
このページのスレッド一覧(全2320スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月16日 01:44 |
![]() |
0 | 15 | 2003年6月23日 20:38 |
![]() |
0 | 15 | 2003年3月3日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月1日 21:55 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月3日 20:02 |
![]() |
0 | 9 | 2003年3月23日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デミオ1.3Lカジュアルスタイリッシュ ディスチャージヘッドランプ4AT
1,225,000の車両本体価格で値引きが\317,000(全て現金値引き。大々的な決算広告チラシでの謙虚版デミオの2倍以上の金額!)
初顔で初試乗、2時間程度の商談(競合はしてない)でこの見積もり…ゼロの購買欲を掻き立てたのはさすが!
担当の営業が信じられないと言ってたのが印象的。しかし異常では!?
0点


2003/03/15 21:57(1年以上前)
この車を乗りつぶすなら買い得かも、粘れば35万〜40万までなると思いますが乗換えの時は、下取価格は0円に近い金額を覚悟することです。
書込番号:1396090
0点



2003/03/16 01:44(1年以上前)
下取りの件は逆の発想で、どんな車を購入するにせよ査定ゼロになるまで乗り潰し元は取るつもりですので、下取り査定を気にした車選び及び運転、車の扱いはしません。
値引きは確かにこの調子ですとオプション等サービスを含め35万円値引きは現実的に有り得ますね。次の3連休はディーラー、車種によって3月登録厳しくなる…決算期最終勝負は本日とみました。
書込番号:1396906
0点





11月登録のディーラー新古車でsports3000 ディスチャージパッケージで社外ナビ30万円相当をつけて180万円達成。走行10qものでした。3月はほんとに安くなります。上代ベースで約半額にて購入できました。
0点

新古車という名前の中古車だから安いのは当たり前でしょう。
私の家の前にスバルのディーラーがあるけれど、わずか200メートル先にスバルの中古車センターがあります。
カ**ンサーなどによく登場しているけれど、ほとんどが走行50キロに満たない新古車です。
年式落ちと、俗に言う金融物・陸送事故車・配送中のキャンセル車両など色々訳アリのようですね・・・。
走行20キロのレガシィが90万引きで、かなりそそられる金額だったので色々聞いてみたら、トレーラーからおろす際に後部バンパーを破損させたようです。(素人の私にはわかりませんでした)
あまり変な物を掴まなければ、値段で納得ですね。
某ディーラーの方が、船便で海水を被ってしまった車両は、理由を問わず新車販売はしないと言っていました。
書込番号:1356661
0点



2003/03/02 23:18(1年以上前)
シンシヤさん、はじめまして。確かに中古車のカテゴリーだから安いのは納得なんですが新車のプレミアムなんてナンバーをつけた瞬間に3割値落ちするわけですからその3割分のプレミアムがはがれ落ちた実体部分の価格としては納得ですね。でも中身は新車・・・。欠点は車検がちょいと短いだけと来ればやはりお得感は否めません。これで3代目の新古車フリークなんですよ♪。
書込番号:1356684
0点

「ア」ですね。買い替えの時ワンオーナーとみなされないコトでチャラな気はします。自分が納得する出物があればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:1356778
0点



2003/03/03 11:11(1年以上前)
のぢのぢさん、はじめまして。そんなにワンオーナーって値段に反映されますか?私の場合は感じたことがありません。買い取りの値段は買い取り屋と値引き込みの下取り値段でいつもにらめっこして決めています。買い取り屋も上下で10万くらいありますし決済条件を確認しないとめんどくさいことになることもあるし・・・・。でも乗ってしまえば新車購入もすべて中古車。保証も新車と全く同じですし6ヶ月点検まで無料ですから言うこと無しと考えています。実際の新古車はメーカーとディーラーの販売契約からくる台数あわせで泣く泣く販売店登録にすることが多いのが実情みたいです。最高6ヶ月しか自店に置くことが出来ないのでぎりぎりをねらった交渉が一番有利らしいです。
書込番号:1357727
0点

3年落まで位の極上車だと、初年度登録と車検証の交付年月日が一致してると喜ばれます。モチロン価格にもかなり反映します。が、年式が経つとあまり関係無くなってきますね。自社登録は報奨金稼ぎが主目的ですから、いくら安くしてもそう損はしないんですよね。
書込番号:1358745
0点


2003/03/08 20:08(1年以上前)
MPV新規ユーザーさん こんばんは
何はともあれ 新車ご購入おめでとう御座います。
可愛がってやって下さい。きっと車も応えてくれますよ。
ナビは富士通のエクリプスでしょうか?
朝 キーを入れると「今日はx月x日 0曜日です。xxの日です」
なんて言ってくれますね。!! いいナー。
書込番号:1373963
0点



2003/03/09 19:23(1年以上前)
アーリードライブさん、初めまして。
納車は12日ですので楽しみにしております。新車ではなくあくまで”中古車”なんですけどね(^^;)
本日販売店に行って来たのですがディーラー系の中古車屋ということもあっていろいろお聞きしたんですがMPVの修理持ち込み件数はデミオなんかに比べても少なめで特に3Lに関してのエンジントラブルはマツダ内部でも非常に少ないそうです。まぁ話半分で聞いてもうれしい話ではあります。私の場合は年間2.5万qぐらい乗りますので5年も乗ればほぼ価値が0円になります。故に下取り時の査定やマツダ車に於いての不利な状況というのは実際気になりません。
やっぱりネームより実利を取る性格でこの車に決めました。
新車へのこだわりは実際なくて平成12年のエルグランドに乗るくらいならもっと安い価格での高年次車というコンセプトから始まった車選びですから。
ただ、試乗で高速に乗ってみたときにこの車にしようと決めました。
エンジンがとてもよく吹け上がり料金所から180q加速まで間であまりストレスは感じませんでした。怒られちゃうかもしれませんが私にとっての必須試乗なんです。
書込番号:1377244
0点


2003/03/09 22:37(1年以上前)
MPV新規ユーザーさん こんばんは
あと2日 待ちどうしいでしょうね。
私も未だに新車納入1週間前頃から、毎晩寝床に何十回も見たカタログを
持ち込んでウキウキしていますよ。 ところで私は
3月6日に3000スポーツを購入しました。 MPVはこれで3台目、
初代の3000、2代目の2500 これは酷評されましたが、実際に使った
感じではそんなに悪くない、静かなミニバンでしたよ。
イノセントブルーという今ではカタログ落ちした色でしたが、プレスラインに
シルバーのストライプをいれておりました。 残念ながらある事情で
手放して今の3000スポーツにしたのですが、先代よりも静かでスムーズ、
且つ車が軽くなったような気がします。 色はマツダ御得意の赤ですが、
目立つので安全運転に役立っています。(未だに乗っている時は恥ずかしい)
その内なれるでしょう。
以前の2台のMPVは修理でデーラーに入った事無し、ノントラブルでした。
巷ではマツダ地獄なんて言われておりますが、当人は極楽ですよ。ホント、
MPV新規ユーザーさんのレポートをお待ちしております。
書込番号:1377965
0点


2003/03/10 15:11(1年以上前)
MPV新規ユーザーさん 、私はサンルーフとオートクルーズが欲しくてSPORTS 3000を下取りにだしVS 3000を購入しました。
昨年5月登録、11200`走行で下取り価格180万でしたよ。
>巷ではマツダ地獄なんて言われておりますが
バブルの頃、某ト●タの営業マンがよく口にしてた言葉ですよね。
実は私も初代から乗り継いで今度が3代目のMPVですが、深刻なトラブル(地獄?)にはあってませんね。
私は月末納車を楽しみにしているユーザーです(^^v
書込番号:1379705
0点



2003/03/10 16:01(1年以上前)
LWFWさん、はじめまして。
すんごい下取りですね。私の買値より高い。びっくりしました。わたしもVS も考えたのですが残念ながら新古がありませんでした。
一度新古車に乗るとどうも新車を買う気がなくなるのが悪い癖ですね。
あさってきますがすぐにスキーに行く予定をしてますのでかみさんはもったいないと嘆いております。
ただ私の中では所詮車ですからちゃんと使ってこそ価値が出るもので
下取りが高いから好きでもない白にしたり大事な時間を使って車をせっせと磨いて雨の日には乗らないなんて事をしている人が信じられない。
そんなに下取りが大事ならいっそ価値が落ちる車なんて買わずに金でも買っていた方がよっぽどあってるんではないかと思う今日この頃です。
いやぁ うちの会社にもいるんですよ、そういうのが・・・。
書込番号:1379803
0点



