自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パーキングサポートシステム

2004/07/22 23:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > マーチ

スレ主 沖縄のマーチさん

はじめまして。はるばる沖縄からメールしました。早速ですが、パーキングサポートシステムを付けている方で、バック(R)よりギアを元に戻した際、ミラーが元の状態にもどらず、再度ミラー調整を行った経験は無いでしょうか?ディーラーでは、位置調整をするといいますが、実際は調整だけでは、直りません。パーキングサポートユニットという部品の交換が必要(バージョンアップ版が出ています)ですよ。定期点検の時などに、軽くサービスマンに言う(クレーム)と、ただで交換してくれますよ。

書込番号:3060416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段はエス>アル

2004/07/22 12:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > エスティマ

スレ主 なんだこれは?さん

同じような仕様にした場合,エスティマのほうがアルファードより,20万円も高い。これってなに。(3Lの両側スライドドア,ナビなし,オーディオあり)

書込番号:3058498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/22 17:21(1年以上前)

どのグレードを選んだかは不明ですが、
特別仕様車を除き、グレード差を付けなければ
ほぼ同じ額にはなると思いますよ。

例えば、アル:MX と エス:G
なんかで比べたら、おそらくエスが高いかな。
よほど、差の付くようにMOPなどを選んだら、
どちらかに差が付くでしょうけどね。

エンジン、シャーシが同じなので、
好みになってくるのではないかと思いますよ。
オプティトロンメーターとか、オットマン(7人乗りの場合)
の標準度も違うかな。

私は、比較してエスを選んでしまいましたが・・・・(笑)

値段比較するなら・・
 アル:MZ なら、エス:G
 アル:MS なら、エス:アエラス
 アル:MX なら、エス:X
かな(笑)

書込番号:3059169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/22 17:28(1年以上前)

後・・・値引も違います。

現状、、大阪では、エスの方が大きい? と思います。

書込番号:3059188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MC後のVOXY購入

2004/07/21 22:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴォクシー

スレ主 SEIKI27さん

MC前のX-G Editionを購入しようと在庫車を捜してもらっていたのですが、
一応、見つかるのを前提に33万円引きの見積りを出してもらっていました。
6年落ちのイプサムエアロツーリングの下取りが59万円で、
あとは車が見つかるのを待っていたのですが、、、
今日、在庫車は無かったと連絡を受けました。

ノアのX-Vセレクションを競合させていて、こちらは在庫車もあり、
値引きもほぼ同じだったので、在庫車が無いならノアにすると言った瞬間、
MC後の同グレードを同じ値引きでどうですかと言われ、ネッツで詳しく内容を聞いてきました。
ディーラーに配布されているコピーを見せてもらい、
内装、外装(VOXYのフロントグリルはメッシュ)とも若干の変更があること、
ライトローズマイカが廃止され、ベェージュマイカ?が加わること、
全車CVT、X-G EditionはXになり価格は殆ど同じ、
XにはディスチャージがMOPで付けられることを確認し、MC後のXの購入を決めてきました。
勿論、MC後の写真を見たわけでは無いですから、8月14日に発表させるまで、ちょっと不安ですが、MC後のモデルを在庫車価格で購入でき満足しています。
こういうことってよくある話ですか?それとも訳あり?

書込番号:3056632

ナイスクチコミ!0


返信する
俺も考え中。。。さん

2004/07/22 11:21(1年以上前)

最近、買い替えを考えていて11月にパパになるので、CM通りVOXYを考え中・・まだ店頭には行ってないのですがMCがあるそうで。。MC前みたいな特別仕様車(煌U)みたいなランクはあるんでしょうか?少しは見た目にこだわりたい。。果たして希望は叶うのでしょうか。。ナビ付き込み込みで300万購入を目指してますが、現実は如何に!?

書込番号:3058291

ナイスクチコミ!0


バリバリ」さん

2004/07/22 13:58(1年以上前)

きらめき購入しました。
HDDナビ・バックモニタ−付で全部込みで290万円くらいでした。
値段の関係で、サンル−フは断念しました ^^;
MCはいわゆる改悪という話でございます。
きらめきのような特別仕様車は今のところ出る予定はないそうですよ。

書込番号:3058696

ナイスクチコミ!0


だいくんパパさん

2004/07/24 16:53(1年以上前)

みなさん、こん♪私は最近ヴォクシーを購入した者です。MC前となりますね!!私は、特別仕様の煌2ナビ無しを購入し、別(通販)でHDDナビとバックモニターを購入し、ディーラーにて取り付けてもらいました。参考までに金額は、トータルで257万でした。下取りの大幅アップと、値引きですね!!初めは、300万を超えてましたからね〜。ついでにルーフとセンターポール(自動)まで付けて貰ってこの価格でしたので自分的には、満足しています。
そこで、購入を考えている皆さんにアドバイス!?ですが、数社ディーラを巡り、見積もりを貰うことです!!そうしていくうちに徐々に値段が下がると思いますよ!!参考にならくてすみません〜。皆さん、頑張ってトライしてください。

書込番号:3066321

ナイスクチコミ!0


やっとだよ〜さん

2004/07/25 23:44(1年以上前)

私も今日「煌II」契約しました!
当初3カ所で探してもらいましたが在庫が全然無くてようやく見つかった1台でした。

HDDナビ、バックモニタ、ETC等他細かいオプション付けて、約50万強値引きで受けて頂きました。大変気持ちの良い営業さんでした。納車が待ち遠しいです。

書込番号:3071708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引き

2004/07/20 09:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド

スレ主 yukikitaさん

私も 見積もりを取りましたが,オプションが無ければ値引き20万円ぐらいです。

書込番号:3050857

ナイスクチコミ!0


返信する
ききぷりおーさん

2004/07/22 21:07(1年以上前)

本日契約しました。
グレードは相当悩みました。先週までTXで考えており、週末リミテッドの登場を知り、ブラックもひたすら悩み、そして結局はTZの白に行き着いた次第です。
TZになるなら絶対にほしかったOP9万円のVSCをつけました。
値引きは相当粘って36万円です。田舎のディーラーなので精一杯だと思います。オーディオレスを選択したのでトータル支払いは379万でした。
TZが380万で買えると非常に割安感がありました。
納車は盆明けとの事非常に楽しみです!
ちなみにナビはカロのHDDの新型を搭載予定です。

書込番号:3059857

ナイスクチコミ!0


アウトドアさん

2004/08/17 01:04(1年以上前)

はじめて書き込む者です。
(皆さんの様々なご意見ありがとうございます。
非常に参考にさせて頂いております。)
先日TX-Limitedのブラックを契約してきました。
オーディオレス・OPはサンルーフのみで値引きは34万円。
ちなみに当方関西です。ご参考まで。

書込番号:3152255

ナイスクチコミ!0


jun-kazuさん

2004/09/19 16:20(1年以上前)

こんにちは。
本日念願のプラドTX 2.7L(5人乗り、newエンジン)、OP(37.4万)を契約しました。
値引き額ですが、42.2万でOKしました。乗り出し価格は、332万となりました。
自分では納得のいく値段を出せたと思いますが・・・。

書込番号:3284983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

14s契約

2004/07/19 19:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > マーチ

スレ主 CBA-BK12さん

14sを結構な値引きで契約しました。

 車体本体価格 1386000
 メーカオプション 164850
 ディーラオプション 294746

 値引き 232554

 税金 他 202708

 計 1815750


私の場合はオプションてんこ盛りで、そこからの値引きも大きいと思いますが、ご参考にして下さい。

ディーラの方の話だと、
車体価格(含メーカオプション)からの値引きは15万程度(車体の10%程度)でほとんど利益無しとの事でした。
ディーラオプションは個体差ありますが、平均25%程度が利幅で、この部分で値引き出来ますとの事。


マーチ検討前は2000ccクラスのスポーツセダン(アルテッツァなど)を検討していましたが、
オプションなどを含めて考えるとどうしても高く付きまして・・・。
マーチなら希望のオプションを全て付けても、これらモデルの車体価格でお釣りが来ます。

元々運動性能を期待してスポーツセダンを選ぼうとしていたわけではなく、
かっこいい・綺麗・かわいいなどのデザイン重視だったので、マーチを選んで正解だったと思っています。

マーチの初試乗は12cで、エアコン全開だと非力に感じましたが、
その後何度も試乗をした14s・14eだと、たった200ccの違いでも全然余裕が違いました。

ご予算が許すようでしたら、1400ccをお薦めいたします。

書込番号:3048583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/07/19 20:00(1年以上前)

東京日産モーターはディーラーオプションの利幅は30%って言ってましたが?
仕切価格(メーカーからディーラへの納入価格)も地域によって違います。
地域を書かないと情報の価値が減るように思います。
埼玉県在住ですが、車はたいてい東京のディーラーで買ってます。

書込番号:3048609

ナイスクチコミ!1


スレ主 CBA-BK12さん

2004/07/19 20:01(1年以上前)

追記


"運動性能は不要" と書きながら1400ccを薦めてて、おかしな感じですね。(苦笑)

夏場はエアコンをずーっとオンにし続ける事になると思いますが、
12cでエアコン全開で試乗してると、アクセルオンオフで頻繁にキックダウンが発生して不快でした。
それが14sや14eだと皆無だったので上記のように書かせて戴きました。

私のアクセルワークが下手なだけかも知れませんが・・・。(苦笑)

もしお近くのディーラで1400ccと1200ccが比べられるようでしたら、是非乗って比べてみてください。

書込番号:3048613

ナイスクチコミ!1


スレ主 CBA-BK12さん

2004/07/19 20:22(1年以上前)

忘れておりました。

地域は神奈川です。

書込番号:3048703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワーゲン ビートル

2004/07/15 15:24(1年以上前)


自動車

スレ主 ビートルホシイさん

昔のビートルに乗りたくて、ここ数年間いつも夢見ています。しかし、お金が・・・どなたか、お安く譲って頂ける方ご紹介頂けませんでしょうか。

書込番号:3032974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング