自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Gナビパッケージを買いました。

2003/05/02 00:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > リバティ

スレ主 よりたまさん

"車は家族の足としてそこそこ走ってくれれば十分"な感じのサンデードライバーですから、詳しいことは???なんですが、
住宅事情から5ナンバーで、365km先の実家に帰ったときは3列になり、子供の乗降りが便利なスライドドアの車を探しました。
ここの内容を参考にして、4社5店を周って3月始めに、あれこれ付けて結局36.8万円引きの230万円で購入しました。
3月末に納車され、現在の走行距離は1300kmです。(内、730kmは帰省です。)
燃費は、既に書込みがある通りで、街乗りが8km/L,高速が13km/Lくらいです。(エアコンはOFF。)
気になる書込みに、「写りこみ」の件がありましたが、昼間は特に気になりませんでした。
ただし夜間の暗い高速で、ナビの画像が助手席側に映り込むのが、邪魔な気がしました。
シビック→ED→ブルーバードと乗り継いで初の2L車ですから、性能面での比較はできませんが、
狭い駐車場での乗降りも楽ですし、3列目への大人の乗車もできますし、
個人的に満足しています。(何を買っても今頃は満足していたでしょうが。)
難点はナビの検索性能が前に使っていたcarrozzeria製よりも使いにくいことかな。
具体的には、○○優先の優先が強すぎるのか、検索結果に納得できないことが多いです。
使い方が悪いのか、好みの問題か、慣れの問題なのかもしれませんけど。
狭い駐車場での乗降りも楽ですし、3列目への大人の乗車もできますし、
個人的に満足しています。(何を買っても今頃は満足していたでしょうが。)
ここを購入時の参考にしたので、結果報告まで。

書込番号:1541286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

800Kmの走行記

2003/04/20 19:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > WISH

スレ主 プラドからWISHオーナーさん

3月21日から800q後の走行について報告します。まずサスを納車時にTRDに入替えましたがハンドリングは上々だと思います。見た目は15インチタイヤでカッコ悪いと思いますが17インチアップするとかなり乗り心地は悪いので今摩耗したときまで課題ですか?どなたか良きアドバイスお願いします。内装は黒色はともかく爪で引っ掻くと傷目立ち安価なプラスチックって感じで神経使います。おまけに用品等の強力テープも密着性が悪くすぐ粘着がとれてしまいます。今回初めての経験でした。エンジンは1.8Lなので期待はしていないものの実用域の2000回転からの吹き上がりがかったるい。前車はディーゼルターボでしたがそれ以下かも・・ホンダを見習ってほしいと思いますが・・
それ以外は価格相応だと割り切っています。クレームは革巻きステアリングの縫い目が不均一で友人からだめもとで営業マンに見てもらったらあっさり交換しましょうと対応は敏速でした。(さすがトヨタ!)GW前に点検出しますが電装品をかなり多く付けており標準バッテリーでは不安です。Kカーみたいなのが付いている。さらに盗難警報機を付けようとオムロンのカーモニ200を購入予定です。配線不要タイプでしかもリモコンに異常を無線(小電力)で知らせてくれるのでかなり売れ行きが良いみたいです。ちなみにカー用品大型店のAO社よりジェー○○のほうがGWまでキャンペーンで3000円安く購入できました。(予約待ち)そんなわけでWISHも街中でだいぶ増えてきましたのでどなたか試乗記の感想などあればお願いします。

書込番号:1507549

ナイスクチコミ!0


返信する
おosさん

2003/04/21 11:05(1年以上前)

17インチにインチアップは、ズバリ止めといた方がいいと思います。
17インチにすると、ホイールの重み、タイヤの太さの関係により、燃費が悪化します。(微妙ですが)
また、ホイールの重みのせいで、サスに負担がかかります。そのため、サスの寿命が縮む、乗り心地が悪くなる、サスの性能が十分に発揮できない

書込番号:1509518

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/21 11:15(1年以上前)

(すみません、途中で切れてしまいしました)
など、あげられます。
当然、タイヤが薄くなる分、乗り心地は悪くなるし、タイヤ代もかかります。
タイヤが太くなった分、偏磨耗も起こる場合もあります。
(小さいローターが見えてかっこ悪いですし)
足回りを、高性能なものに変えると良いと言う情報もありますが、金がかかります。

インチアップなら、16インチの軽量なホイールをお勧めします。

書込番号:1509538

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/21 11:18(1年以上前)

インチアップするからって上記のようなことが
起こるとは限りません。

書込番号:1509542

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/21 17:01(1年以上前)

yu-ki2さん
インチアップで、タイヤの太さは太くするし、太くなった分転がり抵抗は増え、燃費が悪くなると思うが。
まぁ、重さに関しては、17インチでも、鍛造軽量ならあると思うが、たいていは15インチより重いと思う。
インチアップで、乗り心地は一般的に悪くなると思うが。
同じ銘柄のタイヤで、15インチより17インチの方が安いタイヤなんて見たことない。
ホイールの割りに小さいローター見て、かっこいいって言う人も少ないと思うが。
yu-ki2 さんは、それぐらい分かるでしょう。

書込番号:1510094

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/21 20:25(1年以上前)

べつに太くなるとも限らん・・・
などなど
かならずではない
ってこと
ただ結果としてはそうなことがおおいが。

書込番号:1510624

ナイスクチコミ!0


豆電球たかさん

2003/04/21 20:38(1年以上前)

せっかくTRDの車高調(ダウンサス?)を入れたんですから、17インチにしたらどうですか?

書込番号:1510661

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/21 21:19(1年以上前)

yu-ki2さん。失礼しました。

まぁ、何回も言いますが、ホイールの割に小さいローターはかっこ悪い。

書込番号:1510810

ナイスクチコミ!0


ローダウンさん

2003/04/21 22:56(1年以上前)

燃費悪くなろうが ちょっと寿命が短くなろうが17インチは必修だ。
でつけると タイヤとタイヤハウスの間が間抜けだ。よってローダウンも必修 DAMDで決めるぞ、ちなみに1kmダウンだそうです。12→11km

書込番号:1511238

ナイスクチコミ!0


極秘さん

2003/04/21 23:01(1年以上前)

4輪アライメントとれば問題ないよ その前に2000はもともと17インチでしょ

書込番号:1511278

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/22 10:31(1年以上前)

問題あるよ

書込番号:1512381

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/22 17:21(1年以上前)

何で、S2000?
S2000は、17インチが必要だから装着されている車です。
17インチ以下だと、ローター入らないんじゃない?知らんけど。

17インチにするメリットって何?240km/h以上出すわけ?

書込番号:1513004

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/22 17:26(1年以上前)

↑勘違い。S2000に見えた。失礼。
2000て何?

書込番号:1513017

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/22 17:36(1年以上前)

2000tが出たんですね!知らなかった。
多分、2000で17インチは専用設計の、ショック、スプリングで、1800とサスが別物じゃない?そうじゃないと、相当おかしな車になる。

書込番号:1513038

ナイスクチコミ!0


極秘さん

2003/04/24 00:11(1年以上前)

メリットはかっこいいから それだけ 2000のサスどうなんだろうね でも そんなにシビアになることないと思うだけどなあ 
タイヤだって磨耗して大きさ変るし 同じたとえば195−65でも
メーカーによってサイズ全然違うし 
一番 気になるのは 一点 乗り心地と1kmくらい減る燃費くらいかな

書込番号:1517283

ナイスクチコミ!0


おosさん

2003/04/30 22:51(1年以上前)

17インチ搭載車は、サスの構造が違います。

書込番号:1538064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なかなかです。

2003/02/18 00:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > イプサム

スレ主 kuromaruさん

家族が増えたので、MCVウインダム2.5Gから昨年夏に買いかえました。ちなみにグレードは、240i(2WD)です。
<良かった点>
・ボディ形状の全体に優しい丸みがあって、乗るほどに愛着の沸きそうな好感の持てるクリーンなエクステリアだなと思います。
・価格の割に高級感のある内装で、落ち着きもありかなり気に入ってます。
・価格が安い割にディスチャージヘッドランプなど装備充実している点。
・純正オプションのカーナビの精度が大変良く、付いている位置も良いので操作もしやすいです。後方感覚がつかみ難いのでバックモニターもかなり重宝しています。
<今ひとつの点>
・運転しているときはあまり感じないのですが、助手席に座ると細かな振動が常にあるので、やっぱミニバンだなぁと思えてしまいます。
・シートの座り心地がイマイチで長距離向きではない気がします。最近、試乗したウィッシュはとても好感の持てるシートでした。
・高速走行時や登坂時に2人ぐらいの少人数で乗っていてもパワー不足をすごく感じてしまいます。前車windomのようなV6 2.5、200psエンジンを積めばもっと快適度がupするような気がしました。

書込番号:1318002

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/02/18 00:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。スタイル・内装は良さそうですね!ディスチャージヘッドランプもうらやましい限りです。装備関係はさすがトヨタなんでしょうか。

・・・ところで、2.5lでV6、しかも200psのエンジンとなると、どうしても低速トルクが不足しがちで逆に常用域の快適性は下がるような気がします。メーカーもあえて4気筒の2.4を積んでいるのではないでしょうかね。ハリアーも同じですし。

書込番号:1318154

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuromaruさん

2003/02/18 19:44(1年以上前)

レスありがとうございます。
内装は、樹脂製ながら旧windomよりも木目部分が結構多くて、華やかな高級感があるなと思います。シートは、よく考えたら私の乗っているグレードは下級グレードなので、より上級グレードのものだともっと良いシートなのかもしれません。
エンジンに関して、街乗りでの走りに関してはほんと申し分ない感じですので、taketaさんのおっしゃる通り実用重視のセッティングなんだなと思いました。メカニズム関係にあまり詳しくないもので、、大変失礼しました。

書込番号:1319901

ナイスクチコミ!0


志村〜うしろ〜〜〜!さん

2003/02/20 01:59(1年以上前)

どうも、初投稿です。

新型イプサムを購入して早一年半、すでに走行距離は40000キロを突破しています。総合的に満足してます。

最近、前輪タイヤの溝の深さが気になりだし、そろそろ交換かな。それと、気になることが2点。一つはシートに綿ぼこリが付きやすいこと。もう一つは、今月で高額のハイウェイカードが販売中止になることです。割引料金を使いたいならETCにしろって!ってことでしょうね。トヨタ純正ナビを付けているのですが、純正カーナビに連動するETC機器って市販されているのでしょうか?



書込番号:1323921

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuromaruさん

2003/02/24 10:28(1年以上前)

レスありがとうございます。
僕もETCカードは利用していますが、ETC車載器はまだ検討中です。
それで、トヨタ純正以外の市販ETCで純正ナビ対応のものはちょっと分からないのですが、純正だと保証期間が3年と長いし、確実そうなのでいいかなと思っています。

書込番号:1336530

ナイスクチコミ!0


XH99+MEH-P919さん

2003/04/27 01:23(1年以上前)

ETC機器をナビに連動させる必要は余りありませよ。
ナビのモニターに料金が出るぐらいしか今は出来ません・・・
元々ETCレーンの案内もする予定が今は設備側が対応していません。
(今後の予定も未定らしいです)
安い単体の機種でも渋滞知らずで快適が一番でしょ。

書込番号:1525820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

祝納車!

2003/04/12 12:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスティマ

スレ主 ESTIMA最高さん

昨日、念願のESTIMA AERAS S-EDITIONが納車されました!
新型登場の時から、次もESTIMAだ!と決めていたので、とても嬉しいです。前はESTIMA LUCIDAでしたが、ぜんぜん乗り心地など違いますね。
家の周りが道が狭いので取り回しは大変ですが、傷をつけないように気を使いながら乗っています。本日は某カー洋品店で、NAVI・オーディオ・エンスタetc...取り付けなので、夕方まで乗れないのが残念です。
明日は、ドライブの予定です!
ちなみに、他の方はどの程度、値引きしていただけましたか?ちなみに、私は約39万円でした。

書込番号:1481700

ナイスクチコミ!0


返信する
もうすぐエスティマさん

2003/04/12 15:40(1年以上前)

納車おめでとうございます.明日は晴れるといいですね.
大切に乗ってください(前にカキコしましたが,僕は昨日
バンパー割りました).
僕は地方で,知人から買ったので値引きは25万と少なかったですが
ディーラーオプションを14万分くらいつけてもらいました.

ちなみに最近僕もオーディオを付けました(2DINユニットのみ).
CDチェンジャーも付けたかったのですが設置スペースに悩み,とりあえず
先送りにしてます.ESTIMA最高さんはチェンジャー付けましたか?
付けたのならどこにつけましたか?

書込番号:1482176

ナイスクチコミ!0


P99さん

2003/04/25 23:10(1年以上前)

連休後半正式発表、来月中旬以降、納車予定のマイナーチェンジ新型車を発注済みです。
発表前なのですが、法人なので担当のセールスさんから同じくらいの
値引き額の提示がありました。
まだ、スケッチしか、見ていませんが今度のもいいです。

書込番号:1522300

ナイスクチコミ!0


スレ主 ESTIMA最高さん

2003/04/26 17:04(1年以上前)

木曜日にモデリスタのウィンカー付きミラーカバーとクリアウィンカー、ストップランプ4灯化を付けました。
やはり雰囲気が変わりますね〜。
もうすぐエスティマさん
チェンジャーは付けないで、2DINのALPINEのデッキを付けました。
ナビの本体などは助手席の下に付いてるので、そこに付けるのはどうでしょうか?

書込番号:1524276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

快適なFIT

2003/04/21 18:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 memochuさん

fitを購入して1ヶ月非常に調子がいいです。今まではオデッセイに乗っていましたが、fitに変えました(息子にとられました)。
@燃費は1000kmは走って17K/Lです。田舎で通勤です
 燃費計は瞬間23km/Lまでいきました
A乗り午後地は悪かったのですが、空気圧を見てもらったら2.6でした.2.2に して快適ですサスペンションはやや硬い
 車の乗り降りはオデッセイからの乗り換えですが楽です
C室内は慎重が180CM以上でなければ快適です。
BAタイプにプライバシガラス+HID オーディオレス 
 ストップランプ+マット+マットガード+バイザー
 で12万引きです
 HIDは是非つけたほうが良いです。夜道の運転の視界が全然違います
 カーステレオはパイオニアのp005MD(MP3対応にしました)
毎日車に乗るのが楽しみです。
大勢で乗るのでなければFITは快適です
以上からfitが売れている理由がわかりました

書込番号:1510354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/04/22 00:35(1年以上前)

fitって何CCですかね

書込番号:1511669

ナイスクチコミ!0


スレ主 memochuさん

2003/04/22 07:37(1年以上前)

1300CCです

書込番号:1512162

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/04/22 08:40(1年以上前)

1500もあるぜよ

書込番号:1512224

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/22 10:23(1年以上前)

空気圧でも燃費はだいぶかわる。

書込番号:1512370

ナイスクチコミ!0


スレ主 memochuさん

2003/04/22 22:10(1年以上前)

FIT1300ccの私が気がついた悪い点をあげます
@燃費は実用的な場合カタログ値23Km/Lには当然いきません。
 しかし市街地走行では15km/L位はいくと思います
Aまたのりごごち今まで乗ってきた車から比べると(ギャラン、ブルーバード、カローラ、オ デッセイ)ははっきりいってよくないと思います。

書込番号:1513789

ナイスクチコミ!0


スレ主 memochuさん

2003/04/22 22:35(1年以上前)

続きです
B運転席のスライド量が少ない
C装備がシンプル
などですが
クラウンやランドクルーザーなどにのる必然性がなければ
またステイタスを求めないのであればいいのでは
長距離や、多人数のドライブは疲れます。
通勤、買い物、セカンドかーとしては
経済性、安全性から最適でしょう
デザインは好き好きです。私は好きですが
5万でHIDがつけれるだけで買いでしょう。

書込番号:1513937

ナイスクチコミ!0


鵜の目さん

2003/04/26 09:12(1年以上前)

> しかし市街地走行では15km/L位はいくと思います

都市部でゲタ代わり(近所の買い物、子供の送り迎え)主体で使用すると11〜12K/Lというところです。エアコンを多用すると10Kを切ることも。
1.3Lモデルですが、セカンドカー的な使い方ならこれが実態です。

ただ、FITの前は2Lクラスのセダンで同様の使い方をしていましたが、7〜8K/Lでしたから5割近くも向上していることにはなります。
夏場の落ち込みはさすがに1.3LのFITの方が大きいですが。

書込番号:1523322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

試乗した

2003/04/19 23:54(1年以上前)


自動車 > 三菱 > コルト

クチコミ投稿数:4件

今日、フィットとコルトの試乗をしました。コルトの方が坂道での加速が良かった。意外とよかったので迷っている。

書込番号:1504936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/20 00:23(1年以上前)

下取りを考えないならいいんじゃないですか?

書込番号:1505049

ナイスクチコミ!0


豆電球たかさん

2003/04/20 08:20(1年以上前)

雑誌等では、フィットの方が評価はいいですが、僕は、コルトの方がいいと思います。確かに、リセールは悪そ〜ですが・・・乗りつぶすつもりなら、よい選択だと思います。

書込番号:1505821

ナイスクチコミ!0


コルトちゃんさん

2003/04/20 14:43(1年以上前)

購入して一ヶ月。私はフィット・イスト・コルトの中で検討してコルト!です。(マーチは外観が好みではなかったので削除)走りはあまりわからないので、内装でコルト。三菱というところでたしかに抵抗はあったけど、点検も何事もなくすみました。ディーラーでコルトにかぎらず、コンパクトカーは下取りはあまり..といってましたが売る為の戦術?だとしてもコルトで大満足です。

書込番号:1506710

ナイスクチコミ!0


mmm,mmmさん

2003/04/20 18:49(1年以上前)

自分なら迷わずコルトですね!
・走りがイイ
・町乗り燃費がイイ
・以外とディーラーの対応がいい
あんな安っぽいフィットなんていらない

書込番号:1507453

ナイスクチコミ!0


TAC44さん

2003/04/20 21:58(1年以上前)

コルト乗ってます。
Fitとの比較なら断然コルト!乗用とするならコルトの内装・装備は快適。
荷物を乗せるならファンカーゴの方が乗るかも?
コルトもセカンドシートたためるから大きい荷物も乗る!(29インチのTVをお持ち帰りしました。)
コルトお薦め!!

書込番号:1508115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2003/04/21 20:37(1年以上前)

結構人気があるようですね。試乗で特に気に入ったのは使いやすいコラムシフトとすっきりしたフロアー。ただブレーキが利きすぎるように感じた。

書込番号:1510657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/04/23 17:20(1年以上前)

こんにちわ
たいした意見ではないんですけど。
前を走ってたコルトがとても良く見えたので、コルトをお勧めします。
後ろから見た感じからも、三菱の気構えが伝わってくる感じがしました。
直線で、スーッと引き離されてしまったのにも驚きました。
まぁこっちはワゴンですから、比較にならないと思いますが。(笑
見た目で速いと感じた車は速いというのをF1レーサーが言っていたのを思い出したりして・・・
第一印象で良いんじゃない!?と感じたもので、レス入れました。
失礼しました。

書込番号:1515861

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング