
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 23:17 |
![]() |
1 | 9 | 2005年3月17日 08:58 |
![]() |
1 | 15 | 2005年3月15日 02:42 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 15:13 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月1日 19:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月27日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日、X Limited の契約をしてきました。簡単にその内容を…。参考にして下さい。
車両本体 163.800万
メーカOP 1.260万(寒冷地仕様)
ディーラOP 19.845万
諸経費 20.691万
総計 205.596万
下取 △32.000万
(H9ライトエースノア,走9万km1,サンルーフ,16アルミ,CDナビ,凹2カ所)
基本査定額は19万
値引 △23.596万
支払額(追金) 150万ということになりました。
HDDナビを通販で購入予定のため、取り付けハーネス、スペーサを部品として購入予定です。スペーサは105円×2ですので、カー用品販売店よりお安く入手できます。フィルムアンテナ取付はサービスでやってくれると言うことでした。あと、部品代のみでバックドアのtoyotaエンブレムをフロントと同じシエンタのエンブレムに交換。旧型Vitz用キーリング照明、ブレーキキャリパとドラムの塗装、これは自分でやって下さいと言われちゃいました。
車両1割、OP2割、車庫証明、納車費用カットで考えると値引は約22.3万、ノアも基本査定額を13万上回りましたので私は満足です。
まだまだ若い営業マンでしたが、よくやった!! ありがとう。
0点





MPVの購入を検討してたので、住んでいる千葉県内のディーラーを数店回って見て見積もりをお願いしたのですが、まるで「値引き」らしい「値引き」はありませんでした。総額からせいぜい25万から30万引きといったところ。チラシにある金額に諸経費を乗せたくらいで、はっきり言ってワンプライスでした。近かったので都内のディーラーさんに行ったら、いきなりとんでもない値引きを提示してくれたので、あっさり判を押しました。千葉県内で購入を考えている方、県内のディーラーさんは正直言って殿様商売そのものような感じがします。近かったら都内まで一度足を運んでみたらいかがですか^^。千葉県内で買うのがバカバカしく思えてしまいますよ〜^^。サービスも接客態度もどこと比べても一つ上のレベルなので、購入後も安心です。千葉県内で「渋い」見積もりを頂いた方がいらっしゃったら、是非教えてください。
0点


2005/02/27 21:07(1年以上前)
はじめまして!
私も千葉のディーラーさんで見積もりを取ったんですが、あまりの値引きのなさに諦めました。結局は近隣他県の購入に至ったのですが、見積もりは一都三県ぐらいで取ってみたんです。あるディーラーさんが「ディーラーはディーラーでも千葉は・・・」と途中の会話は忘れましたが、ディーラーでも色々あるそうです。ディーラーさんも他県まで足を伸ばす分、本気が伝わり値引きも大きかったのかもしれません。ちなみに店舗の古くて汚れている店舗でもサービスは抜群です。新しくて、ピカピカの店舗のほうが渋いかも・・・・
書込番号:3996747
0点


2005/02/27 22:23(1年以上前)
昨日千葉県のディーラーで初めての商談(3時間)で2.3エアロリミックス(サンルーフ・社外DVDナビ・その他)総額353万円で30万(下取り無し)の値引きと言われました。再度本日行ったところ49万円の値引きで最後に「飛び込みのお客ですしこれ以上の値引きは無理です」と言われました。
今までの掲示板を拝見させて頂いていて70万近くにいけばいいか・・・と張り切って商談に向かったのですがこのように言われ本当に初めての人は値引きは難しいのでしょうか?それとも千葉県だから?たまたまそのお店が?と色々考えてしまいました。
ただこれで終わったしまったら私も悔しいので「都内で買うべしさん」のおっしゃるとおりに早速都内で見積もりを出してもらいに行ってみます。
書込番号:3997212
1点


2005/02/28 06:04(1年以上前)
こんにちは。
私も千葉県北西部在住で千葉県内で交渉したのですが、40程度の渋い値引額でした。都内で見積ると、すぐに倍以上の値引額が出ましたのでサインしました。都内のディーラーはマツダから資本が入っており、千葉はオーナー系で資本は入っていないとのことでした。同じ車でも仕切り額が違うのかなーと感じました。
書込番号:3998831
0点


2005/03/02 00:37(1年以上前)
都内まではそれほど近くは無いですが、やっぱり都内まで足を運びました。
値引きや、オプションのサービス全然違いますね。
千葉には3社ディーラーがありますが、2つは一店舗ずつなのでそれ以外はすべて同じディーラーです。私は千葉県内2社3店舗と都内1店舗で商談しました。
千葉マツダはアフターは頑張っているとの噂は聞きましたし、店の雰囲気はよかった、営業のかたも好感が持てました。が、しかしイニシャルなコストが違いすぎました。。そっちをもっと頑張って欲しいですね。
1店舗のみのディーラーの1つは店舗は新しそうで綺麗だったのですが、店の雰囲気がよくなかった。。受付の人も笑顔の一つも無く、こちらから話し掛けるまで客を見向きもしなかったし。
都内で買って正解だったとつくずく思っています。
書込番号:4007508
0点


2005/03/08 13:43(1年以上前)
千葉県・茨城県で見積りしてきましたがイマイチでしたので、こちらの書込みにもあります通りに都内で見積りをしてきました。
結果としては大満足です。(^^)v
交渉らしい交渉といえば、今までの経緯とこちらの希望額を伝えて、試乗した後に出て来た金額が。。。
もちろん即決してしまいましたが、今までの交渉は何だったのか?と・・・(笑)
#ちなみにローンではなく、現金払いです。
2.3FFのエアロミで
総額327万円 ⇒ 下取(20万円)と値引(91万円) ⇒ 支払総額216万円 です。
迷ってる方・悔しい思いをした方、絶対都内で見積りしてもらった方が良いですよ。
書込番号:4039410
0点


2005/03/14 00:54(1年以上前)
MPVを購入したいと思って、本日千葉県北西部のディーラーにて見積もりを取ってきましたが、ここの掲示板で見るよりはるかに高い見積もりでした。エアリミ2300でオプションがフロアマット、バイザー、富士通DVDナビ、バックモニター、ナンバープレートホルダーで諸経費込みで322万(37万値引き後)でした。これって高くありません?この金額では当方では全く検討の余地ありません。
皆さんの言われている「都内」というのは具体的にどこなのか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
書込番号:4068734
0点


2005/03/15 09:11(1年以上前)
MPVに憧れて・・・さん、こんにちわ。
> MPVを購入したいと思って、本日千葉県北西部のディーラーにて
> 見積もりを取ってきましたが、ここの掲示板で見るよりはるかに高い
> 見積もりでした。
> 諸経費込みで322万(37万値引き後)でした。これって高くあり
> ません?この金額では当方では全く検討の余地ありません。
ですよね〜。
実は私も千葉県北西部で見積りとりましたが、初回が30万で、次回が
42万、で口頭ベースで57万でした。
しかも57万には、ナビ半額キャンペーンの分が入っているとの事で、
実質値引きは47万前後ってとこでしたね。
営業マンは非常に良い方なんですが・・・(--;)
MPVに憧れて・・・さんは、茨城県でも見積り取られましたか?
もしまだであれば、1度取られると良いと思いますよ。
初回60万で口頭ベースで70万までは約束されていましたので、
店長判断を加味すれば、80万には届くのではないでしょうか。
下取りあれば100万オーバーも夢じゃない!!
ちなみに都内だから、いつでも安い訳ではないようです。
ようは、時期タイミング・担当営業マンのノルマ・ディーラーノルマ
が、見事に合致しようものならビックリ価格になるそうです。
あとは、予算を明確に告げる事ぐらいでしょうか。。。
私の場合は、スポーツで見積りをして支払額が固まってから、エアロミ
に変更し、その際にフォグを除いて(その分、支払額は下がる)、グレ
ード変更分の差額Upはさせないようにしました。
> 皆さんの言われている「都内」というのは具体的にどこなのか教えて
> いただけませんか?よろしくお願いします。
ネットで検索してみて、千葉県北西部から行ける範囲として考えると
必然的に絞られてきますよ。(^^)v
がんばって下さいね。(^-^)/~~
書込番号:4074151
0点


2005/03/17 00:03(1年以上前)
禁煙したい!!さん、こんばんは。
早速の返信ありがとうございました。
ひょっとして、禁煙したい!!さんの言われているディーラーは茨城との県境に近いところに行かれたのでしょうか?
もしそうだったら私と一緒ですね。(狭い所でしたー)
茨城のディーラーだけでなく、まだそこの1件しか見積もりを取っていません。是非週末にでも行ってみたいと思います。できたら、どこの営業所か教えて欲しいんですが・・・せめてヒントだけでもお願いできませんか?
>私の場合は、スポーツで見積りをして支払額が固まってから、エアロミ
>に変更し、その際にフォグを除いて(その分、支払額は下がる)、グレ
>ード変更分の差額Upはさせないようにしました。
すごい交渉上手なんですね。
同じ手は使えないかもしれませんが、粘りに粘って何とか憧れのMPVに乗りたいと思ってます。
これからもご教授よろしくお願いします!
書込番号:4082064
0点


2005/03/17 08:58(1年以上前)
MPVに憧れて・・・さん、こんにちわ。
> ひょっとして、禁煙したい!!さんの言われているディーラーは
> 茨城との県境に近いところに行かれたのでしょうか?
> もしそうだったら私と一緒ですね。(狭い所でしたー)
県境に近いかどうかは別にして、確かに狭い・古い所です。
という事は、かなりの確立で一緒のとこですね。(笑)
> 茨城のディーラーだけでなく、まだそこの1件しか見積もりを
> 取っていません。是非週末にでも行ってみたいと思います。
是非、他県での見積もりをば。。。
どちらで購入するにせよ、購入意欲と交渉段階でアピール出来る
材料になりますから。
> できたら、どこの営業所か教えて欲しいんですが・・・
> せめてヒントだけでもお願いできませんか?
他の掲示板でも同じような内容が見受けられましたが、それに対する
明確な営業店名の提示が無いような・・・(^-^;
多分、こういった公衆の場では、いけない事なのかなと勝手に解釈して
おりますので、せめてのヒントとして。
http://dealers.mazda.co.jp/
ご存知とは思いますが、こちらから「販売会社のご案内」で営業所の
検索が出来ます。
茨城県であれば牛久までは行かずに、その手前までに存在する営業所
都内であれば、葛飾区に存在する営業所になります。
それではがんばって下さいね。(^-^)/~~
書込番号:4083042
0点



本日20Cを注文しました。
初代スパシオに8年ほど乗っていたのですが、3人目の子供が昨年末に生まれ、上のお姉ちゃんは既に中学生、その下が4月から4年生と、スパシオでは乗り切れなくなりそうなので思い切って買い換えました。
色はサンライトシルバーで、純正DVDナビ、バック/フロントモニター、電動スライドドア、ETC、MDその他を付けて、本体値引き15万円、下取り価格を当初の27万円から32万円へアップしてもらいました。
アイシス、ラフェスタ、エディックスと比較検討したのですが、トータルなバランスの良さでプレマシーに決めました。
エディックスもかなり良かったのですが、あの幅でヒンジ式ドアだと、狭い駐車スペースでは赤ん坊がいての乗降りが大変だと思います。
ラフェスタは取回しは良いのですが、天井が低く3列目の座り心地がいまいち(小学校低学年まで)、アイシスはかみさんが運転するには全長が長いのと運転した感じが普通で面白みにかけると感じました。
一方プレマシーは、大きさも手ごろで、運転した感じもエディックスと並んでよく、2列目にキャプテンシートを配し3列目と行き来ができるところが気に入りました。3列目の座り心地も中々でした。
納車は3月21日ごろになるとのことでした・・・ワクワク。
0点


2005/02/27 17:52(1年以上前)
奇遇ですね! 私も本日契約してきました。
ファントムブルーの20Sです。
2000年の前代プレマシーの車検が今秋来るのでそのあと考えようと思っていましたが、その頃には下取りも下がるし今のローンとほぼ同じ額で買い換えられるとのことで決めました。
今日はハンコを押す前に試乗車を借りて高速クルージング(1区間だけ)を楽しんできました。やっぱりいいです!
ミュージックHDDと205/55R16タイヤ・ホイール、フォグランプ、エンジンスタータ(寒いところなので)のオプションで、下取り込みの63万円引きでした。
発表前から興味を持っていたので、他の車は一切検討しませんでした。
内見会に行ったり何度も試乗をして今の車との違いをしっかりと堪能してしまったので、他に目が行かなかったって感じです。
頻度は多くありませんが6人で乗ることもあるので、6+1の考え方はまさにピッタリでした。
納車は3月末(らしい)ので、約1ヶ月の辛抱です。
書込番号:3995705
0点

高速で運転されたのですね。
良ければもう少し感想をお聞かせ願えますか?
私は一般道を30分ほど試乗しました。
エディックスのようにきびきびした走りとは違うのですが、レスポンスが良く交差点やカーブを曲がるときにも重心が安定しており、「余裕」を感じた走りっぷりでした。
スパシオに比べてかなり車体が大きくなることを妻は気にしていたのですが、平日にディーラー販売員(非常に感じの良い方でした)に自宅までプレマシーを持ってきて頂き、よく行く買い物先まで運転し、駐車も試したところ問題ないようでした。
小学生の娘(2番目)も、ウォークスルーを気に入っているようです。
書込番号:3998103
0点


2005/02/28 00:44(1年以上前)
奇遇ですねえ。
うちも初代スパシオから新型プレマシー(20C)への乗り換えです。買い替えの検討中家人はラフェスタを推していたのですが、発売前の内見会で実車を見て私以上に気にいってしまい、即決でした。もちろん発売後に試乗もしましたが、期待は裏切られませんでした。
子供が大きくなるにつれて手狭にはなりましたが、今となってはスパシオもいい車でしたよねえ。
プレマシーは来月半ばに納車見込みで、来週は旧車で最後の高速走行の予定です。
書込番号:3998215
0点


2005/02/28 12:55(1年以上前)
20041224さん、こんにちは!
高速走行の感想ですが、安定性がとてもいいです。
特に直進性が良く、ハンドルが振れないのでとても楽に運転できました。
またキックダウンのタイムラグも少ないので、楽に追い越し追い抜きが出来ると思います。
私の前車(初代プレマシー)と比較するとハンドルが若干重い感じなので高速向きに感じました。
でも、回転半径が小さい分ハンドルの切れ角に対するタイヤの切れ角が大きいようなので、市街地走行でも取り回しは楽ですね。
こんな感じですがいかがでしょうか?
書込番号:3999683
0点


2005/02/28 17:14(1年以上前)
書き忘れましたが、高速でも音は静かですよ。
風切音も少ないのでオーディオのボリュームをかなり下げても大丈夫です。
書込番号:4000491
0点

dieodeoさん、
そうですか同じくスパシオからプレマシーとは奇遇ですね。
スパシオを購入したころは長女が幼稚園、次女が幼児だったのでとにかくコンパクトで取回しの良い車を探していました。
スパシオにはとても満足していたのですが、やはり近所を買い物するのに便利な車の域を出ず、「家族と出かける喜び」はあったのですが「走る楽しさは」いま一歩でした。
その意味では新型プレマシーを運転するのがいまから楽しみです。
おやぢぃ〜さん、
高速運転の感想ありがとうございます。
お話を聞いて、ますますプレマシーを運転する日が待ち遠しくなりました。
今日パラパラと車雑誌を何誌か立ち読みしたのですが、新型プレマシーの評価は専門家が見てもとても高い(と言うかミニバンで最高)ですね。
書込番号:4001784
0点

8年乗られたスパシオの下取りが32万?信じられません。むちゃくちゃ丁寧に乗ってこられたんでしょうか?
書込番号:4009710
0点

スリ傷だらけ、ほんの少々凹みあり、おまけにエアバックのコントローラが壊れていて、修理代に8万円ほど必要と(スパシオの)ディーラーに言われたのでそのまま放っておりました。
ナビやETCなどの付属品もありません。
ただ、走行距離は3万キロちょっとで、車検も来年7月まで残っていました。エンジンの調子もすこぶる元気です。
今回4社で見積もりを取ったのですが、トヨタと日産が25万円、ホンダが26万円、マツダが27万円でした。
各ディーラーを回る前は、こんな状態の車下取ってもらえるのだろうか(下取り目標10万円)と妻と話していたのですが、最終的に32万円が下取り価格となり驚きました。
ガリバーなどには持っていっていないので相場はまったく分からないのですが、やはり32万というのはかなり高い下取り金額なのでしょうか?
書込番号:4010146
1点


2005/03/02 20:45(1年以上前)
8年落ちのスパシオでも走行が3万kmでしたら30万超えてもおかしくありません。おそらく中古車基準価格は25万前後だと思います。私も7年落ち12万km走ったラウムが12万の値が付きました。車体も傷だらけで某ディーラーでの見積もりは2万でしたが・・・ただ適正使用時の価格は30万ありました。それだけ需要があるということと、トヨタ車のためかもしれません。
書込番号:4010775
0点

私のは9年落ち走行距離7万ですが、かなり勇気付けられました。プレマシー購入を目指します。
書込番号:4014352
0点


2005/03/04 22:02(1年以上前)
初代スパシオからの乗り換えの人って結構いるんですね。
私もそうです。20Sのファントムブルーです。こないだの日曜に納車されました。
小学生の子供が二人いるのですが、スパシオの2列目の座席では既に狭く、
常に外してあって4人乗り状態でした。
ウィッシュ・ストリーム・ラフェスタ・アイシス…と検討してきて、
結局プレマシーに行き着きました。
スパシオは5万km程乗っていたのですが、やはり30万ぐらい、という
下取りを提案されていました。
(スパシオは親父にもらわれて行きました)。
全体的には気に入っているものの、雨滴感知ワイパーはイマイチ…
停車中にやたら拭くくせに、走り出して前が見えにくくなってもなかなか拭いてくれない。
自分が一番良く使う間欠ワイパーの代わりになっているので、どーにも
使いにくい…
書込番号:4020650
0点

初代スパシオ→新型プレマシーのパターンが多いのも頷けます。
97年当時ではスパシオのようなタイプの車って他になかったですよね。
ミニバンはオデッセイやイプサムなどがありましたが、そのころ我が家の娘たちは6歳と2歳だったので、もっと小型の取回しの良い(でもいざという時多人数が乗れる)ミニバンを探していました。
当時の我が家のニーズにスパシオは唯一合致した車でした(その数年後に初代プレマシーが出ましたね)。
あのころにスパシオのコンセプトが気に入り購入したユーザーが、子供も成長しそろそろもう少し広い車に買い換えようと(我が家のようにもう1人増えたり)すると新型プレマシーやアイシスが候補に上がるのではないでしょうか?
ちなみに私の意見ではラフェスタはスパシオのポジションに近く、幼稚園や小学生低学年以下の子供がいる家庭にピッタリの車だと思います。
書込番号:4031622
0点


2005/03/06 21:47(1年以上前)
本日20C予約しました。主として妻の車として購入します。
OPは電動ドア・富士通テンDVDナビ・バックモニター・リアランプカバー変更だけです。
ラフェスタと最後まで迷いましたが、価格のわりにしっかりした作りと想像以上の値引きで決めました。(下取りなし、30引き)納車はギリギリ今月になりそうです。
楽しみです。
書込番号:4031627
0点


2005/03/09 08:50(1年以上前)
7年落ちくらいまでなら、カローラ、旧イプサム等だいたい30万程度の
下取りになるようです。
この辺が、トヨタの強いところでしょうか?
一方、マツダはどうなんでしょうね?
書込番号:4043656
0点


2005/03/15 02:42(1年以上前)
はじめまして。先日新型プレマシー(20S)を契約してきました。初マツダ、初新車!独身時代は96型アストロ、結婚し、子供が生まれるのを機にH13年キューブ(AZ10)にしました。長男も2歳8ヶ月になり二人目も考え(実はマフラーから異音)こちらのサイトを見て参考にさせていただき購入に踏みきりました。キューブは現在走行距離3万弱で下取り価格40万、値引き20万ぐらいで即決してしまいましたが妥当だったのでしょうかね〜?
車好きの私と息子は試乗に大満足!運転が苦手な妻は不安がってますが成せばなるでしょう。でも夫婦そろって初マツダに初新車を楽しみに待ってます!!
書込番号:4073707
0点





つい最近、ASベース車両に以下の装備、オプションで購入しました。
●MOP
・ホワイトパール
・デュアルパワースライドドア
・ラジオレス6SP
●DOP
・WPシートカバー
・フロアマットデラックス
・サイドバイザー
・アシストグリップ
・ノースモーカーボズボックス
車両値引き347000円、上記DOP分(143000円)無料。
さらにH12年のエスティマアエラスを下取りで170万付けてもらいました。
車両値引きは限界ということで、下取り車への上乗せ+オプションDOPサービスで手を打ちました。
追金いくらってことで交渉したのが良かったようです。
がんばっていただいた営業さんに感謝です。
納車が待ち遠しいです。
みなさんのご参考になれば。
0点





1月末にFタイプのNAシリウスブラックメタリックで、フロアマット・ブライトポリマー、ドアバイザー・マッドガード・ライセンスフレームをつけて、車庫証明、納車費用カット。納車時満タンで総額115万円でした。普通でしょうか?営業マンが頑張っていたのでサインしました。3月の2週目に納車だそうです。長いな〜 ホイル変えたいな〜
0点


2005/02/27 17:45(1年以上前)
その条件ですとバクッと16万円引きくらいにはなるかと思いますので、良い条件ではないでしょうか。軽の利幅は少ないのでかなり頑張ってると思いますよ。
書込番号:3995662
0点



2005/03/01 19:00(1年以上前)
補足:オートエアコンもつけてもらいました。
自分的には満足な価格でした。
書込番号:4005565
0点






買ってからの書き込みはあまりしないほうが良いかと・・・
大抵の人はヘコみますから。
ともあれご自分が納得して買えた物なら満足ですよね。
よきカーライフを。
書込番号:3991845
0点


2005/02/27 20:01(1年以上前)
すごいですね
何県?
書込番号:3996360
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





