。

書込番号:1837466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/08/08 23:07(1年以上前)

このクルマ安定性悪いからねー
まずコーナー弱いし直進安定性悪いし。
よいところは速いのと車高が高いからすこし荒れた路面も大丈夫なところかな。

あと意外と中が広い事

ちょちょより


あのタービンの音とスターターモーターの音、何とかならないもんかな〜

書込番号:1838016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

楽しく乗ってます。

2003/08/06 21:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > RX-8

スレ主 乗ってますさん

7月31日に納車されました。タイプSでオプションをほとんどつけました。金額は450万で高くついてしまいました。スポーツカー(ロータリーも)に乗ったことがないので自分の感想は
1.ハンドルに遊びがない。(あたりまえかも)
2.身長178CMには頭の辺が気になる。
3.とりあえず1000KMまで4000RPMでならしはよいのでは。
4.ドアと人間の間があきすぎている感じ。
5.リッター9キロぐらい(やさしく運転しているから?)
以上自己感想です。

書込番号:1832312

ナイスクチコミ!0


返信する
戦う歯医者さん8さん

2003/08/07 01:50(1年以上前)

私もSですが今のところ9走らないっぽいです(給油2回目まだなので)
4.のドアの件はよくわかります。アクセルの位置考えると
私的にはあと2CMでも椅子が窓側にあると良いなぁと。
身長はちょうど同じですが頭は気になりません。
ほとんどオプションというとサンルーフ付けてますか?
それならば狭いかもしれませんが。

書込番号:1833301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プレサージュのいいところ

2003/08/03 23:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > プレサージュ

スレ主 スカイライン25tさん

いろんな車(エスティマ、MPV、オデッセイ、グランディス)
をお試乗してきた上で、プレサージュのいいところを整理しました。

1.ドライビングポジションは低く室内空間は最大クラス。
2.ドライビングポジションは低く電動スライドドア
3.乗り心地とハンドリング、騒音のバランスは高い。
4.乗り降りしやすい(家族全員)。
5.35Xよりパワフルミニバンは無いかも?

内外装デザインは問題なし、(嫌いな所が少ない)
2列目回転対座シートなら完璧。
Xの木目はいかん。せめてハンドルとセットでないと。。
外販のナビ、オーディオが組み込みにくいが、それなら
もっと、まともなオプションを用意してほしい。
G−packの機能が使えないオプションなんて×!!

でも私のようにパワフルセダンに乗っていた人間からすれば、
よさげなミニバンってこの35Xくらいしかないような気がします。
オデッセイもパワーはないし、スライドドアではありませんから。
エスティマほどの背の高い車は運転する方も、乗せられる方も
辛いです。(発進、停止、曲がるとき)。
 で、この車、他車に比べ欠点が少なくとてもいい車と思っています。

書込番号:1824503

ナイスクチコミ!0


返信する
おosさん

2003/08/04 10:19(1年以上前)

2.5Lには試乗してきました。
3.5Lに、乗ってみたいです。
ティアナもエルグランドもそうだけど、何で3.0Lの設定がないのかなぁ。特にエルグランド。

書込番号:1825355

ナイスクチコミ!0


美都パパ3さん

2003/08/04 10:49(1年以上前)

スカイライン25tさんの御意見にほとんど同感です。ハッキリ言って最大の欠点はXの木目パネル。おそらく35Xを買うと思うのですが、パネルはVのものと交換する予定です。
3.5Lの試乗車は都内にも数台だそうで、隅田か板橋にまで乗りに行こうかと思っています。
エスティマは車高が高いわりにはAピラーが斜めになっていて天井は低い感じです。186cmの私だと信号が見えません。

書込番号:1825416

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/08/04 19:44(1年以上前)

自分もスレ内容に共感しますね(^-^)
私はH/S2.5Lを検討してますが、Vの値段はホンマ安いと思いますね。

書込番号:1826495

ナイスクチコミ!0


たまたま通りかかりましたさん

2003/08/05 14:18(1年以上前)

おosさんのレスにある
>ティアナもエルグランドもそうだけど、何で3.0Lの設定がないのかなぁ。特にエルグランド。

とありますがVQ25/30ともに直噴なのでコストが合わないのでしょう!

書込番号:1828695

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/08/05 15:55(1年以上前)

確かに!ティアナはコストが合わなさそう。

でも、エルグランドはあまりコストは気にしなくても、直噴で、少し割高でも売れると思うんですけどねぇ・・・。現にアルファードは低排気量版が売れてるみたいですし・・・。
それとも、排ガス規制、星三つ取れないのかな。

書込番号:1828875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

納車した感想を聞かせて!

2003/08/04 21:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > プレサージュ

スレ主 オペラ座の怪人さん

私は8月10日に納車が決まったのですが、もう既に納車されている方のご感想をお聞きしたいです。

書込番号:1826749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とりあえず

2003/07/26 23:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > プレサージュ

スレ主 のぶ29歳さん

今日やっと試乗してきました。こちら東北の福島です。
車種は25のハイウェイスターです。
エンジンは25でまあまあでした。
エンジンノイズは思ったよりうるさい。
しかしホイルベースが長い分、運転して疲れない感じはしました。
メーターパネルは思ったよりがっかりした気がします・・・
運転席周りはすっきりでよしですが、CDを入れる部分が
ジュースホルダーと被ってジュース入れとくとCDが出しにくい。
その分運転席サイドに置く場所があるのでなんとかいいかと。
2列目は真ん中の人はすわりにくそう。3列目は身長は高い人は
不向きかも。でも足は伸ばせるので楽ちんです。

最後に気になったのは外からのノイズで、エンジンは4気筒で25
だからやもえないのでは。
2WDで25なら十分。35で4WDならなおさらいいかと。
エスティマよりは燃費が良いと思います。
ロール性、足回りはオデッセイ+エスティマを2で割った感じです。
固くなく、やわらかくもないので評価できると思います。

それでは長々と書きましたが今回感じた内容です。
ちなみに私は納車8月2日です

書込番号:1799970

ナイスクチコミ!0


返信する
オペラ座の怪人さん

2003/07/27 09:55(1年以上前)

8月2日納車ですか。うらやましい。私は7月26日に契約して、納車は8月24日です。夏休みに乗り回したかったのでちょっとがっかりですが、まぁ発売されたばかりなので、仕方ないでしょう。
 今回2.5Vに試乗したのですが、確かに力強さという物は感じませんでしたが、でもストレスは全くなく、快適な感じでした。視界もそう高くなく、いろんな意味で「自然」といった感じです。
 何より購入の大きな決め手になったのが、室内装備です。書き出すときりがなくなってしまいますが、今発売されている中では、申し分ありません。ちょっと3列目に座ると、大人なら少し窮屈感がないでもありませんが、他のミニバン(エスティマ以外)以上の快適さを感じました。
 今から納車が楽しみです。

書込番号:1801129

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶ29歳さん

2003/07/28 00:30(1年以上前)

返信どうもです。
私は6・28に頼んだので比較的早く済みました。
今回引っかかったのはDVDが再生できなかったことですね。
オプションで外部端子をつけることにしました。
後はスターターをつけました(東北なので・・・)
居住性・エンジン等を考慮して2WDが240以上から購入できる
のでかなり得かと思います。
エスティマとかグランディスとかで悩んでる人は見たほうが
比較になると思います。
では、納車後にまた書き込みしたいと思います。

書込番号:1803617

ナイスクチコミ!0


オペラ座の怪人さん

2003/07/28 22:41(1年以上前)

先程、納車が早まりそうだという連絡があり、ひょっとしてお盆までには手に入るのかなと喜んでいます。
さて「のぶ29歳」さん、DVDについては私も少し不満だったのですが、どのように端子をつければ良いのですか?ぜひ教えてください。
私は結局、2.5Xを購入しました。ヘッドライトやオーディオ、アルミホイールが決め手になりました。楽しみです。

書込番号:1806148

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶ29歳さん

2003/07/30 23:11(1年以上前)

ビデオ端子はディーラーオプションにあります。
ナビはつけていれば視聴は可能です。
テレビの設定で外部端子のコマンドがありますので
それで見ることが出来ます。
端子は助手席からみるとカップホルダーの付近あたりに
つくそうです。
詳しくは納車後にお知らせします。
私のほうは結局コーティングとスターターを後から追加しちゃいました。
私の説明ご理解いただけましたか??

書込番号:1812706

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶ29歳さん

2003/08/03 23:01(1年以上前)

昨日納車完了しました。
速攻で神社にいきお祓いをしていただき夜はおっかなくて(あんまり
意味はないですが)乗ってません。
明日から仕事に行くのでそれで色々夜の道を体験したいとおもいます。
ちなみにディーラーの手違いでフォグが黄色でなく白がついて
おり交換していただくことになりました。
みなさん、相当エンジンとミッションに不満をお持ちの方が
多いですが直4というのを理解してから検討されたほうがいいと
思います。
あとはギヤ比も。
ちなみに今日娘を乗せて山までドライブしましたが、確かに
のぼりはつらそうでした。
それをいうならエスティマはもっと山はつらいですよ。
ちなみに乗っているのは4WDです。
でも、ちょっと失敗があって、オートリモコンスライドを
つけないとオートクロージャーがつかないのはやっぱ痛いですね。
子供のことを考えるとあれは必須です。

とりあえず、簡潔ですがレポート第一弾終了です。
また書き込みします。

書込番号:1824361

ナイスクチコミ!0


オペラ座の怪人さん

2003/08/04 21:10(1年以上前)

ありがとうございました。私も8月10日に納車してくるそうで、楽しみにしています。みなさん、やっぱりお祓いに行かれるんですね。私も行こうかなぁ?のぶ29歳さん、いろいろアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:1826740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

23Z買いました!

2003/08/03 22:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザスポーツワゴン

スレ主 ずむずむずむさん

みなさんこんにちは!
今日、23Z決めてきました。
DVD−NAVIにBOSEにMD等つけて、
値引きは約32万でした。
自分としては、満足しています。23Sよりは値引きが難しいようです。
マツダのディーラーマンは、お客さんの要望や熱意に耳を傾けてくれ、
好感がもてると思いました。
それに比べ、トヨタのディーラーマンはワンプライスに頑固にこだわる傾向が強く、あまり好感がもてませんでした。買えなければ別にいいですよ、
という態度をされるとこちらも買う気が失せてしまいます。売れてる
メーカーはそんなものなのでしょうか?
車を買うまでと、買ってからもディーラーとはお付き合いしていくわけ
ですから、そんなディーラーマンだと売りっぱなしなのが積の山でしょう。
話がそれましたけど、今から納車が楽しみです。
早くドライブに行きたい!

書込番号:1824280

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング