自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A210がきました

2003/07/08 17:47(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Aクラス

スレ主 masahiro111さん

A210がきました、仕様 5速AT SOHC直列4気筒 2083CC
最高出力103kW140ps/5500rpm 最大トルク205Nm 20.9kg 車両重量1200kg 定員4名 最小回転半径5.6m
全長3825 全幅1720 全高1600 ホイールベース2595 
タイヤサイズ205/40R17
特別仕様として スポーツサス AMGアルミホイール ワイドタイヤ
ドリルドベンチレーテドデスクブレーキ フロントスポイラー 後席左右独立
脱着式シート 本皮シート 本皮巻ステアリング アルミパネル アルミドアトリム シルバーメーターパネル ステンレス製アクセル ブレーキ 等です
使用の感想ですが、サス シート共に硬めです 高速道路も走りましたが
とても安定した走りです、コーナリングに関しても満足出来るものです、
高速安定性も以前乗っていたマークUより信頼できる感じです。
室内も大人4人で狭くは感じません
ただゴルフバッグが積めないのが残念、実車も見ないで、160も190にも
試乗しないでカタログだけ見て注文してしまい、見合い写真だけで婚約したようなもんだと家内から冷やかされて心配してましたが、
想像以上に良い車で安心しました。

書込番号:1741247

ナイスクチコミ!0


返信する
私もマニアさん

2003/07/08 23:31(1年以上前)

このエンジンって全くの新設計(専用)ですね?
おそらくCのマイチェン時にスーパーチャージ化され170PS辺りの出力で、C-200にのるのかな?

書込番号:1742503

ナイスクチコミ!0


スレ主 masahiro111さん

2003/07/09 17:41(1年以上前)

詳しい事がわかりません、と言うかデーラーに聞いたことがないのです
そんな訳で190のボアアップか新設計かは???です
こんど聞いておきます。

書込番号:1744337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

I love Omega

2003/07/09 14:13(1年以上前)


自動車 > オペル > オメガ

スレ主 オメガ150000さん

こんなHPがあるのを知りませんでした。オメガワゴンGL96年式を新車で購入し、8年目で約15万Km走行したユーザです。個人的にはオメガは素晴らしい車だと思います。オペルゆえに細かいことを言えば不満はたくさんありますがトータルで考えると、特に私の個人的用途(ほとんど仕事で高速)を考えるとベストチョイスだったと思います。一方で新車を購入したい気持ちがあるのに、いまだに他の車に乗り換える気がおきません。最大の理由は長距離運転しても疲れないことです。私は身長が187cmで体重が80Kg弱ありますが椅子が素晴らしくフィットしてます。購入した時は一目ぼれでした。本当は当時のVOLVO850を考えていたのですが、私の購入時の条件は仕事柄、外国人を後席に乗せることが多かったので自分が前後席に無理なく乗れるというものでしたがVOLVO850より圧倒的にOMEGAでした。価格も随分VOLVOより安かったし試乗した日に決めました。その後7年以上乗り続けてますが外観的にも今でも新鮮さを感じます。1.6tの車重を考えると燃費もよいといえます。

書込番号:1743979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

遅すぎ。

2003/04/11 08:33(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ニュービートル

スレ主 たれたれぱんださん

この車はメキシコ製ですよ。
エンジンは2Lで8バルブ仕様。とにかく大変遅いです。加速が悪すぎ!
うちでは「たれぱん号」と呼んでいます。
良い点は助手席の前にジェットコースターについているような手で掴んで
ホールドできるバーがついていること。女性には優しい仕様で家内も
これで酔いがなくなりました。
内装の割にはちょっと高すぎ。 とにかく走りはたれぱんだみたいですから
買う人は気を付けてください。 ターボでもきっと遅いでしょう。

書込番号:1478395

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/04/11 10:06(1年以上前)

以前、マルカツだかで販売していた旧ビートル復刻版もMexico製でしたね。
あちらではビートルがずっとノックダウン生産されてましたから、ひょっとして
今も旧型を新車販売してるのかな?

それにしても、写真映りは可愛い感じがするのに実車はデカイ!とてつもなく。
まぁ、機能、性能云々ではなくこの車が気に入った方の車ですな。

書込番号:1478544

ナイスクチコミ!0


妖怪ひとねずみさん

2003/04/11 20:29(1年以上前)

あのゼンマイを巻くためのバカでかい金具がお尻についてるのが可愛くて好きなんだけど残念ながら一度しか(それも旧ビートルで)見たことがありません。
オーナーの皆さんはこまめに収納してらっしゃるんでしょうね、きっと。

書込番号:1479770

ナイスクチコミ!1


赤たあぼうさん

2003/04/12 20:24(1年以上前)

ターボに去年から乗っています。
両方試乗しましたが確かにノーマルは坂道での加速などにちょっと不満があり、ターボにしました。
どの車と較べているかが問題ですが、ニュービートルターボは決して遅い車ではないですよ。
特殊な走り方、(レースのようなこと)をしない人であれば
十分満足できるパワーがあると思います。
低速での立ち上がりなんか申し分ないです。

この車、長距離乗っても疲労感が少ないです。
10時間くらいドライブして帰宅した後
以前(夫の国産車)なら体がふわふわしているような
不快感がありましたが、今はまったくありません。
シートや足まわりなどが良いのだと思います。
ご家族の車酔いが減ったというのも
とっても良くわかります。

スタイルに惚れて買いましたが
今は走りにもしっかり惚れてますよ!

書込番号:1483093

ナイスクチコミ!0


スレ主 たれたれぱんださん

2003/04/14 08:14(1年以上前)

試乗してみました。 うーん。確かにカッタルサはなくなりましたね。
しかし、ホンダS2000がとなりにいたので、思いっきりアクセル踏んで
みたらいとも簡単においていかれました。やっぱりこれだったら、ノーマルでもよかったと改めて思いました。やっぱり競争はできる車じゃないですね。

書込番号:1488182

ナイスクチコミ!0


キュイさん

2003/05/20 09:19(1年以上前)

この車で速さを求めるならRSiを薦めます。

書込番号:1593243

ナイスクチコミ!0


てん!さん

2003/07/09 12:53(1年以上前)

キュイさんがおっしゃるとおりで、ビートルで速さを求めるならば
RSiですね!この間ディラーに定期点検に行ったとき
丁度!試乗車会やっていて、ためしにのったら!
やはり価格がノーマルビートルの3台分ぐらいある車でした。

書込番号:1743864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

結構いいですよ

2003/03/03 00:17(1年以上前)


自動車 > フォード > エクスプローラー

書き込みが無いので・・・
EXは結構いい車です。乗り心地は結構しっかりしているし(やや硬いとも思いますが)パワーは十分だし、思ったより静かだし、運転しやすいです。SUVはじめてなので日本車との比較はできませんがこの車の満足度は高いです。
但し日本車のような細かい配慮はイマイチ。たとえばキーレス・・・車の1m位まで近づかないとダメ、その他日本車では標準だろうと思うものがついていない。いろいろありますがいい車ですよ。

書込番号:1356930

ナイスクチコミ!0


返信する
XLTさん

2003/03/13 13:18(1年以上前)

車の左側と前部ではキーレスエントリーが頭の位置まで上げて操作しないと反応しませんね。右側と後部では1m以内であれば反応って感じです。
ディーラーにアンテナの不具合ではないかと問い合わせたところ、アメリカでは防犯のため、至近距離でないと反応しない仕様になっているとのこと。
さて、どこまで本当だろうか・・・。
Explorerはウィンカーとライトのスイッチ位置さえ体で覚えればとても扱いやすい車です。
トヨタの80や90と乗り継ぎ、これに乗っていますが旋回時の内輪の位置などでとまどうことが多々ありますが、それ以外は「良くなった」という印象です。
欲を言えば、フロントのリクライニングの角度をもっと深く倒せて欲しいとか、リアシートにリクライニングをとかですか。
平行輸入の物とかで販売してる中では、シート総取り替えで売ってる物もありますけどね。

書込番号:1388453

ナイスクチコミ!0


スレ主 @noriさん

2003/03/15 01:07(1年以上前)

EXについてFORDのHPにあの土屋圭市のドライビングレポートが乗っています。
非常に評価が高いです。ぜひご覧下さい。URLは下記です。
http://www.ford.co.jp/report/q1suv/index.htm

書込番号:1393473

ナイスクチコミ!0


スレ主 @noriさん

2003/03/15 01:12(1年以上前)

失礼しました。あの土屋圭市氏です。訂正させてください。

書込番号:1393486

ナイスクチコミ!0


hisa352さん

2003/07/08 02:24(1年以上前)

只今購入検討中です.サードシートの出来具合はどんなもんでしょう?
「ちょっとそこまで」の補助椅子的な使い方なら全然問題ないと思う
のですが,長距離での利用は如何でしょう?
オーナーの皆さんの使用感をお聞かせください.
(といっても,オーナーの方はサードシートに載ることは少ないかも
しれませんね...)

書込番号:1740000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小回りが

2003/07/07 17:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブ

スレ主 ジジやんさん

14年乗っていたディーゼルのパジェロロングからキューブに乗換ました。
まあ小回りの効くこと。
パジェロがいかに小回りが効かなかったがよくわかりました。
まあすべてパジェロとの比較になりますが、洗車が楽ですわ。
パジェロは荷物がたくさん積めたので、それはそれで非常に役にたちましたし
良い車でした。
嫁も車庫入れや縦列が簡単だと喜んでいます。
それとインテリジェントキーがいいですね。

書込番号:1738051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

試乗しました

2003/06/29 21:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 初代インスパイアオーナーさん

エンジンを始動させた瞬間に驚き,静か!ディーラーの敷地内から表の道に出る数メートルの間に感動,軽快感抜群!図体が大きいのでもっと「もったり」としているかと思いきや,出足の良さ・軽快さ・加速の良さ・静寂性を堪能!約30分の試乗を終えて久しぶりにホンダ車に感動を覚えました。立派な高級車です。高速道と国道を走る分にはまちがいなく快適でしょうね。しかし,大きい!旅行途中の幹線道路では問題なくても,旅行先で苦労しそう。我が家族にとっては,予算的にも苦しけれども,何よりも大きさが問題。何とかなりませんか,あの大きさは?それと,あのサイズは多くの立体駐車場ではねられないのかしら?

書込番号:1714462

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロキックスさん

2003/06/29 23:03(1年以上前)

そういえば、最近現行レジェンドの姿を見ないです。
もしやインスパイアでも同じぐらいの高級感があるから
レジェンド買うならインスパイアなのかもしれませんね!
インスパイアって昔はアコードインスパイアって名前でしたよね
今はどーなのかな??

書込番号:1714871

ナイスクチコミ!0


スレ主 初代インスパイアオーナーさん

2003/06/30 01:39(1年以上前)

私のは初代ですから確かにアコードインスパイアですが,それ以降は独立して単にインスパイアだと思います。

試乗車に関する追加情報ですが,走行距離は300km近くになっていましたが,平均燃費は7.6kmと表示されていました。試乗は街中のみと思われます。

書込番号:1715440

ナイスクチコミ!0


マウスパットさん

2003/07/07 16:17(1年以上前)

アコード・インスパイアから、アコードがとれて「インスパイア」へと変わりましたよ。
さしずめ、トヨタのコロナ・マークUがマークUと変わったのと同じだよ。

書込番号:1737873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング