自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

速報!

2004/02/26 14:29(1年以上前)


自動車 > 日産 > シルビア

スレ主 ファン一年目っすさん

シルビア復活!!!!!!某雑誌
2〜3年後に登場か・・・・。

書込番号:2517476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/26 14:47(1年以上前)

ん〜随分先ですね・・・(^^;)

書込番号:2517513

ナイスクチコミ!0


ゴウキさん

2004/03/02 19:40(1年以上前)

某雑誌、見ました〜(購入もしました…)
『シルビア復活!』 ファンにはたまらない記事でした。

書込番号:2538306

ナイスクチコミ!0


とし0さん

2004/03/04 17:49(1年以上前)

でもFFなんだよね

書込番号:2545349

ナイスクチコミ!0


車マニアさん

2004/03/14 20:32(1年以上前)

確かにうれしいですが、2.3LのVQ23&FFなら出ないほうがいいですね。シルビアの名前をそんなに容易く使ってほしくないですね。やっぱり、2LのSR20&FRのコンセプトでないと、シルビアとはいえませんね。それだけネームバリュ−があるんですよシルビアには。(スカイラインやZにはかないませんが・・・)

書込番号:2585207

ナイスクチコミ!0


14でしたさん

2004/04/12 14:37(1年以上前)

私も車マニアさんの意見に同感です。私自身7年前は14K,sに乗ってました。私にとっては車の楽しさを教えてもらった気がします。スポーツカーだからといってチューニングしたわけでも、どこかを攻めていたわけでもありません、普通に走っていて楽しかったんです。手ごろな大きさ・パワーそしてFRってのがいいんです。エンジンは他への流用がある為百歩譲っていいとしてFFってありえなーい。ある意味ガセ情報であってほしい。

書込番号:2692585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格

2004/02/24 11:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット

スレ主 TatsuTatsuさん

先日Fitを購入しました 用品5万円割引キャンペーンをしていたので車体と合わせて12万円値引きしてもらいました 低価格低マージン車なので満足してます

書込番号:2509405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

私が得た破格のアコード

2004/02/23 14:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > アコード

スレ主 Best car ACCORDさん

私はアコード16年式をホンダのディーラーで約50万円引きで買う事ができました。他にも16年式のオデッセイ、ストリームが約40万円引きでありましたが私がセダン好きな事もあり、アコードに決めました。この値引きは展示車や試乗車でなく、工場に受注する新車です。私は20ELに乗ってるのですが、ナビやサンルーフなどの高価な装備も付けなかったので諸費用込みで元々の車体価格よりも安い値段で買えました。マット、泥よけなどの他にペイントシーラントも込みでした。なぜここまで安く買えたのかは私自身もよくわかりませんが我が家のホンダ車が6台目だと言う事と、他店のディーラーと競合させて事でこの値段になったのかもしれません。「車本体同様、ナビもディーラーの利幅を考えませんから20万円くらいで、サンルーフも5万円くらいでいかがでしょうか」と言われましたがHDDナビが欲しいので見送りました。オートバックスの方に聞くと純正オーディオの取り外しキットはウィンダムも発売されたからアコードも時期に多分販売されるだろうと言われたので待つ事にしました。
 今回、私の買った価格は社員価格並みだと営業マンの方が言われてました。みなさんのご参考になるかどうかはわかりませんが書き込みさせていただきました。

書込番号:2505680

ナイスクチコミ!0


返信する
ATSU TXさん

2004/02/23 16:21(1年以上前)

ワゴンは基本的に結構な値引き額が掲示してあるので、セダンの価格よりは大幅な値引きがあるようですが、それでもセダンでは結構値引きしている方だと思います。
やはり常連である事、他車でなく同車を同系列ディーラーに相見させたのが大きいと思います。

>社員価格並みだと営業マンの方が言われてました
これは少なくとも25-30万値引で営業マンにそう言われるより信憑性は有ると思います。w(事実は知りませんが。)

参考になりました。

書込番号:2505971

ナイスクチコミ!0


護国太朗さん

2004/02/25 09:01(1年以上前)

私もアコードの購入を検討していますので、教えていただければ幸いです。付けられたオプションと、下取り車の有無、あるとすれば車種、年式等。

書込番号:2512880

ナイスクチコミ!0


古時計さん

2004/02/25 23:11(1年以上前)

