
このページのスレッド一覧(全2322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 7 | 2015年12月23日 08:13 |
![]() |
43 | 17 | 2016年1月16日 21:18 |
![]() |
5 | 2 | 2015年12月26日 16:56 |
![]() |
71 | 9 | 2015年12月20日 13:31 |
![]() |
2 | 2 | 2015年12月19日 15:59 |
![]() |
73 | 27 | 2016年1月6日 12:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル
今日ヴェルファイヤ商談で決めてきました。値引きは本体12万、オプション33万、下取り7万(アイシス2007年式)。
合計400万キッチリでした。型式はZAです。
オプションは合計43万分つけましたが実質10万強。
納車は1月下旬予定です
書込番号:19421128 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ハク3さん
オプション43万円付けてオプションからの値引きが33万円とは凄いですね!
交渉がお上手です。
羨ましいです。
書込番号:19421213 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ハク3さん
こんばんは!
都会のディーラーで購入されたのでしょうか?
書込番号:19426350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、新潟になります。都内はいい値引きが出来ると担当者さん言ってました。
書込番号:19426676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハク3さん
契約おめでとうございます!
参考までに
@17インチスタッドレス 大手通販10万
AIRフィルム 同等品を専門店施工 3.5万
B下取り 一番安いグレードでも買取14万
見積もりの差額で約13.5万となります。
ディーラーで全て済ませるとこれ位のマイナスは出ますが
気持ちの良い購入が出来たなら何よりです。
書込番号:19427269
1点

私もそこはもうちょっと行けたなと後で思いました‼
まぁいいかと割りきってます。
書込番号:19427425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
本日売却しました。
Z-Aエディション
2月登録
Z-Aエディション
スパークリングブラック
12800キロ
ツインムーンルーフ
ディーラーOP9インチナビ
ディーラーOP11インチリアモニター
アドミレーションフロントグリル
アイドリングストップ
マット
バイザー
字光式ナンバー
バックドアに凹み有り
フロントガラスヒビ リペア済み
フロントフェンダーに凹み有り
リサイクル税月割り自動車税込み
420万で成立しました。
オー○トベルです
書込番号:19420926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

トータル諸費用込みでいくらで買ったんですか?
書込番号:19421031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1年足らずで売却した理由は?
他に惚れちゃった車でもありましたか。
書込番号:19421038
2点

トータル455万で買いました。
売る理由は当て逃げされてバックドアが凹んだ為です。
同じ使用の車を420万で新車で買います。
書込番号:19421066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まっつん1979さん
うまく乗り換え出来ましたねー
無傷だったらもうちょっと高く売れてたでしょうね。
書込番号:19421268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、同じ車に乗り換えとは惚れまくってますね。
書込番号:19421537
4点

>まっつん1979さんこんにちは。
スレ主に対しての質問ではありませんがご了承ください。
単純に疑問ですが、この車は海外に輸出されるから420万の値段が付くのでしょうか?
くだらない質問ですが宜しくお願いします。
書込番号:19422901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

優待ゲストさんこんにちは
本日、車を置きに行った時は、オークションに出品すると言ってましたよ。
私もこのサイトのヴェルファイアバブルのスレを見て行ったので、どのオークションかはわかりません。
書込番号:19422923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>まっつん1979さんこんにちは。
オークションなんですね。420万で売れちゃうなんて驚きです。ありがとうございました!
書込番号:19425912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっつん1979さん
本日、ネットにて一括査定をしました。
Z-Gに乗り換えの為に売却予定です。
Z-A
8月登録
2800km
ホワイトパール
プリクラ
DOP
9インチナビ、後席モニター、全周囲モニター
コーティング、ETC2.0
415万で購入
ビックモーター
やはり輸出で400万の査定がでました。
Dは370万です。
明日は3社が見積りに来ます。
書込番号:19426381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いなべ工場さん
こんばんは。
登録から1年経ってなくても輸出用として高値が付くんですね。
書込番号:19426419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dr.はるとさん
登録4カ月でも輸出するそうです。
いつまで需要があるかわからないとハリアーの話しが出て‥ハリアーは半年で輸出が止まったそうです。
交渉次第では本部と相談して買い取り価格を!upするとのことです。
書込番号:19426476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いなべ工場さん
ご返答ありがとうございます。
4月でも輸出なんですね。
参考にさせていただきます。
自分は先日アップルで話を聞いたところ登録から1年ぐらい経ってないと輸出用にならないと聞いたので来年春頃になったら1度査定してもらおうと思ってました。
書込番号:19426818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、ガリバーにて査定しました。
ビックモーターの話しをすると‥
ビックモーターの話しは全てでたらめでした。
ガリバーの店長がそんなはずはないと私の友人のふりをして電話しました。
1年未満は輸出で買い取りできるのかときくとできますと即答。
知り合いの買い取り屋にできないと言われたと言うと言葉を濁しました。
契約して支払い時にできなかったと国内下取り価格にて買い取る手口だそうです。
ビックモーターのよくある手口。
約款にて逃げ道があるそうです。
ビックモーター恐るべし!
書込番号:19429268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

危ないところでしたね〜
私もビックモーターで査定しましたが380だった為、売却しませんでした。
ビックモーターには気をつけます。
私は無事に昨日420振り込まれました。
書込番号:19429313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
このスレの価格を見てその価格の高さに驚きながらも今年の秋頃乗り換えるつもりでしたが高く売れるうちにと思い
本日査定をして即売却してきました。
自分のは
27年2月登録の2.5 ZのAエディション FF
距離8000キロ
MOPはムーンルーフ プリクラッシュ スペアタイヤ 100vコンセント
ナビはdopのtコネクトナビ9インチ 11インチリアモニター バックカメラにETC フロアマットにコーティングくらいです
一発勝負で420万希望したところ10分足らずの査定で420okとのことで即サインしてきました。
確か購入金額は440位でした。
1年乗って20万しか減ってないってものすごいリセールですよね。
びっくりしました。
次の車決まってませんので今からまたあの楽しい時間が始まりました。
書込番号:19491779
5点

>プラドマックスさん
私も売却を検討していますが思うような価格が出ません
参考に買取業者を教えていただけないでしょうか?
書込番号:19497413
0点



自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル
170万コミコミで決めました。3月到着です。
オプションでマットにバイザー、プライバシーフィルム、オーディオで20万引きでした。
近所で良い営業だったので。
来年はフリードが出るので、値引きは良くなると思いますよ!
PS:X-Vパッケージでもドアは軽いし、両側とも半ドアクローザーはあるし、、、結果的にXと価格差13万ありつつ、ほとんど仕様は変わらないので、32万円引きと営業さんは言っています。燃費も最もよく、最高の買い物です!
4点

>kuro38116さん
契約おめでとうございます。
ちなみに下取車ありますか?
書込番号:19435018
0点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
今度はガソリン車のインプレッサと比較してみました。
プリウスS E-Four+セーフティセスP+フォグランプ=2781491円
インプレッサ1.6i-L EyeSight Proud +HIDロービームランプ+サイド、カーテンエアバッグ+重量税、取得税=2335560円
ガソリン1リットル120円、燃費は7掛けとして、8万キロ走るのに必要な経費はプリウス(34キロ)が約400000円、インプレッサ(16キロ)が約860000円。
8万キロ走った時のプリウスの経費=278万+40万=318万円、インプレッサの経費=233万円+86万円=319万円となります。8万キロといえば、年間1・2万キロ走って6年半です。
もちろん、4駆は必要ないという人はプリウスの価格が20万円下がり、燃費は34→37になります。インプレッサは2WDになるとEyeSight を付けることができなくなります。
プリウスって、本当によくできた車ですよね。
3点

机上の空論
書込番号:19419822 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

保険に車検 点検 デイーラーへの行き帰りのガソリン代・・・・
その他もろもろ・・・・・・・の経費が掛かるので
結局 好きな車を買いなされ〜 という事です
書込番号:19419848
11点

個人的にガソリン車はカタログの8割、ハイブリッドは6割ってのが周りを見ての平均的な数値だと思うが。
書込番号:19419894
8点

>ガソリン車はカタログの8割、ハイブリッドは6割ってのが周りを見ての平均的な数値だと思うが。
どちらも乗り方と特性を理解しての運転で大きく燃費は変わります。
私のプリウスは中間期であればちょっと長距離運転をすれば30`/L以上の燃費が出ます。
購入後3年半でのトータル燃費は25`/L程度です。
書込番号:19419975
5点

なんで格下のモデルと比べるんよ
プリウスは1.8Lだろ、せめてレヴォーグ1.6GTとやりあえ
ASP付きならセイフティセンスPと渡り合えるだろ
ハイブリッド車VSダウンサイジングターボ・・の方がおもろいじゃん
ダブルレーンチェンジテストとかやってガチンコやって欲しいね
プリウスE-Fourの実力も知りたいし・・ほんとにFUN TO againしてるのかも興味津々だよ
インプレッサスポーツはフィールダーHVに任せろや
書込番号:19420138
4点

