
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
91 | 26 | 2020年4月9日 16:51 |
![]() |
39 | 2 | 2020年3月10日 17:02 |
![]() |
49 | 5 | 2020年3月10日 15:26 |
![]() |
18 | 1 | 2020年2月19日 21:26 |
![]() |
28 | 7 | 2020年4月12日 15:55 |
![]() |
104 | 19 | 2020年1月30日 07:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
東京23区内在住です。
車:アルファード 2.5 SCパッケージ(2WD)
メーカーOP:ホワイトパールクリスタルシャイン、サンルーフ、エントリーナビキット
ディーラーオプション:なし
上記から、埼玉エリア、神奈川エリア、東京23区内エリア各店舗様から
35-45万円幅の値引きを頂いております(下取り車なし)
3月契約条件なのですが、値引き額としては妥当なのか、
まだ交渉できるのか教えて頂けませんでしょうか。
不躾なお話で恐れ入りますが、
よろしくお願いします。
24点

店に掲示してある決算セールは間に合わないから一般的な目安、車両価格の1割+ディーラーオプション総額の2割でしょうね。
10年、20年前から言われてる目安です。
書込番号:23284188 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>kaitokidさん
エントリーナビキットはディーラーオプションですよ。
さて、スレ主さんの内容なら私は目標値引きは70万です。最低65万。
あくまでも私の目標です。
3月は決算!決算!と言いますが結局どの月で買っても大した差はないです。
(決算が影響ないとは言いませんが、あくまでも営業が話をしやすい話題作りにすぎない)
あとは担当営業マンと販売店の契約欲しさの強弱、予算額の明確化、運と、契約者さんの話の持って行き方だと思います。
書込番号:23284232 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kaitokidさん
現金払いで、ディーラーオプション無しで、35-45万円幅の値引きなら、良い値引きと言えます。
ディーラーローン利用なら、35万円だと少々物足りない感あり、45万円なら、まずまず良いかな・・・といった感じです。
書込番号:23284233
2点

>kaitokidさん
自分なら、埼玉エリア・神奈川エリア・東京23区内エリア
まわってまで相見積もりしていくんなら
45万〜50万まで頑張ります
もちろん、その中で一番いい営業マンと店舗で。
即決いける腹なら強気で攻めたいですね
交渉頑張ってください
書込番号:23284509
6点

>kaitokidさん
東京、神奈川、埼玉で交渉されたそうですが、それぞれいくらぐらいの値引きなのでしょうか。
単純に興味があります。
私は埼玉で3月にディーラーオプション無しで44万の値引きを頂きました。
初回提示の値引きで買いましたので、もう少し交渉をすればさらに値引きがあったかも知れません。
書込番号:23284573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ときも侍さん
新型NBOXを購入しました。明日納車です。
ヴェルファイア、ハリアー、ミライースも保有しています。
@皆さんの値引きの基は10%の税込みの車両本体価格やディーラーオプション価格からの計算でしょうか?
A本当のディーラーさんの値引きは皆様の値引き金額の10%割った数字でしょうか?
今度はトヨタ自動車のRISEかもう1台軽自動車を購入したいので教えて頂きたくよろしくお願いします。
書込番号:23284613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車体税込み460万、メーカーオプション20万、ディーラーオプション20万からの44万引きです。
車体から10%まで届いていません。
交渉上手な方であれば、もう少し値引き額を増やせたかも知れません。
同じディーラーでこれまで5台ぐらい購入してますが、思い返すと車体から10%の値引きに届いたことが無かったですね。。
書込番号:23284685 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

〉まだ交渉できるのか教えて頂けませんでしょうか。
交渉はいくらでもできますよ。
販売店が折れるかあなたが折れるかなだけですから。
あなたの地域の他店なども含め、満足が得られる店舗に出会えるかなだけです。
安く買いたいならここで値引き額聞くのではなく、あなたの地域の最安値の店舗で購入してください。
書込番号:23284738 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ときも侍さん
私もトヨペットやホンダカーズから5台ずつ購入しているので30年来同じ営業の方と付き合っています。あのディーラーさんから買うと言うよりかは〇〇さんから買うといったイメージになっているので値引き交渉ミニマックスで言えばミニマムに近い数字になっていると思いますが車検修理における信頼感は絶大です。日産はセダン型高級車を乗り継ぎましたが営業の方が辞めてしまったため付き合いが途絶えてしまいました。ちなみにトヨタではダイハツ系の車も買えるので便利です。ご返信ありがとうございました。
書込番号:23285006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しらたま大吉さん
ご返信ありがとうございます。
目標値引き額の件、参考にさせて頂きます。
よろしくお願いします。
書込番号:23285341
1点

>伊予のDOLPHINさん
ご返信ありがとうございます。
そうなんですね。あまり値引き交渉のやりすぎ感や
スケベ心を出さずに上手く交渉できればと思って
おります。コメントありがとうございます。
書込番号:23285342
0点

>微糖COFFEEさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、営業マンさんとの相性や自宅から店舗へのアクセスのし易さとか
値引きと直接関係ない事もポイントになってきますね。
とは言え、、、値引き額が優先度(高)なのでもう少し各お店の営業マンさんと
会話させてもらおうと思います。
書込番号:23285347
0点

>ときも侍さん
ご返信ありがとうございます。
ざっくりですが、以下のとおりです。
交渉開始は3月9日週からです。
全て初回訪問です。
値引き額(それぞれ商談を終えて帰り際での口頭ベースのやりとりの値引き額です)
・埼玉:45万〜
・神奈川:45万〜50万(見積書を頂きました。見積書上の値引き額は35万でした)
・東京:40-45万
70万の値引きを目標に交渉したいのですが無謀なのでしょうかね。
よろしくお願いします。
書込番号:23285351
3点

>kaitokidさん
初回訪問で口頭ベースとは言えなかなかの値引き額ですね。
もしかしたら交渉を続ければ目標値引きに届くかも知れませんね。
皆様が言われるような内容ですが、ディーラーオプションを多くつけたり、コーティング、メンテパック、ローンをディーラーでお願いすれば値引き額も増えますが、総額も増えてしまいます。
その兼ね合いも駆け引きのひとつですので、ぜひとも良い商談ができるようにお祈りしています。
書込番号:23285555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ときも侍さん
アドバイスありがとうございます。
そうですね、確かにメンテパックは各店舗の
営業さんがお薦めされてました。
書込番号:23285573
1点

70万は無理やおもうけどおうえんします
フレーフレー
書込番号:23286455
2点

>kaitokidさん
車両本体から4% メーカーオプションから4%
ディラーオプションから10% これがアルファードでは限界値です。私は 損保ジャパン経由ではじめから店長値引きの見積もりを貰ってます
都内23区 千葉県 どのディラーでも同じ事を言われてます。 3月とか 時期とか関係ないです。あと もう一つサービスがプレゼントがありますが車の値段とは関係ないので
敢えて書きません。
書込番号:23288769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>ヴェルギッチさん
50万以上の値引きで羨ましいです。
もし可能であれば、どの地域でご購入されたかを教えて頂けると助かります。
書込番号:23289374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴェルギッチさん
ご回答有難う御座います。
関西方面の値引きは凄いですね。羨ましいです。
書込番号:23290444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kaitokidさん
当方広島ですが、本日からネッツ系列でもアルファードの商談が可能となりました。
ただ、商談は今日からですが、メーカーオーダーは4月からとの事です。
値引きに関しては、まだ特に会社から何も言われてないとの事でした。
参考までに、下取り無し、現金一括払い
2.5SCパッケージ 4664000
MOP
ホワイトパール 33000
デジタルインナーミラー 110000
サンルーフ 121000
計 264000
DOP
検査書入れ 300
ナンバーフレーム 4400
後席ディスプレイ 180130
CD.DVDデッキ 43065
TVキット 33000
車高調取り付け 55000
クラブ ネッツ値引き −25850
計 218075
諸経費 316420
値引き 662495
支払い総額 480万で契約しました。
一応、10年付き合いのある営業さんなのと
この営業さんから、今まで6台購入しているので
頑張って頂けたと思います。
書込番号:23295090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


みなさま
ご返信が大変遅れまして恐れ入ります。
すこし時間が経過してしまいましたが
あれからディーラーさんとお話している状況をおつたえします。
新型コロナウイルスの影響が深刻度を増している中で
平常時と異なるかと思いますが、まだ交渉、お願いの余地はありますでしょうか。
乗り出し460万が目標です。
@車:アルファード 2.5 SCパッケージ(2WD)
AOP:ホワイトパールクリスタルシャイン、ムーンルーフ、エントリーナビキット、塗装コート
B諸費用
@+A+B=約5,240,000円
値引:▲540,000円
合計:4,700,000円
ご意見、アドバイス頂けるとありがたいです。
改めてよろしくお願いします。
書込番号:23329575
2点



自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル
【ショップ名】ジムニースタジオ入間店
【価格】5万円値引きしてもらいました。
【確認日時】
【その他・コメント】ジムニーシエラを注文してから3ヶ月余りで納車して頂きました。もっと時間が掛かると聞いていたのでびっくりです。どうしてこんなに早いのか聞いてみましたが、「専門店だから」との事。その後もカスタムについて大変詳しく教えていただきカッコ良く成り 大満足です。ジムニーのスレに書いたら怒られましたので改めてシエラに書きます。
13点

もうええつーに!
書込番号:23276706 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
【ショップ名】ジムニースタジオ入間店
【価格】5万円値引きして頂きました。
【確認日時】
【その他・コメント】ジムニーシエラを注文してから3ヶ月余りで納車して頂きました。もっと時間が掛かると聞いていたのでびっくりです。どうしてこんなに早いのか聞いてみましたが、「専門店だから」との事。その後もカスタムについて大変詳しく教えていただきカッコ良く成り 大満足です。
10点

専門店だからと言うのは説明になっていませんね。
いくら専門店でも、メーカーへの発注順番を大きく飛び越えて割り込ませるなんて出来ないでしょう。
お店が大分前に見込発注分か、違うお客さんのキャンセル分か
そんな所じゃないでしょうか。
いずれにせよ、納車が早くなったことは良かったですね。
書込番号:23276366 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

確かに説明になっていないですね でも その時は嬉しくて突っ込むのを忘れていました。昨年の暮れに注文をする時「他より早いですよ」と言われましたが 実際3ヶ月余りで納車になりびっくりです。私のだけですかと尋ねましたが「内はこんなもんです」との事でした。他の方も早いようです。それよりも自分の車のカスタムの方が気がいっぱいでした。有名ブランドの部品が自由に組み合わせられ説明も詳しく教えていただきました。
書込番号:23276435
6点

>jimny-daisukiさん
シエラのスレに書きましょう。
書込番号:23276538 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

入間インター近くへGO
書込番号:23276566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ダイハツ > ロッキー 2019年モデル
【ショップ名】
群馬ダイハツ
【価格】
2,300,000
【確認日時】
2/16
【その他・コメント】
交渉の経過。参考になれば・・・
1月中旬より商談開始。下取り車FREED 2008年製
当然ながらトヨタのライズとロッキー,それから2月14日に発売予定のフットと三者との交渉とした。トヨタは販売チャンネルがたくさんあるが,とりあえずネッツとした。
ダイハツは県内では一つのようだった。
はじめの見積もり
ライズZ 車両 2,060,000円 オプション58,794円 諸費用入れた合計 2,864,246円
なかなか値引き額をいいわない。
ロッキーG 車両 2,002,000円 オプション43,889円 諸費用入れた合計 2,775,676円
クレジットを使うと 15万の値引きを提示。
フィットhome 2,1250,500円 +375,100円 計2,782,398円
発売後再交渉で支払総額2,450,000にすると言われた。発売直後にしては頑張っている。でも,フィットにはあまり気持ちが動かない。悪い車ではないが・・・
ライズG 一ランク下げてGの見積もりも取った。ついでに,DOPのカーナビではなく,スマホ連動のディスプレーオーディオで計算してもらった。
本体 1,895,000 OP 264,594 総額2,394,146
これで,支払総額2,300,000円以下にしてもらえますねと言ったら。頑張りますと否定はしなかった。ただ納期が5月になるという。
ロッキーG ロッキーの方はグレードは下げないで交渉。ディスプレーオーディに変更その他で, 本体 2,002,000 OP等18,3327 総額2,374,730
ここでも230万以下にしてもらえますね。といったら,今決めればできるという。
ただ,ホンダとの約束もあるので,2月14日過ぎになったら決めますと伝える。2/14フィットの交渉は決裂。どうしても230万台は無理そう。ここで,フィットは消える。
本命をロッキーとして交渉。
ロッキーG ディスプレーオーディオ付きにすれば220万円台でもいけそうだったが,家人が,いちいちスマホを操作するのが面倒くさいと主張され没。7インチのエントリーナビに切り替えて交渉。
総額 2,441,972円 内 値引き額 本体から3万,Opより15万。どうしてもクレジットに固執するデーラー。とりあえず3年後に91万の支払いで計算。現金払いで,2,388,662円。金利は53,310円と5万円の値引き上乗せより高くなる。
230万になればはんこをつくと伝える。渋っていたが,最終的に本体より51,000円,OPより165,000円と20万円以上の値引きを提示。ただし,3年後の2回払い。利息53,310円は付く。
値引き額ではある程度行き着いたかなと思い,不要なOPを外すことに。コーティング(シルクアと言うらし)▲50,000円,カーペットマット▲19,426円。JAF▲6,000円,納車費用(こちらからで向くと言うことで)▲11,000円。カット総額▲86,426円。支払総額2,341,860。230万に近づいた。
ここで,テレビキャンセラー(テレビコントロール)の話を持ち出す。ネットで買えばパーツ代は500円もしないので,後付けでも良いが,ダッシュボードを開けるのが面倒くさい。これをOPを取り付けるときにいっしょに差し込んでほしい。でも,ものすごく難色を示された。どうも道交法改正後,強い行政指導があるようだ。純正のDOPだと25,259円(スイッチ付)もするとのこと。スマホやナビの注視禁止条項はあるが,テレビ再生は違法ではない。自分で取り付けても良いが,せっかくダッシュボードを開けるのに,また取り付け直しでは時間ももったいないし,回路的にも難しい話ではないはずと粘る。店長と相談すると言って奥に。しばらくして,持ち込み器を取り付けるわけにはゆかないが,DOPで良いなら,支払総額230万(含下取り)で言い。230万ポッキリで契約。
Gはほとんどフル装備なので,あまりOPは必要ない。つけたOPは,シャイニングホワイトパール塗装(33,000円),パノラマモニター対応純正ナビ(48,400円),ETC2.0(41,349円),ETCインストール(4,400円),TVコントロール(25,259円),ワイドバイザー(19,052円),エントリーナビ標準A (131,032円)で,値引きを引いて137,492円となった。なお,カーペットやドラレコ等は,自分で取り付ける。カーペットなどは特注で6000円もすれば購入できる。ドラレコも数千円でけっこう性能の良いものがある。
納車は3月下旬予定。納車後,インプレッションはまた報告します。
その後,トヨタやホンダから訪問を受けたが,丁重にお断りした。
13点

【訂正】
読み直したら、はじめの部分の数字が消えてました。訂正します。
『はじめの見積もり
ライズZ 車両 2,060,000円 オプション58,794⇒585,749円 諸費用入れた合計 2,864,246円
なかなか値引き額をいいわない。
ロッキーG 車両 2,002,000円 オプション43,889⇒438,889円 諸費用入れた合計 2,775,676円
クレジットを使うと 15万の値引きを提示。』
その他、内町ががいくつかありますが、読み飛ばしてください。
なお、下取りの情報ですが、2008年フリードGL(車検2021.07)は、はじめの査定では、
HONDA⇒100,000円
DAIHATSU⇒30,000円
TOYOTA⇒0円
でした。ここでトヨタへの戦意喪失。
書込番号:23240948
5点



自動車 > ダイハツ > ロッキー 2019年モデル
2020/01/26にロッキー契約しましたので、参考までに価格情報をお知らせします。
地元ダイハツディーラーで購入
ロッキー Gグレード 2WD ブラックマイカ
残価設定5年
下取り車あり 平成27年式スペーシアカスタム
地元買取店で90万円の査定(但し2月末までに引渡し限定)
メーカーOP
・パノラマモニター対応純正ナビUPグレードパッケージ
・BSM&RCTA
・寒冷地仕様
138,600円
ディラーOP
・9インチスタンダードナビ(ドラレコ前後A)
・ETC(ビルトイン)
・シートカバー(本革風ブラック/レッド)
・本革ステアリング
・本革シフトノブ
・ワイヤレス充電器
・マフラーカッター
・ウインドウ撥水加工
・乗り出し楽々プランA
・シルクア コーティング
572,528円
その他
・ワンダフルパスポート54
(会員価格105,578円)
最初の見積もりでは
車両本体5万円 ディラーOP10万円 車庫証明・納車費用及び希望ナンバー代行費及び端数カット。
ワンパス54(会員価格105,578円)無料サービス。
約26万円位の値引き 支払額270万円でした。
下取り車80万円。
一年前にこちらのディーラーさんで奥さんのキャンバスを購入していて、
家族一同担当さんの人柄が気に入っているので、
トヨタや他のディーラーは回らず、担当さん頼みで交渉に来た旨説明しました。
その結果、
車両本体5万円 ディーラーOP165,251円 車庫証明・納車費用及び希望ナンバー代行費及び端数カット。
約215,251円の値引き ワンパス54(会員価格105,578円) 無料
値引き合計320,829円 支払額265万円になりました。
下取り車82万円(2万円UP)。
担当者さんが非常に頑張ってこの金額出してくれたので、
一回の交渉で契約しました。
買取店との差額分を値引きと下取り額で調整してくれた上、
下取り車を納車時(4月初旬頃予定)入庫にしてくれたのが大きかったです。
さらに契約時にOP28,000円相当を追加したのですが、それもサービスにしてくれて最終的に約348,000円の値引きになりました。
前もって電話で試乗と見積もりの予約を入れて購入の意思を伝えて、
敢えて他社を回らずに、ぜひ〇〇さん(担当者の方の名前)から買いたいとお願いしたのが良かったと思っています。
購入予定の方の参考になれば幸いです。
車の納車が楽しみで毎日カタログ眺めています。
長文、乱文で失礼しました。
22点

>ろしあんねずみさん
ロッキーの購入を検討しています。
何度かダイハツのディーラーと商談しましたが、頑張っても15万円が限界だという事と
それ以上、値引きをするとうちの儲けがありませんと言われました。
グレードはG 4WD ツートンカラー 純正エアロパーツ仕様にて
車両価格+オプション等で約300万円の総支払額に対し、たった15万円の値引きです。
下取りは買い取り専門店にお願いしました。
交渉しているディーラーでは、今までムーブキャンバス、キャスト アクティバ と2台購入していますし
来月には、ムーブカスタムの車検もお願いしました。
自分としては、お得意様として扱ってもらっていいと思っています。
ろしあんねずみさんにお願いですが、もし可能であれば注文書を掲載して頂くことはできないでしょうか?
無理を承知の上でのお願いですので断ってもらって構いません。ご検討頂ければと思います。
書込番号:23223434
0点

>kaz199931さん、返信おそくなりました。
自分の注文書画像添付しました。
個人情報に該当しそうな所は塗りつぶしてあるのでご了承下さい。
自分の場合、スタート時点で車両本体5万円、
指定ナビ・ボディーコート・楽々プランAのセット価格から10万円引き(販売店のキャンペーンの様です。)
車庫証明・納車費用・端数は最初からカット。
下取り80万円からのスタートでした。
買取店で90万円の下取り価格(2月中引渡し)が出てたので差額分交渉した処、
下取り2万円プラス、値引き6万円プラスで注文書に記載の値引きは215,251円になりました。
但し、自分が購入したディーラーは残価設定で購入の場合、ワンダフルパスポート54が(会員価格105,578円)が
無料でサービスとなります。
また、注文書には記載されていませんが、テレビ・ナビキット26,400円とスタートボタンカバー1,826円も無料にして頂いたので、
実質の値引きは349,055円となりました。
妻のムーヴキャンバスを購入した時もそうでしたが、ディーラーの方針で残価設定の購入時は、
ワンパス54が無料になるのが大きかったです。
因みに他車種(ライズとクロスビー)を検討している事は話しましたが、見積もり等は取っていません。
担当者の方にも敢えて一番最初にダイハツに伺った旨話して、納得いく金額が出れば即決するとお話ししました。
地域や販売店によって値引き状況は違うので判りませんが、参考にして頂ければ幸いです。
kaz199931さん値引き交渉頑張って下さい。
書込番号:23224206
2点

>ろしあんねずみさん
>kaz199931さん
横から失礼いたします。
今回のスレ主さんの場合、下取りありに加えて残価設定で購入したというのが実質的な値引きが大きくなったポイントですね。
一般的にディーラー指定のローンを組むと値引きが大きくなりますが、当然、合計の支払額はグッと高くなります。
自分はトヨタのライズですが、下取りはありましたが現金振り込みのため、
Zグレードで合計270万円から、車両本体5万円+ディーラーOP3万円の合計8万円の値引きで購入しました。
11月中旬に契約で1月下旬に納車となっています。
書込番号:23224270
0点

>craftnicoさん
確かに自分の場合は、最初から残価設定とワンパスを希望していたので、
その分約10万円が実質値引きに上乗せとなっています。
残価設定やワンパス54を希望しない買い方の場合は、実質値引きの対象にはならないので、
今回はたまたま、ディラーの残価設定用値引きプランが自分の買い方に当てはまったので、
値引き金額が多めになったと思います。
それと下取りが合ったのと、3月中の登録(決算の関係)が見込めたのも関係あるかもしれません。
書込番号:23224295
2点

>ろしあんねずみさん
早々の返信を頂きまして、ありがとうございました。
また、大変お手数をおかけいたしまして感謝しております。
この週末には、決めるつもりで商談に伺うと担当者に連絡しましたので
少しでもいい結果が出せるよう頑張ってみます。
ディーラーとは長いお付き合いとなりますので、お互い譲歩した形で契約できればと思っています。
話が決まりましたら、お伝えしますね!
書込番号:23224565
2点

3/19に車庫証明の調査の人が家に来たので、そろそろ登録に向けて動いてるんだと考えていました。
3/21にDラーの担当者から電話入って、3月末までに登録を済ませて、
4/11以降なら納車大丈夫との事でしたので、4/11に予定を入れて貰いました。
まだ3週間近くありますが、日にちが決まったので納車までのカウントダウン開始です。
書込番号:23298613
0点

緊急事態宣言対象地域の千葉県なので、
納車スケジュールに影響あるかと心配しましたが、
4月11日に無事納車されました。
この様な状況なのでドライブは諦めて、
自宅で予め購入しておいたグッズの取り付けしたり、
取説を読んだりして自宅で大人しく過ごす事にします。
書込番号:23335114
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
【ショップ名】100均(セリア)
【価格】¥110(税込)/個
【その他・コメント】
私 よく運転席シートとセンターコンソールの間に物を落としてしまい隙間に手を入れて物を拾うのにとても苦労していますが、セリア でナイスな物を見つけました??
シートを前後にスライドさせた時、クッションがずれたり、よれたりしないでシートと一緒に隙間クッションもスライドしてくれます
左右で2個買っちゃいました
書込番号:23193340 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ご苦労様です。
こちらの商品は皆さんご存知かと思います。
書込番号:23193389 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>聖望聖さん
あら、失礼しました
やっと見つけたので
感激して投稿してしまいました
書込番号:23193392 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

それを言ったら身も蓋もないじゃん!
書込番号:23193556 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>rsr14373さん
この商品 便利なんですよね。
自分も 携帯とかタバコとか落として 難儀して取り出した事もあるので この商品を見た時は即買いしました(笑)
自車のデミオは勿論 家族のワゴンR 社用車にも付けていますよ。
書込番号:23193798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も着けています。便利ですよね(^_^)
書込番号:23193858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私には有益な情報です!
セリア買いに行こうと思います
ありがとうございました!
書込番号:23193945 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます
書込番号:23193964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>御殿のヤンさん
>ラpinwさん
そうそう、
わさび・醤油・ニンニクの小さいパック(ってうのかな?)、小銭、爪楊枝等を落とし
運転席床と運転席シートの脚の様な部分の間(隙間)に入ってしまい取り出そうにもどうにもならずディーラーに取ってもらいました。
この商品を取り付けたのでもう大丈夫かなぁ?
書込番号:23193993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リシオイーユカさん
おっ!
お役に立ててうれしいです
便利な商品を見つけたので
つい、皆様に言いたくなってしまいました
しかし
皆様が既に知っている情報だったらしく(///∇///)
書込番号:23194015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

多分ですがZGなどでは、アルヴェルの場合、前席を一番前までスライドさせると、二列目から前席の床部分に手が入れられるスペースができます。
多分それで次回からディーラーに頼まなくても何とか取れると思いますよ(^_^)
書込番号:23194036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラpinwさん
汚い写真(緑矢印が車の前側です)でごめんなさい
私の場合、赤矢印で示す床とシートの脚(っていうのかな?樹脂部分)の隙間に細かい物が入ってしまい取れなくなってしまいます。
書込番号:23194121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rsr14373さん
100均にこんなの売ってるんですね。
自分はアマゾンで2,000円ぐらいのを購入しましたが、100均で十分ですね。
すでにご存じの方も多いと思いますが、一方で知らない方もたくさんおられると思いますので、恥じることないと思いますよ。
他にも便利なグッズがあれば是非教えていただきたいです!
書込番号:23194261
11点

>rsr14373さん
すいません。
さっきの続きになります。
例えばZGの運転席だと、運転席と肘掛けのセンターコンソールボックス側の間の座席下部(脚部)に床との間に指が入るくらいの隙間があります。(高さ2〜3cmくらい、長さは前後方向に約20cmくらいかな?)
私は運転席の座席下の床にパワーアンプなどを設置していますので、その床との隙間を使って配線など電源コードや音声コードなどを運転席を外さず運転席下まで引っ張っています。
例えば100円玉とかの小銭が運転席とコンソールボックスの間に落ちたとします。
運転席を一番前までスライドさせて二列目から手を運転座席直下に出来たスペースから突っ込みます。
そしてコンソール側の座席脚部にある、その床との隙間に指を入れたりして小銭を取ります。
もし届かない時は定規などで前からや後ろから、その隙間に小銭を押し込んだり、又は反対に押し出したりして取りました。
スレ主さんの写真のところは床との隙間からも直接に指は届かないと思います。ただ物にもよると思いますが上記のように小銭でしたが、なんとか取れましたよ。
参考になるかは分かりませんが、とりあえずです。
書込番号:23194658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ラpinwさん
うんうん。わかる。
確かに隙間に指が入る。
次 隙間に物が入ってしまった時はチャレンジしてみます。
情報ありがとうございます(^-^)v
書込番号:23194806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アズーリ110さん
ありがとうございます
こういう場で有益な情報を共有できるって
楽しいですよね
書込番号:23194810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rsr14373さん
こんな商品があったのですね。今まで困っていたので、是非試してみたいです。
書込番号:23194988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rsr14373さん
知りませんでした。情報ありがとうございます。
本日セリアで買ってきました。質感も100円で これであれば十分です。
今までは、ホームセンターで200-300円のマジックハンドを買って この隙間に入ったものを取ってました。
書込番号:23199183
1点

>donapapaさん
喜んでいただいて
うれしいです
これで
煩わしい手間が
無くなるかもしれませんね(^-^)v
書込番号:23199372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