2003/03/22 12:23(1年以上前)
おかげさまで車が来ました。一言で言って良い車ですね。やはり3Lを選んで正解。大人7人乗っても全くパワー不足を感じることもありませんしエンジンをんも静かです。かえって風きりの音が130qを超えたあたりで気になるくらい。前はステージアやセドリックに乗っていましたがそんなに違和感はありません。既出の走行中の揺れに関しても全く問題はありませんでした。燃費は市街地で6〜7くらいです。またコーナーリングもそんなに悪くなく多少のスポーツ走行であれば楽々こなしていきました。買ったから言う訳じゃありませんが知人が乗っているエスティマの3Lよりもフィーリングは上です。オデッセイよりも私の中では評価が上でした。この価格でこの性能であれば合格です。17インチのホイールも見た目も良いし運動性能も○。
書込番号:1416711
0点


2003/04/04 21:35(1年以上前)
MPV新規ユーザーさんはじめまして。 私は車関係(新車、中古車の販売)をしている者です。 最初の「シンシアさん」とのやり取りですが、あなたの車の買い方は「たいへん賢い買い方」です。 シンシアさんはあまり業界のことを正しく理解していません。 「水没した車が新古車として売っていることは通常はありえません」 悪い業者の知り合いでもいるんですかね〜。 新古車というのは普通は「ディラーがノルマ達成の為に登録だけした車。(未使用車)で絶対、買得です」 正しい!中古車の業界では大きな部品の取り替えをした車、水没した車等は必ずそのような表示をしています。 私は「トヨタ派」ですが、MPVたいへん良い車です。 中古での注文がたいへん多いです。
書込番号:1458699
0点

mr.benさんのような良心的な業者さんの意見は参考になります
実はこの度エアロリミックス3Lを契約しまして4月末の納車を待っています
ナビ割りも含め70万引き下取り相場より20万くらい
上乗せしてもらい買いました(このような売り方の是非はありますが)
納車を待つ者としてはmr.benさんのような方から良いと言って頂ければ
嬉しいものです。初のマツダ車で期待と不安が入り乱れています
時間があったら是非こちらのサイトにも目を通して見てください
MPVオーナーも集まりです
http://www4.plala.or.jp/mpvreserch/index.html
書込番号:1462299
0点



2003/04/06 16:09(1年以上前)
mr.benさん、はじめまして。
いやぁ、そういっていただくと年甲斐もなくうれしくなりますが
この方法も数年前にディーラーさんの営業マンから聞いた方法です。
どうしても予算が合わなかった車があったんですが熱心に来てくれていて3月に入ったら何とかなるかもしれないと言われたのが発端です。
ワンオーナーなど気にしない人間ですので希望の車を希望の予算で乗れればあとのことは捨て置きで良いと思っています。
購入もディーラーからですから保証等も新車と同じですしオイルは5回分サービスですし1年点検(購入時より)までサービスしてくれたので言うことはありません。
でも私が買った購入価格だとトヨタに行けばせいぜいウイッシュ止まりですから最初からトヨタは眼中になくなりますね。
後日談なんですが今回は会社の車を2台買うことになり同じく新古車を
回してもらいました。値段はここでは書けないくらいの値段です。
1台はデミオで乗り出し80万円台です。もう一台はプレマシーで・・
こちらはとんでもなく安かったです。両方とも12月登録で走行3qです。納車日は3月31日でした。
なんか新車を買うのがばかばかしくなるくらいの体験でした。
書込番号:1464544
0点


2003/06/23 20:38(1年以上前)
なるほど新古車ですか!
それにしても3リットルナビ尽きで180万とはすごいですね。
ここのスレは大変参考になりました!ありがとうございました。
書込番号:1695609
0点





ハイウェイスター4WD(シルバー)+ホログラヒック&ツインモニターセットOP(362+55.6)+ディラーOP(17.5)+登録費用&消費税(57.9)合計493。
購入価格468でした。値引き25。
値引きについて説明します、実際のディーラー値引きは15でした。残り10は下取りという形で引かれています。本来なら査定ゼロで産廃手数料1万3千円を支払うところ今年1月2月のキャンペーンで日産車から日産車に乗り換えた場合査定ゼロでも10万円で下取りしてくれます。これは地域限定かも知れませんのでディーラーに確認してください。
そして、ご存知グリーン税制により取得税と自動車税が安くなっています。自動車税がこれから2年間、年5万9千円の半額になるという特権があります。毎年払う自動車税が2年間半額で済むという事は助かります。
そして、そしてなんと3月いっぱいに日産車を下取りで登録を済ませると日産のメーカーから10万円のキャッシュバックがあります。
よって、値引きは実質トータル35万円という驚異的な数字になりました。皆さん日産車で3月に買い替えを検討している方は早く予約だけはしておいたほうが良いんではないでしょうか。私もこの特典を知り先週に契約しちゃいました、車検は7月まであったんですが、、、
グリーン税制も3/31までの期間限定となっています、3/1の全国紙にトヨタが一面広告でグリーン税制について告知しています。
日産のエルグランドは最高の三ツ星「超−低排出ガス」U−LEVとなっており、最高の減税額です。ライバルのアルファードは二つ星です。
皆さんいろいろ書きましたが、【値引き情報】の書き込みをお願い致します。
0点

「本来なら査定ゼロで産廃手数料1万3千円を支払うところ」→実際どんなおクルマを売却されたかは解りませんが、ディーラー査定がゼロ円なだけで、十分商品価値があるクルマもあります。だから実際は取った値段で処分出来て、ディーラーの値引き幅には関係無かったりとかもします。ヒドい時には恩着せがましく「本当は廃車代を貰うんだけど、特別にタダで引き取ってあげる」なんて言ったりもします。で、クルマは業販してしっかり姑息に儲けてる。
ディーラーなんて客をダマしてカネを巻き上げるコトしか考えてません。くれぐれも口車に乗ったり、いい加減な説明を鵜呑みにしない様にしましょう。下取りと値引きはキッチリ分けるのが一番です。ま、稀に本当にゴミみたいなクルマに値段つけてくれる時もありますけどね。
書込番号:1355720
0点



2003/03/02 19:41(1年以上前)
下取りに出した車は「H4年式」ブルーバードSSSターボ(71600Km)です。外車と違って11年も乗った車は本来なら廃棄処分だそうです、ただ、今はキャンペーン中であり10万円の下取りをしているそうです。
書込番号:1355813
0点

まだブルの価値はゼロ円では無いと思いますが、10万円ならいいトコですね。で、実質の値引きがキャッシュバック併せて25万ですか。悪くは無いですかね。
書込番号:1355847
0点


2003/03/02 20:20(1年以上前)
査定ゼロでも下取り対策してくれるとお得ですね。
自分の友人も63年式のスカイラインを下取り対策してくれたと喜んでた。
どんなポンコツでもやってくれるらしい。
パソコンソフトでいうとアップグレード版みたいだね。
書込番号:1355955
0点


2003/03/02 20:51(1年以上前)
あっそうそう、下取り対策の車は解体し使える部品は再生してリンク品として使うという話を聞いたことがあるよ。
書込番号:1356066
0点



2003/03/02 20:51(1年以上前)
値引きについて再提示させて頂きます。
ディーラー(−15万)下取りキャンペ(−10)メーカキャッシュバック(−10)合計35万円の値引きとなりました。
まだ在ります、ここにグリーン税制の取得税の減額(−約5万)を足すと総合でなんと40万円の値引きとなります。
ここで、注意しなくてはいけないのは、あくまで3月31日までに、日産の車で、「超−低排出ガス」車を登録した場合に限ります。くれぐれも、、、、、
通常はディーラー値引きの15万円が普通だと思います。後は下取り車の年式によって違いますが、、、
書込番号:1356069
0点


2003/03/03 17:19(1年以上前)
横道にずれてしまいますが、私の車の下取りについて。
先月、おかまを掘られて、見積もりに出したら修理代が100万を越すというので、泣く泣く新車を買うことにしました。
「同情するなら下取りしてくれ」と要求したら、H8のステップワゴンに12万円の値をつけてくれました。もちろん値引きは別ですよ。「解体すれば使える部品があるので」とのディーラーの話。
後ろ半分壊れた車でこれだから、査定ゼロって本当はないんでしょうね。
書込番号:1358463
0点

こんにちわ
C1初心者さん わたしには朗報です。
私は、購入して1カ月足らずでやられました。
もちろん、加害者負担で直してもらいましたが。直っちゃいました・・・
事故車は事故車ですから、あきらめていました。
下取り交渉に、使わせていただきます。
書込番号:1358649
0点

すいません
C1初心者ヒデさん でしたね。
失礼しました。
書込番号:1358659
0点

格落ちを保険会社に認めさせましょう。交渉次第です。
書込番号:1358697
0点

こんにちは
のぢのぢくんさん 私へのレスと受け止めてよろしいですか?
残念ながら、5年前の話です・・・
来月買い替えを予定しております。
その時の参考にしようかと・・・
格落ち交渉は、その時にもしようと思いましたが、無理と言われ修理費・代車代全額で納得しました。
1カ月ぐらい修理にかかってましたから、それなりの金額で保険屋もかわいそうだったかな・・・
下取りして、新車にするよりは少しやすいくらい?
保険屋泣かせだったかも・・・
下取り0円と思っていましたから、ナビ購入費ぐらいにはなればと思っています。
書込番号:1358809
0点

はい。ミチャポンパパさん宛てでした。
おカマを掘られたら即救急車&診断書です。物損と人身じゃ大分保険会社の対応が違ってきます。「無理」と言えば納得してくれる様な出来た方ばっかりだと保険屋は大儲けですね。
さて、どんなクルマでも5年落ちでキチンと直ってるなら全然査定があると思います。以前と違い修復暦が走行に影響するコトも少なくなっていますし、同程度の無事故車の3〜4割減くらいはあるのでは?。ヤフーオークションにでも出すと意外な高値が付くかもしれません。
書込番号:1358857
0点

のぢのぢくんさん ご親切なレス有難うございます。
気持ちが晴れただけでも、うれしいです。
車を運転する者は、加害者になるのは嫌ですが、被害者になるのも嫌なものだとつくづく思いました。
今はヤフーのオークションなど、いろいろな方法があるんですね。
程度は申し分ないと思っていますが。
細かいところをつつけばいろいろありますから、とりあえずはディーラーの査定に期待したいと思います。
因みに、今の車に買い替えるとき(5年前)にホンダの査定で0円をつけられました。
タウンエースのバンで、10万キロがネックだと言われました・・・
オートマで、FMカーステ付き、外装・内装の程度が良いですねぇと言ったのに・・・
書込番号:1358981
0点

新車を買ってディーラーを儲けさせるんだから、下取車でまで儲けさせなくても、と思ったりもします。値引きとゴチャ混ぜにされない様気をつけて下さいネ。ちゃんと直ってる上に「程度は申し分ない」ならボクが買いたいくらいです、下取りに納得されなければご一報下さい(笑)。
書込番号:1359093
0点

こんばんわ
有難うございます。
0円でない事を、祈るばかりです。(笑
書込番号:1359338
0点





車も総支払い額も'経済性重視'で選びました。
ヴィッツUインテリジェントパッケージ
¥12,8355引き+金利6%→1.5%(24回均等払い)
ディラーさんでここまで頑張ってくれるとは思いませんでした。このクラスは利益率が低くいので期待はしてはませんでしたが競合もせず大満足でハンコ押してきました!
0点


2003/03/01 21:55(1年以上前)
発売当初は値引きゼロが当たり前だったね。
書込番号:1352788
0点





先週、DUOで4ドアの方を買いました。
車体+フロア−マット(198万+1万4千円)で、値引きは21万+オプション3万分+持ち込みカーナビ取り付けサービス と言う感じでした。DUOは決算期ですので、本当に買う気の客には結構がんばってくれるみたいですね。 競合させた他のVW店の人も呆れてました。
0点



2003/03/01 20:04(1年以上前)
書き忘れてましたが、VWでは下取強化キャンペーンをやってるとの事で、
外車10万、日本車5万の上乗せ枠があるとの事です。
御参考までに。
書込番号:1352434
0点


2003/03/01 23:29(1年以上前)
競合させた店とはファーレン?
DUOも最初の頃は強気の商売だったな。
書込番号:1353240
0点


2003/03/02 18:22(1年以上前)
タカヒロ〜さん。私が去年8月契約10月納車で買った時は、5万円引きのみでした。やはりDUOからでした。そろそろ売れなくなってきているのでしょうか、決算期とは言え、発売開始から一年たたずに20万引きとは!
で、タカヒロ〜さん、気に入ってますか?
書込番号:1355575
0点



2003/03/03 00:44(1年以上前)
競合させた店はファーレン系です。
値引きについては最初に聞いた時はDUOもファーレンも5万でしたが、
具体的に購入する話を進めていくと、まずDUOが10万引きになり、
すぐにファーレンが追いかけ、次にDUOが21万引き+持ち込みナビ
取り付け無料にしたらファーレンも合わせてきました。DUOは更に
オプション3万を上乗せしてDUOが勝ちました。
「値引き額は他の人には言わないで」と、どちらの店も言ってましたが、
まぁセールストークですよね。ファーレンとDUOの営業同士が双方の
事を知っていたと言うのも戦いを加熱させて原因かも。
車は来週の土日に納車で、実はそれまでの間、DUOがゴルフ(2L)を
貸してくれてます。試乗車を10日も貸し出してくれてありがたいのですが、「営業用に要らないの?お客来ないの?」と、逆に心配してしまいます。
と言うわけでまだ気にいるかどうかは微妙です。それに基本的には
奥さん用の車ですので、、、。
書込番号:1357011
0点


2003/03/03 20:02(1年以上前)
なるほど、良く分かりました。貴重な情報有難うございます。競合させたから値引いたんでしょうか?それともそのままで、その値段まで引いたんでしょうか。ニ系統のディラーでの販売は、消費者にとってのメリットだったのか、関心のある所ですね。実は私もセカンドカーです。
書込番号:1358928
0点





先日までスバル新車購入代金30万プレゼントをやってましたが、当たった方はいますか?私も応募しましたが、連絡もなく当選が発表になったかもわからないので、当選した方がいたら教えてください。当たったらB-SPORTを購入しようと思ってます!でも、外れたかな・・・
0点

毎年のようにやってませんでしたっけ?。
応募すると最寄のディーラーからしつこく電話がかかってきたりしました。
書込番号:1349909
0点



2003/03/01 00:07(1年以上前)
毎年やってるんですか?外れたらまた来年でもいいかという気になってきました。ちなみにそのときは当たったのですか?
書込番号:1350069
0点


2003/03/01 02:05(1年以上前)
私は、はずれました・・・。はずれた人には、各地区のディ−ラ−がオプション割引等のサービス券を配っているようです。都道府県によって金額は違いますが、5〜10万円のようです。やっていない地域もあるかもしれませんね。
書込番号:1350395
0点


2003/03/02 18:50(1年以上前)
私の外れました。今日わかりました。
書込番号:1355666
0点



2003/03/03 21:51(1年以上前)
本日ディーラーで聞いたところ、土曜に結果は出ているがお客様には郵送で当選のお知らせをするとのことでした。わたしの住んでる地域では郵便を待つしかないようです。気になって気になって落ち着かない毎日です。。。
書込番号:1359318
0点


2003/03/03 22:00(1年以上前)
だめでした。
ただ、応募するだけでオプション5万円引きの権利がもらえると言っていました。実際引いてもらえました(もともとの値引きかもしれないけど)。
当たったかどうかは、応募するときに入力したディーラーに行くと、応募した人の名簿を見せてくれます。それを見るとすごい人数・・・。
こりゃ、当たらんわ、と思いました。
書込番号:1359354
0点



2003/03/05 19:19(1年以上前)
今日、郵送で結果が着ました「はずれ」でした・・・残念。
書込番号:1365041
0点


2003/03/13 22:29(1年以上前)
家のは、4WD誕生30周年記念の30万引きでしたが、はずれました。けれども、はずれのハガキを持参すると、20万引きだとディラーの方に聞いたので実際持っていくと、20万引いてくれましたよ。今も通用するかわかりませんが・・・
書込番号:1389832
0点


2003/03/23 10:37(1年以上前)
2年前ですが私当たりましたよ!FAXで当選連絡してくれました。結局B4RSKを30万プラス値引きで超格安にて購入できてラッキーでした。
書込番号:1419945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





