
このページのスレッド一覧(全2321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月25日 23:28 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月6日 02:29 |
![]() |
0 | 8 | 2003年12月12日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月25日 12:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月6日 05:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月5日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




本日、暇だったので金も無いのに「カレスト幕張」へ行き、気になっていた
「プレサージュ」を見てきました。
見ていると営業が話し掛けて来て、色々話しているうちに
「参考までに見積もりどうですか?」となったので作成してもらいました。
最初の見積もりが2500のVグレード、サンルーフ、Gパッケージで
車両本体より15万円引きの「¥2,995,950−」でした。
金が無いのと、GパッケージのナビはDVDなので「う〜ん・・」と悩んで
いるとあの手この手と色々話し始めました。(どうしても売りたい様です(笑
社外後付けで悩んでしまいがちな新型プレですが、営業が、車両展示スペース
隣のパーツ、オーディオコーナー担当店員と相談し始め、待つこと数分・・・
「いいのがありました。」「プレに社外つけるならこれしかないです」「もしかしたら純正より安く、性能も上です!」と熱弁を振るい始めました。
方法としては、センターのデッキが入るスペース(蓋があるところ)に既に入っている上段のCDデッキを下に下げ、空いた上のスペースにKENWOODの
HDX-710」を入れると言うもの。
現行プレにお乗りの方は「蓋のラッチに干渉&奥行きが足りないのでは?」
とお思いになられるかと思いますがこのHDX-710は、他の1DINナビには
無い「モニター部の前後調整機能」が付いてるらしくこの機能で
ラッチ&奥行き不足解消になるとの事。しかもタッチパネルで最高です!
とまたまた営業戦略し始めました(笑
結局ナビ後付け&必要オプションだけ付けて貰ってでた見積もりが
Vグレード、オートスライドドア、で車両価格より5万円引きの
「¥2,575,350ー」でした。
何度も「今月中なら金利2.9%でお買い得です」
「毎月幾らまでなら出せますか?」
「考えたってしょうがないですよ!」
としつこく迫ってきました。
(正直あまりにしつこいので少し腹が立ちました(笑
ですが、車自体は結構、魅力ありますしこの価格帯ならお買い得では
ないかと思います。
本気で買うなら「買う意思」を強く出せばもう少し値引き出来るんでは
ないでしょうか?
0点


2003/12/19 16:59(1年以上前)
わたしは購入意欲まんまんで8日に同じ場所にいってきました。(年中無休夜8時まで営業だそうです)700mくらいある試乗コースを2周させてもらい商談にはいりました。うちはメーカ直なので値引きは5万との提示、知り合いがいないとどこでも5万程度ですと言われました、聞いてもいないのにトヨタさんはもっと強気ですよとまで言われ、呆れてそのあと営業の方は色々としゃべっていましたがなにも頭はいっていません。来週に他店に行き普通の商談をしたいとおもっています。試乗した感じはとくに優れているとは思いませんでしたが室内空間の作り方が非常に良く感じました。
書込番号:2248235
0点


2003/12/20 11:55(1年以上前)
あのう・・・お二人のレポート読んでますと、日産ディーラーの批判なのか、展示場の批判なのか、プレサージュそのものの批判なのか?いずれにせよ、プレに大満足しているオーナーとしてはなんだかあまりよい気分にはなれないなあ、と感じてしまったのは私だけか?
書込番号:2251085
0点


2003/12/20 16:40(1年以上前)
>>あごに1本の傷を持つ中年さん
いえ、少なくともプレサージュの批判ではありません。
けいとわははさんも「買う気まんまんで」って言ってますし・・・
ただやっぱりその場で買う気になれなかったのはやはり
販売の仕方が悪い=ディーラーが悪いってことになってきますね。
書込番号:2251856
0点



2003/12/25 23:28(1年以上前)
痛烈な自己レスですが、どうやらカレストの販売担当営業は新規で採用したらしく他のレッドステージ、ブルーステージの様な営業スキルを持ち合わせていないのと、それなりにノルマがあるらしく厳しい売り方になる様です。(某レッドステージ勤務知人談)
書込番号:2271980
0点





年内登録可能最終日、ボーナス商戦の最後を狙って、デミオコージー1.3AT契約してきました。オプションはマットのみをつけて支払い総額105万円でした。サービスで木目調ガーニッシュとライセンスフレームつけてもらいました。下取車はなしです。フィットやコルトと同じ値段でもデミオを購入するほど気に入っていましたので、これほど安く買えて大満足です。
0点


2003/12/15 17:46(1年以上前)
えーわたしなんかほぼ同じで総支払額119万円でしたよー。もしかして私って大損?
書込番号:2234748
0点


2003/12/16 10:29(1年以上前)
それってテールランプが変更になる前のモデルですか?先週末にディーラーに行ったのですが、今のデミオは12月にテールランプのみの変更があったそうで変更前のモデルの在庫に限っては大幅な値引きができると言われました。
書込番号:2237022
0点



2003/12/16 13:11(1年以上前)
もちろんテールランプ変更後の最新モデルです。今日一日だけって言ってましたから、やはり12月のノルマ達成に赤字覚悟の出欠値引きだったんだと思います。
書込番号:2237350
0点

損をしたかどうかって言うのは、他人と比較してどうこうでなく、払った対価に対する満足が得られない時に出る言葉だと思いますが。
書込番号:2237866
0点


2003/12/22 01:25(1年以上前)
カジュアルATでコミコミ100を提示されています。
オプションはマット、バイザーだけです
オプションサービスで後数万円分はいけどうな感じです。
3月末を目標にしていましたが、この条件なら今買ってもいいかなと思いますが如何でしょうか?
書込番号:2257764
0点


2004/01/06 02:29(1年以上前)
いいですなぁ〜〜
自分のは一番最初のだから 総額で168万はしたかな?
下取りで引いてもらって148万だったからね・・・・
今は、ナビ得だったりして ナビまでついて安値だしね(自分のはついてない)
うらやましかぁ・・・・・
まぁ、その分いち早くデミオを乗ったのではあるし だんだん安くなってくるんも宿命だから しかたのないことだけどね
書込番号:2311235
0点





インスパイアのアバンツァーレにナビとレザーインテリア、木目調パネル、ディーラーオプションでトランクリッドスポイラー、木目調スイッチパネル、ETC、ハイクオリティマットなど¥206700分付けて、諸費用別の合計金額¥4176700対して、値引きが¥545940!!という見積書が届きました!!X氏もびっくり!の値引き額です。
業者名は「ホンダ四輪販売東京」で、独自の「インボイス方式」の結果、上記の値引きを実現しています。
その業者は東京の港区麻布にありますが、インターネットで全国販売しています。
私は正直、かなり興味を持ちました。
これから色々調べて、問題が無ければ発注するかもしれません。
興味がある人は、検索エンジンで会社名からホームページを覗いて見て下さい。
どなたか、ホンダ四輪販売東京から購入された人がいらっしゃいましたら、感想を聞かせて頂きたいのですが・・・・。
よろしくお願い致します。
0点

こんばんは、みんゴル5さん
インターネットで見てみました〜
保証についてはご近所のホンダさんでお願いします。って販売方法ですね。もちろん自社の工場もあるようですが。
単純に値引きで考えれば・・・
私の例だと車両本体から35万引いてます。
通常ディーラーOPからは25%は値引き出来るというのが常識のようですから20万円分だと5万円分ですから合計40万円
びっくり値引き54万には14万も届きませんね。
ただ私の車両本体価格よりも約20万高くなっていますので、さらに私の値引きに2万ほど上乗せすると差額は12万
この差をどう見るか〜ですよね。
ちょっとした相談にも乗ってもらえるセールスさんがいた方がいいのか?
それとも、思いっきり値引きしてもらって近くのディーラをフル活用するか〜〜
一応保証は全国保証ですからどこのディーラーでも同じ扱いにはなるはずですが・・・
さて〜
インスパイアは10月登録が1000台くらいですので、ホンダとしては値引きに頼る販売になってくるはず。
とにかく一度近くのディーラーで交渉してみてはいかがでしょう?
もしかしたらかなりいい条件が出るかもしれませんよ
年末控えてますし・・・
書込番号:2217299
0点


2003/12/10 22:32(1年以上前)
ホンダ四輪販売東京って、確か自動車評論家の国沢光弘氏(カートップなんかに書いてる人)のサイトでも紹介されていた業者ですね。氏のサイトにはレポートありましたよ。一度みてみては?
書込番号:2217531
0点



2003/12/10 22:33(1年以上前)
おぢいさん、早速のレス、ありがとうございます。
おっしゃるように、近くのディーラーへも交渉に行きたいと思います。
私は この情報を「新車王」という雑誌の記事から得ましたが、雑誌では新オデのグレード「M」車両本体価格¥230万からの値引きが¥322000になっています。他にディーラーOPの¥99000からは25%引きで¥24750の値引きです。新オデを狙っている人にはぶっ飛びの金額ではないでしょうか?
新オデは今月の月刊自家用車ではアブソルートの¥25万引きが採点「5」でしたから、上記の¥35万引きは採点「10」レベルですね。
東京の麻布なら、私の勤務地から地下鉄で15分程度なので、一度訪問して じっくり話を聞いて来るつもりです。
また、報告致します。
書込番号:2217537
0点



2003/12/10 22:56(1年以上前)
taketaさん、早速の情報、ありがとうございます。
国沢光弘氏のサイトに行ってみましたが、残念ながらホンダ四輪販売東京の記事にたどり着けませんでした。
別の機会にじっくりと探してみますが、氏のサイトの掲示板が自衛隊のイラク派遣についての意見交換の場になっていて驚きました。一瞬、自分が間違えて別のサイトに行ってしまったのかと思いましたが、たまに自動車に関するカキコもあり、間違いではありませんでした。
私は そそくさと退散したことは言うまでもありません。(笑)
書込番号:2217664
0点

こんばんは、みんゴル5さん
そのお店が勤務地に近いということであれば、私だったら買っちゃいますよ。きっと。仕事とか生活の範囲内のお店なら安く買った方がいいです。ネットで検索する限りは悪い評判はないようですから・・
問題なのは行くに行けない場所、例えば私は岩手ですけどそういうときに東京から買うのはちょっと抵抗があります・・・ま、しらばっくれて「引っ越ししてきました〜よろしく〜」という手もありかも〜ですけどね(^^ゞ
いい買い物してください〜この不景気です、1万でも大きいです。10万違えば消費税だけで5000円ちがくなるわけですから。
書込番号:2217723
0点


2003/12/10 23:43(1年以上前)
みんゴル5さん、確かになくなってます( ̄□ ̄;)
TOPから耳寄り情報→新車の購入→全国対象「販売価格は卸値+3%」というところがそうだったのですが・・・。レポートへのリンクが切られてますね。何かあったのかな。
氏のサイトは一時期ずっと見ていたのですが、だんだん独特のトーンに疲れてきて。(笑)ここんとこ全然見てなかったので気付きませんでした。失礼しましたm(__)m
書込番号:2217899
0点



2003/12/12 19:19(1年以上前)
出た〜〜!!¥60万引き!
1回目の見積もりで予想外に安かった為、浮いた予算でディーラーOPを追加しました。モデューロのフルエアロやカーアラームなどを追加してディーラーOP合計が¥422200(工賃¥10000/h含む)、車両本体価格が¥3970000、合計¥4392200からの値引きは→¥599815!!
感動しました。近日中にホンダ四輪販売東京を訪問して、じっくり調査してくるつもりです。
書込番号:2223683
0点

こんばんは、みんゴル5さん
いや〜すさまじいまでの値引きですね。
しかし仕入れ値に3%のマージンを乗せた金額なんですよね。
単純に利益を考えるとアバンツァーレを400万としても12万弱の利益が出ないんですよ。150万クラスの車だと4.5万の利益が出ます。確かに2日に1台のペースで売れれば月に結構な利益は上がりますよね。
今までのディーラーがもうけすぎているのか、このお店が遠慮気味なのか〜〜いずれにしても一度お店に行ってみてくださいね〜
レポートを楽しみにしています。
書込番号:2224065
0点





ASプレミアム買っちゃいました。本気で買うぞと土曜日に決めて翌日日曜日に契約しました。メーカOP無しでディーラOPは、マット、HDDナビ+バックモニター、ゴムチェーンです。この内容で値引きは約50万円。下取りはH13式クルーガV2.4Sを180万円。下取り専門店でも150万円と言っていたのに、ディーラで180万円は予想外。もともとほしい車でしたが、下取り180万円で妻も買い換え大賛成に変わり、夫婦で大満足。値引き交渉の際、営業マンの顔色が見る見る赤くなったのは私のせい?
0点


2003/12/25 12:58(1年以上前)
>3億円あたるかな さん へ。
クルーガーからの乗換とのことで、私と全く同じケースです。
私は、AX Lエディションで、H13式クルーガー2.4Sを
24700キロで下取りです。
ズバリ、3億円あたるかな さん のキャッシュ持ち出しは
いくらでしたんでしょうか??
私は、130万です!
書込番号:2270135
0点



自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー


1500X-limited 5mt に、フロント、サイドマッドガード、ルーフレール、HDDナビ、バックモニター、6スピーカー、フォグランプ、フェンダーポール、ラゲッジトレイ、ナンバーフレームをつけて、支払い総額、¥1,760,000です。値引きは、¥350,000以上らしいです。契約書は貰えませんでした。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