>なんで格下のモデルと比べるんよ
予算(300前後と推測)の範囲内って制約だろ。
書込番号:19420322
1点

>SIどりゃ〜ぶさん
>なんで格下のモデルと比べるんよ >インプレッサスポーツはフィールダーHVに任せろや
なるほど、そうかもしれませんね。それだけ、新型プリウスがコストパフォーマンスに優れているということを言いたかったのです。
書込番号:19420327
1点

どうも。
プリウスと同価格帯のHVを見渡すと
アクセラやXVが有る。
あらためて試乗してみると
燃費以外は優れている。
プリウスしか見えてなかったが
思わぬ伏兵でライバルたりうる。
XVHVが魅力的になった。
燃費はもっとも悪いですが。
書込番号:19420358 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハイブリッドカーとインプレッサでは比べるジャンルが違うでしょう。求めるものが違うと思います。
書込番号:19420388 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
新色でキャニオンブロンズが登場しましたね。
カッコいい色ですよ。
リセールバリューは下がるんでしょうけど。
あと
リモコンオートバックドアが
標準装備になりました。
書込番号:19413879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nharmanさん
綺麗な色ですよね!でも買うには勇気いりますよね!?w
11月にハイブリッド納車したばかりでの特別仕様発表なので、
新しい装備があったら嫉妬してしまいそうでしたが、安心しました。w
ハイブリッドは変わりませんでしたからね。
ただ、MナビもBドアも、僕の時はオプションで付けたので
今だとちょっとは安く買えるんでしょうか・・・やっぱりショックですね。
書込番号:19416519
0点

値引きが多少渋くなるんじゃないでしょうか?
今回は装備関係だけで、その他の変更、改良はないと見ていいんでしょうか。
書込番号:19418009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
明日から商談開始です。
プリウスで仮予約を入れていましたが
内装をはじめ約300万を出すクルマで
無いと判断しました(個人の見解です)
ハイブリッドにこだわり過ぎていた為、
アタマを冷やし乗って楽しいクルマとして
また仕事用としても使えるクルマとして
レヴォーグを候補に挙げました。
1.6GTプラウドエディション
(仕事兼用の為、17インチ)
*1.6GTSプラウドエディションも
値引き次第では候補です。
知り合いの紹介で
値引きを年末〜初売りは
かなり頑張れますという事も
購入理由のひとつです。
BPレガシーワゴン以来のスバリスト復帰なるか?
進行状況を含めて皆さん
ご教授下さい。
書込番号:19412011 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

かつchanさん
運転の楽しさでは間違いなくレヴォーグですね!
燃費など考えるとプリウスでしょうから。
凄い期待させてくれる営業マンですね、良い買い物を!
書込番号:19412112 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

なかなか昇ってこないなと思っていた 超強力な プリウス がジャンプアップしてきています!
そちらからのお流れとは恐れいります。
だけど、具体的では無いのでつつきにくいスレですね。
他のスレも見てかんばってね。
書込番号:19412160
1点

明日からスタートの為
具体的ではないスレで
申し訳ありません。
商談状況をお伝えして
値引きやオプションなどに
ついて教えて頂ければと思います。
プリウスの実車見て
現実に戻った人も少なくないはずです(笑)
書込番号:19412625 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

かつchanさん
明日から戦場ですね!
良い値引き引き出して下さい!
書込番号:19412629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かつchanさん
トータルで40-50値引ければ買いですね。
本体15以上で。オプションは他の方を参考に
書込番号:19412773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>おつまみ大好きさん
そうなんです。
他の方をみる限り無理めに
60万〜70万引いてと言ってみます。
早くケリをつけたいのでそこから
歩み寄りかなぁ〜
値引きが行き詰まり後に
GT S PE→GT PE変更や
ナビを8インチ→彩速ナビ変更
5月マイナーチェンジ等も有りますから
攻め時と考えてます。
書込番号:19413216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私が商談時に他県ごとに独自のキャンペーンがある様で・・・
店舗限定に限り約50万相当のオプション無料とか!
自分の場合は50万相当のオプション無料で下取りはDでは無く
買い取りの1番高い所で売却し差額のプラス分を頭金に差額をローンで購入です。
書込番号:19415384
3点

nobu2018さん OP50万 超NICEですね。
下取りの動きもNICEです。
私の時はDでは FIT HV 4年で 相場 -25万が一声目で
そそくさ他に行きました。
ただ、先売りしたので代車(お金のいらない代車)
を確保するのがめんどかったですが。
OP50万 ってどこ地区?気になる
書込番号:19415616
1点

第一ラウンド開始です!
1.6GTに試乗をさせて頂き
仕事兼用なら十分だと確信出来ました。
ビル脚は魅力ですが・・・。
*1.6GT PEに絞りGT-S PEは諦めました。
ブラック1.6GT-PE
車体値引→20万
Dオプション
KENWOODナビパック、マット、バイザー、
点検パック、グリル
約40万→値引8万
値引後総額が約320万
キャッシュバック含めて
300万なら決めますと本日は終了しました。
正式契約前に安いコーティング、ガソリン満タンを
ラスト一押しで考えています。
来週末には条件が合えば
契約します。
書込番号:19415927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガソリン満タン交渉ですかー、私は不調におわりました。あれは完全にディーラーの持ち出しになりますからね。成功したら教えてください。
やはりオプション多くつけると値引率、額とも上がりますよね。
書込番号:19416162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

anptop2000さん 九州のK県です。
1.6GT EyeSight S-style ホワイトパールで
オプション
Bキット15.3万
純正ナビ17万
ETC 3万
コーティング5.5
付属 他 合わせて53万←全部値引き
本体294万 諸費用18万
計312万 納期来年1月末か2月の初
書込番号:19416285
1点

近県です!
私用だけなら18インチの
Sstyleも良かったんですか・・・。
クルマは大変気に入っていますから
落としどころを探ります(笑)
書込番号:19416734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここ価格COMなんで、値段(値引き)と品質査定の情報がやっぱしっくりきますね。
300万というラインは、日経20,000円ラインの重みに感じます。(越えるとプチバブル)
なんで、新車効果も薄れぎみな、LEVOの売れ行きも今は順調な右肩下がりです。
今は作りだめがある、PEモデルに目を向けるあたりは良い選択ですね。
東海地区はオプション値引きは本とに期待できませんでしたね。
私は重鎮方にならって、こないだはフロアマットも車種専用の市販でまかなったぐらいです。
(普通に考えると純正マット高すぎ、それこそダイソンが買えちゃうよ、Dも高いと漏らしてた)
OP割は全国共通のナビセット割-10万ぐらいだけでしたよ。
(それでも純正なんで、市販ナビよりまだ高いのはやむなし。)
地域によって本と、売り方ばらばらなのが勉強になります。
あと、原在(元)ユーザーはボトムまでの話が、結構早いですね。
限界求めるなら、初売りで ゴーール ってとこですか。
九州も雪ふるみたいだし、スバルの4駆は本と あーんしん です。
書込番号:19418171
1点

週末入るよ第二ラウンドに向けて
オプションをカタログとにらめっこです。
ウェルカムランプは良いですか?
また室内灯はLED化を考えています。
安価で良いのですがメーカー教えて
もらえませんか?
書込番号:19420947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウエルカムランプは5万(高い)するけど、
メーカーOPでもあるし、付けときました。
近くに行くとスモールが点灯して、”かまって”と言ってる様。ちょい楽しい。
それと、友人の王冠という名の車にはついていたので、高級感にお金出しました。
書込番号:19425874
0点

ウエルカムライトを付けていますが、ドアミラー自動格納の為か?足元を照らしてくれないので
効果はあまり無いかな。多くても週一ドライバーなので、冬場のバッテリーの消費が気に成ります。
迎えてくれるのは嬉しいでけど、無くても良かったかなと思います。
書込番号:19427337
0点

>anptop2000さん
>払腰さん
ウェルカムライトは試乗車に
付いていたので気になったのですが
5万円ですからかなりしますね。
今一度、新しく見積りを作るときに
検討します。
書込番号:19427914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PEモデルの、いらっしゃいライトの装着状況は分からないですが、
装着率自体は現在高い様に感じますので、
付いている方がメーカーの作り置き(タマ)が多いのではと感じます。
メーカーOPなんで、振出しに戻るので営業さんの雰囲気注意してね。
書込番号:19430493
0点

値段3万ちょいぐらいの様。(誤記すみません。)
付けなくても、スモールは点く(反応する)様な書き込みありますね。
書込番号:19430754
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





