
このページのスレッド一覧(全17189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 3 | 2024年8月6日 12:06 |
![]() |
36 | 4 | 2024年8月4日 05:28 |
![]() |
18 | 0 | 2024年8月2日 20:25 |
![]() |
26 | 3 | 2024年8月1日 22:58 |
![]() |
22 | 5 | 2024年8月1日 20:42 |
![]() |
11 | 1 | 2024年8月1日 19:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
本日取り扱いショップさんで取り付け完了致しました。
取り付け時間は約5時間で部品代や取り付け費用含めて税込みの106000円でした。(オプションは取り付けしませんでした)
取り付けして頂いたショップさんの説明では、この構造だと盗難は無理なのでは?と言われていました。
私の住んている地域ではまだ盗難の情報はありませんが、セキュリティの取り付け依頼は最近多くなっているとの事でした。
リモコンキーが2つになって若干使いにくそうですが、今夜は説明書を読んで取り扱い方法を勉強したいと思います。
最近の盗難にどのくらいの効果があるのか現段階では分かりませんか、また使い慣れたらレビューしてみたいと思います。
書込番号:25799429 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>SBK1228さん
ちなみに、取り付けを行われたショップさんでは、他に何を扱っておられました?
パンテーラ?ゴルゴ?
オーサアラーム?イグラ2?コンパス?
書込番号:25839106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、私がお世話になったお店は車の電装サービス店(DENSOサービス店)で電装修理や電装用品の取り付けを主にされていらっしゃるお店です。
依頼があればユピテル以外も対応はして頂けるみたいですが、セキュリティに特化されている訳では無い様かと思います。
私は普段電装修理でお世話になっているのと、ユピテルのホームページから取り扱い対応可能店舗となっているのでお願いさせて頂きました。
あまり詳しい返答になっていなくてすみません
書込番号:25839182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SBK1228さん
ありがとうございます。
書込番号:25839868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル

ランクル買ったら近所の人もスゲェとよだれを垂らし羨望の的だヽ(゜▽、゜)ノ
泥棒も欲しいと振り返るんだΣ(・□・;)
書込番号:25836171 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今日は納車日、ヤッター!
翌日駐車場を見たらランクルが無い!
ってことも十分ありえますので、ご注意ください。
書込番号:25836373
3点

おめでとうございます
2022年2月契約です
私も待ちきれないので改良前のモデルでお願いしました
年内に納車に予定です
書込番号:25836502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2022年2月注文ですが、2024年8月末から9月で納車連絡ありました。白・ZX・フルオプです。待ちに待ちに待ちまくったのでマイナーチェンジ前ではありますが、そのまま購入しようと思います。突然の納車連絡でしたのでセキュリティが大変です。
書込番号:25836936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー250 2024年モデル
公式カタログでは助手席側のドリンクホルダーと、モデリスタのインテリアイルミが同時装着不可と記載ありますが、
取り付けてみたところ問題無く取り付きました。
先にイルミを付け、ドリンクホルダーがつけられなくなくことを知らずちょっと後悔してましたが、
写真見る限り付きそうだったので買って見たら無事取り付けられました。
干渉もなかったです。個体差や取り付け位置などにより干渉する可能性が0ではないですが恐らく大丈夫かと思います!
書込番号:25835435 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
これはいい感じです。高かったけど自分にとっては価値あります。
ヤマハが四角い音叉にPDを取り付けてハンマーで叩くPRをしていますが、まさにステップワゴンで同様の現象を感じられます。また、コーナリング時のロール感も抑えられてます。
後席に乗る妻に変化があったか聞いたところわからないそうでした(・Д・)
変化を感じられるのは運転手だけと思っていた方がいいですが、確かに効果を感じられますよ。
書込番号:25833928 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

それだけパフォーマンスダンパーの効果があるのなら、先代みたいに標準装備のグレード、例えばPREMIUM LINEだけでも標準装備をすれば良かったのにと思いますね。
書込番号:25834067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オプション設定ですね。
ホンダマニアに推奨しましょう。
公平な公的機関の数社での評価が欲しい所です。
書込番号:25834125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も昔付けてたけど、パフォーマンスダンパーにロール低減させるほどの能力はないよ。
プラシーボ効果としか思えないですが、本人が気に入ってるならそれはそれで。
書込番号:25834350
13点



自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル
>返品大魔王111さん
ご返品されず、良かったですね(失礼)
真面目に、わたくしも見習いたいところです
書込番号:25833742
3点

>ねずみいてBさん
返品しなくてよかった。今年は大雪?awdが活躍しそうね。
書込番号:25833814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>返品大魔王111さん
>まだ乗れる
まだまだ乗れますよ
僕のスバル22万キロ
書込番号:25833894
3点

>返品大魔王111さん
XDでしょうか?私のもそろそろ15万キロ・・・ちょっと怪しげ・・・
2012年式・・・なんかもう中古市場にさえ出てこなくなりましたよね・・・
去年は、オルタネーター、ベルトで9万、タイロットエンドブッシュ、ロアアームブーツ周りで13万、左右ドアミラー9万、あとなんだっけ?
タイヤで10万ちょっと、そうそうオイル交換2回とフィルター交換で4万近かったような・・・ともかくも車検あわせて50万超したかなぁ・・・
そろそろドライブシャフトブーツが破けそうな予感はしているのだけれど・・・案外持つものなのね。
あ、そろそろスタッドレスも・・・
そいえば、猛暑のせいなのか、オイルを安いところのにしたせいなのか、
今年、ついに10km/lを切るようになってしまいました。
秋には12km/lに戻るといいなぁ・・・
とりあえずフリードを買う予定なのだけれど、
CX-5は来年車検取って、だからあと3年は頑張って欲しいなと思っています。
書込番号:25834063
5点

>まきたろうさん
維持費がかかりすぎで大変そうですね。日本は古くなった車に減税対策しないから、10年ぐらい乗ったら、乗り換えたほうが維持費は抑えられるかもしれませんね。
書込番号:25834169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



とりあえず「シビックRS発表と同時にタイプRの販売終了発表が無かった」のでひと山超えたなと安堵しております
で、肝心な2025年4月以降の生産情報が出てくるかなと思っていましたが営業マンから午前中に連絡はありませんでした
とりあえず次は9月ごろでしょうかね
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





