
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 11 | 2018年11月8日 01:37 |
![]() |
34 | 12 | 2018年10月16日 21:01 |
![]() |
72 | 22 | 2019年1月13日 12:37 |
![]() ![]() |
92 | 13 | 2020年8月25日 16:52 |
![]() |
162 | 44 | 2018年10月20日 01:58 |
![]() ![]() |
26 | 4 | 2018年8月14日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ルーミー 2016年モデル
愛車モビリオ不調で乗り換えることに。
候補はフリード、ソリオ、ルーミー、タンクなどなど。。
フリードは予算で中古しか買えなく断念。
ソリオ、ルーミー、タンク、トールに絞って交渉スタート。
ソリオは実車を見て妻がNGという事で早々に脱落。
ルーミー、タンク、トールに絞って交渉再スタート。
この時点で9月に入ってます。
まずはネッツ店のタンクから。
セオリー通り、ルーミー、タンク、トールで一番安い所で買います。と伝える。
グレードはG。コンフォートP,マット、バイザー。普通のCDのオーディオで200万オーバー。
で値引きは8万。下取りの話になりモビリオ16年使用と伝えると、
「16年も使った車に値段なんか付きませんよ〜。」
ごもっともですが、すごく馬鹿にされた言われ方に妻も私も憤慨。
店は立派ですが、セールスマンは最低な店というかなり悪い印象。
よって、この店は対象外。
次はダイハツヘ。
トールは残価設定クレジットの金利は1.11%と低かったので期待して行って来ました。
ところが、ダイハツはマイナーチェンジの為、早々に受注終了で在庫も全く無く、
見積もりも出来ない状態との事でこちらも脱落。
その足でカローラ店へ。
冒頭の通り、一番安い店で買うと伝える。
するといきなり車体23万引き、下取りで2万。
ナビ付きでも出して貰ったのですが、ナビ付きはまだ行けますと、
やる気まんまんでした。
後日別のネッツ店。
カローラ店の値段を伝えると当店ではその値段は無理ですと。
時間もなくなって来たのでカローラ店に絞り本格交渉。
結局、GS,ナビレディーP,コンフォートP、マット、バイザー、9インチ純正ナビで
車体値引き25万付属品値引き13万の総額186万円となり、契約しました。
やはり、何軒か回って担当者さんのやる気次第かなと。
あとは販売会社によって、コーティング付けないと値引き出来ないとか、
メンテパック付けないと値引き出来ないとかなら、
取り扱い店が多いので、さっさと他店に行けば良いかなと思います。
18点

合わせて、38万引きですよね。
素晴らしい結果ではないでしょうか。
書込番号:22209270 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Martin HD-28Vさん
ありがとうございます。
決算月なのも良かったのかなと思います。
書込番号:22209333
4点

>水虎ノ尾さん
ナビ付きでその値段はお得ですね。
値引きも素晴らしいと思います。
私の地元もダイハツとネッツはかなり渋かったので最終的にトヨタ店で購入しました。
書込番号:22212214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.visionさん
ありがとうございます。
ネッツ店はお店が綺麗で豪華なんで、その分値引きが渋いんでしょうかね?
書込番号:22213063
1点

私の親がダイハツで契約したのですが、その時の下取りで11年も乗った車には値が付かないと営業に言われましたが、結局契約しました。
どのお店に行っても新車から5年以内なら何処でも良い値で買ってくれるそうです。
書込番号:22213742
0点

>私は泣き蟲さん
モビリオですが、下取りでなく(車の価値はありませんので)、
廃車料として、25000円くらいは値引いてくれました。
これは、廃車業者の買取額だそうですが、
残りの自賠責保険、重量税、自動車税は返って来ないんだそうで、
この辺りが大幅な値引きの元かなと。3点で3万円ちょっとなので。
ですので、直で廃車業者に持ち込みしてれ(廃車手続きもしてくれる業者は有ります)
、55000円位になってたんです。これは後で知った事なのでしょうがありませんね。
書込番号:22214223
4点

おはようございます
ネッツさんは うちも似た対応でした
うちは先にカローラで見積だした後 行ったのですが
その予算なら 中古を紹介します と
カローラ店で新車見積でている額ですよ?
完全に舐めています
こちらではもう1軒ネッツがありましたが
こちらは以前旦那の車購入する時に行きましたが
値引きをいう客には車を紹介しません と言われ
以後 行ってないです
同じネッツさん? と 聞きたくなりました
因みにタンク販売店で 当時頑張ってくれたのは
トヨペットさんでした こちらは感じよく 勉強も
頑張ってくれて 私が当たった営業さんには
好感もてました
書込番号:22215188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>黒みつきなこもちさん
こんにちは。多くは書きませんでしたがネッツ店には
二度と行く事は有りません。
コーティング、メンテパック付けないと値引きできないんです。両方値引きで相殺できるんで入れてます。
??最初に車関係の職場って言いましたよね。コーティング自分で出来ますし、メンテパックも必要無いんですけど。
これって全然顧客目線でないですよね。
まあ、会社の方針が顧客目線で無く、利益追求重視値切る奴は要らんって事なんでしょう。
会社名一度は書きましたが消しておきます。
書込番号:22216605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次は私が今乗っているノアが乗り換え予定です、
ノアボクエスク辺りでの購入レポートが出来ればと思っています。
書込番号:22220401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>水虎ノ尾さん
ルーミーの購入を考えているものです。
廃車にしても、自賠責保険、重量税、自動車税ってもどってこないんでしょうか?
あと、街乗り中心で、高速は年に1、2回走るかどうかって感じなので、
ターボはなしにしようかなぁ、と思っていますが、
どうなんでしょう。
あと、先ほどネットで、洗車機でルーミーを洗うと、サイドミラーを破損することがあるらしいですが、
そうなんですかね?
私、いつも洗車機を利用しているので、できないとなぁ〜〜 (´;ω;`)ウゥゥ
書込番号:22235624
3点

>タブレット初心者aさん
廃車の業者によると思います。
その辺りは頼む前にきっちりと確認しておいて下さい。
自動車税は四月までの月割りで戻りますし、
自賠責、重量税は残りの車検に対して月割りで戻ります。
納車されて一週間も経っていないので、高速はまだ乗っていませんが、街乗りでは軽快に走っていて、他のレビューで悪く言われるような事はありませんですので年に一、二回の高速乗りでしたらターボは勿体無いと思います。
また、洗車機の件ですが、セルフ洗車機には、必ずドアミラー回避のボタンがあるので押しておけば大丈夫でしょう。たたドアミラー近辺は洗わなくなりますが。
購入お考えでしたら、何件か回って初めに一番安いところで買うと伝える事と、安く見積もり掲示されても、一旦持ち帰り、頭の冷却期間を置く所、あとは、やる気のある担当さんに当たる事ですかね。
マイナーチェンジ直後で、値引きは渋くなっているかもしれませんが、頑張って下さい。
書込番号:22238067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先週、30前期の買取査定をしたら、案外良い値段が付いたので売却/乗り換えを決めようと思っています。。
仕様は下記の通りです。
H28.12登録 走行12,000km
2.5ZGエディション 黒202
レーダークルコン/プリクラ
BIGX11+バックカメラ
ETCとフロアマットは取り外し
(本革シートとサンルーフとフリップダウンモニターは付いていません)
買取価格420万円、車両引き渡しは10/31。
一括査定で15社相見積もりです。
次点は、415万円です。一番低いところで380万円でした。
いわゆる輸出仕様からは外れていると思いますが
良い値段が付いたと思っています。
こちらのサイトの情報で前期の査定価格が上昇とのことだったので、検討中(妻と相談中)です。
輸出仕様じゃなくて諦めている方も一度検討してみたらいかがでしょうか?
ご参考まで、
書込番号:22183561 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その仕様なら、もの凄くいい買い取り額です。
是非、買い取り店名をご開示願います。
書込番号:22183758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なんか疲れた.comさん
420万円の所は愛知県のGがつくお店
415万円の所は全国規模のカー用品店
410万円は3社
400万円は5社以上
です。
書込番号:22183794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ALPHARDさん
有益な情報ありがとうございます。
私も現在、前期型の売却先を探しています。
まだENGさんしか見積りとっていませんが(代車の件もあり)他の大手買取り会社にも回ってみようかと思いました。
ちなみに私のはH29.7月登録2.5ZGエディション
パール、8000km、ムーンルーフ、big-x11、12.8リアモニター、100Vコンセント、モデリスタ以上で
420万とのことでした。
やはり少しでも高く売りたいなら時間と労力を惜しんではダメですね!
書込番号:22184120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニックワイルドさん
YKM GARGEさんへは問い合わせましたか?
今、結構金額出している印象です。
恐らくENGさんと同額まではいくんじゃないでしょうか(予想)。
ただ、代車の件を考えると、同額ならENGさんに軍配が上がるでしょうし、
先方も、代車を織り込んだ金額という事で、商談をまとめにかかってくるでしょうね。
ちなみに、YKMさんはメール返信で、電話等のしつこいセールスは無かったですよ。
レーダークルコン付きですよね?
付きで、外装のキズ等が少なければ、
430くらいはいきそうな気がします。
YKMさんは、アルで440くらいという感じでした(ニックさんと同じような仕様で)。
YKM/ENG/カーラッシュ/アップル/ガリバーあたりを聞けば十分だと思います。
正直、カーラッシュさんは、410〜420くらいと、少し弱い印象でしたので、
その金額とYKM/ENGさんとの比較(金額の妥当性確認)、
最後、念のためにアップル/ガリバーあたりと比較。
これくらいの労力でいいのでは?
なお、希望額は遠慮せず、ご自身の想定額で勝負してください(無理なら無理と言われるだけですから)。
ちなみに、代車ですが、ENGさんは、基本2週間、交渉次第で1ヶ月〜も有りそうですが、
アップル/ガリバーさんあたりは、基本2週間でしょうね。
YKM/カーラッシュさんは、ちょっと分かりません。
今、確かにいい時期だと思います。
今年の2月と買取金額ほぼ同じ、むしろ数万上乗せくらいな感じです(アルですが)。
わたくしも、非常に迷う今日この頃です。
ただ、次はアルヴェル一休みで、フルモデルチェンジ(か後期の末期)で戻ってくるかどうか?
何だかんだ、この車に乗ってると、買取等を気にせずにはいられなくなるので、、、、
もちろん、とてもいい車である事は言うまでもないですが、
少し、目線を変えないと、ずっとアルヴェルになっちゃいそうなのでね。
では、是非、納得の金額で契約してください。
あっ、ALPHARDさんの買取420は、素晴らしい額だと思います。
長文、失礼いたしました。
書込番号:22184247
5点

>もんもんもんたろうさん
返信遅くなりました。情報提供ありがとうございます。
まだ、ENGさんしか連絡してないんです。YKM GAREGEさんも調べてみます。
今週末にアップルとガリバーには行ってみようかと思います。
ちなみに純正グリルのネッツマークが個人的にダメでモデリスタLEDグリルを付けています。
なのでプリクラは付いていません。
次はアルファードのS-Cパケが欲しく納期を聞いたら今月契約で来年3月とのことでした。
オプションはだいたい皆さんが付けている内容と同じ感じです。
やはり納車までの約5ヶ月はとても長く、代車がないと厳しいので最終的にはENGさんに頼ることになりそうです。代車料金ですがENGへ売却が条件で最初の月は無料、2ヶ月目から前期型35,000円、後期型45,000円だそうです。
長文失礼しました。
書込番号:22184742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません、金額修正です。
420万円の所は愛知県のGがつくお店と全国規模のカー用品店
410万円は3社
400万円は5社以上
になりました。
同率一位は競合いの結果です。
今どっちの店にしようか検討中です。
因みに、
ガリバーは380、ラビットは400が限界で、
ENGとサンセットオレンジは400が一次提示額でした。
参考までに
ナビを外すと、10〜15万円の減額との事でした。
書込番号:22184820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二社が同率一位なら、両社にその状況を伝え、あと一声増額してくれた方でいいのではないでしょうか。
書込番号:22184889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ALPHARDさん
新車価格417万で2年落ちが420万の査定とは、どんなカラクリなんでしょうか?
自分はヴォクシーZS26年5月登録を30年2月に238万で売却でき、喜んでヴェル後期に乗り換えましたが、諸事情により来年3月までにヴェルを売却したいのですが主様のように高く売却するコツを教え下さい。m(_ _)m
あと一括査定は 15社の方々が全員自宅に来られるんですか?
書込番号:22186106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

常にアンテナを張り巡らせることと、タイミングだけだと思います。
そのタイミングは、本当にたまたまの人もいれば、
アンテナで得た情報から、よりいい時期を見極められた人。
必ず利益等が約束されるものではないので、
あまり、一生懸命になり過ぎるとしんどいですよ。
書込番号:22186652
2点

>めびお88さん
今回の高騰は高潮被害で輸出出来なくなった車両の補填で買い漁られたようですね。
高く売るには車両の仕様、登録月、登録からの日数など上手く組み合わさると高く売れるようです。
買う時から売ることを考えて動く人も少なくないと思います。
書込番号:22187117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>めびお88さん
15社全部は家に来ていません。
一括査定を依頼して、一旦は全社予約を取りました。2社目で413万円がでたので、予約した他社に再度電話して「他社さんは413万円出てます。これを超えらそうなら来てください。」と伝えたところ半数以上がキャンセルになり、最終的に自宅に来たのは6社でした。
カラクリはわかりません。需要と供給の関係でしょうか?
コツコツと複数社と商談するのがコツかもしれませんね。
書込番号:22187172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もんもんもんたろうさん
無知だと相手に、やり込められてしまいますから情報収集は大切ですね!
>美しい国日本さん
購入段階で売却まで考えてるとは強者ですね!商談から嬉しくて舞い上がってしまい売却のバの字も考えてませんでした。
>ALPHARDさん
出張一括査定は、なんだか胡散臭いと思ってましたが、かなり使えるシステムなんですね!自宅で他社さん同士ブッキングしたら気まづいですね(汗
今回、主様は好条件が重なりタイミングもドンピシャだったのですね。
皆様、お忙しい中 返信ありがとうございました。
書込番号:22187252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
過去の書きこみも参照しましたが解決できず、初めて書き込みます。
楽ナビ8インチ(RL901)をN-BOXカスタム(JF-3)に取り付けましたがステアリングスイッチが一部動作しません。オーディオ関連の上5つは動いており学習機能で通話ボタンの割当てもできますが、下3つの通話関連のボタンが反応しません。
パイオニアの客相に聞くも『全8ボタンで割当て可能、リセット→学習を試して』との解答で、リセットや学習で何度も試みていますが、うまくいかず詰んでしまっています。
取り付けには専用キットKLS-808Dを使い、知り合いの工場に取り付けをお願いしました。
あまりN-BOXと関係ない話ですが、何卒お知恵を拝借できればと思います。
書込番号:22145450 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>鳩ぽっぽぽさん
検索しただけで申し訳ありません。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/popup/lsmountingkit/
によると、KLS-808Dというのはありませんので、KLS-H808Dのことだと思いますが、
※21 D.OPのN-BOX専用8インチプレミアムインターナビゲーション付車は未調査。
になっていますので、これに該当しなければ大丈夫なはずです。取付キットでミスは考えにくいですが、
まずは、取付先で接触具合を確認してもらってください。
書込番号:22145543
5点

>funaさん
早速のご解答ありがとうございます。
こちらの書き違いで申し訳ありません。取り付けキットはKLS-H808Dです。
取り付け先で再確認してもらうのが一番かも知れませんね…
書込番号:22145565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鳩ぽっぽぽさん
https://justfit.carrozzeria.pioneer/detail/HD0000450_201709-999999
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0000450_201709-999999.pdf?mtime=1527152555.3511777
も参考に。
書込番号:22145608
4点

楽ナビの端子と操作機能は分かりませんが,N-BOX側には端子が二つあり両方を接続しないと一部の機能が利用できないようです.
https://car-support.jp/caraccessories/%E6%96%B0%E5%9E%8Bn-box%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E4%B8%8B%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A9%B1%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AF/
書込番号:22145919
2点

>funaさんさん
詳細な情報ありがとうございます。
>なみたかしさん
ありがとうございます。リンク先読みまして、取り付けキットにはステアリングに接続できるケーブル合わせ2本24P、20Pともセットになっているようです。なおパイオニア純正?のステアリングケーブルがKH-H102SCらしく、RL901の取り付けキットにはKH-H102SCと同等のステアリングケーブルが附属している、とパイオニア客相も言っておりました。
書込番号:22146076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ステップワゴンにCL902を取り付ける際に調べたので、車種が違うため間違っている可能性がありますが、
ダイレクト接続タイプの配線コネクターではKJ-H101SC相当の機能しか使用できないはずです。
私が調べた限りではKJ-H102SC相当の機能が使用したい場合はKJ-H808Dの他に別途、電源ケーブル・7インチ用取付キット(配線コネクターのみ使用)とKJ-H102SCが必要だったはずです。
再度、ご確認をしてみてください。
書込番号:22146227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よしm(._.)mさん
有力な情報ありがとうございます。
もしよろしければ必要な部品、品番なとご教授頂けないでしょうか?ステップワゴンの情報でも構いませんので、是非ともお願い致します。
書込番号:22146292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>鳩ぽっぽぽさんへ
N-BOXカスタム(JF-3.4)にKenwoodナビを付けましたが、ステアリングスイッチ配線は3本
接続する必要がありました。
今までのホンダ車には2本で済んでいたので、あと一本20ピンのほうに接続しなければいけないことを
わかってない業者さんが多いみたいです
もしかしたら20ピンカプラー未接続じゃないかと
憶測してます。
参考になれば。
書込番号:22146648
6点

>akt1024さん
すみません、KENWOODのナビはどの機種を付けられましたか?
また、ステアリングリモコンの左側は全て使えていますか?
当方、MDV-M805Lを販売店で付けてもらいましたが、左下の3つは使えません。
ネットで調べても車両側の線が細いので接続不可となっていました。
何か特別なことをされているのでしょうか?
宜しければご教授願えませんか・・・?
お願い致します。
書込番号:22146862
2点

>赤唐辛子さんへ
N-BOXにはMDV-L504を付けました。
ステアリングリモコンはハンズフリー用も全て使えます
N-VANにMDV-M805Lで同様に使えます。
KNA-300EXの適合ページのホンダEタイプ学習の通り
KNA-300EXの1番4番を24ピンの2番を20ピンの指定線に。
20ピンの線が細いので細線用のワンタッチコネクターで付けちゃいましたが
20ピンの変換コネクター売ってるらしです。
STREET(ストリート) Mr.PLUS ホンダ車用ステアリングリモコン接続ハーネス ケンウッド用 AH-52
書込番号:22146964
3点

>akt1024さん
情報ありがとうございます。
実物は手元にありませんが、取説や実物写真を見る限り、ナビの取り付けキットにステアリングケーブルと称した20Pコネクターがついており、コネクターに茶色のコードが2本付いているように見えます。それらとは別に必要なのでしょうか?
>赤唐辛子さん
私と同じ症状です。せっかく装備しているスイッチなのですから是非とも活用したいですね。
書込番号:22146995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鳩ぽっぽぽさんへ
追加です
KLS-H808Dを使って取り付けたならKH-H102SCと
同等の24ピンへ2本直結+20ピンコネクターへ1本結線済みの
ハーネスなので不足は無いはず
やはり20ピンカプラー未接続かと
書込番号:22147002
5点

>赤唐辛子さんへ
先に書いてあるリンク先を参照してみてください,接続に必要なコネクタのアマゾンのリンクととコネクタを使用しないでつなぐ場合の方法が画像付きで詳しく書いてあります..
書込番号:22147003
1点

>akt1024さん
ありがとうございます。大変参考になる情報に感謝致します。今一度知り合いに接続状況をみてもらうようにします。
書込番号:22147142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>akt1024さん
>なみたかしさん
詳細情報ご教授下さいましてありがとうございます。
当方、電装系に強いほうではありませんが、頂いた情報をもとに一度ナビを外して確認・チャレンジしてみます。
>鳩ぽっぽぽさん
ステアリングリモコンがすべて使えるようになるといいですね!
ありがとうございました。
書込番号:22147705
2点

>鳩ぽっぽぽさん
鳩ぽっぽぽさん
サイバーナビCL901を取り付けています。
ステアリングリモコンですが、すべて作動しています。
私も最初動かないと悩みましたが、スマホでネット接続すると音声検索は動きました。電話のボタンは着信時に確認できました。
RL901の説明書をみましたが音声検索に対応する機能が見つけられませんでした。
割り当てがうまくできていない可能性もあるので、ステアリングリモコンの作動確認ができていないボタンに別の機能を学習して、動作確認してみてはどうでしょうか?
書込番号:22148468 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kurokuro123さん
ありがとうございます。kurokuro123さんのやり方を試してますと現在動作するオーディオ関連のスイッチ、上5つのスイッチに電話出る、切るの割当てをすることはできており、上5つのスイッチは自由に割当てできています。しかし電話、音声関連の下3つが全く反応しない状況です。音声認識は楽ナビにはありませんので電話機能だけでもと思っております。
素人目ですが配線接続を疑いつつあります。
書込番号:22148811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたし、今月末納車なのですが、同じくRL901をネットで買ってディーラーに取り付けてもらうのに、
渡してあるので非常にこの件、興味があります。結果どうなったかお知らせくださいませ!
書込番号:22152147
3点

>7777chiroさん
ありがとうございます。私と同じ条件ですね。
入庫の都合がなかなかつかず、今月中旬に工場に入ります。また結果をお知らせ致します。
書込番号:22152261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日ステアリングスイッチの確認を致しました。結果、無事に動作しました。8ボタンすべて動作しております。原因は20ピンのハーネスが硬く完全に差し込まれていなかった様でした。
>akt1024さん
ご指摘の通りでした。ありがとうございます。
>7777chiroさん
完全に動作しますのでご安心下さい。ただハーネスが硬い場合があるので注意が必要かもです。設定は必ず学習でボタンを割り当てて下さい。
解決済にしたいのですがgoodアンサーが表示されないので(涙)、これにて終了させて頂きます。ご解答頂いた皆様に感謝致します。ありがとうございました。
書込番号:22188519
3点

ぽっぽさん、情報ありがとうございます。すべて動作するとのことで安心しました!
わたしも20日に納車です。ワクワクですw
書込番号:22190180
3点

はじめまして
ホンダカーズ整備士 新車加修担当の者です
発話 オンフック オフフックボタンが使用できないとの事でしたが先の投稿にあるように20pカプラーがその三種類のボタンの信号線となっております
NBOXの場合グレードにより該当ボタンが存在しない場合もありこのような仕様となっておりますのでカプラーから変換ハーネスを介してナビへ接続されているかご確認下さい
書込番号:22390405 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > ボルボ > XC40 2018年モデル
発売から半年以上経つと本体価格から50万円引き可能でした。ただ納期は来年の5月以降です。今乗ってる車の価値も同じくらい下がるので実質値引きなしというところです。モメンタムなら40万引きは可能でした。
【価格】
インプレッション本体価格から50万引き
【確認日時】
9/24
【その他・コメント】
書込番号:22140194 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

訂正!モメンタムなら44万円で引きでした。10パーセント引きです。過去に15パーセント引きされた方がいたそうですがにわかに信じられません。もし本当なら凄いですね。
書込番号:22140213 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

まぁ540万の車で40万値引きでも安く思えない
貧乏人な私(笑)
書込番号:22140379 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

外車なら3桁万円引きも珍しくないから微妙ですね。
書込番号:22140398 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

さすがボルボですね。
下がりだしたらとまらない。
来年の今頃は3桁行きそうですね。
書込番号:22140708 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

輸入車は初めから多くの人が思う適正価格に上乗せしていますのでごく普通です。消費税導入の頃は100万円位いきなり下げたらしいです。
書込番号:22140726
4点

先日契約してきました。
モメンタムで28万円引きだったので、そんなに値引きされるのか!?と羨ましい限りです。
にしても、納車はまだまだ先。
毎日ディーラーでもらったカタログなどを見てを「かっこいいー!」と独り言を言ってます。
ちなみにですが、雪国に住んでおられる方がおりましたら、教えてください。
スタッドレスは純正ホイールを買いますか?
書込番号:22150358 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>カサーノヴァさん
ここではスレッド違いになるので冬タイヤの件は、新たに投稿します。
書込番号:22152942
1点

来年の今頃ももしかしたら予約数ヶ月待ちかもしれませんよ。
2019年モデルが売り切れに近づいてるそうです。
在庫でもない限り値引きは10%が限界(決算月は15%もあり得る)のようです。
書込番号:22153047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>チャンチュワンさん
50万円引ですか…うらやましい…
当方、現在商談中ですが、頑張って20万円引が限界と言われてしまったいます。
ちなみに、店舗はどちらのエリアでしょうか?
書込番号:22153327 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

中部エリアです。
10%以上の値引きはメーカーからオーダーを断られるようです。
なので現状の値引きは10%が限界と思われます。
ただし販売店の事情により仕入れ値で売る場合や赤字でも売るケースがあるようです。
書込番号:22154977 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>チャンチュワンさん
ありがとうございます。
当方、東北の田舎なので…
やっぱりエリアで全然違うんでしょうね。
書込番号:22155588 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

在庫車の購入を検討しています。最近、価格コムに投稿された方の情報によると、XC-40のR-Designで、車両本体から85万円引き、オプションから15万円引きの合計100万円引きと記載されていて驚きましたが、最近は、マイルドハイブリットや、プラグインハイブリッドへの移行で、かなりの大幅値引って出ているのでしょうか。情報があったらお願いいたします。
書込番号:23621639
0点



自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル
先ほど契約を行ってきました。
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
年末に行われる年次改良後のL PKGのFFモデルを検討していました。
昨日、都内の某マツダ店舗では
車両本体価格 428万
オプション 35万
諸費用込 約478万
下取り車 ▲90万
オプション値引 ▲10万
乗り出し価格 約378万
でした。
良い条件を頂ければ、今日契約しますよと話を進めていましたが、これ以上の値引きは一切しませんとの一点張り。
希望額には遠く及ばなかったので、見積りだけ頂いて退散。
本日、最寄りにある別系列のマツダへ。
「マツダさんは大幅値引きをしないようになったと伺ってますし、新型なので大幅値引きは難しいと思いますが、こんなものなんですかね?」
と相談ベースで交渉開始。
営業さんと店長さんが頑張ってくださり、同じ内容の見積りで
下取り車・車両値引き・オプション値引 ▲128万
乗り出し価格 350万
と、なりました。
もう少しいけるかなと思いましたが
気持ちよく350万の価格提示をしてくださったので
即契約書を交わしちゃいました(笑)
納車は未定(年内予定)ですが
気持ちの良い買い物ができたと思います。
他の系列は回ってみるものですね。
長文失礼しました。
書込番号:22078147 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>殿.comさん
28万円の差は大きいですね(^^)/
書込番号:22078411
14点

>ぜんだま〜んさん
はい!
ダメもとで聞いてみてよかったです(o^^o)
書込番号:22079488 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>殿.comさん
>下取り車・車両値引き・オプション値引 ▲128万
ここの内訳ってどんな感じでしたか?
書込番号:22079547
4点

>ぶるblueskyさん
>ここの内訳ってどんな感じでしたか?
下取り車 ▲110万
オプション値引 ▲13万
車両値引き ▲5万
(手元に資料がないのでうる覚えです)
内訳は上記になっていたはずです。
本社への見せ方の問題で、車両値引きではなく
下取り車の値引き額で調整したとの事でした(^-^)
書込番号:22079691 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>殿.comさん
失礼ですけど、下取り車は他の買取業者にも査定してもらいましたか?
ディーラーは、買取専門店よりかなり低めに査定する事が多く、
後で調べてみると、そこまで得してなかったり損している場合って結構あるんですよね…
書込番号:22079726 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>wakuwakudaisukiさん
はい。
近場の2社に見てもらったところ、90万と95万でした(^-^)
マツダさんだと納車まで乗ってても(年明けになる可能性も)下取り価格は変わらない条件を頂いたので決めました!
書込番号:22079818 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>殿.comさん
そうでしたか!確かに、これならディーラーで下取ってもらった方が良さそうですね。
現場では、メーカーから色々と厳しく指導されているみたいで、ストレートに値引きする事が難しいみたいですからね…
やはり、下取り車はあるに越した事はないですね〜(笑)
発表前のタイミングで、良い条件で契約出来て良かったですね!
おめでとうございます。
書込番号:22080220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>殿.comさん
いいですね!僕も同じくらいの値引きで契約しました!新型だとなかなか値引きはできないと言われつつ
こちらも欲しい気持ちを全面に出して、気持ちよく僕も先週末に契約してきました!
ただ下取りはやはり買取店の方が高いっぽく、今回は一括査定の一発出しでやろうと思います。
お互い納車が楽しみですが、ワクワクして待ちましょう!(笑)
書込番号:22080518
2点

自分の交渉能力の無能さを思い知りました、、、。
書込番号:22080569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>wakuwakudaisukiさん
ありがとうございます!
納車はまだまだ先ですけど、今から楽しみです(⌒▽⌒)
書込番号:22080600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶるblueskyさん
おぉ! 大幅値引きおめでとうございます!!
ウチの父親と私が元々マツダ乗り(コスモスポーツ・FD3S)だったのもあり
担当者さんと店長さんと話が盛り上がったのも影響しているかもしれません(笑)
下取りはやはり専門店の方が良いケースが多いみたいですね^^;
書込番号:22080619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>natuyamadaisukiさん
既にご契約されたのでしょうか?
タイミング次第では私も厳しかったと思います^^;
書込番号:22080636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

★ 殿.comさん
ご契約おめでとうございます!
>オプション値引 ▲13万
>車両値引き ▲5万
18万円ですか…
いいですねぇ〜
私は10万円が限界と言われてます…
まだまだ商談中なので、更なる値引きを期待してますが…( ;´・ω・`)
書込番号:22080730 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>殿.comさん
私も昨日 年次改良モデルFF Lパケ契約しました!
値引きは
本体10万
オプション7万 (25%)
下取りアップ(初期提示から1.5倍に…)
値引き自体は渋かったですが、気の合う営業さんが頑張ってくれたので契約に至りました!
納車は来年と言われていますが 今から楽しみです!!
書込番号:22080816 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕は現行車ですが、それ以下です。(笑)
書込番号:22080836 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>クオンコンドルさん
納車は来年って言われましたか?僕は11月から12月初旬って言われました。
いつ納車されるのか、ドキドキですね〜(笑)
書込番号:22081388
3点

>ぶるblueskyさん
12月生産でそこから架装工場へという予定
とのことでした。
年内納車になれば、暮れの休みに いいおもちゃができます笑
期待しすぎず、楽しみに待ちます!
書込番号:22081446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆M6☆ MarkUさん
今月は決算時期なので、良い条件が出そうな気がします((´∀`))
良い条件を出してもらえるよう、陰ながら応援してます!
書込番号:22082491
3点

>クオンコンドルさん
おぉ! 下取り車の上り幅が凄いですね!!
おめでとうございます(^^)/
私ももう少し粘ればよかったかな?(笑)
書込番号:22082496
3点

>殿.comさん
現行で一度見積もりしたのですが、その時の下取り価格が安かったので買取査定を取り、懐に忍ばせて新型行きました。
買取価格よりも高く提示してもらったのでそのまま契約しました!
値引きはしない(出来ない)方針のようなので、下取り無しだとやはり15万位が限度でしょうね。
書込番号:22083236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も値引きはオプション含めて20万が限界と言われました。
下取りは220と。
トヨタでは190だったので、マツダ頑張ってくれましたが、一括見積もりで280万で!
びっくりしましたー!
電話が鳴り止まず、290で決めた後に295でお願いしますという電話も。
納車が楽しみです!
書込番号:22083337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なつき727さん
ごめんなさいちょっとわかりずらいのですが・・
結局マツダのCX-8で契約したのか、トヨタ(車種は不明)で契約したのかどちらなんですか?
書込番号:22084362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

分かりづらくてすみません!マツダCX-8です。
競合車がトヨタ車だったので、トヨタでも下取り出してもらったのですが、下取り額が悪すぎて〜マツダの方が頑張ってくれました!
が、結局買取業車が一番値段が良くて買い取ってもらうことにしました。マツダで下取り出すより70万アップ。大満足です。
書込番号:22084498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なつき727さん
ありがとうございます。下取り車は何ですか?そっちが気になります。
書込番号:22084687 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

本日、契約してきました。
ディーゼルとガソリン悩んだ結果 25t L packageにしました。
値引きも頑張ってくれたかなと思います。
総額で480万でした。
ガソリンは色々未知なので、少し不安ですが年内に納車される事を願いつつ待ちたいと思います。
下取りのヴェルファイアは下取り専門店に任せる事にしました。
書込番号:22114248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>殿.comさん
できれば、伏せてある販売店のところを教えていただけないでしょうか。
書込番号:22117794
0点

>ヨッシ====さん
店舗名が特定できる書込みは、不特定多数の方が閲覧できる掲示板の特性上、差し控えさせてください。
ごめんなさい!
書込番号:22121317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
結局、妻の反対を押し切れずアルファードになりそうです。
ナビが小さすぎとのことでした。
もう少しナビが大きくなってから再度チャレンジします。
書込番号:22121367
4点

>ヨッシ====さん
アルファードも良い車ですよね(^O^)
私は予算の都合で候補にも挙がりませんでした…
確かにナビのサイズは小さいです^^;
どこかのタイミングでインチアップするとは思うのですが。
書込番号:22121455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週、25tを契約したのですがディーゼルのトルクが捨てきれず悶々とした日々を過ごしながら、ディーラー担当に一応、連絡をしてみたら、『そうですよね。悩みますよね。まだ変更も可能なので大丈夫ですよ もし良ければもう一度試乗してから決めれば良いですよ』との事で本日、再度試乗してきました。 ついでにエンジン音に関してもcx5のNAではありましたが2.5を用意していてくださり試してきました。
嫁からは、とにかく燃費が良いものをという意見もあり
最終的にディーゼルに変更してきました。
本当に良いディーラーに出会えて良かったと思いました。
ちなみに免税などを含むとガソリンターボより\5万安くなり、乗り出し\475万円になりました。
書込番号:22131177 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>カズノン01さん
ホント境遇が同じすぎて勝手に共感してしまいました(笑)
私も担当の方にかなり相談にのってもらい結局ディーゼルにしました。
ディーゼル音も旧CX5よりかなり抑えられてる点とCX5のガソリン車と乗り比べみましたが、ガソリン車ならマツダにする意味が見いだせなくなったことが決め手です。もちろんガソリンターボとNAで違うとは思いますが。
実際、嫁にも今の車より静かじゃんて言われましたし(2.5NAエンジン)
ちなみに私は営業さんかなり頑張ってくれて最終的にLpackage(BOSEなし)で450万弱です。実質、下取りupも含め40ほどの値下げ。
担当さんの手書きもあるので見積書はアップできませんが。
書込番号:22131475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>コロポックルさん
そうなんですよね。
私も最後の決め手は、クリーンディーゼル以外ならマツダじゃなくて他の選択肢もあるのではと自問自答してました。
2.5Tには、まだ後ろ髪引かれるところがありますがスカイアクティブXのターボが出るまで楽しみにしておこうかなと思います。
書込番号:22131749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CX5なら間違いなくガソリンターボにすると思います。スポーティに走れますしね。
ただCX8だとまた乗り方が違うと思いますのでディーゼルにしました。
書込番号:22131808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も先週契約してきました。
2.2ディーゼルLパケの白で
車両▲10万
オプション▲15万
マツダ延長保証無料
納車時燃料満タン
見積もりの端数カットで
総額440でしたよ〜
下取り車は無しです。
友人の紹介という事もあり良い買い物が出来たのではないかと思います。
書込番号:22180316 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アップされる方々は、値引き額に自信がある層だからかもしれませんが、けっこううらやましい金額値引きしてもらってますね。
正直に羨ましいです。(笑)
書込番号:22182325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>isonriさん
契約おめでとうございます。
ちなみに、納期は年内に行けそうでしたか?
書込番号:22183820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カズノン01さん
遅くなってすみません(>人<;)
ディーラーからは年末納車になると言われております〜
書込番号:22187648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>isonriさん
年内、納車出来そうなんですね^ ^
こちらは、年内、もしくは1月と聞いていたもので
なんとか今年中に欲しいんですけどね
書込番号:22191146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カズノン01さん
私はリセール時の事を考えて(本心は乗り潰すつもりですが笑)ディーラーに年明け納車にして欲しいと頼んだところ、逆に年内でお願いしますと頼まれたので‥延長保証と燃料満タンをおまけで付けてもらった感じです。
ちなみに先程ディーラーからカタログが届いたと連絡頂きましたよ^_^
書込番号:22192669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年が変わると下取り価格が変わるのって、大昔の話ではなくって?
書込番号:22192705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか?!
知らなかったです( ; ; )
今の車に18年間乗り続け、最近の情報を調べようともしなかったです。
最近は変わらないのですね(^◇^;)
書込番号:22192884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>isonriさん
あ、いや、私も確かなことはわかりませんが、
確か12月でも、翌年1月でも登録年自体はあまり下取り価格に大きな差は出ないと
そう、聞いたことがあるだけです。
いい加減な情報ですみません。
書込番号:22194271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>natuyamadaisukiさん
いえいえ^_^
知り合いの詳しい方に聞いたらnatuyamadaisukiさんの言う通りみたいですね。勉強になりました(^^)
書込番号:22194342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
既出かもしれませんが、ガソリンモデルの燃費が分かりましたので参照までに(^^)
WLTCモード
25S
12.4km/L
(市街地9.8 郊外12.6 高速13.9)
25T
11.6km/L
(市街地8.4 郊外11.7 高速13.8)
書込番号:22194354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー
ふらっと寄った、BMWの都内直営店舗にて、
マイチェン前の218iラグジュアリーのゴールドを契約しました。
・アドバンスドアクティブセーフティー
・コンフォートパッケージ
などを中心に、テレビ以外のフルオプションを付け、
支払い合計が550万弱が350万となりました。
本当は218dがよかったのですが、タマがなかったのと、
知り合いのヤナセ系ディーラーで聞いたところ、
新車だとマイチェン前でも100万引き以上は厳しいとのことで、
比較的あっさり決めてしまいました。
。
先日納車されましたが、大変気に入っています。
大事に乗ろうと思います!
14点

このクラスで200万円値引きは凄いです。
色とガソリンが不人気なのでしょうか?
書込番号:22030408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本で黒白以外の希少色を乗るのには勇気がいるものです。
どうしても気に入った色であれば、代替時の査定価格なんてミミッチーことを考えずにぜひお薦めです。
黄色(というかゴールド系)はヨーロッパでとても人気が出ているそうですよ。
この色はヨーロッパの各メーカーがイメージカラーに使っていますし、レクサスも以前CTを発表する際にはイメージカラーにしていました。
日本人は猫も杓子も黒白です。黒白が好きでなくてもみんなが乗っているから選ぶそうです。
書込番号:22030439
6点

羨ましい値引き額ですね。
この金額なら私も即決してしまいますよ。
まあ田舎だからこんな金額出ないですがね(笑)。
書込番号:22030587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買い物上手!
ラッキーでしたね!
書込番号:22032157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





