自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2576729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ホンダセンシングG契約しました。

2021/02/14 22:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:9件

【ショップ名】

【価格】
262万円 31万円の値引きプラス無料で、希望ナンバーと、走行中のテレビ見れるやつ付き

【確認日時】
2/14

【その他・コメント】
装備はsパケ、cパケ、純正9インチナビ、2chテレビアンテナ、延長保証

個人的に、競合させず、ここまで値引きできたので満足です。参考になれば、あと値引き額にコメントあれば下さい。




書込番号:23967073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/02/15 02:16(1年以上前)

前後ドラレコも付けました。

書込番号:23967390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2021/02/15 10:29(1年以上前)

おめでとうございます、
所で、ディーラーで、走行中のTV可?デスカ

書込番号:23967753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/02/15 10:44(1年以上前)

>福島の再雇用おじさんさん
そうですよー。

書込番号:23967788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2021/02/15 11:59(1年以上前)

>ねこべえ8さん
上のやり取りは、
「もしも」のことがあった場合、割を喰うのは、そのディーラーさんだけなので、事実であるにせよこのような場で臆面もなく公言するのは如何なものか…
という意味での質問だと思いましたよ…
恩を仇で返したいのでしょうか?

書込番号:23967915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/02/15 12:30(1年以上前)

>野良ももんがさん
>福島の再雇用おじさんさん
すいません。常識不足でした。

書込番号:23967984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2021/02/20 04:13(1年以上前)

>ねこべえ8さん
ディーラー名を出しているわけではないし、走行中にテレビを見れるようにすることは法律違反でもないので気にする必要はないですよ。

書込番号:23977115

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2021/02/20 18:57(1年以上前)

クリティカル1さんに1票!

書込番号:23978383

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2021/02/20 19:26(1年以上前)

>クリティカル1さん
>波動野郎Uさん
確かに言われてみればそうですね。
皆さん厳しいなと思いましたが、優しい人もいるんですね。

書込番号:23978447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件

2021/02/20 20:21(1年以上前)

>ねこべえ8さん
実は、ナビのそれは、車のスレでは書いてはいけないワードの自主規制っぽくなっているんですよ。
マスク警察みたいなもんです。

でも、クリティカル1さんの言うように、ディーラーを特定出来る書き込みじゃないし、
それをやるかどうかは客と店との信義の問題で、外野がどうこう言う問題じゃないです。

新車を納得して買えたのは嬉しいものです。
いいフリードライフを送ってくださいね!

書込番号:23978568

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2021/02/22 01:58(1年以上前)

>波動野郎Uさん
優しく教えてくれてありがとうございます!
はいフリード ライフ満喫したいと思います。

書込番号:23981296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ70

返信22

お気に入りに追加

標準

glb値引き 情報 教えて下さい

2021/02/13 13:09(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル

スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

【ショップ名】
ヤナセ
【価格】
25マン値引き
【確認日時】
2/13 2021
【その他・コメント】
こんにちは glb250の値引き今幾らくらいでしょうか?
200d4m待ちきれず、値段次第では買おうと思ってます。
ディーゼル4駆の情報も中々出てこなくて amgも検討してますが 衝突軽減装置ナシのようでイマイチかなと
色んな情報お待ちしてます。宜しくお願い致します。

書込番号:23963628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/13 21:10(1年以上前)

>glb250さん
>衝突軽減装置ナシ

まさか、今時、、、、、それはないでしょ
どこで確認なさいましたか?

http://mercedes-benz.jp/special/safety/function/

http://www.mercedes-benz.jp/catalog/glb/ebook/spec/index.html

取説によれば(オプション内容によって多少異なるようですが)

自動ブレーキ機能(ドライビングアシスタンスパッケージ装備車両)
車両が約 7 km/h 以上の速度で走行している場合、自動ブレーキ機能が以下の状況で介入することがあります。
約 250 km/h 以下の速度で、前方の車両に接近しているとき
約 100 km/h 以下の速度で、停止している車両に接近しているとき
約 80 km/h 以下の速度で、前方の自転車に接近しているとき
約 70 km/h 以下の速度で、停止そして移動している歩行者、横断している車両、 および停止そして横断している自転車に接近しているとき

書込番号:23964627

ナイスクチコミ!5


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/13 22:22(1年以上前)

世界的な半導体不足によりPRE-SAFEという機能が付かないためカタログの本体価格より5万円程安くなっております
ヤナセの営業からのメールです。 amgでこれはないですやね!

書込番号:23964789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2021/02/14 07:35(1年以上前)

半導体不足による弊害はそれだけではありません、もちろんMBに限った状況ではなく世界中の自動車メーカーに影響が出ています。

AMGだから、、、ではなく、これからは想像も出来ないような仕様変更の嵐が世界のメーカーに降りかかって行くのでしょう。

まあ、内燃機関の寿命自体がそろそろ見えて来ていますから、クルマに対する見方を変えるいい機会かも。

書込番号:23965163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 08:21(1年以上前)

なるほど 以前では考えられない事ですねベンツの改悪がglbでも取り上げられてます。

書込番号:23965244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/14 15:37(1年以上前)

>glb250さん
> PRE-SAFEという機能が付かない

Pre-Safeの中のどの機能が非搭載になったのか、詳細をご確認なさった方が良いですよ。
「5万円引き」はそのとおりです。

これは「衝突軽減装置ナシ」と言うような根本的な話ではなく、「ま、それは無くても、、、」と言う機能です。

書込番号:23966091

ナイスクチコミ!4


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 19:30(1年以上前)

わかりました 確認してみます。ありがとうございます

書込番号:23966609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/14 20:16(1年以上前)

スレ主様
 
 先日35の契約が終わり、来週納車予定です。

値引きですが特にこちらから申し上げなかったのですが、20万程度引いた最終見積もりでした。
そのまま契約させてもらいました。

書込番号:23966690

ナイスクチコミ!7


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/14 22:02(1年以上前)

回答ありがとうございます PRE-SAFEは、やはりなしですか?

書込番号:23966951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鮎爆釣さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/15 10:27(1年以上前)

AMGGLB35が今週末納車されますがPRE-SAFEの件は営業から聞いていませんし。カタログに載っていますので、納車時に確認してみます。

書込番号:23967750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/15 13:55(1年以上前)

PRE-SAFEですが担当者に聞いたところちゃんとついているとのことです。

ただ3月以降の船便ですとしようが変わる可能性があるとも聞きました。

書込番号:23968132

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2021/02/16 20:40(1年以上前)

GLB35 受注オーダーで40万値引き提示がありました。ホイール&タイヤが好みでない為、購入を迷っています。

書込番号:23970914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/17 18:56(1年以上前)

glb 250で40マン値引きで 出てます 30台くらい入ってくるらしいです。ヘッドアップディスプレイ無し amgのキャリパーのロゴ無し あと5箇所くらいの改悪 どーしよ
遅れました みなさん情報ありがとうございます。

書込番号:23972705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/19 17:24(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。結局は、48マン程で決めました。オススメパッケージ サービスで対応してもらいました。改悪分
コロナで車入らないんで 値段で納めました。

書込番号:23976191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/22 08:11(1年以上前)

>glb250さん
GLB250ご購入おめでとうございます。一連のコストカット部分はあるにしても正解かもしれませんね。イギリスではすでにカタログ落ちしてますし、最後の入荷分でこのチャンスを逃すと二度と買えませんものね。35でオプションつけると800万円は軽く超えるし、一方で250は20インチタイヤ&ホイールとナイトパッケージは格好良いし、GLBの中でもプレミアム感があって走りは楽しめるのではないでしょうか。安全装備のカットについては、プラス&サウンドの部分と聞きました。しかも導入が決定している200d4maticも含めて半導体の生産が落ち着くまでの一定期間ということで、初期導入の車両が確実に該当、納期1ヶ月程度遅れ、とのこと。当然一連のコストカットも確実、昨年の200dの512万円からすると41万円価格アップ、これで5万円ディスカウントはかなり辛いなと感じます。田舎なので距離を乗るので理想はディーゼルで200d4maticを待ってるんですが、悩ましいです。250は多少割引あっても700万円は行くようで、うちは無理かな(泣)。

書込番号:23981442

ナイスクチコミ!2


スレ主 glb250さん
クチコミ投稿数:12件

2021/02/25 15:07(1年以上前)

ありがとうございます^_^納期は、はっきりて出てないですが楽しみです。わたしも田舎なのでd4ク待ちでしたが、待ちきれませんでした。 改悪もありトータル700で決めました。おすすめめパッケージサービスふくむ。ヘッドアップディスプレイは欲しかったですがd4クが情報ないのでやむなしです。

書込番号:23987794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MP69A180さん
クチコミ投稿数:13件

2021/02/25 15:26(1年以上前)

2月19日に200d4DWと180ガソリンの販売価格がディーラーに届いています。メーカーオプションも既存グレードと同額だと思いますので、お取引のあるディーラーに確認されると良いと思います。一番早くて6月納車で正式な受注は3月上旬からです。既にディーラーで見込発注してるはずなので、色、グレード、メーカーオプションが希望に合えば6月納車になる車があるかもしれません。半導体不足のためPRESAFEは省略されているようですが、どの機能が省略されているかはディーラーに確認されると良いと思います。

書込番号:23987820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 00:18(1年以上前)

200d4matic昨日予約しました。
削減される装備は、PRE-SAFと、緊急時にシートベルト巻き上げる装置みたいですね。
半導体の影響だと聞いてます。
全然関係ありませんが、ちなみに1800ccのFFは530万らしいです。

書込番号:23990615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/27 05:55(1年以上前)

> 削減される装備は、PRE-SAFと、緊急時にシートベルト巻き上げる装置みたいですね。

緊急時にシートベルトを巻き上げる機能はPre-safeの複数機能の一つです。
「Pre-safe削減」と「巻き上げ機能削減」では意味が全く違います。

ご確認なさった方が良いです。
私が聞いた内容は「半導体問題でベルト巻き上げ機能が付かないので5万円値引き」です。

取説p58にPre-safeの説明があります。
https://member.mercedes-benz.co.jp/mmp/web/mbjPdf/P247059920.pdf#pagemode=bookmarks&page=1

書込番号:23990841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 09:05(1年以上前)

失礼いたしました。
ご教授ありがとうございます。

書込番号:23991045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 09:13(1年以上前)

私が聞いたのはPRE-SAFE サウンドと緊急時のシートベルト巻き上げ装置の削減ですね。修正いたします。

書込番号:23991067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

4WD買いました。

2021/02/02 17:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER

スレ主 tel_3さん
クチコミ投稿数:4件

年末営業から電話で年始からやっているので試乗に来てほしいということで1/3に行ってきました。
別にノートが欲しかったのではなく、エブリィが9年過ぎたので買い替え車を検討した中の1台です。
本当はスズキのソリオが良かったのですがシリオは自動運転が無いのでXになってしまいました。
トヨタはやリスを進めてきたのですがヤリスはフロントライトの形状が嫌いなのでX
一応2WDのノートを試乗。別に何も感じませんでした。
買い替えの条件はエブリィより早く4WDで航続距離が長いもの。
エブリィは4WDターボだったので10km/Lしか行かないので航続距離300km行けない!!
プロパイロットを付けるためにはメーカーオプションの44万のナビを付ける必要がある。
標準はハロゲンヘッドライト。
今時鉄ホイル!!
他のメーカーレベルまで持っていくと\320万ぐらい掛かりました。
オプションはメーカーナビ、LEDヘットライトのセット、バイザー、マット、トノカバーだけ。
見積もり:9年落ちエブリィ70万下取り、5万値引き、残金247万。
日産は10%引くのが当然だと主張。
しかし、これ以上無理とのことで交渉決裂。
帰るので車に乗ってエンジンをかけていたら営業と店長が来てもう1度戻ってほしいとのことで
また店に入り、店長から\220万で結構ですからお願いしますとの申し出で予算\200万でしたが
下取りが良かったので購入しました。
結局、値引きは¥32万ぐたいだった思います。

日産はスカイラインから7年ぶり

久々の日産、しかし最近の車は高くなりました。

書込番号:23942349

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2021/02/04 15:26(1年以上前)

契約おめでとうございます。
下取りすごっ!

書込番号:23946067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tel_3さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/04 17:15(1年以上前)

でしょう!日産プリンス頑張ってくれました。

書込番号:23946207

ナイスクチコミ!0


hiro117さん
クチコミ投稿数:24件

2021/02/06 23:41(1年以上前)

日産の新型ノート・オーラ/ノートe-POWER(4WD)の発売延期が決定的に。
しかも4WDモデルは2021年7月以降の納期が濃厚

書込番号:23951013

ナイスクチコミ!1


スレ主 tel_3さん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/08 08:31(1年以上前)

昨日営業さんから4月の納品予定だったが半導体供給問題で5月に延期になったと連絡が有りました。
別に急いでいないので問題は有りません。
ちまたの噂は色々ありますが納品されましたらお知らせいたします。

書込番号:23953587

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ヴォクシーハイブリッドZS煌Vの値引き

2021/01/06 23:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル

クチコミ投稿数:213件 大阪オートメッセ2009 

【ショップ名】大阪府下最大のトヨタディーラーのとある店

【価格】3,817,600円が3,200,000円
(値引き内訳)車両本体55万引き、オプション(メンテナンスパック5年を含む)67,600円引きの計617,600円引き

【確認日時】2021年1月5日

【その他・コメント】ノアハイブリッドGが事故に遭ったための買い替えです。
左後方の支柱が折れ曲がり、屋根も押されていることから、修理をしても200万円かかり、雨漏りの可能性が残ると信頼している板金業者に言われたため、買取専門店に70万円で売却しました。
ナビやETC、バックカメラ、アルパインスピーカーは買取業者で取り外して、ヴォクシーに載せ替えです。
懇意にしてる営業マンが頑張ってくれ、本社の営業部長からもOKが出てこの金額になりました。
私が令和3年最初の契約者です。
ナビ、ETC、バックカメラ、スピーカー6つ、前後ドラレコなどの持ち込み取り付け費用は無料で行ってもらえます。
ドアミラーをすべてパールホワイト化するための塗装費用が別途2万円かかります。
次期ノアヴォクまで待つかどうか悩んでいる、ACCが付いていないのはあり得ないなど、弱点を突くのが功を奏しました。
ディスプレイオーディオは嫌いなので、最終型の煌Vを大切に乗ります。

書込番号:23892921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ99

返信57

お気に入りに追加

標準

音楽USB再生について

2020/12/29 17:55(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

別スレッドで、類似の質問が上がってますが、そのスレッドの質問とは、
少し違う内容のため質問させていただきます。

症状 : 例としましてUSB内に、アルバム毎にフォルダーを作成して、最初Aのアルバム内の1番を再生して
    再生が終わると、別のDのアルバム内の3番が再生してしまう(ランダムに再生されてしまう)

こちらが望んでいる事 : Aのアルバム内の1番の再生が終われば2番の再生をして欲しい

再生している音楽ファイルは、CDよりMusic Center for PCでFLACファイルに変換した音楽ファイル
(フォルダーもこのアプリによりつくられたもの)

試した事: 1)音楽ファイルに手動で、01、02・・・・と打ち直してみてもランダムに再生されてしまう
       2)ファイル形式を変えてACCファイルにしても同じくランダムに再生されてしまう。
       3)ナビ画面のUSB再生画面に有る リピートボタン及びシャックルボタンをONでもOFFでもランダムに再生されてしまう
       4)Music Center for PCで変換すると アーティスト名のフォルダー その中にアルバム名のフォルダーが出来
        その中に音楽ファイルが入っていますが、USBには、アーティスト名ごとでは無く、その中のアルバム名の
        フォルダーを保存して使用

以上よろしくお願い致します。

書込番号:23877221

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6370件Goodアンサー獲得:481件

2020/12/29 18:14(1年以上前)

>aori好きさん

情報ありがとうございます。各ファイル形式毎に、ファイルのプロパティの何をキーにして順番を認識しているのか分かると良いのでしょうね。

メーカーには質問されましたか?私はオーナーではないので。
https://www.subaru.co.jp/faq/car/agree

書込番号:23877262

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/29 18:44(1年以上前)

コピスタスフグさんご返信ありがとうございます。

>ファイルのプロパティの何をキーにして順番を認識しているのか分かると良いのでしょうね。
あまりのもランダムに再生されるため、ファイルの先頭の数字の打ち直し以外に
フォルダーの名称変更したり、フォルダー自体も01、02・・・・とNoを打ってみたりと
(名称変更も、直接名称を変更したり、プロパティーから名称を変更をしたり思いつく事はしてみたのですが)

>メーカーには質問されましたか?
日曜に納車され、この2日色々と格闘しているのですが、本日よりディーラー含め休みに入ってしまった
ため、メーカーに聞けず状態です。

なお最初の質問で仕様の1部が抜けていましたので追記させていただきます
ナビはEXの標準の11.6インチナビです。

書込番号:23877334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6370件Goodアンサー獲得:481件

2020/12/29 18:58(1年以上前)

>aori好きさん
このクチコミはご覧になりましたか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001281697/SortID=23837867/#tab

結構奥が深いようです。ファイル形式毎にソートする因子が違うような気がします。

書込番号:23877360

ナイスクチコミ!3


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2020/12/29 19:10(1年以上前)

>aori好きさん
まったくのランダム再生なのですか?
もし規則性があるならば「Super Tag Editor」というWindowsフリーソフトウェアがありますので当該USBメモリ内のミュージックファイルを参照し全てのタグ項目と再生順の関連性を確認してみて下さい。
「Super Tag Editor」は様々な派生バージョンが存在しますが「STEP_K」あたりを使えばよろしいかと。

書込番号:23877383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/29 19:18(1年以上前)

別サイトですが、参考になるかと。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3316982/car/3037307/6145822/note.aspx

書込番号:23877401

ナイスクチコミ!2


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/29 19:26(1年以上前)

コピスタスフグさんご紹介のスレッドは、何度も読み返し
参考にして色々と試してみました

ただご紹介のスレッドの症状は、一つのアルバム内でランダムに再生される
(ランダムに再生されるのは、ファイル名称の頭に01、02・・・・と打つことで
順番に再生されるとなっています)

私の症状は、現状6枚分のアルバムが、各フォルダー(名称はアルバム名)に入れたものを
USBに保存しいます その6枚のアルバムが(アルバム名をA,B,C,D,E,Fと仮につけされてもらうと)

Aのアルバムの3曲目が再生され再生が終わると
Cのアルバムの2曲目が再生され再生が終わると
Aのアルバムの6曲目が再生され再生が終わると
Fのアルバムの1曲目が再生され再生が終わると
Bのアルバムの5曲目が再生される症状となっています

私が求めているものは、Aのアルバムからスタートした場合 Aのアルバム内の
全曲が再生されてから、別のアルバムに移って欲しいと言うことです
理由として
 1)アルバムによって音量が結構変わるため、1曲毎に音量レベルを変えるのは少々面倒
 2)音楽を聴くときは、体調・気分に合わせアルバムを選んで聞きたい

このような症状現状聞きませんので、根本的に何か設定等、間違いがあるのではとスレッドを立ち上げました。

書込番号:23877421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6370件Goodアンサー獲得:481件

2020/12/29 19:37(1年以上前)

>aori好きさん

Mr.774さんが書かれている通り、タグ情報のどこを見ているのか分かれば解決につながると思います。ファイル形式によって扱い(参照するタグやフォルダ階層)が違う可能性が高いので、FLACファイルの場合どのようにソートするのかはやはりメーカーの情報が必要ではないかと思います。

書込番号:23877448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2020/12/29 19:38(1年以上前)

スレ自体の話とは全く関係ありませんが
音量を均等化させるようなソフトはいろいろあったと思います
手動で調整されておられるなら試してみられるのもよろしいかと

書込番号:23877451

ナイスクチコミ!2


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/29 19:40(1年以上前)

Mr.774さんご返信ありがとうございます

もう少し検証しないと言い切れない部分ありますが
規則性が無い感じで、ランダムに再生される感じです。
「Super Tag Editor」1度確認してみます


みたらし杏子さんご返信ありがとうございます。

URL拝見しました、CDからワンラッチでFLACファイルやACCファイル作って
USBにコピーするだけでは、上手くいけないのかもしれません
前途多難です。

書込番号:23877455

ナイスクチコミ!1


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2020/12/29 19:47(1年以上前)

>aori好きさん
当方が知りうる可能性を予めお伝えしますと、タグの特定項目順の他に「USBメモリへの書き込み順」、「プレイリスト順(プレイリストの混入)」があります。
USBメモリへの書き込み順は必ずしもアルバムの曲順ではありません。
書き込まれた順番を確認、変更するソフトウェアがあるのですが名称を失念してしまったので必要となれば思い出してみます(笑)
プレイリストについてはUSBメモリ内に音楽ファイルの他に何かファイルが存在しないか確認してみて下さい。

書込番号:23877469

ナイスクチコミ!2


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/29 20:00(1年以上前)

Mr.774さん コピスタスフグさん

Mr.774さんに教えていただいた、「Super Tag Editor」使ってみました
使い方が悪いのかもしれませんが、並び順は

アルバムはアルバム名の先頭が a,b,c,d・・・・
もしくは01.02、03・・・・の順番に並んでいて
アルバム内の音楽ファイルの楽曲名の先頭に01、02、03と
振っているためその準に並んでいて
「Super Tag Editor」上では、曲がバラバラに並んでいる事はないようです。

書込番号:23877500

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/29 20:08(1年以上前)

帝釈天GTさんご返信ありがとうございます。

ACCファイルは、以前の車で使用していたUSBで、結構な枚数を作ってあります
今回レヴォーグでは、FLACファイルが再生できるという事で、音質の違いなど
比べられたらと、良く聞く6枚のアルバムをFLACファイルにしたのですが

ACCにしてもFLACにしてもランダムに再生されてしまい同じ楽曲が聞きくらべない状態です

もう少しいろいろと試してみて、音量を均等化されるソフトも試してみたいと思います。

書込番号:23877524

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/29 20:17(1年以上前)

Mr.774さん

使用していますUSBは、フォーマット後、作成したFLACファイルを
コピーしているため、ほかのファイルは入っておりません

USBの書き込み順なども影響あるようであれば、アルバム1枚毎にコピーして試してみます
(今はディスクトップにフォルダーを作り その中に6枚のアルバム(フォルダー)を入れ
すべてを選択して、1度にコピーしてしまっているので)

書込番号:23877550

ナイスクチコミ!2


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2020/12/29 20:30(1年以上前)

>aori好きさん
「Super Tag Editor」の編集画面で一番上の列にある各タグ項目名を色々クリックして指定項目の昇順降順表示してみて下さい。
その際に実際の再生順と同じ並びになったタグ項目が犯人です(笑)
ただ、レスを拝見する限り再生する都度曲順が変わると理解できますので、こうなるとプレイヤーの設定でランダムもしくはシャッフルが有効になっている可能性が高い様にも思いますが。

書込番号:23877577

ナイスクチコミ!3


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2020/12/29 20:35(1年以上前)

>aori好きさん
USBメモリへの書き込み順の確認方法ですが、空のUSBメモリへ一曲ずつ、一応5曲以上コピーして確認してみて下さい。
もしコピー順に再生されたらそれが犯人です(笑)

書込番号:23877593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度4

2020/12/29 22:54(1年以上前)

>aori好きさん

別スレッドを立てている者です。この11.6インチセンターインフォメーション何とかなる物を取り外してメーカーに送り返しましょうか?そして「もう一度仕様決めからやり直して持って来い」と言いましょうよ(まじで)。少なくとも取説592〜592頁に記してあるように順番に再生してくれよ、と言いたいですね。

書込番号:23877879

ナイスクチコミ!2


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/30 05:20(1年以上前)

Mr.774さん

色々とアドバイスありがとうございます。
今日からようやく正月休みのため、
「Super Tag Editor」の確認
USBへのコピーの仕方の確認
その他もう少し思いついた事、試して見ようと思います

ただその前に家の大掃除と、正月の買い出ししないと家族に怒られるので
今日は忙しくなりそうです。

書込番号:23878240

ナイスクチコミ!1


スレ主 aori好きさん
クチコミ投稿数:39件

2020/12/30 05:54(1年以上前)

太郎左右衛門さんご返信ありがとうございます。

納車前に別スレッド読ませて頂いていて
少し気になっていたため、納車日にUSB持ち込んで
帰りに聞きはじめたところ
自分の場合、アーチストAのアルバムAの3曲目から再生が始まり
最初は1曲目じゃ無いんだなと思いながら聞いていたんですが
次の曲は4曲目にならず、アーチストCのアルバムCの2曲目が再生されたとなり
最初、シャッフルの設定になっているのかと
家に帰ってから、取説読み返したりして シャッフルのボタンが
有るのを確認してこれが押されてたのかと、そのボタンを押したところ
症状は、変わらずで困っているところです

11月上旬にようやく試乗車が来て、そのときは何てガッチリした車体で
ブレーキも良く効き、早く納車されないかと楽しみにしていたのですが
現状は、再生が気になり車を堪能しきれずにいます

納車前は、スピーカーは、ソニックデザインにでも交換しようかと
(フォレスター用がそのまま付きそうなので)
考えていましたが、思ったより音質が良かったのでスピーカーは
そのままでも良いかと思っているところなので
お互い、再生が 1枚目のアルバムが最初から最後まで再生され
終わったら2枚目のアルバムに移行して再生がされるよう
設定が出来ると良いですね・・・・ただUSB作成のさい面倒な設定無しに。。

書込番号:23878249

ナイスクチコミ!1


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2020/12/30 10:34(1年以上前)

>太郎左右衛門さん
スレ拝見しました。
タイトル(トラック名)順に再生される事が確認されているのですね。
トラック名の先頭に01等ナンバリングするのはSuperTagEditor[STEP_K]の編集画面、連番機能で簡単にできますよ。
複数トラック名をドラッグで範囲選択して右クリックから「下方向へ連番を追加」です。
ただ思うのは必ずしもトラック名タグが優先的に見られていないかもしれません。
TrackNoタグが空欄であればそこに連番を入れて試す価値はあると思います。(あるいはその他のタグでも検証を)
楽曲表示で曲名の頭に英数字が表示されなければならない仕様というのは考えにくいです。
当方はシリコンメディア対応の車載オーディオを15年以上前から使っていますが、SuperTagEditor等のタグ編集ソフトの利用は必須だと思います。
CD等からファイル化するソフトウェアも様々で余計なタグが付加されていたりしますので。
またUSBメモリへのコピーですが、これも本来はリッピングソフト等で例えばCDに収録されている曲順通りに一曲ずつ順番にコピーされているとそのシリコンメディアの互換性が高まります。
作成されたフォルダをドラッグでUSBメモリへポンみたいなコピー方法だと書き込まれる曲順がバラバラになってしまいます。

ファイルの管理はPC上でも数字順、次にアルファベット順となる事はご存知と思います。
2バイト文字も順位付けされますがこれは一見してわかるものではありません。
ともあれスピンドルをレスしてシリコンメディアからの再生を一般の方々に提案するのであれば、主要なタグ情報の編集とUSBメモリへの書き出し、実際に管理される曲順が視覚的にわかる様なソフトウェアの提供が必要ですね。
サポートも大変でしょうに。
長文乱文になってしまいましたがまだノウハウが説明しきれていない気がしますがひとまずこれにて。

書込番号:23878638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/30 10:41(1年以上前)

USB再生では、ファイルのタグ情報が鍵を握っているようですね。
タグを上手く編集できれば、ジャケット画像表示やアルバム、アーティスト検索も良い感じでできます。

ただタグ情報の編集はMP3では比較的自由にできるようですが、その他のファイル形式ではどうなんでしょう?
面倒なのでパソコンに貯めていたWAVデータを使おうと思っていましたが、WAVのタグ情報は簡単には編集できないようなのであきらめて、現時点ではとりあえずMP3に変換して使っています。

音楽再生ソフトはデンソーがレヴォーグ専用に作りこんでいるとは思えません。こんなところにコストをかけるとは思えませんので汎用ソフトを使っていると思います(まあ安物でしょうけど)。昨今の一般的な音楽データの扱いについて、もう少し分かりやすく解説されているものないですかね?

いろいろタグ情報試していきます。

書込番号:23878652

ナイスクチコミ!2


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジ情報

2020/12/02 21:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル

クチコミ投稿数:117件

ディーラーから連絡があり、フルモデルチェンジは
来年冬から2022年春との連絡がメーカーからあったみたいです。
参考になれば幸いです。

書込番号:23825550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/02 22:09(1年以上前)

>スノースノーさん

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/bestcarweb.jp/news/220904/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAe3kx8WLmaCCGrABIA%253D%253D

雑誌でも報道されていますね。

正式にディーラーへ情報が入って来たようですね。

書込番号:23825702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2020/12/03 11:10(1年以上前)

ということは来年夏くらいに最終モデルの特別仕様車が出ますね。

書込番号:23826499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 14:28(1年以上前)

煌IIIへの乗り換え検討中でしたが、セレナやステップワゴンなど
競合車との機能差がありすぎて見送る事にしました。
日産は買う気にならないし、

特にセレナe-powerの自動追従はイイナと思いました。
こんなの要らないと思ってましたが、試乗したら普通に要る
じゃん!って、、、
ステップワゴンしかり、全体的に世代が違います。
但し、価格的には現状競合車では無いですね。
(当然ですが、e-powerやスパーダハイブリの方が高い)

次期フルモデルに期待します。(お値段そのままで)

書込番号:23832864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/06 18:41(1年以上前)

どこの販売店の情報ですか

書込番号:23833462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2020/12/07 08:23(1年以上前)

>RTkobapapaさん
嬉しい連絡だったのですが、車検が切れるので車検を通すか違う車にするか悩んでます。

>リラックス753さん
ネッツになります。

書込番号:23834489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/07 16:36(1年以上前)

何県のネッツですか

書込番号:23835300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件

2020/12/07 17:04(1年以上前)

>リラックス753さん
気になるならお近くのネッツでお聞きください。

書込番号:23835328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/07 17:47(1年以上前)

わかりました

書込番号:23835389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2020/12/08 12:36(1年以上前)

>スノースノーさん

情報ありがとうございます。
来年の車検は出さないといけなくなりました。(泣)

>can.mc.hiroさん

我が家も同じで煌3への乗り換え検討しましたが、
現行ヴォクシーの性能は他車より2世代前で、
新車で買うメリットがないんですよね。
中古車でヴォクシー買っても同じ性能とは。

書込番号:23836942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2020/12/18 19:50(1年以上前)

裏を返せば、豊田のモデルチェンジは
購入者に配慮している訳です。

松田のように毎年変化することは
購入者に配慮がありません。

モデル末期で他社に見劣りしたら
値引きで対応。

松田のように製造現場に負担を
かけず、全くもって商売人です。

世界一のメーカーになってます。

日本は豊田で生かしてもらっています。

豊田万歳です。

書込番号:23856231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング