
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




何人か問い合わせが合ったのでざっくり交渉の内容を書きます。
選考段階で、新車と新古車(試乗用)を比較してました。
車の種類は、2.4Sの7人乗りです。
新古車の価格は220万円。
当然、マットが付いた状況で色はパールホワイト!
新車は、256万円。
値引き35万円を提示されました。
新車を新古車を比較する為に、マットを考慮すると車体価格で約260万円。
値引きされて、225万円。
ここで?って思いました。
皆さんも気付かれた方がいると思いますが、単純比較だと、新車の方が安い状態に
なってしまいます。
当然、税金の掛かり方が違うので、新古車で+30万円。
新車で+50万円程度でしょうか?
下取りの車が38万円だったので、総支払い200万円ならOKを出しました。
なので下取り無ければ、238万円です。
もし新車を購入していたら、車体260万円+税金50万円なので310万円となります。
単純に、72万円の値引きになります。
ディーラー保証に関しては、ディーラー系で購入したので、付いてきました。
ただ、色を自由に選べない。またデッキ関係、天窓と言ったオプション類の選択は
出来ませんが、そこの辺を気にしなければ、良い買い物だと思いました。
まぁ各自の見方次第なので・・・・。
ちなみに交渉の段階で、その担当者から、某ショップが35万円引くなら、こちらも
同じ条件でOKですよ!って言われました。
35万円以上交渉可能か?やってみたかったのですが・・・・。
途中で終わってしまいました。
35万円は可能です。
頑張ってチャレンジしてください。
0点



2004/03/09 18:32(1年以上前)
訂正!
新古車は228万円でした!
書込番号:2565294
0点



2004/03/11 02:13(1年以上前)
今日、担当者と話しをしてきました。
@もし今、新車購入って言ったら35万引きはOKですか?
返答OKでした。
一般のディーラーだと上限を店で行っている為、ディーラーより
中古ショップ(ディーラー系)の方が良いかもしれません。との事です。
また某ショップとかは、企業向けの特販営業部などという部門が担当して
いるので、そちらから某ショップに卸す価格が当然安く、某ショップとの
契約形によって、ディーラーより安く買える事もあるよいうです。
A年度末はもっと値引き可能か?
返答そんなにないですとの事。
どちらかと言うと月末の今月登録か来月登録か?のギリギリの方が
思いきった値引き交渉が出来るようです。
そんな感じでレポ終わりです。
まぁ関東近辺で、値引き交渉で困ってる方居るなら、
ショップとそこらはお教えします。
下のほうでメール公開してるので、まぁどうぞ!
では!1
書込番号:2571083
0点





本日契約しました。
Gにオプション
・ラジオレス4SP -19000
・寒冷地仕様 12000
・ディスチャージ 45000
・ホワイトパール 30000
・ベーシックセット 51000
・HDDナビNHDT-W53バックモニター付き245000
・リモートスタート 38000
・空気清浄機 40000(プラス1)
・テフロン加工 20000
・撥水フルシートカバー 36000
・オーバーヘッドコンソール 26000
・アシストグリップ 12000
・ドアエッジステンレス 3600
・リヤバンパー 11000
計503600円
330000値引いてもらい
下取りで、廃車寸前のボロボロ軽に下取り30000付けて貰って36万引きでした。
これ以外の諸費用もかなりサービスにしてもらったので、実質は値引き38万くらいでした。
3月中に納車が決算の売上げになるらしく、この時期(3月10日くらいまで)が一番買い時らしいです。
メーカーオプションが多いと納期に時間がかかるためギリギリ今日中と言われましたが・・・
0点





エスティマ契約情報を共有しませんか?
@車両値引き(金額と値引き率)Aオプション値引き(金額と値引率)Bローンの金利C下取り車両の価格D特別サービス
私の場合@Gエディション3L(FF)40万値引き(13%引き)A18万(30%オフ)B3.9%C132万⇒148万まで交渉Dポトマー加工無料。3年間オイル及び工賃無料(年4回*3=12回分)。
0点


2004/03/03 23:55(1年以上前)
私は2.4L 4WD Gエディションを契約致しました。
@38万円 A5.3万円(OP色の白とバイザーだけつけました。したがってOP代は0円)C下取り車無し
合計で304万円でしたが、端数の4万円を切ってもらい、税込み300万円ぴったしでした。
私的には、満足しております。
しかも、1件目の1度目の交渉で、以上の結果が出た為、決めちゃいました。
書込番号:2543360
0点


2004/03/04 01:51(1年以上前)
できれば、場所(兵庫トヨペットとか)もEとしてお願いします。
書込番号:2543805
0点


2004/03/05 13:51(1年以上前)
2月末日にアエラスGエディ3.0FF黒を契約しました。
Mオプション・ツインムーンルーフ・シアターシステム(合計624000円)
Dオプション・Fマット・バイザー・ナンバーフレーム・ウッドパネル・カードホルダー(合計87400円)でトータル値引き380,000円でした。その販売店で3台目の契約ですが、私はものすごーく田舎に住んでて(長崎)、ものすごーく田舎の販売店なのでこれでもかなりいい条件だそうです。やはり都会と地方では値引率が全然違うのかな〜・・・
書込番号:2548396
0点


2004/03/05 21:43(1年以上前)
アエラス2.4 4WDを契約しました。
Gエディが欲しかったのですが色が気に入らなくてアエラスにしました。
@車両値引き30万 50%引きAオプション値引き27万 50%引き ナビ・自動ドア・・・ Bローンの金利 C下取り0円 D特別サービスなし 交渉3回
書込番号:2549665
0点


2004/03/07 02:10(1年以上前)
ちなみに私は 群馬です。
書込番号:2554714
0点


2004/03/07 20:43(1年以上前)
初めまして。
昨日初めてお店に行き、本日2回目で決めてきました。
Gエディション 2.4L 2WDで、車両本体のみで、オプション・付属品は一切つけませんでした。
@車両本体値引き314,420円
Aオプションは何もつけません。よって0円
B現金一括払い
C平成7年ディアマンテ 50,000円
D最初に提示された値引きなしの見積もり総支払額が321万円でしたが、上記値引き、下取り、諸費用カットなどを含め、最終の支払い金額280万円ぴったりで決めてきました。
決算時期としてどうなんでしょうか?
もう決めちゃったから、しょうがないですけどね!!(気になります)
書込番号:2557904
0点


2004/03/09 09:19(1年以上前)
たぶん車両は18%引きあたりがMAX値でしょう。販売店オプションは20%は狙いたいところ。交渉次第では30%ってところかな。もし値引きが悪いようであれば社外品をオートバックスやオークションで購入した方が断然得です。ますは車両のみで15%オフを狙いたいとこですね。
書込番号:2563868
0点


2004/03/15 21:17(1年以上前)
2月に2.4アエラス2WDを契約しました。
@45万円(16.7%) A15万円(39.4%) B3.0% C4万円→実質9万円値引(廃車代5万円負担のため) Dなし
合計69万円+ローン金利引下げ分(?1万円分)でした。
とても満足の買い物でした。
書込番号:2589094
0点


2004/04/18 00:54(1年以上前)
Gエディ2.4、2wD、白、純正ナビ(バックモニター付)、ツインムーンルーフ、ジコウ式、ウィンカー付ドアミラーカバー、サイドバイザー、フロアマットでのお買い得ラインをアドバイスください。ちなみに下取りプラドTz3400(本皮)205万、値引き15万で手出し165で交渉中(全て込みで)です。なんかまだまだあと10万位いけそうですが、
書込番号:2710556
0点









今日、注文書のハンコ押してました。
タイプLにABS、フロアマット、ロングバイザで諸費用込みで
下取り車なしで値引き7万円でした。それ以外に興産部門から
購入キャンペーンのキャッシュバックが若干あります。
会社の興産部門経由でディーラの法人営業部からの購入です。
個人で行ったディーラは6万円引き+ガソリン満タン納車が精一杯でした。
販売店4社から見積もりを取り、一番安かったです。
ちなみに価格交渉は1ヶ月かかりました。
タント、ムーブ、ワゴンR、ekワゴン、ライフを試乗して
車内空間の広さからセレクトしました。
納期は1ヶ月です。納車が楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