つい3日ほど前に私の不注意によりマイ・アコードを駐禁の標識にぶつけてしまいました。
そのままだとみっともないので修理の見積もりにディーラーへ、現アコードのカタログを眺めつつ待っていると、修理見積もり「十数万円」という金額。
即修理に出そうか少々考えていたら「この際新車に買い換えてはどうですか、今なら決算値引きで安くしますよ」、「何でしたら見積もり出しますよ」との言葉にちょっと動揺。アコードユーロRの掲示板の所でも書いたのですが、秋にマイナーチェンジがあるので買い替えは秋頃と考えていたので、ひとまず修理を頼みました。(修理代に四〜五十万もかかっていたら買い換えていたかも・・・)
帰りに家まで送っていただいた車中でも話を聞いたのですが、今だと決算値引きで通常より値引き幅が大きいそうです。具体的な金額は聞いてませんのでBest car ACCORDさん程は引いてくれないかもしれませんが期待できるかも。

書込番号:2515516

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/02/26 07:34(1年以上前)

御愁傷様です。 秋に買い換えになるおつもりなら,今購入なさった方が経済的なような気がします。 今後のモデルチェンジは,マイナーチェンジで,もちろん不具合があれば直すでしょうが,それ以外はコストダウンが主な内容になるのではないかと思っています。 理由は,大きなモデルチェンジ直後は,雑誌にも取り上げられいろいろ批評されるので,結構安全よりに作っている(走行性能が安全という意味ではありません)。 マイナーチェンジではそれほど大きな扱いは受けないので手を抜けるところは抜いて,新車効果が薄れたことによる大幅値引きに備える。というものです。 なお,これとは別の考えを持っている人もいて,車の購入は大きなモデルチェンジの直前にもうすぐ旧型になる方をできるだけ安く買うという人もいます。理由は,そのような製品は工業製品として枯れていて,不具合はほとんど解消されているから,というものです。私の考えでは,その先にあるのが次の型の車ではないの,ということになりますが,新型車発表直後は不具合の可能性もある,とのことです。 このような考えにたてば,次のマイナーチェンジまで待つのは正解になりますが...

書込番号:2516593

ナイスクチコミ!0


スレ主 Best car ACCORDさん

2004/02/27 18:25(1年以上前)

>護国太朗さんへ
 オプションはマット、泥よけ、ルーフバイザー、ナンバーフレーム、ペイントシーラントくらいでしょうか。必要最低限しか付けていません。希望ナンバーの費用や登録にかかる諸費用も込みで約50万円引きでした。今回、下取り車は無く、増車でアコードを購入しました。納車までに約1ヶ月待ちでしたがこれはお買い得かなと思い、購入しました。私の得た価格はディーラーで可能な値引き金額の範囲内であると思いますので、護国太朗さんも私に近い値段あるいはそれ以上の値引きを得られる事を祈っています。

書込番号:2521616

ナイスクチコミ!0


護国太朗さん

2004/02/27 20:14(1年以上前)

情報有難うございました。地域にもよるのでしょうね。頑張ってみます。値引交渉もこだわりみたいなところがありますね。

書込番号:2521943

ナイスクチコミ!0


のびたろうさん

2004/03/11 13:20(1年以上前)

うらやましいです。

書込番号:2572135

ナイスクチコミ!0


のびたろうさん

2004/03/11 13:28(1年以上前)

すみません、前回の続きです。
うらやましいです。
私は2月の終わりに展示車を31万円引きでした。
下取りなし。ローンなし。任意保険は勧められるままに入りました。装備はサイドバイザー、泥よけ、マット、ポリマー加工ぐらいです。マークツー、アテンザ、レガシー等いろいろ競合させましたが結局あまり効果なく、31万円引きでした。展示車でも結構新車とあまり大差ないんだというのが実感でした。セールスさんの人柄がよさそうでしたので決めましたが、同じ車で違う販賣店で競合させていればもう少しイケたのかもしれません。
参考までに。

書込番号:2572158

ナイスクチコミ!0


CD8クーペさん

2004/07/13 21:26(1年以上前)

まず間違いなく在庫車ですね。新車でその値引きはありえません。
全国統一価格になっているので値引きの幅が決まっています。
ディラーで在庫にする場合はメーカーから買取する形になるので
在庫を持つよりは売れたほうがいいので仕入値ぎりぎりまで値引きが出来ます。本田のディラーにいたことがあるので知っています。
また、営業マンは在庫車ですとは絶対に言いません。

書込番号:3026767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

すごい値引きで決めました

2004/02/23 13:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > MPV

スレ主 MPVよかった〜♪さん

2/21に MPVエアロリミ2.3を決め現在納車待ちです。値引きは本体、OP込みで76万円でした。OPと言ってもサイドミラーの指示器をつけただけで、殆ど何もつける必要ありませんでした。
決算次期という事もあり、営業さんもかなりがんばってくれました。
最後には店長さんも来てくれてお互い納得で購入させてもらいました。
今後マツダで購入お考えの方にちょっとアドバイス。
先週の土曜は天気がよく、お客さんも遊びに出かけてるのか、全く他のお客さんはいらっしゃいませんでした。(日産、ホンダも行きましたがどこも同じようでした) しかし、どのお店にもその日の売上目標があり、お客さんの少ない日は、少々の無理も聞いてくれるみたいですよ。
決算次期等購入のタイミングはあるでしょうが、天気も一度考慮されては?
ちなみにカラーは赤にしました。ここの掲示板でも書かれていますが、実車を見てカラーを決める方多いみたいですね。
私もその中の一人です。(笑) シルバー予定でしたが、全く考えてもいなかった赤に嫁と一目ぼれしてしまい決めちゃいました。
納得の買い物です。

書込番号:2505395

ナイスクチコミ!0


返信する
雷丸さん

2004/02/24 23:14(1年以上前)

我も赤だぞ〜(~~)

書込番号:2511705

ナイスクチコミ!0


morikensakuさん

2004/02/25 21:51(1年以上前)

MPVよかったさんへ。
私もMPV購入を考えております。今回の値引きはなかなかすごいですね。是非、いくらで買ったか(総額)教えてください。参考金額にさせてもらいたいと思います。それと、値引き額は販売地域にもよると思うのですが、販売地域か販売点名もできればよろしくお願いします。

書込番号:2515042

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPVよかった〜♪さん

2004/02/26 08:50(1年以上前)

雷丸さん morikensakuさん こんにちわ 返事ありがとうございます。
今回MPVの総額 値引き その値引きテク(笑)など参考にしていただければ幸いです。
今回の車種は MPVのエアロリミ 他の付属品として、サイドミラーの指示器 フロアマット オーディオ(ナビなし純正) 電動スライドドア等もろもろで295万程になりました。
結局支払額は210万、下取り車10万ですので単純に車からの値引きは75万円と言う事になりますね。
買ったのは兵庫県です。引越してまだ間もなく、今までマツダとは縁が無く本当にイチゲンさんでしたが本当に対応良く、気持ちよく買い物できました。
やはり、失礼ですが販売台数が厳しいお店ですと期待以上の値引きできるみたいです。私が買ったお店はお世辞にでも綺麗とは言えない販売店。やはりお客さんの数も少ないみたいです。しかし兵庫県ということで、目標販売台数は厳しいらしく、正直今の決算時期でも利益と販売台数がほしいみたいです。
天気のいい日にぜひいかれては?

雷丸さん 赤いっしょですね〜 手入れは大変ですか?
青と迷いましたが現車をみてすっかり気にいりました。

書込番号:2516677

ナイスクチコミ!0


雷丸さん

2004/02/26 23:18(1年以上前)

こちらは雪国札幌のため手入れはほぼ冬眠状態です。が、天気のいい日に水洗いだけでも映えますね〜(^^)v

書込番号:2519237

ナイスクチコミ!0


赤MPVサイコ〜さん

2004/02/29 00:23(1年以上前)

私も2週間前、MPVエアリミ2.3に両側電動スライドドア、クラリオンHDDナビ他OPもろもろを付けて、総額330万円を80万円引きの250万円で契約しました。
決算期のため営業さんもかなり気合が入っていて、店に入ってすぐにこの値引きが飛び出しました。私は赤MPVをほぼ指名買いの状態で、それを隠して競合を匂わせようなどと作戦を練って店に行ったのですが、全くその必要はありませんでした。(笑)
もうそろそろ納車なので楽しみです。
やっぱり赤MPVはいいですよね〜。

書込番号:2527308

ナイスクチコミ!0


す、すごいですね。さん

2004/02/29 18:22(1年以上前)

下取り車両とかナシで、80万引きですか?
やっぱり、東京ですか?

書込番号:2530119

ナイスクチコミ!0


赤MPVサイコ〜さん

2004/02/29 21:04(1年以上前)

「す、すごいですね」さん。レス有難う御座います。御察しの通り東京です。
ただ上には書きませんでしたが下取車はありました。ですので実際の支払いはそれを差し引いた残額です。下取車はあらかじめ複数の買取業者や知人の中古車屋で査定をしてもらい、ディーラーではその最高額に合わせてもらいました。値引きを下取額に入れられたくなかったらこの方が良いと知人のアドバイス通りにしたのですが、本当のところはどっちが良かったか分かりません。
それよりも総支払額を綿密にシュミレーションして値引きを少々無理な額に設定しておき、最初にお店でこの額なら買う!と宣言したことがよかったのかも・・・。最終的にはシュミレーションどおりになり自分でも驚いています。
ご参考までに。

書込番号:2530749

ナイスクチコミ!0


す、すごいですね。さん

2004/02/29 23:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なるほど参考になりました。
MPV、いいですね〜。

書込番号:2531500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買取

2004/02/22 23:51(1年以上前)


自動車 > シボレー > ブレイザー

スレ主 jagarimoさん

5年目の車検があと1ヶ月近くに迫り
ヤナセの点検費用の高さと
サービスの腕の悪さ
セールスの態度の悪さ
左側方視界の悪さ
ワイパーやバックミラーの故障
etc.のため買い換えました

120万円で売れましたが
国産車ならもっと高いといわれました

まあこんなもんでしょうか

書込番号:2503646

ナイスクチコミ!0


返信する
osarusaruさん

2004/05/08 22:42(1年以上前)

そうなんですか?車検が1年後に迫り心配になってきました。
前はサーフに乗っていてオートバックスで車検してましたけど、
また規定外とかいって高くなるんかなぁ。
買って知ったんですが、この手の車は保険屋のリストに載っていないので、自動車保険がバカ高い。。。っすよね。

まぁ、今のところは豪快な乗り心地と頑丈な車体に結構満足して乗っていますが、確かに維持費はバカになりませんね。
自動車工場の連れとかいないとキツイなぁ。

書込番号:2786049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新型の中古車について

2004/02/22 15:29(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ B4

スレ主 2.0GT物色中さん

レガシイの新古車(俗称として使わせてもらいます)を探しているのですが、スバル直営の中古車屋(カースポット等)では結構台数があるようです。
値段は新車価格マイナス30〜40万というところですが、ベースキットやその他オプションも装着済みの物も多く、見た目非常にお得に映ります。
中古車なので諸経費が20万円程度で済むのも魅力です。
現在は昨年6月頃に自社登録されたレガシィがかなり直営中古店に卸されているようで、試乗車として使われていたため走行距離は数千キロあるものが多いですが、総額で見れば新車を30万値引いても、さらに40万は安くなるものと思われます。
新車で値引き交渉に悪戦苦闘されてる方、意外とお勧めです。

書込番号:2501044

ナイスクチコミ!0


返信する
サニー GX5さん

2004/02/22 17:35(1年以上前)

そうですね。 ディーラのデモカーや試乗車を狙うのも安く購入する良い案ですね。 
私もカースポットで新車価格335万円のGTワゴン(最上位オプションのグレード)を半年落ち、走行2500Kmの状態で70万円引きで手に入れました。 中古車登録なので諸費用も新車登録に比べ半分位で済むので、新車価格より90万円位安く上がりました。  

私は、カースポット登録ではなく、デモカーとして使用していた新車営業所の登録にしてもらったので、その後のアフターサービスも新車扱いで営業所で行ってもらっています。

色とか気にしなければ、本当にお得です。 結構グレードは上の車が多いですね。 オプションのいっぱい付いている車ならさらにお買い得です。 

書込番号:2501548

ナイスクチコミ!0


APPLE&MAC Uさん

2004/02/22 21:06(1年以上前)

私も似たようなケースで新古車!?を買いましたよ。去年の11月頃こみこみ200万の予算で探していた頃、地元のスバルカースポットにあった車両価格198万円の旧B4のRSK、マッキン付き、ナビ付きを契約寸前で思いあぐねていた時にネットにて某カースポットにあった新B4 2.0i 6月登録 走行2600キロを車両価格168万円で見つけてさらに純正アルミにアイスガードのスタッドレス4本セットを3万円、さらにリモコンスターターをサービスしてもらい支払い総額210万円で契約しましたよ。当時新車2.0iの見積もりが270万円だったので60万円も得した気分です。ディーラーの試乗車だったようですがほとんど新車みたいなもんだし。HIDなどのオプションもひととおり全部ついていたので良い買い物をしたと思ってます。初期トラブルだけが心配でしたがそれを言ってちゃ新車の優越感は味わえないしね。それにしても新車の購入はセールスマンとの駆け引きだけで疲れてしまいました。

書込番号:2502519

ナイスクチコミ!0


koba55さん

2004/03/14 00:08(1年以上前)

私も新古車買いました。登録だけして走ってないやつだったので、新車のにおいがします。1000kmとか2000kmのやつもありました。得にスペックBがお買い得なようです。(GTに比べて)

書込番号:2581924

ナイスクチコミ!0


dragon0721さん

2005/02/11 09:47(1年以上前)

新古車、中古車って値引きは可能なのでしょうか?

書込番号:3913916

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2005/02/11 11:40(1年以上前)

売り手の都合かと思いますが。
そんな質問では無い?

書込番号:3914309

ナイスクチコミ!0


白い丘さん

2005/02/11 19:05(1年以上前)

今、アウトバック30Rのナビ、クルコン、アイボリーSの3点付希望をSUGDASで探し、16年6月200KM走行有りました約100万円落ちの285万円を購入します、2年前はレガシー250万、その前はランカスター、ブライトン4回続けて新古車です。
 いい車を探す楽しみ、安く買った分3年以内で買い換える楽しみなど満足しています、遠隔地の関西のカースポットで購入しましたが地元のスバルディーラーで対応できますので安心です。

書込番号:3915918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング