自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

なかなか、面白いよ!

2002/12/24 00:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > コペン ローブ

スレ主 ミーミーチャンさん

趣味的な車ですが、値段も手頃です。オープンも快適に楽しめます。ヒーターが強力だから、冬だって平気だよ!
質問が有れば、可能な範囲で、お答えしましょう!

書込番号:1157343

ナイスクチコミ!0


返信する
こぺんこぺんにやられちゃったよさん

2002/12/24 01:28(1年以上前)

コペンでインターネットしていたところ、ウイルスに感染したみたいで、カーナビがメールを読んでくれなくなりました。いまのところ、エアコンの方は大丈夫のようですが、直りますでしょうか?

書込番号:1157457

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/12/24 01:30(1年以上前)

良いですね。カプチーノに乗ってる私はあの電動の屋根が死ぬほど羨ましいのですが、結局買いませんでした。趣味の車なのにFFレイアウトを採用したり、これは好みの問題ですが、ロングノーズ・ショートデッキのスタイルじゃないところで私の心の琴線には触れませんでしたね。
でも売れまくっていて実際買いに行っても何ヶ月も待つらしいじゃないですか。この売れ行きにスズキが悔しがって対抗車種を出してくれるとよいので、私としてもコペンが売れるのはめでたしめでたしなのでした。

書込番号:1157463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/24 09:40(1年以上前)

この手の車は買う人がかなり限られるので
逆に今からのんびり作り出して
Copenユーザーが飽きてきたころに出すのが正解かも。

書込番号:1157931

ナイスクチコミ!0


Y34さん

2002/12/26 09:01(1年以上前)

ベンチシートで3人乗りだったらな〜

書込番号:1163889

ナイスクチコミ!0


dream love2さん

2002/12/28 15:22(1年以上前)

コペンいいですねー。すごい欲しいです。でも,ひとつだけ気になる点が、ドランクの容量は実際のところどれくらいでしょうか?

書込番号:1169440

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミーミーチャンさん

2002/12/30 12:36(1年以上前)

遅くなってすみませんでした。さて、メールのウイルスの方については、よくわかりません。すみません。
トランクの容量についてですが、かなり厳しいです。
クローズの状態にしておけば、かなり入ります。ちょっとした旅行にも対応できます。ただ、旅先でオープンにして走りたい場合は、かなり工夫しないといけません。セカンドバック程度なら何とか入りますが、旅行バックは無理!!小さな袋にいくつも分けて、あちこちに分散させないと無理だと思います。

だけど、オープンで走る気分は最高だと思うよ!!

書込番号:1174595

ナイスクチコミ!0


dream love2さん

2002/12/30 21:22(1年以上前)

ミーミーチャンさん,コメントありがとうございます。うーん,デザインが最高にカッコイイのと自動開閉式ルーフに憧れてます。愚かな質問かもしれませんが,クローズ時にスノーボードの板って何センチくらいまでなら乗りそうですか?また,オープン時にインラインスケートのブーツはなんとか乗りそうですか?冬はボード,夏はインラインスケート楽しみたいのです。ギリギリでも可能なら即決定なのですが・・・。本当に愚かな質問でごめんなさい。

書込番号:1175646

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミーミーチャンさん

2002/12/31 00:42(1年以上前)

トランクの大きさは、明日測って報告いたします。インラインスケートですが、オープンでは無理だと思います。
オープンの状態のトランクは、折りたたんだルーフでいっぱいいっぱい!!しかしながら、折りたたんだルーフとリアミラーの間に結構なスペースができます。そこに入れることも可能ですが、十分注意しないと傷つけちゃうのでよく考えないといけません。(衣類等の布系のものを小分けで入れる。)本当はやってはいけないことだと思います。

ちなみに先ほどスタンドで給油してきました。380km走って25Lでした。ということは、約15km/1L!!(まあ、都会じゃないからかな?)

書込番号:1176293

ナイスクチコミ!0


dream love2さん

2002/12/31 04:25(1年以上前)

ミーミーチャンさん,わざわざどうもありがとうございます。では,楽しみにしてます。板乗ったら最高ですね。

書込番号:1176687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミーミーチャンさん

2002/12/31 16:30(1年以上前)

結果報告!!
横幅100cm奥行き60cm高さ40cm
程度でしょうか!(ちょっと厳しめに報告しています。)
ボードも形状により、もう少し大きいものも入るかもしれません。
あくまでも目安にしてください。
ダイハツで、実測されることをお勧めします。

書込番号:1177753

ナイスクチコミ!0


dream love2さん

2002/12/31 17:14(1年以上前)

ミーミーチャン報告ありがとうございました。ボードをトランクにのせるのは厳しそうです。年明けにダイハツにいって実際に見てきます。そのときに,コペンにつけられるキャリアがあるかどうかも聞いてきます。どうもありがとうございました。では,よいお年を。

書込番号:1177854

ナイスクチコミ!0


さーど長島さん

2003/01/16 20:56(1年以上前)

トランク内の寸法の件、とても参考になります。幌の開放感と、ハードトップのいいところを足して割ったような屋根はグッドアイデアですね。オーダーが殺到しているようですが、秋頃と比べると納期は半分程度になっているようです。あまり注文しないでいると生産が終わりそうなんで、4月位にはオーダーいれようかと思っています。10年以上乗ってしまいそう。周りからいい歳してといわれるの必須ですが(^_^;

軽ターボエンジン特有のヘッドに乗りかかるようにセットされたインタークーラーで無いのも好きになった理由です。金かけそうな予感・・

書込番号:1221933

ナイスクチコミ!0


わくわくするさん

2003/04/06 22:59(1年以上前)

納車前の赤いのを見てみました。久しぶりにわくわくしました。

書込番号:1465799

ナイスクチコミ!0


鳴瀬 望さん

2003/05/08 00:17(1年以上前)

このG.W.中にオープンで山へ女の子二人で旅行してきました。サングラスかけて涼し気に渋滞車の中を駆け抜けていると、なんだか注目の的に!最高でした!(日焼けなんて気にしてられません)

書込番号:1558265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/08 05:23(1年以上前)

渋滞のなかを駆け抜ければどんな車に誰が乗っていようと目立ちます

まさか高速の路肩じゃないですよね?

書込番号:1558744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3年目の大改造!

2003/05/02 23:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 原田知世夫さん

12年式の2.3L・Mタイプを3年間、ど・ノーマルで乗ってきましたが、1回目の車検を機に、改造を行いました。純正のローダウンキットが2万円以上値下げになっていて(黒塗りに簡素化されていますが。)、さらにエアロパーツはインターネットオークションでかなり安いものが新品で出回っています。またアルミホイールは、これもオークションでアブソルート用をゲット、インチアップできました。ついでにイリジウムプラグ、シリコンコード、グランドブースターのアーシングもやって、20万円以下で収まりました。ノーマルのときとはぜんぜん違う車に待った感じです。こういった楽しみ方の出来る車だったんですね。あと4年は乗れそうです。それとパワーステユニットを固定しているクッションベルトを交換すると、ダルになったステアリングがしゃきっとします。

書込番号:1543708

ナイスクチコミ!0


返信する
検討好きさん

2003/05/05 21:25(1年以上前)

こんばんは。教えてください。原田さんのおっしゃる「純正のローダウンキットが2万円以上値下げになっていて(黒塗りに簡素化されていますが。)」というのは モデューロのキットのことですか?ホンダ純正のキットってディーラーで取り付けてもらえるのでしょうか?

書込番号:1552523

ナイスクチコミ!0


スレ主 原田知世夫さん

2003/05/07 13:15(1年以上前)

おっしゃるとおりmoduloです。ですから当然ディーラーで購入・取り付けできます。オデッセイのFMC当時のロウダウンキット(スプリング・ダンパ)は、派手な色で85000円位でしたが、現在はblackieシリーズ(要は黒一色)になって、62000円に値下げになってます。純正だと乗り心地と操縦性のバランスなどがメーカーで確認されているのではないかと思い今回取付けることにしました。

書込番号:1556719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドレスアップ

2003/05/06 20:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ハイウェイスター4WDさん

3月に買ったハイウェイスター(4WD)の改造報告
<メーカOP>
ツインナビ・ホログラサウンド・インテリキー・バック映像
インテリキーは便利です。今度鍵穴塞ごうと思っています。車上荒らし対策。バック映像も最高。ぎりぎりに止められる。映像に表示されるガイドの表示線は非常に便利だ、白・黄色・赤の表示が頼もしい限り。
<ディラーOP>
ファイブコート、フロント、サイド撥水、ETC、CDチェンジャ、フロントスポイラ。
ハイウェイスターの場合フロントスポで完全エアロが出来上がる。スカート、リアが最初からデザインされていて違和感が全く無い。
<足回り>
GAB車高調(GABワゴン)をセット(F)−25mm、(R)−35mmで(R)ダンパー8にセット。高速安定性は抜群、町乗りもごつごつ感は無くハンドリングがシャープ。ブレーキパッドは前後交換(中クラス)効きはまあまあ。タイヤは235/50−18(map-iヨコハマ)、ウェッズ「クレンツェボルフェス8J−18(Lo+38)」。でかいから18に見えない、やるなら20の扁平40で行きたいところ。
短刀直入に書きましたが、満足度は120%です。

書込番号:1554707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ルーフキャリア

2003/05/06 08:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 シェフチャンコさん

テルゾーキャリアを取り付けました。オプション設定のスーリのものは、ルーフに傷が付くということで現在、こちらのディーラーでは販売休止、トヨタで再検討中でとか、私は、オートバッククスで税込み2万円弱で購入しました。
以前にも質問しましたが、結局前後キャリア幅を正規(凹部)より後方向に150mmずらし850mmで使用してます。何とかいけそう左のドアとキャリアフックの隙間は0.5mmでぎりぎりですが、今はハーフサイズのルーフボックス使用ですが、来週ぐらいにはフルサイズをとりつけます。でもしかしキャリアはとりつけにくい。今までルーフレール車にのってましたが、ルーフ置きがたは、不安定感があります。メーカーはキャリア取り付けを考慮して頂き、ボルトオンで取り付けられるルーフレール(ルーフにネジがあり)とかを今後ラインアップしてほしいものです。

書込番号:1553611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乗りました

2003/05/05 08:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > RX-8

スレ主 FC たかはやさん

4月30日に友達の車に乗ってきました。
気になった所はパイロットベアリングかレリーズベアリングの音。結構でかいです(もちろんニュートラルのときね)対策出るかも。
それ以外はパワステも違和感ないしエンジンもトルクあるしとてもいい車だとおもいました。

FC3S乗ってるのでそれと比べてだからね。

書込番号:1550675

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/05 11:53(1年以上前)

対策品出ても多少の音は出るだろうね。

マツダがRX8全て対策することになったら大変そう。

書込番号:1551088

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/05/05 14:14(1年以上前)

ディーラーに黒1台しかなく、朝から晩までずっと屋外展示。写真で見るより太陽光線に晒された実物の方がいいでつね。妙に太って角ばって見えるZよりいいかも。エンジンもだいぶ改良されたようですが、やはり実際の燃費が気になります。Zにしようか8にしようか迷っている人は多いかもね。で、S2000の立場は?

書込番号:1551419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

納車後初・・・

2003/04/25 01:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 アスリートGさん

納車が年度末ということあり忙しくてあまり乗れなかった
のですが、先日軽井沢まで行ってきました。(往復400キロ)
乗ってみての感想ですが概ね良いとは思うんですけど
上信越道の登りはきつかったです。(汗)
キックダウンせずに登れるかなと思ったんですが
無理でした。若干パワー不足ですね。

物凄い爆音を響かせ、信濃路をあとにしました。
(マフラーは標準です)


書込番号:1520272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/25 11:44(1年以上前)

こんにちわ
アスリートGさんのレポートを見ながら、少し前のタウンエースを思い出しました。
地下駐車場からなどの坂を上がるのに、とても非力だったんですよねぇ。
商用車だったのに・・・
ステップWでは、全然感じなかったので覚悟が必要のようですね。
これから夏にかけて、エアコン使うともっと苦しそうですね。
車内へのエンジン音は、そんなに気になります?
あれだけ厚みがありそうだと、ステップWよりは静かかな?と思っているのですが・・・

書込番号:1520845

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスリートGさん

2003/04/25 14:49(1年以上前)

ミチャポンパパさん、こんにちは。
5000回転以上はかなりノイジーです。(笑)
通常走行では静かだとは思いますが、
ちょっとまわすとやっぱうるさいです。
4気筒だから仕方ないですね。
ちなみにうちの女房より「壊れるからやめてー」
と、助手席より悲痛な叫びが・・・。
通年エアコンはONにしてますので、通年パワー
不足ということになります。

書込番号:1521155

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/25 14:51(1年以上前)

まわさんければ壊れないという発想はやめたほうがいいですね

書込番号:1521159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/25 16:25(1年以上前)

どうもです。
坂道多いところだと、カタログ燃費がまったく参考にならなさそうですねぇ。(笑
ステップWには、メーターがないんでよく音を覚えておきます。
なんか、整備工場に行く機会が増えそうかな?
最近はオイル交換程度でしか行ってないのに。
トヨタの車は、内装に力を使いすぎですね。でもこれくらいは欲しい気も・・・
エンジンは昔と変わらなそうですね。
D−4エンジンは、この先・・・???

うちのかみさんと子供、車の中ですぐ寝ちゃうんです。
起こしておくには、ちょうど良いかも。(笑
あっ、子供は寝ててくれたほうが良いか!?どうする!?
いかん、いかん、私用のことばかりだ!
メインは仕事で乗るんだった。
失礼!

追伸、yu−ki2さんの意見、ごもっともです。
私は、約10万キロもってくれればOKなんですよねぇ・・・むずかしいかな?

書込番号:1521288

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/25 16:39(1年以上前)

各所オイル交換
ドライブブーツの交換
ブレーキパッド
などなど
消耗品などをちゃんとかえていけば
ふつうにもつと思いますよ。

あと融雪剤のとこはしったら
高圧洗車でしたまわりきれにするとか
まーその他はいろいろあるけど
言い出したらきりがないです。
高級車になればなるほどやはりしたまわりはさびにくいようです。
雪国住んでたりだとちょっときついけど
あと海辺。



燃費についてですが
もちろん回転数が低いほうがいいですが
できるだけ一定にする努力をすればいいです。
また一定にするからっといって
のぼり坂になったら急にアクセルを踏むなどとせず
ちょっとまえから少しずつふんでいく
などそれなりの技術がいります。
低燃費走行しようとすると、力のない車、わかりやすくいうと
トラックのような走り方になってしまいます(苦笑

書込番号:1521303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/25 20:00(1年以上前)

こんばんわ
よくよく考えれば・・・カルディナ・オーパ・プレミオ等2.0リッター車と同じエンジンでしたね。
2〜300キロ余計にウエイト乗っけて、風受けて走ってる感じ。
いっぱい、いっぱいなの当然ですね。(笑
知り合いでプレミオの2.0リッター乗ってる人は、きびきび走って良いよぉなんて言ってたけど。
1BOXに合った、トルクフルなエンジンじゃないんですね。反省・・・

書込番号:1521737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/02 17:41(1年以上前)

こんにちは
yu−ki2さんへ 大変失礼しておりました。
自分が気が付いたことだけ書きなぐってました。

説明していただいたこと、ちゃんと参考にさせていただきます。

私は2つのことをすぐに考えられない性分なんです。
一つのことだけで頭の中がすぐにいっぱいになるんです。(笑
ですから、今仕事が手につきません。車のことばかりが気になって・・・
しばらくはこんな調子だと思います。
本当に失礼をお詫びします。

書込番号:1542804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング