
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月24日 23:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月23日 11:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月27日 07:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月29日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月20日 22:47 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月12日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、白ハリ契約しました。越県してのトヨペット同士の交渉です。
下取りなし240Gでナビ付き、ボディーコート付きで38万ほど引いてもらえました色々なサイトを参考にしましたが、とても役に立ちました。この時期にしては中々の成果だったと思います。知人の元ディーラーも驚いていました。11月でも小まめにネットを見て情報収集し、それを参考に駆け引きをすれば意外な値引きは出来るようです。とにかく買う気を見せ、服装も貧乏くさい格好ではなく小奇麗にしていき、丁寧に粘り強くいけば何とかなります。私はバリバリやっている営業マンよりも、少しボンヤリした人のほうが、言いやすかったので自分と営業マンとの相性も大事です。
0点

おめでとうございます。ハリ乗り仲間という事で・・f^_^;昨日私のはディーラに車は着いたようですがまだナンバーがついてませんでした。明日か明後日に納車になると良いのですが・・。
書込番号:3542671
0点



2004/11/24 23:21(1年以上前)
yone-g@♪さん、ありがとうございます。
最初クルーガーと迷ったのですが、結局ハリアーにしました。中古車販売をしている友達も「あれは値崩れがないわ」って言ってくれたし。
全くの初めての購入なので駐車場から探している状態です(笑)
保険も早く決めないといけないし、色々やることも多いですが、今は
喜びで全く苦になりません。正直ボディカラーも未だに悩んでいます。
仕事や通勤で乗る訳じゃなし、完全に贅沢品です。
人生は短いですからね。楽しまないと♪
ディーラーとの交渉も楽しかったですけど、当て馬に使わせて頂いた
クルーガーVとクルーガーSのディーラーさん、ごめんね。。
って感じですね。
書込番号:3543231
0点





先日納車されました。
大型フロントバンパーが標準装備されてデザイン的に非常に良い3D/JタイプのH13年後期型が車検切れを迎える時期になりました。一般的には人気薄で流通量は少ないので色が選べませんが価格は安値感があり、この車が気に入っている人には今がチャンスだと言えます。
私はターゲットの物件を見に言った時に、入荷したての(理由有り)格安の別物件と遭遇し、即決しました。
これから使い倒すことになるでしょうが今のところ大満足です。
以下感想です。参考にどうぞ。
☆GoodPiont
-デザインが洗練されている(単なる好み)
-値段がとにかく割安
-J仕様のATでも十分な加速感が味わえる
-車庫入れ時、見た目より以外に小回りが効く
-シートの背もたれ部が高く快適
-パワステが程よく重く操作に実感がもてる
-大型ドアミラーで後方視界が超良好
-ホワイトパールが美しい(元々黒狙いだったけど満足)
★BadPoint
-ダッシュボードのメーター上部山型になっている所に太陽光が反射しフロントガラスに移りこんでしまい気になって仕方がない(カーペットでも敷くか)
-ハンドル末ぎり時にガツンというチープな感触
-シート座部がやや短い(スポーツタイプの運転姿勢ではないので納得は出来るレベル)
-キー抜き忘れ防止のブザーがうるさい(忘れねーえっちゅーの)
-大型ドアミラーの形状が大きすぎ(時として邪魔)
-うぉっ!後部座席にタバコの焦げ後発見!(まっ中古だし良いか)
-自動洗車機を利用する際はアンテナをはずせと取り設に、(とどかねーよ)
以上でした
0点

不人気にはデザインも一役買ってますから、気に入ったのならお買い得でしょう。
書込番号:3532327
0点


2004/11/23 11:42(1年以上前)
納車おめでとうございます。自分のは5Dの現行モデルですが、前のタイプのフロントバンパーのデザインは欲しいですね。今はさしさわりのないのデザインで、まるで装甲車のようです。
造りに関しては現行モデルが一番良くなってるはずですが、なんかチープです。でも乗ってて面白いし、フィットの1.5L買うよりずっと安く手に入れているので気に入ってます。
それと1.6Lの全盛期を知ってる自分としては「1.5Lとは違うのだよ・・1.5Lとは!」という感覚が好きです。実際税金が違いますが(笑・・泣?)今は無きCR−Xやシビッククーペのエンジンだしね。
HR−Vはチープでも、陳腐でないところがアピールポイントですね。大事にしてください。
書込番号:3536102
0点





昨日VOXY 2000のZを契約しました。メーカーオプション 3万、ディーラーオプション35万で合計約320万から、車両値引き27万、ディーラーオプション8万、納車費用0円、下取り13万(平成10年のセフィーロワゴン 走行日距離95000km ひどい傷、凹あり。)。担当営業からは『本来ならありえない値引きですが、本日はVOXYやアルファードがたくさん契約がとれましたので今回だけの特別な値引きです』と言われたので、納得して契約をしました。みなさんから見て今回の契約はどう思われますか?
0点

契約済んだんでしょ?止めたほうがいいですよ 契約後の価格調査
万一、損してたらアナタどうです?
書込番号:3531996
0点


2004/11/23 08:51(1年以上前)
『本来ならありえない値引きですが、本日は○○○や○○○がたくさん契約がとれましたので今回だけの特別な値引きです』というセリフは、マニュアルどおりだと思います。納得して契約したならそれで良し。上を見たらきりが無い。
書込番号:3535533
0点


2004/11/27 07:57(1年以上前)
まぁまぁ、否定的なコメントは抑えて・・・
せっかくの情報提供とその反省を求めてらっしゃるようなので。
ざっと見た感じでは、かなり良い条件と思います。
営業さんとも長いお付き合いをすることも考え、あまり無理をする必要はないと思います。
最後の悪あがきにガソリン満タン程度の要求は出来たのではないですかね。
営業が無理しない範囲として・・・♪
書込番号:3552528
0点





先日V50 2.4を契約したのですが、OPでレザーパッケージ・スタイリングパッケージ・レジャーパッケージを付けたのですが、総額で値引きが45万プラス・VSPサービスでした。値引き価格的には妥当だったのでしょうか?
0点


2004/11/28 00:27(1年以上前)
はじめまして。
私は、V50 2.4iを今月はじめ契約、先週納車されました。
参考になるかわかりませんが、私の場合、
ベーシックパッケージ&カーナビ(HS400)、フィルムアンテナ、
ポリマー加工(5万円)、VSPをつけて、契約書上は430万円(車両本体)でした。書類上は47万円引きということです。但し、下取り車がありましたので(02年式V40ノルディックスペシャル)そこである程度
調整したと思います。自分としては「こんなものかな・・・」と
思ってますが・・・
ちなみに、納車1週間で、ブレーキが効きづらいという現象が
発生。週はじめに入院となりそうです。
書込番号:3556354
0点



2004/11/28 13:21(1年以上前)
トムV50さんこんにちわ。コメント有難う御座いました。
私は、今週末納車なので今からワクワクしています。
値引きに関しては、自分なりに納得できました。
今後は、納車してからいろいろいじくっていきたいと思っています。
書込番号:3558254
0点


2004/11/29 00:37(1年以上前)
よく考えたら、45万円引きは、かなりお買い得だったのでは・・・
私も初めは、2.4レザーパッケージを考えてましたので。
現在私の車は少しトラブルが出てますが、それ以外は
とても良い車です。(実は、下取りを早めにしたので、2週間ほど
2.4にも乗ってましたが・・・140馬力も不都合のない、良い車でした。むしろ、16インチのタイヤのせいで、乗り心地は2.4iより
良かったですよ)
楽しみにしていてください。(もう、納車されたんでしょうかね)
書込番号:3561318
0点





ナビパッケージの三菱ナビのバージョンアップディスク出たようです
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/carnavi/mapdisc/pdf/5000.pdf
0点



自動車 > 日産 > キューブキュービック


はじめまして
キュービック購入を検討している者です。
予算、用途を考え、キューブ3、シエンタをターゲットにしております。
昨日、近所のディーラーに行って見積もりを取ってきた結果を
報告します。
SXリミッテドE-ATx
本体:1,485,750
オプション
@カーペット:24,150
Aセットオプション:51,450
(超撥水ウインドウ、バイザー、パーキングサポート)
BDVDナビ(DM304-A):181,020
Cオーディオレス:-12,600
車両計:1,729,770
車両値引き:-100,000
オプション値引き:-50,000
下取り:-20,000(これは仕方なし)
※別途諸費用、税金等:285,538かかります
総額:1,845,308也
シエンタの値引きはもっとある旨を話したが、
相手にされず、これ以上は値引きはできないと言われました。
これじゃ、納得いきませんよね。
本当はこれにプライバシーガラス、インテリ付けたいのですが...
ちなみに、11/23(火)を過ぎると、SXリミッテドがなくなり、
MD付きのオーディオ標準装備のバージョンに変わり、
オーディオレスが無くなると聞いたのですが、本当でしょうか。
0点


2004/11/20 19:45(1年以上前)
参考です。
先月末にうちのキュービックは契約したのですが、初回は10万
の値引き提示で、結局そこから、20万円ほど安くなって契約し
ました。
内訳は、下取車の値段を上げたりなので、単純に「幾ら引き」と
いえないのですが、交渉しだいではないですかね。
ちなみにうちの車が安くなった最大の理由は「今月登録で」という
お願いに答え、必要書類を急いで用意したことくらいですかね。
オプションは、バイザーとナンバーフレーム前後、エギゾースト
フィニッシャーだけです。
さらに、無料で、前の車のナビを以前は別の販売店でサービスと
して勤務していた営業の方に取り付けていただきました。
書込番号:3524493
0点



2004/11/22 23:10(1年以上前)
結局、SXリミッテドが販売終了で、
MD付のCDラジオが標準装備で4万位本体価格が上がり、
尚且つ、オーディオレスがオプションから外され、
たかだか数万円ですが、急に買う気が失せました。
再び、オーディオレスを外すなんて、日産はすごく意地悪。
営業さんも言っていたじゃない。
「7割のお客様がNAVI付けますよ。」って。
もう一言言わせてもらえれば、
早めにキューブ3のHP更新しておいた方がいいよ。
まだ、SXリミッテド載せてますよ。
ネッツの営業がとてもよかったので、
1ランク上げて、WISHにしようかな。
そう言えば、WISHの対抗車は日産には無いよね?
ホンダはストリームでしょ。
書込番号:3534158
0点


2004/11/23 09:26(1年以上前)
昨日SXリミテッドで契約したばかりですが、販売終了なんですか!
販売店でそんな話もなく全然知りませんでした。
私も同感で日産の営業マンより、トヨタの営業マンの方がいいですよね。
いい営業マンのところで買えればそれに越したことはないケド、
買ってしまえば、ディラーに行くコトめったにないし、
やっぱり気にいった車を買うべき!と思って決めました。
[うちの車は買い物専門]さんも
気にいった車を買った方がいいんじゃないかなぁと思いますが…?
でも値引きも頑張ってもらわないといけないですしね。
他の日産販売店へレッツゴー!
書込番号:3535633
0点


2004/12/12 22:45(1年以上前)
やはりセールスマンも人の子ですからねー。フィーリングの合う・会わないがあるんでしょ。気の合う相手に突っ込まれれば思わず値引きもしちゃいますよ。
書込番号:3623899
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





