
このページのスレッド一覧(全2320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 8 | 2022年2月13日 22:35 |
![]() |
9 | 4 | 2022年3月4日 14:55 |
![]() |
26 | 14 | 2022年2月2日 18:28 |
![]() |
89 | 8 | 2021年12月25日 19:30 |
![]() |
6 | 12 | 2021年11月29日 12:36 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2021年11月7日 06:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル
1/31にHYBLID Z の見積もりを頂きました。
ドラレコプレゼントに諸々OPつけて総額347万のが値引き等で302万となりました。
車両本体+OPで総額45万値引きですが、意外とあっさり出ましたので
決算時期もありまだまだいけるでしょうか?
6点

まだまだいけるかどうかは販売店に聞いてください。
ここの他人には何の権限もありません。
書込番号:24576407 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kt77さん
> 意外とあっさり出ましたので
納車は、7月?、8月ですか?
HYBLID Zだと、これからの契約で、お盆過ぎとの噂も有りますよ!
そのお詫び代も有るんじゃ無いですか?
ところで、見積もりには、いつ納車予定って書いて有りますか?
書込番号:24576944
0点

>kt77さん
充分だと思います。羨ましいです。
そこはやはりカローラと言うか、、、人気はヴェゼルの方があるという事ですかね。
数年後の下取り価格も安くなりそうです。
書込番号:24577504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>タラコそばさん
> 人気はヴェゼルの方があるという事ですかね。
そうなんですか?
そうは、思わないですけどね!
カローラだからって、事ですか?
まあ、人気なら負けて無いと思いますよ!
書込番号:24578863
3点

値引き45万円の獲得おめでとうございます。新車販売台数が落ちている中の決済期だから営業マン頑張ったんですね。値引き額は本人の満足度ですから。当方1/29にZのE-FOURを総額360万円から値引き計24万円で契約しました。20年近くお付き合いしているディーラーで今までにない値引きでしたが本体5万円とディーラーOPで19万円でしたので羨ましく思います。納車予定は7月下旬で下取り車の有効期限は9/30です。ただ今回契約に至ったのは値引き以上に下取り査定価格が魅力的に思ったからです。去年10月に車検後152万円提示を断っていたところ164万円と新車登録から6年目になるのに12万円UPだったので乗り潰そうとしてちょこまかと手を加え愛着ある2016年モデルのプリウスα G 白を手放そうと決めました。本題からずれてしまいましたが値引き額に納得していないなら交渉するのみだと思いますので頑張って下さい。
書込番号:24595165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kt77さん
> 2/5に商談にいきましたが納期が11月に伸びたとのことで諦めました。
どうも、ヴェゼルを諦めた様ですが・・・
カローラクロスも現状で、納期は、更に延びて、11月の様ですよ。
交渉が遅れれば、どの車にしても、年内も危ないって状況ですかね!
書込番号:24598410
1点

>kt77さん
> 車両本体+OPで総額45万値引きですが、意外とあっさり出ましたので
「値引き等含め支払いは月額で7000円も差が付きました。」これって、ローン支払いか?
残価設定って事ですか?
それなら、総額45万値引きも納得です!
そりゃあ、あっさり出るわな!
書込番号:24598426
5点



自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル
乗り出し421万(走行距離10km)
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7641316242/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
画像を見る限りほとんどのメーカーオプションついてます。
色 アティチュードブラックマイカ
【メーカーオプション】
オットマン有り→快適利便Hi 151,800円
デジタルインナーミラー→ドライビングサポートPKG 99,000円
画像から判断→DA Plus(TV CDDVD ETC)190,300円
画像から判断→ユニバーサルステップ 33,000円
画像から判断→LEDヘッド 62,700円
画像から判断→※アドバンスドパーク222,200円
【ディーラーオプション】
画像から判断→フロアマット 54,000円
※アドバンスドパークとパノラミックビューもついてるので恐らくBSM(37J)の納期遅れオプションもパッケージに含まれていると思われます。
【不明なオプション】
ITSconnect
デジタルキー
寒冷地仕様
スペアタイヤ
ざっと見積ると、車両とオプションで最低420万円です。
そこから諸費用が要るので、内容が希望とあえば買いかもしれませんね!
書込番号:24571549 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ハイブリッドだったら買いですね!
書込番号:24571921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>火の玉ジャパンさん
gooネット見てると90ヴォクシーが何台も
販売されてますね。
僕が購入した販売店ではランクルの時のように
転売しませんって誓約書みたいなのを一筆書いたのですが。。
まぁ、法的に拘束力がある訳でも無いので
転売目的な方々も居られる?
もしくは中古車販売店が契約していたか?
でしょうかね。
書込番号:24631148 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naka8292さん
そうなんですか?
私は誓約書ありませんでした。
ノアヴォクシーは庶民向けでしょうからプレ値で転売になることはないと思ったのですが、納期がここまで不安定だとさくっと買いたい人も出てくるかもしれませんね。
私は先行予約(12/8)してたのですが、当初より3か月ほど納期がのびそうなので、納期優先オプション(10万くらい)とかあったらつけるかもしれません
書込番号:24631491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>火の玉ジャパンさん
販売店での違いもあるかも知れないですね。
大阪とか港が近いから輸出しやすいので転売して輸出する方々も居るのかも知れません。
37Jでこれほど納期が変わるとは想いもしませんでしたが、
予想以上に申し込みも多かったのかも知れませんね。
レクサスやMIRAIからすればリーズナブルな価格でしたし。
ロシア向けの輸出が止まるでしょうから、空いたラインで国内向けを生産してくれれば納期短縮になりそうですが‥
トヨタの出荷案内を見ても3ヶ月以上ばかりなので
僕はたまたまラッキーだったようです。。
書込番号:24631815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



【ショップ名】
九州デイラー
【価格】
車両 2,209,900
値引▲262,000
付属品168,000
値引▲124,000
【確認日時】
2022/1月
【その他・コメント】
妻の車ですが先代ソリオが11年目に入ったので乗換です。
初売りが狙い目と思い金額次第で即決することを伝えたらこの金額だったので
10分ほどで契約しました。
納期が半年ほど掛かるとの事ですが10年の進化が楽しみです。
9点

ちょっと信じられない値引き。
エビデンス出さないと皆んな信じないと思うよ。
書込番号:24557414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コウ吉ちゃん さん
11年目11万キロのソリオの下取りが10万でしたのでそこで調整されたんですかね。
納期半年とか言われると買取に査定出すのも面倒で・・・
書込番号:24557472
1点

>あかごまさん
下取り額も破格ですね。
ぜひ見積書の画像をアップして下さい(^^)/
みなさん興味津々ですよ(^^)/
書込番号:24557480
3点


その年式と走行距離だと買取相場ですら10万行きませんから、ディーラー下取りだと本来なら値が付きませんね。
それを抜いても破格の値引きは変わりませんが。
書込番号:24557676
0点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
下取りだと値が付かない・・・
そうとは知らず買取で査定聞いてみようかと思った自分が恥ずかしいです。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:24557720
0点

>私はたぶん3人目だと思うからさん
>その年式と走行距離だと買取相場ですら10万行きませんから、ディーラー下取りだと本来なら値が付きませんね。
そんなもんなのかね?昭和の時代なら分かるけど11年目ならギリ平成20年代でしょ。
それでも買値が付かないもんかな。
ソリオだからって事なんかね?。
書込番号:24557891
0点

>あかごまさん
この条件なら10分で決めるのもわかりますね。
やはり初売りだとご祝儀的な値引き額がでるのでしょうかね。
書込番号:24558257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>massaaaanさん
「初売りで勢いをつけたい」と言ってましたね。
初売りが平日開始でお客さんもいなかったですし・・・
値引がいくらかよりも総額が買える金額かに重きをおいてましたが
「駆け引きなしでこの金額です」と出してきました。
未使用車も考えてましたが買える金額でしたので即決した次第です。
書込番号:24558306
1点

>ねこさくらさん
12月の相場は上位グレードのXでも1〜5万円(評価点4)
10年あるいは10万kmを超えるとトヨタ車でも10万程度になるわよ。
パッソとか1〜3万とかだし。
書込番号:24558712
0点

私はソリオバンディトですが、車両値引き166.000円オプションはオプション値引きキャンペーンで110.000円計276.000円の値引きでした。
下取りは135.000キロ走ったホンダ車で50.000円。
とても満足しています。
ちなみに競合していたトヨタルーミーcustomが最初から車両値引き200.000円を出して来ましたけど
やっぱりソリオバンディトが本命でしたので、ルーミーの値引きも交渉材料に頑張って値引きしてもらいました。
書込番号:24576207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポチノブさん
契約おめでとうございます。
お互い納車待ち遠しいですよね〜。
納期は半年くらいですか?
書込番号:24576410
1点

納車は7月の予定です。
試乗は別々のディラーで3回しました。
YouTubeで色んな動画も見ました。
あまり目立たない名車ですね。
もっと売れてもいいと思います。
書込番号:24576603 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポチノブさん
やはり半年以上かかるんですね。
私も試乗してみてとても良い車だと思いました。
YouTubeも相当見ましたよ。
書込番号:24576686
2点



自動車 > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル
【ショップ名】
カーセンサー
【価格】
相談
【確認日時】
【その他・コメント】
https://www.carsensor.net/usedcar/freeword/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC300/index.html
書込番号:24493450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マナー違反じゃないっすか?
営利目的やアクセス数(動画の再生数やチャンネル登録数も含む)を稼ぐ目的でブログや動画サイト等に誘導する行為はお止めください。 そのような目的で他サイトに誘導していると捉えられる書き込みは削除する場合があります。
書込番号:24493460
43点


>紺碧の流れ星さん
今朝、ふたご座流星群の流れ星が見えました!
書込番号:24493650
3点

まぁ、目くじら立てて言うほどのことではないでしょう。
スレ主がこの販売店の人ってわけでもないでしょうし、、、同じ販売店の情報を繰り返し提示してるってなら問題でしょうが、、、
書込番号:24494016
12点

釣り針が大きすぎましたね。
書込番号:24494469
5点

興味本位で問い合わせしましたが、定価の倍以上の値段で売るけど、それでもいいなら連絡ください的な内容でした。
(メールです。実際はもう少し丁寧な言い方でした。)
書込番号:24494958 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

業者オークションで800万のが2000万で出てました。
書込番号:24511529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
今日のYahooニュース(ImpressWatch)の記事です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6fce396be1b969779719528e9018f5c390ac1a0
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1368/246/html/001_o.jpg.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1368/246/html/004_o.jpg.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1368/246/html/011_o.jpg.html(価格表)
日本の軽四規格で認可を取得し、11月20日、多用途小型EV商用車 軽規格「ELEMO-K」の販売を開始した。価格は249万7000円(「ピックアップType)から。
「フラットベッド」「ピックアップ」「ボックス」の3車種。価格表は添付画像に。
NISSANさん、軽四EV早く発売しないと中国車に注文が流れてしまうよ。
22年度春(5月?)発売期待しているよ。‥‥価格もネ。乗用車(Days-EV?)だからて高くても良いのはダメよ!!。
1点

そんなに心配する事ありません。
確かに中国で安価なEVが沢山出ていますが、耐用年数が短く2,3年でバッテリーがダメになり使い捨て状態です。
そんな車、日本で売れると思えません。
日本メーカーのEVが少ないのは、やはりバッテリーの性能がまだ低く実用に耐えうる耐用年数を達成出来ていないからです。
中国では安かろう悪かろうが通用しますが、日本では通用しません。
バッテリーの性能向上とともに日本車も出てくると思います。
書込番号:24458201
0点

>Horicchiさん
情報ありがとうございます。
おおっ!とうとうきたか?!と思いましたが、値段見て安心しました。
この値段じゃあ誰も買わないでしょうね。
というか、なんでこの値付けで勝負に出たのか?不思議なくらいです。
やはりナンバー取得に金がかかりすぎたのかな?だとすれば事実上の保護貿易になっちゃいそうで、これはこれで不安感が・・・(^^ゞ
書込番号:24458228
0点

大陸製で249万…
高すぎます。
50万なら買いますよ。
書込番号:24458233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これが100万だって誰も買わないでしょう。
軽トラ100万円でお釣り来ますから、、、
書込番号:24458344
2点

安価な中国製軽EVが入ってくると散々喧伝していた人たちにはこのクルマを買ってもらわないとですね。
書込番号:24458350
0点

この程度じゃ売れませんよ。
製造元メーカーもどこだかよく分かりません。
台湾人のベンチャー企業ですね
ただ株主にオートバックスセブンで提携販売するようです。
注目すべきはナンバー取得でしょう。
少量ではナンバー取るのに単価が高くなります。
既に紅旗がナンバー取得していますが限定的で
今後、中国車メーカーが続々参入してくる可能性が高いです。
大手メーカーが直に出てくれば結構ヤバいですね。
自動車はスマホのように売れば良いだけじゃないのでサービス網が重要です。
大手メーカーが大金投じて進出しないと車を安く販売出来ません。
日本に進出するには3つの方法があります。
1.メーカー単独で販売網を切り開く。
2.既存の自動車メーカーと提携して販売する(例えば三菱とかマツダとか)
3.自動車メーカーに関係ないメーカーが販売する(極端に言えばユニクロとか)
タイは日本車の海外起点で90%以上が日本車でしたが
あっという間にひっくり返されるのが確実です。
書込番号:24458358
0点

こんばんは、
興味深いEVですね。安全性、耐久性などをつきつめていくとこんな値段になりましたということか。
厄介な排ガス検査がないわけで、審査対策にどれほどのコストがかかっているのか疑問もあるし。
書込番号:24458359
0点

軽トラ使っていますが、
100万以下で、20年は動かないと勝負にはならないと思います。
書込番号:24458640
2点

>Horicchiさん
トラックのEVなら、迷車のミニキャブミーブトラックがありますね。
既に生産中止ですが、総生産台数は、1000台?
書込番号:24458726
0点

時限発火装置が組み込まれたEVなんて日本で誰が買うのでしょう。
書込番号:24458751
0点

どうせ売るなら、トライクとか、そういう趣味層がいいんじゃないですかね?ああいうのが好きな人なら買いそうに思います。
書込番号:24458822
0点

軽規格の車なら、BEVが一番よい選択だと思います。
日本の企業は 軽自動車こそEV化を急がないと。
ダイハツがシリーズハイブリッドを軽自動車に搭載しようとしてますけど、軽自動車には シンプルな動力が一番いい。エンジンルームに発電エンジン積むだけで、かなりのスペースがいる。
軽自動車には シンプルなBEVか小さな発電機積んだEVが一番向いている。
書込番号:24469252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > エブリイワゴン 2015年モデル
【ショップ名】
【価格】
1600000
【確認日時】
【その他・コメント】
ハイルーフ JPターボ
オプション
ナビ、マット、バイザー、ドライブレコーダー、ETC、メンテナンス
11月が決算時期らしく安く買えました
何件か見積をしたのですが、値段を合わすことは不可能と言われこの店で購入しました。
書込番号:24433619 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





