自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2576921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノアの燃費について

2003/04/04 23:40(1年以上前)


自動車

スレ主 joy_joyさん

ノアの燃費について
新車の375K/52LでL=7.2K 新車時の燃費としては良いと思います。
何方か、測った方情報をお願いします

書込番号:1459233

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/04/08 15:56(1年以上前)

ノアじゃないんですけど...(書き込みがつかないので)

ノアの燃費のカタログデータは,14km/l位ですよね。私のクルマは,ホンダアコードユーロRで,燃費のカタログデータは11.8km/lです。実際の燃費は,初回満タン時で11.2, その後,12.*, 13.*, と来て,その次も13.5km/l位になりそうです。もちろん,ユーロRという名前から想像されるような走りは全然していません。2回目でいきなりカタログデータを越えて,それからは,燃費を伸ばすことだけを楽しみに運転しています。(実は,まだうまく運転できない,というのもありますけど。)というわけで,カタログデータの6割くらいというのは,ちょっと,という気がしますが,いかがでしょうか?

書込番号:1470647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オデッセイについての情報

2003/04/01 22:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > オデッセイ

スレ主 たけし2さん

オデッセイ2.3Lを1年16000k走行、実にいい車です。2.3Lは坂道で少しアンダーパワーでしたが、ディラーでブースターを装着してからは、とても快適に運転が出来ます、10馬力位アップしたような感じです。
おかげで吹かさなくても良く走るので、とても静かになりました。

書込番号:1449811

ナイスクチコミ!0


返信する
BOO−さん

2003/04/02 15:12(1年以上前)

たけし2さん
ブ−スタ−とはどのような物でしょうか?
HONDAのHPを探したのですが見つかりませんでした。
詳細を教えて頂けるとうれしいです!!
 

書込番号:1451658

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけし2さん

2003/04/03 22:10(1年以上前)

ブースターについてお答えします、メーカー名はシル・リンク社、商品名はグランドブースター、メーカーのパンフレット内容(始動一発抜群のレスポンス、5〜10%のパワー及びトルク向上、燃費向上平均10%などなど本物のアースチューンキットとも書かれています)それと
プラグを変えました。詳しくは私が取り付けてもらった 
ホンダクリオ長崎出島営業所でお聞きください。          電話095−816−2550
長崎市出島町2番21号

書込番号:1455747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2003/04/04 03:27(1年以上前)

私もちょっと興味を持ち調べました。なるほどプラグのアーシング強化ですね。
燃費一番というサイト http://www.super-tetsu.com/nenpi/ の燃費向上グッズ情報で使用者のコメントを見ましたが、あまり使われていないようで(コメント4・5件)レガシー中心でした。
プラグをイリジウム系にすると効果がより上がりそうですね。

ちなみに私は最近、燃料添加剤トラックリン(クリスタルC−3000)+吸気系トルマリングッズを使用し始めました。まだ燃費結果は出てませんが手ごたえはありそうな感じです。これで上手くいけばアーシングにも手を伸ばすつもりです。

書込番号:1456824

ナイスクチコミ!0


BOO−さん

2003/04/07 15:08(1年以上前)

たけし2さん、ありがとうございます。
プラグ変更&ア−シングのことでしたか。
私も興味があったことなので、財布の中身と相談しながら
考えてみることにします。

ちなみに私は 3.0L で、主に市街地走行ですが、
約7km/L です。 まあまあってとこですかね?
以前は 2.5L のツインタ−ボで 6km/L でしたから、
それと比べると、もうちょっと延びてほしいところですが。(^_^;
 

書込番号:1467578

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけし2さん

2003/04/07 21:05(1年以上前)

プラグはイリジウムでアースチューンだったんですね。私は詳しくないので自分の車がどうしてパワーアップしたのかこのページでわかりました、BOO-さんありがとうございました。ホンダの整備の方は、このブースターはキャパなどにはあまり効果がなく、ストリームとかオデッセイで 性能UPが良くわかるそうです 特に3Lで効果てきめんとの事でした

書込番号:1468380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

高速クルージング

2003/02/13 10:39(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ

遅くなりましたが12月末に常磐道にて高速クルージングを行いましたのでその状況をお知らせいたします。
天気は晴れ、風は少し。セレナハイルーフH13年式VG。窓にはエアロベンチレータ(純正)装着。まず100kmでは風切り音はあまり気になりませんでした。室内で助手席の人と通常の声で会話が聞き取れます。エンジン音も会話には支障ありません。ハンドルもぶれることなく手を離せる位の状態です。
120kmぐらいになるとちょっと風切り音が気になり出します。しかし助手席の人との会話は問題ないぐらいの風切り音だと思います。
130km以上になると風切り音で室内での会話は少し声を大きくしないと聞こえなくなりますが、聞こえずらくなる程度です。
しかし、140km以上になるとかなり室内での会話に支障をきたします。エンジン音も大きくなり、室内での会話は声を大きく注意しながら会話をしなければ聞き取れず、このぐらいの速度になると室内での会話には問題有りですね。
150kmですとエンジン音もかなり感じられ(3500/rpmくらい)室内会話は大きな声でしないと聞こえません。
エアロベンチレータ装着のせいか、以前は120kmくらいで会話に支障があったように思いましたが(納車時のディーラーの手違いで、納車時には標準のバイザーが装着されており、後にエアロバイザーに変更した)エアロバイザーは風の巻き込みが少なく効果はあったのかもしれない。
高速ではエンジン音より風切り音の方が室内空間に騒音として影響を与えていると思います。
170kmでアクセルベタ踏みより70%位かな?ベタ踏みしてもこれ以上の加速はこれよりストレートがあと2km程無いと180km台になりそうもなかったのでしませんでした。170kmでたときは気持ち下り坂でした。180kmは状況がそろえばでるでしょう。実用速度ではないので出す必要はありませんが・・・・・。
私の感想はかなりの高速でもハンドリングに不安は感じられませんでした。しかしサンデードライバーの方や、高速走行が嫌いな方には130kmあたりで不安を感じることでしょう。軽めのパワステなのでこの速度になるとちょっとしたハンドル操作で思ったより左右に移動する為、轍などがあるとすぐハンドルを取られかねません。
エンジンは良く廻り、実用での高速クルージングでは私としてはこれといった問題ないと感じました。
走行距離約280km(一般道、高速道路共)燃費約6km/L 
平均速度 一般道 30km 首都高速道路 50km 常磐自動車道140km位だと思います。

書込番号:1303970

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/02/13 11:21(1年以上前)

高速値のインプレは谷田部かボンネビルでやって下さい。

書込番号:1304062

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/02/13 11:33(1年以上前)

もう少し考えられた方が宜しいかと思います。
色々な意味で・・・。

書込番号:1304095

ナイスクチコミ!0


MR.XXさん

2003/02/13 11:51(1年以上前)

>130km以上・140km以上・150km・170km
>平均速度 常磐自動車道140km位
平気でこんなことよくかけますね(^^;

書込番号:1304131

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/13 20:20(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs.htm

注意事項をよく読んでから書き込みしてくれ。
削除されるのは時間の問題かな?

書込番号:1305175

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2003/02/13 21:18(1年以上前)

とりあえず、高速度で走るように作られた車でない事はわかりました(笑

書込番号:1305322

ナイスクチコミ!0


初めてメールさん

2003/02/13 21:29(1年以上前)

書いてあることは凄いけど、ちょっとやりすぎじゃない?前の書き込みも見たけど、同じ人とは思えない。

書込番号:1305346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/13 23:46(1年以上前)

>平均速度 常磐自動車道140km位
スゲェ、多分料金所でたらフルスロットル!ずっとリミッター作動付近で走行してたんですね。

平均速度ですからねぇ。
一般道の平均30km/hもスゲェな。(平均ですよ!平均!)
国内ラリーみたい。

書込番号:1305687

ナイスクチコミ!0


ks.com.comさん

2003/02/14 00:39(1年以上前)

日本の車メーカーはホンダ以外kmでリミッタを効かせます。ホンダはエンジンに絶対の自信があるので回転数でリミッタを効かせるよう設定していいるのです。セレナも140kmではリミッタは効きません。一般道での平均速度は午後11:30分に目的地に出発したので30kmの平均速度は出せます。料金所出てからフルスロットルだったら平均速度160km位にはなるでしょう。そして私の書き込みは、このことを知りたい方がいると思ったので書き込みしたので、批判をされるためにしたのではありません。良いか悪いかを返信する必要は無いと思います。この掲示が良い悪いは管理者がすることで、この掲示に関して悪いと返信することはそれこそ誹謗中傷に当てはまるのではないでしょうか?この掲示板の趣旨はこのものに対して(この場合は車)の自分が経験したことを嘘偽り無く皆さんに知ってもらうべき物なのではないでしょうか?という精神論を書くと往々にして削除されますよね。

書込番号:1305883

ナイスクチコミ!0


MR.XXさん

2003/02/14 00:49(1年以上前)

違法行為を堂々とかかれてもね(^^;

・法令や公序良俗に反する書き込み

書込番号:1305927

ナイスクチコミ!0


SXE10改めGDBさん

2003/02/14 01:01(1年以上前)

悪いことをすれば怒られる。当たり前です。それを誹謗中傷とは...
常磐道ってことは東の方ですよね?西には来ないで下さい。

書込番号:1305974

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/02/14 01:47(1年以上前)

>自分が経験したことを嘘偽り無く皆さんに知ってもらうべき物

大変ご立派だと思います。
ただ、あなたのした事は道路交通法違反です。
今度、こういった高速域の走りは他の人へ迷惑になりますので、止めて頂きたいです。

書込番号:1306106

ナイスクチコミ!0


ぱやぱやさん

2003/02/14 15:48(1年以上前)

>こういった高速域の走りは他の人へ迷惑になりますので

高速道路ではね。谷田部ならOKw
今度から谷田部でってね。常磐道が本拠地なら近いだろうし(^^;

書込番号:1307129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/14 17:12(1年以上前)

ホント、谷田部でやってね。
雑誌のテストじゃあるまいし。

一般道平均30km/hなんてゴーストップを入れて計算すれば、とんでもない走りです。
制限速度60km/hなら可能でしょうが、そんなこと記述にないし。

しょせん”ミニバン”です、GT−Rじゃないんだからクルマの性質理解して走行しているとは思えません。

書込番号:1307300

ナイスクチコミ!0


2サイクルさん

2003/02/14 18:04(1年以上前)

このレポートの内容には驚いた。書いてある事を本当にテストしたのだろうか。文章にはリアリティを感じるが。今度は何をしてくれるのか?

書込番号:1307411

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/02/14 18:36(1年以上前)

自らの衝突インプレは勘弁して下さいよ(^-^)
悲しむ人がいてますので

書込番号:1307485

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/02/14 19:41(1年以上前)

確信犯なのか?
間違ってることも堂々と書いてるね(笑

書込番号:1307601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/02/14 22:15(1年以上前)

ホントだ。
後、平均速度はどうやって計算したのか教えて欲しいです。
お願いします。
敬具

書込番号:1308030

ナイスクチコミ!0


試乗マニアさん

2003/02/17 23:25(1年以上前)

「精神論」や「事実を伝える」云々の問題ではないと思います。

捕まって免停になってからでは、遅いですよ。

書込番号:1317807

ナイスクチコミ!0


かんざいさんさん

2003/02/22 23:06(1年以上前)

ヤマモトさんのセレナはそこまで出ないです

書込番号:1332165

ナイスクチコミ!0


os-aさん

2003/04/07 00:51(1年以上前)

インプレして情報を提供するのは別に構わないでしょうに
なぜ、やった行為に対してどーのこーの騒ぐかな
単にうるせーだけだな
純粋に商品に対する情報交換の場であり個人の価値観の評価する場所ではない。
そこんとこ良く考えて書き込むように。

書込番号:1466283

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BLAZERは良い車

2003/04/06 23:31(1年以上前)


自動車 > シボレー > ブレイザー

スレ主 AMG_HUMMERさん

1997年モデルに乗っています。5年で約30,000Km乗りましたが大きなトラブルも無く乗っています。燃費は6kM/Lぐらい。2インチ車高を落として、並行輸入のアメリカンレーシングホイールを使用していますが、そのまま車検はOKでした。

書込番号:1465949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/07 08:45(1年以上前)

スレとはちょっとズレますが
スズキでトレイルブレイザーを売るようですね。もう売ってるのか。

ちょちょより

書込番号:1466826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/07 08:52(1年以上前)

チラシには写真載ってましたね。

書込番号:1466838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいくるまです

2003/02/16 00:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > プリメーラ

スレ主 洗車大好きさん

普通の乗り方するなら十分なスペックを持ってると思います。120km/hまでの加速感はすごく気持ちいいです。燃費も通常で10.4km/lぐらいですから通勤に使ってても何も問題はありません。特筆すべきはこのデザインですね。見た目もいいんですが、洗車がしやすい!アンテナやウィンドウォッシャー液の噴出し口など突起物がないのでワックスのふき取りがしやすいです。

書込番号:1311552

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/02/16 09:39(1年以上前)

アンテナの突起のないのは気に入っています。スポイラーも一体型なので洗車の後の拭き取りが楽です。ただ、車高が高くなったので屋根部分(あえてこう書きます)の拭き取りが大変。脚立がほしい。

書込番号:1312415

ナイスクチコミ!0


久々の日産オーナーさん

2003/04/06 20:56(1年以上前)

20数年間、トヨタ・ホンダ・オーナーでした。
昨年4月ホームセンターに行ったついでにホームセンター隣の日産レッドステージでプリメーラを衝動買いしてしまいました。
アクセルがシーケンシャルの為、アクセルのレスポンスにタイムラグが有ると感じるのは、小生だけでしょか?

書込番号:1465274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

トータルで優れている

2003/01/08 20:59(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 齋藤幸永さん

初期型S-Tbに乗ってます。もう6年目です。55000kです。燃費は、ターボ2000にしてはいいと思います。遠出10キロ通勤8キロ位。ちょうどいい大きさ、パワー文句なし、水平対抗の心地いい音、4駆冬場心強い、荷物かなり積めます、値段も手ごろ。不満は、あります。ブレーキが効きいまいち、スタイルもちょっといまいち。
購入に偏見の無いように、数十種類の車種をシュミレーション、価格、使用スタイル、長く乗れるか、ディラー十数社、試乗も数車種。自分のスタイルからしても、最高のマシンと信じて購入。総合的にみても、最も優れていると確信しています。でも、ちょっと親ばかですかね。

書込番号:1199404

ナイスクチコミ!1


返信する
ふぉれやんさん

2003/04/06 09:44(1年以上前)

ですねー。
私も初期型に乗るものです。12万キロですが飽きません♪
燃費も8キロ〜9キロキープしてますし、
パワーもあるし、取り回しも良いですし。
運転していて楽しい車です。
メンテナンスにお金が掛かり出していますが
まだ乗っていくつもりです。^^)
親ばか2でした。

書込番号:1463672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング