自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2579003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

【本日契約しました!】

2005/01/03 15:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > MPV

スレ主 ゼンノロブロイさん

本日、契約しました。
MPVエアロミックス2300
値引き金額 ▲約84万
総支払額 256万円
装備は下記の通り。
フロアマット、フットランプ、タッチアップペイント
ボディコーティング、HDDナビ(クラリオン製 7型)
インパネアンダーボックス、ETC、バックモニター
以上です。

新春キャンペーンと新店舗オープンが重なり、値引きも奮発
してくれました。
自分のなかでは、良い買い物をしたと思ってます。


書込番号:3723076

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーパシフィックさん

2005/01/03 22:37(1年以上前)

凄い値引きですね。新春キャンペーンお買い得ですね。関東ですか?
ちなみに、納車はいつ頃になるんでしょうか?火災事故の影響って結構あるのでは?

書込番号:3724961

ナイスクチコミ!0


エアリミチタンさん

2005/01/04 17:21(1年以上前)

凄い値引きですね、びっくりです。

私も、3日の初売りで、エアロリミックスを契約しました。
総額256万円、オプションはクラリオンHDDナビ、電動ドア、リトラクタブルキー、
メンテパック、ナンバーカバー、ガソリン満タンです。
これ以上は無理と言う事で、印鑑を押しました。  
73万円の値引きになると思います。

皆さん、支払いはキャッシュでしょうか? ローンでしょうか? 
ローンだと、値引額が更に大きくなるとも聞きますが?

書込番号:3728249

ナイスクチコミ!0


ブルーパシフィックさん

2005/01/04 21:17(1年以上前)

みなさん下取りは無しだったんでしょうか?

書込番号:3729348

ナイスクチコミ!0


ブルーエアロリミックスさん

2005/01/04 22:28(1年以上前)

平成10年式の軽、下取り価格3万円を除いて約80万引きでした。ブルーパシフィックマイカの稀少性、(実際いい色です)コストパフォーマンスには満足しています。

書込番号:3729797

ナイスクチコミ!0


ブルーパシフィックさん

2005/01/05 01:24(1年以上前)

80万の値引きはMPVならではというより、MPVでも特定の地域だけなんでしょうね。書き込みを見ていても、地域性はかなりあるみたいで、過去ログからだと千葉、長野(他の地域もあるとは思いますが直近の書き込みより)ではありえないですねきっと。
ブルーパシフィックマイカいい色ですよ。下にも書きましたが、年末に納車になりました。晴れた昼間に見たときの色がやっぱりカッコいいです。
MPV半月乗った感想だと非常に乗りやすいです。最近の車では当たり前なのかも知れませんが、キーを抜くとフットライトが付くんです、エンジン切っても少しの間運転席のパワーウインドが動かせるんです、人にやさしいですね。欲を言えば、セカンドシートに乗る時の縦の手摺は標準にしておいて欲しかったです。MPVより車高の低いプレサージュには標準だったので。。
よい買い物だと思います。

書込番号:3730906

ナイスクチコミ!0


噂の達人さん

2005/01/05 21:38(1年以上前)

私も本日契約しました。
2300Sports FF4AT ホワイトパール
車両値引き77万
・電動スライド、HDDナビ(富士通テン)、ソニーバックモニター、
 リモコンエンジンスターター、スイッチセンサー、フロアマット、
 アクリルバイザー、ボディコーティング(5年保証)、ディスチャ
 -ジヘッドランプ、OIL交換2回分( ^∇^)
で税込み支払額275万円で決めました。
 この場を借りてディーラー担当者及び所長さん、本社(?)へ何度
もかけあってくれてありがとうございました。このディーラー担当
者の熱意と所長の感じよさがなければ今週にノア契約していました
よ。

書込番号:3734467

ナイスクチコミ!0


えありんさん

2005/01/05 22:10(1年以上前)

値引きには地域も?ということですが・・・。
ちょっと前の話で恐縮です。わたしは東北在住で9月の装備変更実施前に(お盆中も営業していたので実家のそばのDで)マイナーチェンジ前の在庫車目当てで大幅値引きを期待して商談しました。結局マイチェン後の2.3エアロミックスを80万引き+下取り超高値(買い取り専門店の価格+25万)で購入しました。オプションはクラリオンHDDナビ、電動スライドドア、ドアバイザーです。
購入したDに行ったのは最初の商談時と納車時だけで、あとは電話とFAXで商談しました。最後は県内管轄本社の営業本部長決裁だったとかいうことですが、下取り車の価格も含めると実質100万近い値引きではないかと思います。
9月が決算月だったとはいえ、がんばれば東北でもこのぐらいは行くようです。

書込番号:3734695

ナイスクチコミ!0


hdd vs dvdさん

2005/01/10 22:52(1年以上前)

値引き金額の大きい商談、ディーラー在庫車・旧型車ということが大きく影響しているのではと思ったりしますが、実際のところ、どうでしょうか。

書込番号:3761431

ナイスクチコミ!0


フォードプローブさん

2005/01/17 15:54(1年以上前)

年の暮れ28日にリミックス4WDホワイトパールを一週間で、納車されました。
値引き金額 ▲約74万
総支払額 320万円
装備は下記の通り。
フロントグリル(カーボン調),アクリルバイザー,リアバンパーステッププレート,ナンバープレートホルダー(フロント用),ナンバープレートホルダー(リア用),ワンタッチサンシェード(フロント用),フロアマット(スポーティ),シートアンダートレイ,ステアリングホイール,ドアスイッチパネル(シルバーカーボン調),スカッフプレート(フロント/リア),コーナーガイド(電動伸縮タイプ),オートミラーシステム,バーグラアラーム,(クラリオン)バックモニター,(パナソニック)ETC車載器(アンテナ分離型),(クラリオン)HDDナビセンターシステム,ボディコーティングシステムゴールド(5年間サポート付)後少々
下取り込み、現金払でした。

現金だと、70万で線が有るようで、ローンだとまだまだいける様ですよ。
営業はフォードで買いました。
前回プローブを買った営業マンにて。

書込番号:3793182

ナイスクチコミ!0


MPV ブラックマイカさん

2005/01/17 23:10(1年以上前)

値引き金額 ?
総支払額 210万円 下取りなし一括払い。
2300スポーツFF 電動スライドドア 青フォグランプ フロアーマット アクリルバイザー ポリマー5年 メッキのナンバープレートカバー前後 ヘッドライトバルブ2ヶです。ナビは、販売価格が10万ちょっとの物が定価30近く書いてあったので、定価で計算されると値引きされているように感じてしまいそうだったので、いりませんでした。東京です。下取りとナビは、気をつけた方がいいと思います。他でも見積もって。ちなみにH16年11月登録です。

書込番号:3795440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2005/01/02 21:22(1年以上前)


自動車 > フォード > フィエスタ

スレ主 はいえなじーさん

販売台数は伸びてないみたいですね。そろそろkaのように処分売り大幅値引きはあるのでしょうか?どなたか情報もってませんか?

書込番号:3719836

ナイスクチコミ!0


返信する
バッチをジャガーに換えてさん

2005/01/27 19:11(1年以上前)

1月25日に契約しました。大幅値引きやっています。税金分無し、100日分のガソリン、プレゼント。急いで買いましょう。

書込番号:3843354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デミオの値段

2004/12/26 18:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 まりものこどもさん

初めての車を買いました。
デミオ カジュアル 1500 4AT 
オプションは HDDナビ、フロアマット、ボディコーティング
下取りなしで諸経費込158万円でした。
フィットにしようか迷って結局フィットより値引率が高かったので
契約しました。
車種は満足しておりますが、もし他の方の意見がきければ、と思って投稿しました。

書込番号:3689396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1037件

2004/12/26 21:19(1年以上前)

はじめまして。

Fitと比較した場合、DEMIOの1500ccとFitの1300ccで装備をほぼ同じにしても、Fitの方が高くなりませんでしたか? 私が見積り取った時は排気量が小さいFitの方が20万円ほど高くなりましたよ。それだけMAZDAの値引きが凄いとも言えるのでしょうけどね。

因みに下取りナシ諸経費込みの158万円と言う事ですが、車体に装備品を足した金額が税抜きで約160万円前後でしょうから、値引きとしては適度なところだと思います。

それよりDEMIOは乗って愉しいクルマなので、機会を見てドライブにでも出かけてみてください。

書込番号:3690143

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりものこどもさん

2004/12/27 11:58(1年以上前)

フィットは1500でナビ等同じ条件にして169万円(下取りなし)でした。
今の時期って値引き合戦なのかわかりませんか、
結構頑張ったかな、と感じました。
でも、価格と試乗のときの感じがデミオの方が自分的に楽だったので、
デミオにしてよかったかなと思ってます。
後は納車を待つのみです!
どうもありがとうございました!

書込番号:3692584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

インスパイアのナビにiPodをつなぐ!

2004/12/25 22:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > インスパイア

スレ主 ikazayimさん
クチコミ投稿数:95件

純正ナビ(DVD音声ナビ付きオーディオ)にiPodを直結する配線を作ろうかと考えてます。
オプションのMDプレーヤーをつなぐコネクターが使えそうですが、信号系統がよく分かりません。
ステアリングコントローラーからでも局飛ばしが可能になればなと思っていますが、
どなたかコネクターの配線回路にお詳しい方ご指導頂けませんか?
もしくは回路図をお持ちの方いましたならご提供いただけますと助かります。

それ以外の参考になる情報の書込みもお待ちしております。

参考サイト
http://www.signifie.net/dension/index.html
http://www.ipodyourbmw.com/ipodPop.html

書込番号:3685299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2004/12/25 22:33(1年以上前)

こんばんは、ikazayimさん

一番簡単なのは、TV画面のVTRの入力端子を使うことではないかと思います。

部品の型番などは、この板のず〜〜〜〜〜っと下の方にありますので、検索してみてください。

ipodは私も持っていますが、直結じゃなくてFMで飛ばしていますので、ちょっと音質面で不利です。FMトランスミッターも性能でかなり違うようですので、そのうちに評判のいいのを買おうと思っています。

書込番号:3685492

ナイスクチコミ!1


冬のひぐらしさん

2004/12/26 00:10(1年以上前)

みなさん、はじめまして。ずっとROMしていましたが、9月初めにアバンツァーレユーザになりました(色はグラファイト・パール。ナビ無し)。

さて、私はナビ無しなのでちょっと事情は異なりますが、関連するので。納車の時からプレミアムサウンドシステムにiPodを直結する方法をホンダやディーラーに聞いているのですが、埒が明かず未解決です。先日新車購入時アンケートが来たので詳しく書いて要望しておきました。ディーラーオプションで純正MDプレーヤやカセットデッキが繋げるのですから、プレミアムサウンドシステムにどこか音声入力端子があるはずだと思うのですが・・・??

書込番号:3686078

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikazayimさん
クチコミ投稿数:95件

2004/12/26 00:24(1年以上前)

「おぢいさん」さんご意見ありがとうございました。

私もFM飛ばしで、電源はシガーソケットからとっていましたが、
シフトレバーを「P」の位置に入れるとDCアダプターが触れてしまうので電源をヒューズボックスからとるようにしました。
そこまでやると音響信号も電源と同じ配線で有線にしたくなり色々な接続方法を検討し、VTRの入力端子を流用する方法も検討しました。

UC1のナビにはAUX/CDスイッチが存在しますが、このAUX部分が何なのか調べたらオプション製品を後付した際の切替えだと分かりそこを生かそうと思った訳です。

VTRの入力端子につなげた場合iPodへの切替えはどのようにするのでしょうか?
別に切り替え装置をかませないといけないわけでしょうか?

書込番号:3686165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2004/12/26 02:35(1年以上前)

こんばんは

特になにもすることなくTV画面からVTRをタッチするだけでOKだと思います。

私はコードを購入したもののまだ結線していないんですよ・・(^◇^;)

とりあえず6連奏で満足している状態です。音的にも一番いいですし・・

ソケットから取る電源・・・カバーが掛かっていますから、夜間走行では煌々とその部分がライティングされて何となくいやですよね。

ソケット自体はいろいろなタイプがあるのでPポジションと干渉しないものもあると思います。
私はどこぞのサードパーティーから出ているものを使っていますが、干渉はないです。

ヒューズボックスから取るのは理想ですけど
そこから電源を取ってipodに供給した場合、おそらくハムノイズなどが乗ると思われます。

アースが2重になってしまうためなんですけど・・・電源と音声出力のマイナスで・・・以前の車はそうでした。インスパイアは試していないので分からないのですが・・・

ということで個人的には性能のいいFMトランスミッターを購入なさるのがベストかと・・・

いろいろと試してベストを見つけたら掲示板に書き込みしてくださいね〜
私も興味があります。

書込番号:3686740

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikazayimさん
クチコミ投稿数:95件

2004/12/26 10:18(1年以上前)

「冬のひぐらし」さん、ご意見ありがとうございました。

私はこの夏から乗り始めておりますが、
TEの一番安いタイプでプレミアム無しのナビ付きです。
プレミアムサウンドでしたならiPodをFM飛ばしじゃなく直結してみたいですよね。

6連奏CDは重宝していますが家内が主に車を使うことが多いため6枚全て愚妻のライブラリーです。
私がたまに車を使うたびにCDをいちいち取替えるのは結構面倒でしたのでiPod導入はそんな趣味の相違がある夫婦間の事情からです。

さて、私も冬のひぐらしさん同様ディーラの方々と色々と意見の交換をしましたが、社外品の取付けに対しての答えはあまり前向きではありませんでした。
彼らも密かに研究をしているらしいですが、今のところネーティブ接続は無理のようです。

新車購入時アンケートはまだ記入していなかったので私も要望してみます。
ほかにもまだアンケートを書いていない方おられましたならこの旨記入していただき、Hondaに要求しようじゃありませんか。

書込番号:3687538

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikazayimさん
クチコミ投稿数:95件

2004/12/26 11:20(1年以上前)

「おぢいさん」さんまたまたご意見ありがとうございました。

ヒューズボックスからの電源供給対するノイズ等は今のところ感じられません。
ただ未だFM飛ばしですので電波上だと思われるノイズはシガーソケット供給の頃に発生したのと同じ状況です。

私が使用しているFMトランスミッターは「iTrip」で、ほかにも多くの方が使っているようで評判も良い品でしたが、いかんせんアナログ電波ですので音質は直結>6連奏CDには適いません。
将来的にはiPodにBluetoothを搭載する噂もありますが、現状でiPodを良音質ままカーオーディオで聞くためには直結することが最適だと考えています。

早くFM飛ばしから卒業したいものです。


FMトランスミッターなどの参考サイト
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80402/wo/8m5wy7mPKkAb3FsWG4Y1LAMaieM/2.0.0.11.1.0.6.9.45

書込番号:3687782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2004/12/26 12:25(1年以上前)

こんにちは、ikazayimさん

私も、itripです。でも、はっきり言って私の耳にはNGです。ダイナミックレンジがいかにも狭くて(^^ゞ
ま、私はMiniなので事情は違うと思いますが・・・

ノイズはFMで飛ばしている間は発生しません、またipodをバッテリー駆動しているときも問題ないでしょう。ところが、ラインで入力して、電源も車から取るとなると、電源側のアース、出力のマイナス側、これがダブルアース状態です。ま、どちらかのマイナス側を結線しなければいいのですが・・・

奥様がインスパイアを主に乗られているんですね、私はまったく逆です。田舎なのでそれぞれ車がないと移動できないんですよ。おそらく妻がハンドル握ったのは10kmくらいじゃないかなぁ・・・普段小さな車しか運転していない妻にワイドボディを任せる勇気はないです(^◇^;)

ではでは

書込番号:3688051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノア購入

2004/12/25 06:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 ゆうたくけいさん

本HPを参考にしながら、車を買いました。
ノアX 2WD  MO 147千円 OP 347千円 もろもろで2852千円
でしたが、平成8年式の車を下取りに出して約900千円引きとなりました。
(下取車は標準で40万円と言われてました)この年度終盤で結構引いて
もらえたと思います。
いずれにせよ、本掲示板は非常に参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:3682128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RS 2WDの乗り出し価格

2004/12/24 17:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タント

スレ主 タント初めてさん

タントRS 2WDを検討していまして、近所の拡販店(ダイハツの看板を上げている)と、ちょと離れた直販店(ダイハツのディラー)に行って来ました。両店共に乗り出し価格161万弱のところを151万にしてくれるとの事でした。年末だから、この値段を出せると言っていましたが、値引きはこれ位が最大な物なのでしょうか?最終的には150万ぴったりにして貰うつもりです。アドバイスの方、宜しくお願いします。

書込番号:3679762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/24 18:39(1年以上前)

年内登録か年明け登録かによって値引き額は大きく異なるようです。
私は2週前にX-スマイルを契約して、現在納車待ちで年内登録予定なのですが
車体+用品から約11万引き、納車費用0.8万カット、2.2万の盗難警報アラームサービスで合計約14万分引いてもらいました。
ダイハツディーラーの営業マンさんももし、年明け登録だったならば、ここまでの金額は出せないと言ってました。
タント初めてさんはもうこの時期ですから、きっと年明け登録ですよね?
もし、待てるのならば、3月の大決算時期の商談に合わせた方が値引き額は期待できると思います。
私は値引き額には大満足していますが、登録が16年式になってしまうのが、やっぱり、ちょっと残念です。
でもRS−2WDって車両価格だけで税込み約142万もするんですね。
1500CCクラスのコンパクトカーとほぼ変わらない価格ですから、いっぱい値引きをゲットしたいですね。商談がんばってください。


書込番号:3679933

ナイスクチコミ!0


スレ主 タント初めてさん

2004/12/26 22:35(1年以上前)

本日、契約してきました。納車は来年の1月末との事でした。結局、ディラーで乗り出し150万プラス下取り車で頑張って貰いました。あとは、今の車に付いているテレビの付け替えなど、遣ってもらってと、満足する内容でした。というか、私は家で障子の付け替え、妻が頑張りました。最後の交渉は、女性の方が得意かも。色はライトグリーンにしました。(*^_^*)

書込番号:3690576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング