自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2578499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと悔しい

2004/11/07 01:09(1年以上前)


自動車 > オペル > メリーバ

スレ主 うぇすとれいくさん

オペル正規代理店の折込チラシが今朝の新聞に入っていました。
中古車扱いでしたが、メリーバ2004年モデル走行距離50Km各色が登録諸費用込みで210万円となっていました。
時期的にはしかたがないことなんだろうけど、ちょっと悔しいな。

書込番号:3469711

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/11/08 17:10(1年以上前)

2005年型は来年一月からデリバリーとか。

書込番号:3476078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

まだGエディションあるよ

2004/11/06 21:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスティマ

スレ主 しんちゃん32Rさん

今日契約してきました。在庫処分のGエディション パールホワイト
ナビなし、オプション込みの支払い総額、3,405,250をなんと、2,740,000円 665,250の値引きです。さらに、借入金利を5.5%を3.0%にしてくれました。(金利差額約16万円)金利込みで、80万円以上の値引きでした。当方、田舎なのでこれほど値引きがでるとは思いませんでした。Gエディションがほしい方、場所を教えます。あと新車9台、未使用車2台あるとのことです。未使用車の場合、もう10万円くらい安いです。

書込番号:3468563

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しんちゃん32Rさん

2004/11/06 22:29(1年以上前)

補足です。未使用車の場合、2.4Gエディション 2WD 色ベージュ 6月末登録、フロアマットサービス その他オプションなしで、支払い総額255万円でした(もう5万円くらい値引きできそう)。

書込番号:3468901

ナイスクチコミ!0


サンミゲルさん

2004/11/06 23:53(1年以上前)

こんばんは。
近くのディーラーに聞いたらもうないと言われました。
是非場所を教えて下さい。

書込番号:3469340

ナイスクチコミ!0


りゅうなおパパさん

2004/11/06 23:55(1年以上前)

どちらの地域ですか?とにかく安く買いたいです。(^^)よろしくお願いします。

書込番号:3469352

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんちゃん32Rさん

2004/11/07 00:53(1年以上前)

三重県です。ちなみに担当の営業マンは、明日、埼玉まで納車に行くそうなので、全国販売はOKだと思います。ナビなしはグレーメタリック1車とベージュのムーンルーフ付きの1車の計2車です。ナビ付きは人気がないそうなので、7車あります。これは、あくまでモータープールにある在庫なので、展示車は他に何台かあると思います。

書込番号:3469634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

初登場イキナリ3位!

2004/11/06 09:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > ティーダ

スレ主 オト−サンさん

みなさん、こんにちは。
この掲示板、ますます楽しくなってきました。
ライバルのCar Viewの掲示板にも負けなくなってきました。
10月24日に初投稿させていただいた0
「15Mをめぐるエッセイ」連載中ですが、
たくさんのひとに、毎日見ていただいて、感謝感激です。
この場をお借りして、厚くお礼を申しあげます。

http://www32.ocn.ne.jp/~tytya/index.html

さて、今日は、大ニュース!!
ティーダの購入を考えておられる方、
納車待ちでワクワクされている方、
もう乗りまわしておられる方々...
「みました?」
10月の販売台数で、ティーダが大健闘!!!
1位 カローラ  1万1992台
2位 フィット  1万1800台
3位 ティーダ  1万1237台。
ランキング初登場でイキナリ3位!
あとたったの 756台で、1位ですよ。
11月は、1位も夢ではありません。
11月5日に無事納車されましたが、
ほんとにいいクルマです。
450万円もするアルファロメオをよりも、いいぞ!

書込番号:3466234

ナイスクチコミ!0


返信する
寅寅寅さん

2004/11/06 21:38(1年以上前)

「10月の販売台数で、ティーダが大健闘!!!」という事は… 
販売各社相当強気な販売姿勢(日産の競合に持ち込んでも難しいか?)
車両本体ワンプライス5万円引きで幕引き(意外と下取り車は高取りかな?)
今焦って店頭に行って商談を開始するのは得策では無いので、来年3月登録を目指して作戦を立てるのがよさそうですね。

書込番号:3468636

ナイスクチコミ!0


z-manさん
クチコミ投稿数:362件

2004/11/06 23:17(1年以上前)

確か、ですが、当初は”月産4500台”が目標値だったと聞いています。
という事は2倍以上の受注があったという事ですね。
現状では納車待ちが長くなりそうですが、生産ラインを増やして対応すると思われますので、もう少し経つとそれ程待たなくても納車されるかと思います。

営業さんの話だと、これでキューブの台数が食われちゃったとか。(^_^;
後はブルーバードシルフィと比較検討されてる方も意外といらっしゃるとの事でした。
1800が追加されると比較対象の車種も増えますから、ますます悩まれる方も多くなるような気がします。(^_^;


>来年3月登録を目指して作戦を立てるのがよさそうですね。
余裕があるのであればそれでもよろしいかと思いますが…
来年から”リサイクル料”が上乗せされるのはご存知ですか?
まぁ、ちょっとした額ですが、○万円値切るのも大変なわけですから、今からでも良くご検討された方がよろしいかと。


所で。
最近、よくフロントバンパーの下に付いてるガードを擦ります。(T_T)
前のキューブ(Z10)では別に何とも無かった個所で”ズズッ…”とやってしまいます。
まぁ、バンパー本体の下部までは擦ってないので、まだいいんですが…
具体的には、お店の前の駐車スペースに入ろうとして、その手前の歩道との段差が気持ち”高いかなぁ”という所とか、
自走式の立体駐車場で下りの傾斜から平面に切り替わる所とか。
本当に気を付けて徐行しないとズってしまいます。
自重の重い私だけの場合かも知れませんが…、同乗者がいる時などは気を付けた方が良いかと思いました。

書込番号:3469150

ナイスクチコミ!0


かるぽーさん

2004/11/07 00:04(1年以上前)

オトーサンさん、こんにちは!
度々、HPでエッセイの続きを読まして頂いてます。
かなり長いのに、ついつい読んでしまうのは、オトーサンさんの表現力の成せる技でしょうかねぇ(^。^)
マガジンXも読まれているとかで、親近感を覚えてしまいます。自動車雑誌で率直な記事が載っているのはあの雑誌ぐらいでは無いでしょうか・・・?
私の場合、オトーサンさんのように確固たる知識と経験に基づいた判断が下せているかと言えば、まったく出来ていないように思いますが・・・
運転したときの感覚で好みかそうでないか、と、何台も買えるほどのお金持ちではないので、実用車として使えるかどうかが車選びのポイントになってます。
最初に買ったのは、母と共同で、マツダデミオでした。その後、いろいろあって、自分だけで車を持たなければならなくなり、必要に駆られて中古で買ったカローラフィールダーに乗ってます。色んな意味で70点な車です。余裕が無いので、しばらく乗り続けることになると思います。
今まで乗った車の中では、インプレッサスポーツワゴン、フォードのフォーカス、マツダアクセラスポーツが好みです。
オトーサンさんがお勧めの、これ良いよっ!って車は何かあれば教えていただきたいです。

書込番号:3469406

ナイスクチコミ!0


かんそさん

2004/11/08 11:52(1年以上前)

テイーダ確かに質感、他すごくいい車ですが、内装などは
ナビを付けないとかっこ悪くて最低です。フロントもおっさん
臭いし・・・・・
フロントがもう少しおしゃれなら即買いしてもいいかな?
って感じです。3位になったらたくさん走るので嫌ですね〜

書込番号:3475313

ナイスクチコミ!0


z-manさん
クチコミ投稿数:362件

2004/11/08 21:44(1年以上前)

フロントビューってそんなにオッサンくさいですかね?
私にはそのセンスが理解が全くできませんが…

>3位になったらたくさん走るので嫌ですね〜
あの…、まだランクに入って1ヶ月しか経ってないんですが。
1位と2位のクルマって、発売が開始されてから何ヶ月経ってるか、ご存知ですか?

まぁ、他に指摘する所が見つからない、良いクルマだと好意的に理解しておきましょう。

書込番号:3477111

ナイスクチコミ!0


カリブンさん

2004/11/08 22:00(1年以上前)

おっさん臭いに一票

書込番号:3477196

ナイスクチコミ!0


nissansportさん

2004/11/09 03:41(1年以上前)

若い人の言う「おっさん臭い」はむしろ褒め言葉と解すべきでしょう(^^)。 若い人にウケのよい車は大人には恥ずかしくて乗れないようなものが多いですから。

書込番号:3478560

ナイスクチコミ!0


かんそさん

2004/11/09 09:35(1年以上前)

↑そうじゃないです!同じ年配者の方の乗る車でも
レジェンドやクラウン等は上品でかっこいいですが
ティーダの場合は昔のパルサー、サニーといった感覚の
おっさん臭いというイメージで書きました。フロントが
似てるって言われるウイングロードなんかはおしゃれで
かっこいい存在感がありますが、ティーダの場合は内装他は
すごくいいのにフロントのデザインで安物臭くて
魅力を感じないと言いたいのです。

書込番号:3478951

ナイスクチコミ!0


nissansportさん

2004/11/09 12:21(1年以上前)

>↑そうじゃないです!同じ年配者の方の乗る車でも
レジェンドやクラウン等は上品でかっこいいですが・・・

 まあまあ、お互い主観論ですから、主観のぶつけあいを楽しみましょう。(^^) ちなみに私は最近のクラウン(マジェスタを含む)は許容範囲内ですが、新型レジェンドは許容範囲外です。言葉は悪いですがガキっぽいデザインに思えて好きになれません。

 ティーダに話を戻すと、私自身の感想はフロントマスク(おっさん臭いとは思わないけど)を含めて実は全体的にあまり好きではありません。同級生ともいうべきルノー・メガーヌとよく比較してみるのですが、メガーヌは同様に強い個性を感じさせるのに気にさわるような部分がないのです。どの部分を取ってもバランスがよいというべきでしょうか。

 ティーダは特にCピラー形状(またはリヤサイドウインドウの切り方)に強い不自然さを感じます。この部分はたとえば新型オペル・アストラなどが非常にきれいにまとめているのに比較すると私にとっては「残念」な形状になっています。その結果、テールランプ形状も含めて、リヤのデザイン全体がまとまりの悪いものに感じられます。

 ↑あくまでも私の主観です。購入(予定)者のかた、気に障ったらごめんなさい。フォローするわけじゃないですが、ティーダはクルマとしてのできは良いようですね。もし私が現在このクラスのクルマを購入予定だとしたらまちがいなく候補に入ってくるクルマです。前記のデザインの気になる点などはクルマのハードとしてのできの前には微々たる問題ですから。

書込番号:3479362

ナイスクチコミ!0


やす1122さん

2004/11/09 13:31(1年以上前)

↑いいえ全然気にさわってないですよ!
ただせっかく内装(ナビ付に限る)等すばらしい仕上げでいい車
ですのにフロントのデザインが・・・・・って感じです。
僕の周りに乗ってる人が50前のおばさんとか60すぎのおっちゃんが
最近乗り始めたのでそういう印象かもわかりませんが・・・
実はティーダ購入寸前までいきましたがどうしても妥協出来ずやめたのです
フロントのデザインがよければすぐに契約してました。

書込番号:3479524

ナイスクチコミ!0


ピンポンパンピンさん

2004/11/09 16:19(1年以上前)

50前のおばさんとか60すぎのおっちゃん・・
これがティーダの人気を作ったユーザーなんですよ。
発表によるとユーザーは50代以上
そして40代と若い人は本当少数ですからね
なぜ若い人は買わなかったのか??ですよ。
おっさん臭いとの表現ズバリかもしれません。
でもまぁその方々にすれば十分目新しいとデザインだとは
思いますけどね。
ティーダは若い世代からすると自分では欲しくないけど
父親が乗ってたらまぁ使いたいかなって感じなんじゃないでしょうか。。
そりゃレジェンドやクラウン等乗ってれば良いですけどね
高級車ですから。








書込番号:3479919

ナイスクチコミ!0


マリーマリーさん

2004/11/09 20:57(1年以上前)

サボテンジャーニーの小林聡美さんと同年代の女性です。
ティーダはよくまとまっていて、上品なので購入しました。

書込番号:3480793

ナイスクチコミ!0


しゅんぴーさん

2004/11/09 21:28(1年以上前)

ぺ・ヨンジュンと同い年です。
乗り始めると、ますます外装まで気に入ってきています。
ちなみに、色はハーベストイエローです。

書込番号:3480927

ナイスクチコミ!0


元コンサウさん

2004/11/09 22:49(1年以上前)

確かにやす1122さんnissansportさん他の言われるようにデザインは
悪いですね!
CMなどはかっこよくみせてますが・・・・・・
一般におしゃれな若者、バブルの頃遊んだ40前後の世代、には
受入れられない車です。
昔のカローラ、サニー、ブルバード世代の50代の方が斬新なイメージで
買う車ですね!

もし買うのなら来年かな?
日産得意の特別仕様車!フロントグリルの変更!確かにフロントは
すれ違ってもかっこわるい!!!!!!
友人と何人かでエアロのウイングロードにすれ違って「あれ日産の新車」
かっこええな〜って言ってましたよ!

テイーダのバランスの悪さが日産のトヨタに負けるのの原因ですね!

書込番号:3481336

ナイスクチコミ!0


元コンサウさん

2004/11/09 23:08(1年以上前)

他の日産の書込みです
フロントの不満の書込み同意見です!

3473717]konty さん 2004年 11月 7日 日曜日 23:15
YahooBB220027200020.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)

デザインの好みは人それぞれですが、さ〜がさんと同意見です。
日産はフロントマスクの造り込みが甘いと感じています。
スカイラインやステージアは性能はいいので、フロントマスクさえ良ければもっと売れると思います。
FUGAとクラウンでは、性能ではFUGAに乗りたいけど、クラウンの方が格好良く見えてしまいます(>_<)

書込番号:3481445

ナイスクチコミ!0


nissansportさん

2004/11/10 18:01(1年以上前)

エクステリアの評価に関して、前言をやや修正します。

 本日、銀座の本社で実物をじっくりと見てきたのですが、カタログで見るよりもずっと良いですね。時間が経つほどに、むしろいいデザインなのでは、と思えてきました。フロントとリヤの造形には依然としてやや引っかかりはあるんですが、全体的には悪くありません。

 各色並んでいましたが・・・う〜ん、これは悩みますね。彩度を抑えた濃いめのブルーが似合うんじゃないかと思うんですが・・・無いんですね。カタログではウオームシルバーが私から見てベストと思ったんですが、実物はルミナスレッドもなかなかに見えました。黒もいいんですが、手入れが大変なんですよね。

書込番号:3483939

ナイスクチコミ!0


愛情一本さん

2004/11/10 22:38(1年以上前)

日産よりトヨタのほうがデザイン性は上です。
販売台数でも結果は出ていますし。

ティーダのデザインは各車の一部分を寄せ集めて出来たように思えます。
残念ですね。

書込番号:3484999

ナイスクチコミ!0


z-manさん
クチコミ投稿数:362件

2004/11/11 00:18(1年以上前)

>日産よりトヨタのほうがデザイン性は上です。
一般的には、ですね。
そうは思わない人はとりあえずここに1人居ますので。

>ティーダのデザインは各車の一部分を寄せ集めて出来たように思えます。
他の会社の車にも同じ事は言えると思われますが?

書込番号:3485555

ナイスクチコミ!0


nissansportさん

2004/11/11 00:26(1年以上前)

>日産よりトヨタのほうがデザイン性は上です。
販売台数でも結果は出ていますし。

 確かにそうなんですよね。トヨタデザインは嫌味にならない線で踏みとどまる独特の勘所を抑えている。それが面白くないといわれる一方で、万人受けする理由にもなっている。

 ただ、販売台数に関して言えばデザイン性だけでなく、価格競争力やトヨタブランドという安心感のほうが大きく影響していると思いますね。そう考えなければ内容もデザイン性も見るべきところのないカローラ軍団がホンダフィットと同等以上に売れる理由が見出せないですからね。

書込番号:3485595

ナイスクチコミ!0


Mr.パソ丸さん

2004/11/13 12:53(1年以上前)

はじめまして パソ丸といいます。
ティーダかなり以前から注目していました。やはり私もフロントマスクに
違和感をおぼえました。ただ、この違和感もそのうち走っている車をみて
いるうちに慣れてしまうものとどうしても受け入れにくいものがあるよう
です。かなり個人的な範疇のことですが。
ミツビシのブーレイ顔とかニッサンの爬虫類顔(グリルが分割されていて
へんなかっこうの小さなグリルがみえるやつ)たとえば短命だったチィーノ
今のプリメーラ、二代目マーチの後期型、などどうもパッとしないんですよ
ね。ブーレイ顔だったランサーもやめたもよう^^少し見られるようになっ
たかな^^。今度のギャランだろうと言われているアメリカ製の車なんてい
ったら どう考えても日本人には理解できないでしょう。
その点 トヨタは常に顔でバランスを崩すことは少ないですね。前者の代表
でしょう。そのわりに セリカやカルディナなどの前衛的なモデルも作っち
ゃうからすごいよね。マツダも顔にきつさはあるものの表現がはっきりして
いると思います。力感とか運動性能を感じさせる顔で成功していると思いま
す。ちょっと ティーダから離れてしまいましたね。
ティーダのほかは全部すきなんで 顔だけアクシス仕様にしてくれたら飛び
つくんだけどなぁ・・

書込番号:3494835

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キャッシュで買うならばいくら値引き?

2004/11/01 12:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > ムラーノ

スレ主 ミキミキミニーさん

以前からムラーノにほれ込み
「ブライトカッパー」か「ルミナスゴールド」を
来年秋あたりに購入予定でしたが
昨日、事故を起こしてしまい現在の車がポンコツに…
ナビなどの不満もあり、これからゆっくりつめていこうと思っていたのですが
そうもいかなくなったので、思い切ってキャッシュで購入してみようかと
早速検討中なのですが、その場合いくらぐらい値引きがあるのでしょうか?
車種は決まっているので、やはりブルーとレッドに競わせた方がいいのか?
車に関しては全くの素人ですが、分かりやすい情報おまちしております!

書込番号:3447435

ナイスクチコミ!0


返信する
そりゃ競合ださん

2004/11/01 19:04(1年以上前)

ブルー、レッドの競合は勿論、ハリアーも絡める競合が効果的だ。あっそれからもちろんキャッシュだと総支払額は得だが、値引きだけ考えるとローンのほうが大きいぞ。

書込番号:3448396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/11/02 15:07(1年以上前)

私は乗り心地でハリアーに決めましたが、値引はムラーノは最後まで強気でしたね。(最上位車種)しかし魅力は皮シート、ナビ類がデフォルトで付いてくる点、排気量が大きい点等は良かったと思いました。
買うんだから引いて!の押しで400ちょうどくらいはいけそうに感じますけどどうなんだろう?

書込番号:3451552

ナイスクチコミ!0


RX−30さん

2004/11/02 18:01(1年以上前)

先日、250XLの購入を決めました。
車両本体+メーカーオプションからは5万円のワンプライスといわれましたが、ディーラーオプションで頑張ってもらって、360万から345万になりました。(合計15万の値引きでした。)
また、下取車も5万上乗せしてもらいました。
これが、本当の限界ですといわれ、購入を決めましたが、ハリアーを競合させ、ハリアーでは30数万の値引きだったので、その旨も伝えました。
しかし、かなりガードはかたかったです。

書込番号:3451935

ナイスクチコミ!0


RX−30さん

2004/11/02 18:06(1年以上前)

追加です。
ブルーとレッドの競合ですが、レッドで購入したのですが、販売店の近くにブルーもレッド&ブルーもあり、10月29日からブルー店でも取り扱ってるんですよねえと話してみましたが、ああ、そうですよ。の一言であっさりとした反応でした。参考にはならないかもしれませんが、あんまり日産同士は、意識してなさそうな印象で、むしろ、ハリアーの名前を出すと顔色が変わっていましたのでトヨタを競わせる方がいいのかなあと思いました。

書込番号:3451948

ナイスクチコミ!0


ミキミキミッキーさん

2004/11/04 20:19(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。
言い忘れましたが私は250XLを希望しています。
普段の買い物や週末の街乗り程度なので。

ちなみに早速昨日、ブルーとレッドに見積もりを取ってまいりました。
断然、ブルーが安く担当者の力量にもよるとは思うのですが
下取り車が8年物のマーチのうえに、フロントが丸ごと交換が必要なほど破損していたのですが
車検が1年余りまだあるため(これは個人には戻りませんがディーラーには返金あるそうです)
値引き12万まで頑張ってみました。
あと即買いならディズニーのパスポート2枚(¥11000)も付けると言われましたよ。
これは千葉ならではですが(笑)
250XLのカーナビ・イモビライザー付きで標準マット+バイザー+ボディコートシステム
をプラスして340万ジャストということです。
あとは色を決めてサインする予定です。
ま、うちはこんなものでいいかな〜?ご参考までに!

書込番号:3460354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

10月末押し込み値引き

2004/11/01 01:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > キューブキュービック

スレ主 かみひこ〜きさん

シエンタやモビリオとも当初考慮しましたが、最終価格調整はCUBE3に絞り、赤旗・青旗3ディーラーの4社競合に持ち込みました。

SX LTD E-ATにオプション関係は以下の通り。
プライバシーガラス
インテリジェントキー
オーディオレス
フロアカーペット
バイザー
5イヤーコート
ラゲッジシステム・トレイセット
2WAYネット
CUBE3専用17cmスピーカ(KENWOOD製。フロント・リア)

下取車査定ゼロ、納車&車庫証明費用カットという条件で、総額約\189万のところ、約\164万、つまり車体&オプション込みで\25万、車庫証明も印紙代を別途払うもののディーラー代行の好条件でした。何度かのネゴの後、この条件が出たのでOKしました。

きっかけは、ある青旗の先が8月にキャンペーンをやった時の見積(本体価格値引き\155k)をGET。しばらく検討の後、再度そのディーラーを尋ねると、その営業マンが定年退社したとの事。そのディーラーのエライさんに同等価格を交渉し、同じ価格で再見積をもらい、それを元に残りのディーラーと競合させました。何の連絡も無しに辞めた某老営業マンに感謝?!です。

皆さんの地区では青旗・赤旗の意気込みはどうでしたでしょうか? 小生は赤旗にそれを感じましたが、どうも10月のFUGAのキャンペーン販売台数が思わしくなく、CUBE3でも販売台数にカウントINしたいというのが実情だそうです。9月は半期決算である程度の値引きを期待できますが、年末商戦までの10・11月の販売台数は厳しいものがあるためでしょうか?思っていたよりもいい価格が出ました

書込番号:3446500

ナイスクチコミ!0


返信する
キュービットさん

2004/11/01 22:00(1年以上前)

10月駆け込みって点では一緒だと想います。
車両はEX CVT LIMITEDで
オプションにマット、バイザー、追加インテリ、
他もろもろ(内緒)も含め総額205万を172万まで値引きしてもらいました。
方法としては、青旗で格安仕様のsxの車両本体割引を
EXに適用させ、まず15万。さらに-10万だったので
差ティオと赤旗に「これより5万以上安かったら決めるよ」とねじ込み。
結論として最安の赤旗に。。。
下取り車はあったけど、修理前提の9万km、10年物だったので価値なし車です。
契約上は下取り価格はでてません。
むしろ廃車費用を払わずに済んだという感じ。
ちょっと強引過ぎたかな、という反省もあるがそこは交渉ごとですので。

書込番号:3449092

ナイスクチコミ!0


値引き大成功さん

2004/11/05 18:43(1年以上前)

同様に、10月駆け込みで、アジャクティブを購入しました。
「DVDナビゲーション」「アジャクティブVプラス(オートライト、インテリジェントキー、フルオートエアコン、プライバシーガラス)」「キセノンヘッドランプ」「アーシングセット」「イリジウムプラグ」「雨よけバイザー」などをオプションでつけ、総額約220万円のところ、4年落ちの現車(サニー)の下取りと値引きにより、購入額は140万円になりました。
当初は下取りで50万円、値引きで20万円まで持っていければ大成功と考えていたんですが、判子を押す直前まで交渉してみるもんですね。カミさんは大喜びです。

書込番号:3463773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日契約しました。

2004/10/31 23:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 何でもオジサンさん

価格コムご利用の皆さんこんばんは、皆さんの貴重な情報やご意見のおかげで高価な買い物が思った通りに出来ました。有難う御座います。
私は『ノア X 4WD』を買いました。
車体価格 222万円 MO40.8万円 DO21.56万円 
下取りなしで支払い総額289.5万円
消費税も含めますと、39万円の値引きでした。
プラス納車時にガソリンも満タンです。
 営業担当者の方も頑張ってくれたと思いますが、皆さんの貴重な書き込みを参考にさせて頂き助かりました。以前書き込みにも有りましたボディーペイントもアークバリア21で施工予定です、納車まで1ヶ月程掛かりますが今から楽しみです。また、納車後状況を報告させていただきます、商談中の皆さんは頑張って下さい。

書込番号:3445930

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 何でもオジサンさん

2004/11/01 01:02(1年以上前)

書き込みを忘れていました、嫁さんの会社では契約前に新車購入者を紹介する事で(企業間情報サービス?)15000円のキャッシュバックサービスを受けられます。(時期・車種・メーカーにより価格が異なる)
 同様なサービスは企業によっては(特に自動車関連・協力会社等)事前に情報を提供する事で、販売協力と評価を受けることがある様です。身近にいる場合があるので調べてみる価値はあると思います。

書込番号:3446479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング