自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2577543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > ノート e-POWER

スレ主 Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件

これって特価になるのでしょうかね? 2016年12/6〜12日まで対象、Amazonサイバーマンデーの企画です。

値引き交渉の可否やその他諸々は不明です。
Amazonのカートで頭金を10万円支払った後、日産店より連絡がいくという内容。Prime/非Primeの区分は無いと思います。
当然、Amazonへの支払い分は頭金に充当されます。残りを現金/ ローンで契約するものです。

対象はNOTE e-POWER X(のみなのでしょう、とっても微妙)

Amazon.co.jpの商品ページ(現時点12/2ではカートが開いていません)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N6BH5PN/

サイバーマンデーの特設ページ(セレナも対象に挙がっています)
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_Carcmms6_1a1?node=4832249051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-6&pf_rd_r=4E80REXZYY4RQCMBV1JF&pf_rd_t=101&pf_rd_p=1971d733-18b1-4967-b13f-84fe952cfcc3&pf_rd_i=4832248051

とりあえず20万円分のAmazonギフト券を回収できますので、人によっては得なのかな?

ただ、Amazon10万円購入後に返信しないとキャンセル扱いになること、その場合の返金のシステムが(キャンペーンページ上に)非記載です。現金/クレジットで発注し、Amazonギフト券10万円分で返金するリスクも充分考えられることです。

私は発注しませんので、そこから先は自らの判断でお願いします。

キャンペーン細則をよく読んでくださいね。
(Amazonは騙しはほとんど無いのですが、抜けていたり、分かりずらいはあります)

書込番号:20447230

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/02 17:20(1年以上前)

>Jailbirdさん こんにちは、

情報ありがとうございます。
Amazonギフト券20万円分は,アマゾンでの買い物に限定されることはないのでしょうか?
本当に車代の一部として充当できるのでしょうか?

書込番号:20447262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/12/02 17:35(1年以上前)

20万円ギフト券は成約特典ですし、当たり前ですがAmazonでの買い物でしか使えませんよ。

書込番号:20447299

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件

2016/12/02 18:01(1年以上前)

里いもさん、こんばんは

Amazonギフト券はAmazon内(Amazon.co.jp出店の商品と、Amazon マーケットプレイスの商品)で決済できるものすべて(一部Amazonギフト券とPrime会員支払いは除く)に使えます。
他の場所、サービスで利用したり、換金することは出来ません。利用期限(ほとんど発効後1年)も付きます。


詳しくはAmazonギフト券概要ページ
https://www.amazon.co.jp/b/ref=gc_lpt3_lnv_merit?ie=UTF8&node=3217907051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-leftnav&pf_rd_r=NC5HP02W7S6MB879WDT6&pf_rd_r=NC5HP02W7S6MB879WDT6&pf_rd_t=101&pf_rd_p=94fa5873-74ca-4280-9206-7739a2728b9b&pf_rd_p=94fa5873-74ca-4280-9206-7739a2728b9b&pf_rd_i=2351652051

Amazonギフト券細則ページ
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201936990

で確認をお願いします。

ただ、ギフト券20万円がこの車の頭金として充当されるのではなく、Amazon内でカート決済した自分の支払分10万円が充当されます。

ギフト券の発行は即日ではなく、何週間か遅れて登録されるはずです。メールで連絡があります。
送り主がAmazon本体か、日産なのかまでは判りません。


イメージ的にはこういう流れです
1. (12/6〜12日の間)Amazonのカートで、NOTE e-POWER Xの発注 決済は10万円

2. 日産より連絡があり、担当営業所と担当者が選出〜 Amazon決済の10万円は頭金として含む 〜 契約

3. Amazonギフト券20万円分が発行(多分メールタイプだと思いますが、詳細不明)

4. 自身のAmazonアカウントにギフト券を登録 〜 登録後はギフト券の額を優先的に利用し、カートが進みます。

Amazonで販売しているものやサービスなら何でも使える(上記2点以外)はずです。

※ ただ、1.〜2. の間でこちらから連絡を入れないと、自動的にキャンセル扱いとなる旨があります。
そうなった場合の返金方法が不明なので、一応の下調べは行ってください。

昔Amazonは現金での返金は絶対的に拒みました、今は違うのかもしれないです(未調査)
(未使用商品に限りますが)返品・交換は呆気にとられるほど早く、スピードがあります。ネット上ですべて完結します。
マーケットプレイス出品は話が別ですよ。

問題は顧客都合の返金なのです、昔と変わらない気もします。
利用するなら高額なので注意した方がいいですよ(騙しではないのですが現金→ ギフト券に化ける可能性ありです)

書込番号:20447364

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/02 20:25(1年以上前)

>Jailbirdさん

分かりました。

書込番号:20447706

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/12/02 22:04(1年以上前)

コレは、Amazonの箱で届くのか?

書込番号:20448042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/12/02 22:39(1年以上前)

>Amazonの箱で届くのか?

あれはプロモーションの一環でやられたネタで
実際に箱で納車された人は居ないんじゃ?

書込番号:20448173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/12/02 22:57(1年以上前)

ドローンで運んで欲しい

書込番号:20448236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/03 13:30(1年以上前)

ドローンでは、途中バッテリー切れで墜落するか、同じ番地の隣の家へ届いて隣人が喜ぶかも。

書込番号:20449813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ147

返信27

お気に入りに追加

標準

ハリアー下取相場

2016/12/01 17:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー 2013年モデル

クチコミ投稿数:101件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

27年プレアド・サンルーフ・モデリスタ・本革で、本日トヨタで下取価格を聞いたところ、270万円とのことでした。あまりの低さにかなりテンション下がりました(´・ω・`)

書込番号:20444241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
Skuld26さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/01 17:40(1年以上前)

どういう意味合いでトヨタに出向き下取り相場を聞いたかはさなかではありませんが

下取りの価格は日々変動しているものなので今日、来月と価格は変わります。

基本的に下取り価格は日を追うごとに下がっていくものですし価格があまり下がらない車両だったとしても

需要が飽和状態になれば下取り価格は下がるでしょうね。

そこまで気になるのであればラジオなどで直ぐに査定をしてくれるところに電話でもすれば沢山の会社から電話かかってくるので

気になれば知ってる会社を全部聞いてみては?

書込番号:20444275

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2016/12/01 18:36(1年以上前)

そりゃ〜も〜、電話がかかりまくりですから気合いを入れてからにした方がいいです。

でも、なぜ去年買ったクルマを売るんですか?

書込番号:20444418

ナイスクチコミ!10


雷々剣さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/01 20:11(1年以上前)

ディーラーの下取りはそんなもんですね。
なので、どこかのサイトから一括買取を申し込んで、調べてみては?

しかし去年の車を売るのはなんで?

書込番号:20444680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2016/12/01 20:33(1年以上前)

>kenchan-manさん
27年プレアドモデリスタムーンルーフ本革でその価格ですか?トヨタの下取りサイトでも同年車で291でしたよ…まあ車体の状態はわかりませんが……

………でなんで去年買った車を売るんですか?

書込番号:20444754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/01 21:00(1年以上前)

気に入らないならから売るんじゃない。

書込番号:20444841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/12/01 21:53(1年以上前)

乗り換えなのかな?
買取り屋に持ってけば300万ぐらいは行く気がするけど。

書込番号:20445078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mororonnさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/01 22:02(1年以上前)

2年前に買ったガソプレ
サンルーフ モデリスタエアロ1 ビッグX
11月初旬で310万で売却出来ました(*^ω^*)

書込番号:20445113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2016/12/01 23:05(1年以上前)

同じく11月初旬290万円で売却しました。
26年7月登録ガソプレ走行3万
OPはスペアタイヤのみ(フロアマットも外しました)
タイヤはエレガンス用の17インチ純正
ナビはケンウッド

書込番号:20445371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2016/12/02 00:20(1年以上前)

思いのほか売る理由が気になるようですね^_^;

家族構成が変わったのと、軽く障害が出来たので死角がある車はキツイというのが理由ですかね。

乗り潰さないのが前提だと買取価格気になるのではと思ったので情報共有しようかと投稿しました。

不愉快に感じる方がいることに浅はかだったなと反省します。すみませんでした。

書込番号:20445645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


mororonnさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/02 07:09(1年以上前)

ちなみにトヨタ下取り250万
アウディ下取り260万
買取店A 300万
買取店B 310万
もう少し粘れば多少上がったと思いますが
叩き合いさせるのも気が引けたので
310万を妥協点としました

書込番号:20446015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2016/12/02 11:48(1年以上前)

>ゆとり世帯さん

ありがとうございます。
3万キロでその金額とは羨ましいです。

書込番号:20446589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2016/12/02 11:49(1年以上前)

>mororonnさん

詳しい情報ありがとうございます。
下取りよりも買取りの方が全然いいんですね。
自分は下取りの方が高く買って貰えると勘違いしてました。
買取店にも聞いてみます。

書込番号:20446593

ナイスクチコミ!3


mororonnさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/03 09:02(1年以上前)

買い換える時は下取り出すと思わせつつ値引きもガッツリ
そしてサックリ買取店に売却
頑張ってくださいね^_^

書込番号:20449096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hiro4705さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/04 23:19(1年以上前)

スレ主様
私はガソプレ【27年7月登録】を11月上旬に買取店にて316万で売却しました。走行距離7500kmで外装A、内装Bと判断されました。MOPは無し、DOPはナビ・マットです。ディーラーでの下取りは260万が限界でした。ご参考までに。

書込番号:20455004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2016/12/07 00:07(1年以上前)

>mororonnさん

ありがとうございます。
車の売買には駆け引きが必要なことを改めて勉強しました^_^;

書込番号:20460964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2016/12/07 00:10(1年以上前)

>hiro4705さん

ありがとうございます。
内装Bとかあるんですね。
今日、ディーラー担当の紹介で買取店の方に会いました。350万くらいつくそうです。
下取りとこんなにも差があることビックリしました。

書込番号:20460970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mororonnさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/07 21:42(1年以上前)

>kenchan-manさん

おめでとうございます!^ ^

80万差は嬉しい限りですね!

書込番号:20463472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2016/12/08 10:08(1年以上前)

>mororonnさん

ありがとうございます。
にしても、人気車は下取りなんかしない方がいいですね。
知らないで下取りされている人もいるかと思うと、駆け引きの範疇を超えて詐欺のような気がしますね^^;

書込番号:20464691

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2016/12/09 11:44(1年以上前)

スレ主様
小職はガソプレアドスタモ【27年8月登録】を10月中旬に 380万円 で売却しました。色はパールホワイト、走行距離は8000km。MOPはサンルーフのみ。内外装全てでAランクだと思います。。(hiro4705さん、文面構成真似してごめんなさい)

書込番号:20467735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/09 13:38(1年以上前)

>Harrier_Gasolineさん
もしよろしければ売却した会社名を教えていただきませんか?
数社相見積の末ですか???

すばらしい買取でうらやましいです。

書込番号:20468003

ナイスクチコミ!6


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ82

返信8

お気に入りに追加

標準

Modulo X 購入レポ

2016/11/28 16:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

先日、埼玉県内ディーラーにてModulo Xを契約しました。
これから購入を検討される方の参考になれば幸いです。

Modulo Xはナビやらマットやらドラレコやらが価格に含まれているので
オプションはドアバイザーのみです。
あとは点検パック と延長保証マモル付けてます。

ホンダ他ディーラー、他メーカー車との競合なし、
ローン、保険加入も特に条件なし、商談3時間程度(試乗込み)で
総額3,980,000円、値引き280,000円、総支払額3,700,000円でした。
(書き込みは端数カットしてます。)

納車は12月中旬、遅くてもクリスマス前、CSは遅くても12月中旬とのことでした。

最初はCSを試乗して、45万円程度の値引額が出ていましたが
比較で試乗したModulo Xのほうが、2、3列目の乗り心地が良い(嫁・娘談)らしく、
外観も思ったより良かったのでこちらで決定した次第です。
時期があまり良くない、交渉で粘っていないなど、もしかしたらまだ値引きの
余地はあったかもしれませんがご参考までに。

個人的には「光のアイテムパッケージ」と「ハイグレードスピーカーシステム」を着けたかったのですが
嫁のお許しが出なかったので、あとで営業さんと相談してこっそりつけようと思います。

多少後悔しているのは、下取車をだいぶ安く査定されたような・・・
他で下取りしてもらうのも面倒なので見積もりすら取らなかったのがアダになったかもしれません。

書込番号:20435521

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/11/28 17:48(1年以上前)

私は埼玉県内11月17日に白CS契約して納期遅ければ3月早ければ1月と言われました。過去スレにも納期の話題でましたが、スレ主さんは12月中旬との事でしたがいつの契約だったのでしょうか?

書込番号:20435697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/11/28 18:21(1年以上前)

>リクリク12さん
契約は昨日です。
私もここを事前に読んでいたので、納期は遅いだろうと思っていました。
現車の車検も近づいていたので、あまり遅いようなら契約はしなかったのですが
思いのほか早くてビックリしました。

書込番号:20435777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2016/11/28 19:03(1年以上前)

>まいこー2001さん
回答ありがとうございます!契約は昨日でしたか。それで納期クリスマスなんですね。やはり店舗によってあらかじめの発注状況が違うのですかね。
でも少し早まる事を期待してみようと思います。

書込番号:20435892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/11/28 19:23(1年以上前)

いつ来るか、楽しみにしていました。ModuleXモデル購入情報!

納車早くてよかったですね。
私は、青や赤が選択できないので、間違いなく購入には至りませんが(笑)

レポート期待しています!!

いたるところで、言ってるので聞き飽きた感はあるかもしれませんが、
スピーカを変える前に、スマホ、iPhoneのBluetooth接続で、
UBiO for CarAudioアプリを使って、ナビのイコライザ機能のCRS CS AUTOを
有効にして騙されたと思って聞いてみてください。
アプリは600円ですから、スピーカーを変えることを考えるよりは
安いと思います。

ステップワゴンの純正スピーカーは捨てたもんじゃないと思いますけど。。。
音楽ソースで違いが出るかもしれませんが、ボーカル系はいいと思うんですけどね。。。

駄レスでした。。。

書込番号:20435958

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2016/11/28 21:35(1年以上前)

>リクリク12さん
CSは多分オプションとかが一致したモデルを発注済みだったんだと思います。
だから値引きも大きいのかなぁ、と思いました。
早く納車されると良いですね!

>かず@きたきゅうさん
レポートできるほどの技術も知識もないのですが、皆さんに伝えられることが
あればまた書き込みします!
現車がBPレガシィGTなので、「走り」という部分では不満を感じそうですが、
車としての使い勝手は格段に良いですね。
ミニバンが子育て世代に支持される理由が何となく分かりました。
UBiO for CarAudioというのは知りませんでした。情報ありがとうございます!

書込番号:20436416

ナイスクチコミ!8


KYOUTAROUさん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/29 22:21(1年以上前)

私も先日、埼玉県下のディーラーにてモデューロ契約しました。
白がやはり多くなると思うので、色はブラックにしました。ディーラー担当者曰く、あまり台数が伸びていない様ですが埼玉県下に2台はいるわけですねー
また情報いろいろアップして下さい!

書込番号:20439352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2016/11/30 07:57(1年以上前)

まいこー2001さん

やはりModulo Xの方が乗り心地良さそうですね♪
体験してみたいところです。羨ましい〜

総額も出たばかりで28万引きは下取り調整もあるか?まぁ契約後は気にしないですよ。
12月納車なら目だちますよ〜見かけたら近づいてじっくり見ちゃうかも(笑

私はスパーダで納車から3ヶ月ですが、毎回乗るのが楽しくてワクワクしてます。まいこー2001さんも楽しんで下さい!

書込番号:20440207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2016/11/30 20:25(1年以上前)

>KYOUTAROUさん
私はホワイトにしました。試乗車はブラックでしたが、ブラックも良いですよね。
県内走っていてModulo X見掛けたら手を振ります(笑
やはり台数伸びていないんですね。ナビとか標準でサスなどの専用装備があるとはいえ
やっぱり高いですよね。。。後悔しないためにも早く納車して忘れてしまいたいといころです。

>クロシバ10さん
試乗レポの受け売りみたいになってしまいますが、嫁曰く
荒れたアスファルトとか橋の継ぎ目などで車体が揺れたときに
揺れの収まりかたがModulo Xのほうが良かったらしいです。
同じ道を大体同じスピードで走って比較しました。
運転して舞い上がってる私よりも、お金を気にしている嫁のほうが
シビアに判断してると思います(笑

下取りはもう少しちゃんと比較すればよかったです。BPレガシィ気に入ってたんですけどね・・・。
今から納車が楽しみです!

書込番号:20441729

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

大幅値引き

2016/11/19 22:23(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ザ・ビートル 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

ビートル2.0RLineで57万引きはいい線でしょうか?

書込番号:20409421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/11/19 22:25(1年以上前)

すげえ!

書込番号:20409433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/11/19 22:33(1年以上前)

まだカーディーラーにも展示車の来てない状況ですが11月中に登録になりそうです。値引きの限度がわからなく引かせ過ぎましたか💧

書込番号:20409462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/19 23:27(1年以上前)

とんでもねぇ!

書込番号:20409677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/11/20 00:35(1年以上前)

値引き57万の内訳が判らんので凄いとも何とも

書込番号:20409844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/20 03:43(1年以上前)

ナビ&ETC、フットレスト、エンブレム、マット、バックカメラ、ラゲッチトレーのOPで乗り出し346万です。

書込番号:20410020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 閑散期は安くなる時期!?

2016/11/09 01:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ノア

スレ主 tokyu9007さん
クチコミ投稿数:13件

ノア・ガソリン・Gを、8月末契約→10月末納車しました。
あまり新鮮でない情報で恐縮ですが、関東のディーラーが
共に気になることを言っていました。(常識でしたら見逃してください)
そういうものでしょうか?ご見解あればお教えください。

ディーラー談
決算期,新入社員時期,新年,初夏など、大売出しをアピールする期間は
どんどんお客様が来ますから。そうでない閑散期こそ、迷ってるお客様には
がんばって値引きして引きとめています。


以下参考です。
関東地方のディーラーでは、どうやら8月がその閑散期で売れていなく、
52万の値引きを出されました。しかし、どうもお店の雰囲気に違和感を感じ、
以前何度か行ったことのある、異なる系列に行って、58万円の値引きなら
即決しますと相談したところ、55万でと提案いただいたので、決めました。
(店長さんも、先輩社員さんも、若手のご担当も、かなり裏でがんばってくれました)
スーパーアルテッツァ様の情報に照らし合わせても、良いほうなのかと思いますし。

・本体272.5万円
・MOP18.7万円(応急タイヤ・両スラ・寒冷地・サイドエアバッグ)
・DOP30.5万円(バイザー・コート・スタンダードナビ・ETC・バックカメラ)
・その他5.7万円(保証がつくし・メンテパック)
・下取り△1.1万円(12年12万キロ・傷錆だらけのマーチ)※
・値引き△55万円
トヨタファイナンスのカードで一括30万+残り現金一括払い

※昔海辺にいた期間が長かったため錆多い
買取業者でMAX5800円(ラジコンカーより安い!)
端数桁は切っています。

製造が混んでいたようで、納期かかりましたが、(=在庫車ではない)
車もディーラーの皆様も価格にも、自分では大変満足して買えました。
何より、急がずじっくり半年以上かけて機をうかがっていたのが
よかったのでしょうか。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:20375524

ナイスクチコミ!3


返信する
一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/09 02:00(1年以上前)

今日限りですよ!(毎日やってます)

結局のところ値引きは交渉術と運ですね。

書込番号:20375566

ナイスクチコミ!9


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2016/11/09 04:49(1年以上前)

>tokyu9007さん

あると思います。
勿論、型にはまると大幅な値引きが引き出せると思いますが

特に僕は消費税導入前後に思います。
消費税が上がるから、決めましょう と契約を迫られますが
車は飛ぶように売れるので、値引きする必要もない
その後、しばらくパッタリ車が売れなくなりますよね。
支払額の総額で、導入後の方が安かったりしてね(笑)

決算期でもその店舗が、販売ノルマを達成していれば
値引きなんてする必要はないし、最後の1台ってなると
「持ってけ! 泥棒!!」ってなるかもしれません。

書込番号:20375667

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/11/09 07:55(1年以上前)

ノルマ達成してなければ、達成する為に値引きしてでも買って貰うのは当たり前の事かと。
逆に閑散期でもノルマ達成してたら下げる必要も無いけどね。

書込番号:20375867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/11/09 09:15(1年以上前)

>tokyu9007さん

私も会社の先輩で元ディーラーの営業の方から聞いたのですが、原則値引き額というのは1年間通じて決まっているようです。いわゆる決算期(商戦時期)はディーラー側もナビプレゼントやら特別価格などの客寄せとして値引き一部の先出しをしますし、来客も増えるから当然販売台数は増えるそうです。

むしろ販売台数は月次で本部に報告ですし、異なる系列のディーラーとはメーカー主催のエリア会のような会議で近隣ディーラー同士の販売台数の発表や顔を合わせたりするので、閑散期でも近隣のライバル店の見積を持ってこられた方があっちには負けられないと店長を説得しやすいとのことでした。

決算期には在庫車や展示車を特別価格で(在庫処分)というのもありますし、値引き交渉する前から値引きがあるなどのメリットはあると思います。ただ購入時期はそこまで気にしなくてもいいのかなと思いました。

長文失礼致しました。

書込番号:20376004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tokyu9007さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/10 02:05(1年以上前)

みなさまご見解ありがとうございます。

>一義さん
運も大きいですよね。

>golgolsさん
客足の波に合わせて値引きでがんばる、
確かに増税前後での、値引き加味した総支払額は気になります。

>エリズム^^さん
ノルマ次第、これも買う側から見れば運でしょうね。

>takekentaさん
実情がわかるご見解、ありがとうございます。
「値引き一部の先出し」は大変納得できました。

額はもちろん、使いが手がよく大変気に入りました。
これからが楽しみです。

書込番号:20378540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/17 00:27(1年以上前)

現在の職場の同僚(トヨタ系ディーラー勤務経験あり)と、前車のディーラー担当者さんから聞いた話をまとめると、

 ・決算期だからと言って値引き幅が拡大することは、ほとんどない。
  (むしろそれを見込んでたくさんのお客さんが来ると、自然とノルマが達成できるので、値引き幅が小さくなることもある)
 ・月ノルマに達していない月の方が、多少無理してでも買ってもらわないといけないので、値引きが大きくなることもある。
  (ノルマ設定が厳しいディーラーや、最初はノルマ達成が難しい若手セールスが狙い目)
 ・この月に買うと決めるより、ディーラーの担当者と懇意になったり、ふらっとディーラーに立ち寄ったりして、
  月ノルマに達していないとわかった(聞いた)時に、他店を巻き込んで一気に攻めた方が、安く購入できることが多い。
 ・ディーラーのイベントには「種類」があるので、その「種類」を知って(教えてもらって?)購入すると、得をする。
  「種類」とは、例えば「値引き幅を前月・翌月分前借(そのかわり発注が遅れることもある)、金利%ダウン可能、など…

先日、この話を活用し、(お金は借金ですが)ふらっと買ってしまいました(笑

書込番号:20400623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/17 00:38(1年以上前)

もう1つ、追加です。

 ・月ノルマの「締め日」間際に契約する(ノルマ未達成が前提)段取りで交渉すると、値引き幅が拡大しやすい。
  (私が購入した店は月末のようですが、20日締めのディーラーもあるようです)

大きな買い物だからこそ、焦って購入するのではなく、ある程度時間や資金に余裕をもって購入するとよいようです。
私は余裕なかったですが…

書込番号:20400642

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokyu9007さん
クチコミ投稿数:13件

2016/11/22 01:17(1年以上前)

>future-oneさん
まさに私が聞いた内容と瓜二つですね。
必ず全てに当てはまるわけではないのでしょうけど、
決算期などをあえて外して、じっくり決めるのもありですね。
情報ありがとうございます。


大したオプションもつけず、ただでさえ儲け低そうな案件に
カードのポイントやリサイクル金,自己満足の1ヶ月オイル交換オマケなど
いろいろ含めると60万近く引いていただいたので、逆に恐縮なくらいですが・・・
今は嫁子供と遊び道具を乗せ、ガンガン使っております。

書込番号:20415961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/22 23:00(1年以上前)

>tokyu9007さん

私も、オプションはMOP&DOPで約20しかない中、そこから約35引き。
さらに下取りも高価格(値引き上乗せ込)で、プラス、ナビ取付やコーティング×2など、たくさんのサービスをいただきました。

前車の時もそうですが、今回も担当の方とたくさんお話しして、「ノルマまであと3台なので何とか!」とか、
「ウチは過度な値引きはコンピュータではじかれてしまうので、その分サービスします!」とか聞き、そこを私がうまく突いて(笑)、
↑↑↑に書いたような情報とかサービスとか、たくさん面白い話を聞かせていただきました。

まぁリップサービスだったりハッタリだったりの可能性もありますが、1つの情報という程度で覚えておいても損はないかと…
あとは担当の方といろんな話をして、仲良くなっておくと、面白い話や買い時を教えてくれるかもしれません。。。
(今回購入したのはノアですが、そもそもは前車ヴォクシーの担当者さんからの「来週買い時ですよ」話がキッカケでした)

書込番号:20418436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

ボルボ、パサートと悩んで、c220dワゴンに

2016/10/31 06:09(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス セダン 2014年モデル

スレ主 shige1さん
クチコミ投稿数:318件 DOCONOのオーディオ礼賛 

週に一度は長距離移動があり、このところ何度か疲れからどきっとする事も。
レーンキープアシストのついた車に買い替えることにしました。
ボルボV60 D4、アウディA4 、パサートバリアント、メルセデスC220d、どれも良かったのですが、レーンキープが最も安心できたのはメルセデスでした。
あるディーラーで認定中古車を見に寄ったところ、新車を勧められ、ほぼ中古車と同等の価格で購入出来ました。

書込番号:20346791

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/10/31 06:36(1年以上前)

ここはCセダンだし
こっちに書けば?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000700512/#tab

書込番号:20346818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/31 11:37(1年以上前)

>shige1さん

良い買い物だと思いますよ。
(価格も満足された様ですし)

私も購入前に各社のDセグランクを比較検討したのですが、
やはり安全系統の装備の充実度と精度の高さでW205にしました。
ボルボも安全関係は非常に良く、
介入してくる自然な感じはメルセデスより好印象でしたが、
内装のデザインが今一でした・・・

その点Cは良いですよね。
内外装デザイン文句なしですし、先に述べた先進技術の充実度から言ってベストでは?
もちろん今度のEクラスには勝てませんが、
所詮クラスが違うわけですので、
無理に比較しなくても良いですよね!?

書込番号:20347363

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング